話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【社会】共働き世帯の壮絶な家事事情 「夫が先に帰宅しても、料理は私ばっかり…」「怒涛のスケジュール。2人でやっても結構大変」 ★2 [ボラえもん★]
1: ボラえもん ★ 2021/05/25(火) 16:37:12.31 ID:YeXUZIPr9
女性の社会進出が進むに連れて、共働きの家庭が随分と増えた。それに伴い、家事・育児に精を出す男性も増えている。
今後はますます、いかにして夫婦で「やるべきこと」を分担するかが、家庭の円満度を左右するようになるだろう。
埼玉県の30代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/正社員/世帯年収1400万円)は、
妻も正社員として働いているため、積極的に家事・育児に参加している。しかし、仕事・家事・育児の”三足のわらじを履く”のは、並大抵のことではないようだ。(文:大渕ともみ)
■家事・育児を夫婦で分担するも「2人でやっても結構大変」
男性の1日のスケジュールは、とにかく多忙だ。妻と2人がかりで家事・育児をこなしているが、
「赤ん坊の世話をして、朝食を作って食べて、保育園に連れて行き、仕事へ。
仕事が終わったら保育園に迎えに行って、赤ん坊の世話、夕食を作って食べて。2人でやっても結構大変」
と怒涛のタイムスケジュールを明かす。男性は、特に「家事が大変」と感じており、
「掃除が苦手。細かいところができておらず、『回ってないなー』と思うことがある」
と嘆いた。子どもがある程度大きくなるまでは、完璧に家事をこなすのは難しいかもしれない。
■「『早く帰宅できた方が家事をしておく』と決めたのに…」
また、家事分担がうまくいっている共働き家庭ばかりではない。埼玉県の30代女性(教育・保育/正社員/世帯年収1000万円)は
「共働きなので『早く帰宅できた方が家事をしておく』と決めたのに、結局私が家事をすることが多い。特に料理」
と不満をもらす。しかし、最近流行りの”テレワーク”が、思いがけずこの悩みを解決してくれた。
女性は「『自分の食事は好きな時間に自分で用意する』というルールにしたら、料理の回数が格段に減った」と喜びの声を上げた。
都内の20代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/正社員/世帯年収1000万円)も「夫婦で平等に家事をするのが難しく、困っている」と頭を抱える。男性は
「共働きでどちらも忙しいため、どちらかが『汚い』と感じるまでは、家事をしないことが多い。そして、最初に『汚い』と感じた方が対応することになる」
と綴る。共働き夫婦の場合、お互いに納得できるよう、どのような家事分担をするかが大きな課題となっているようだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=117440
★1が立った時間:2021/05/25(火) 14:42:28.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621921348/
今後はますます、いかにして夫婦で「やるべきこと」を分担するかが、家庭の円満度を左右するようになるだろう。
埼玉県の30代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/正社員/世帯年収1400万円)は、
妻も正社員として働いているため、積極的に家事・育児に参加している。しかし、仕事・家事・育児の”三足のわらじを履く”のは、並大抵のことではないようだ。(文:大渕ともみ)
■家事・育児を夫婦で分担するも「2人でやっても結構大変」
男性の1日のスケジュールは、とにかく多忙だ。妻と2人がかりで家事・育児をこなしているが、
「赤ん坊の世話をして、朝食を作って食べて、保育園に連れて行き、仕事へ。
仕事が終わったら保育園に迎えに行って、赤ん坊の世話、夕食を作って食べて。2人でやっても結構大変」
と怒涛のタイムスケジュールを明かす。男性は、特に「家事が大変」と感じており、
「掃除が苦手。細かいところができておらず、『回ってないなー』と思うことがある」
と嘆いた。子どもがある程度大きくなるまでは、完璧に家事をこなすのは難しいかもしれない。
■「『早く帰宅できた方が家事をしておく』と決めたのに…」
また、家事分担がうまくいっている共働き家庭ばかりではない。埼玉県の30代女性(教育・保育/正社員/世帯年収1000万円)は
「共働きなので『早く帰宅できた方が家事をしておく』と決めたのに、結局私が家事をすることが多い。特に料理」
と不満をもらす。しかし、最近流行りの”テレワーク”が、思いがけずこの悩みを解決してくれた。
女性は「『自分の食事は好きな時間に自分で用意する』というルールにしたら、料理の回数が格段に減った」と喜びの声を上げた。
都内の20代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/正社員/世帯年収1000万円)も「夫婦で平等に家事をするのが難しく、困っている」と頭を抱える。男性は
「共働きでどちらも忙しいため、どちらかが『汚い』と感じるまでは、家事をしないことが多い。そして、最初に『汚い』と感じた方が対応することになる」
と綴る。共働き夫婦の場合、お互いに納得できるよう、どのような家事分担をするかが大きな課題となっているようだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=117440
★1が立った時間:2021/05/25(火) 14:42:28.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621921348/
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:38:18.26 ID:QI2l7zj80
買ってくりゃいいだろうるせえな
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 20:45:43.35 ID:p17vj04V0
>>3
文句いう旦那多すぎだよな
文句いう旦那多すぎだよな
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:39:31.71 ID:vFLxqLn10
共働き世帯で育児もしてると本当に戦争って感じだろうな
ほんと頭下がるわ
ほんと頭下がるわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:41:08.09 ID:WzKR2KfV0
>>6
仕事している時間が1番休める
仕事している時間が1番休める
中間おすすめ記事
【驚報】紀州ドンファン嫁のビデオ出演動画、ヤバ過ぎるwwwwwwww
【悲報】晶エリーこと大沢佑香さん、変わり果てた姿で発見される(※衝撃画像)
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【訃報】4歳の男の子「ねぇほんと無理無理無理、痛いんだよぉ!!!」急性リンパ性白血病で亡くなる
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【鬼報】歌舞伎町ホテルで自殺の14歳中学生の写真が出回る…5ch騒然…(画像あり)
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:39:32.37 ID:+jvjbqCN0
しんどいのはトイレ掃除・風呂掃除・シンクのゴミ受けメンテ等水周り掃除だねー
こまめにやらないとカビ蔓延する家になったり排水管詰まったりで大ごと
汚いものと対峙するのは気が滅入が自動化する家電はない
あるとすれば外注だが
こまめにやらないとカビ蔓延する家になったり排水管詰まったりで大ごと
汚いものと対峙するのは気が滅入が自動化する家電はない
あるとすれば外注だが
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:39:36.41 ID:Pn0Zud+j0
共働きで得た金をどこに使ってんだよ。
そこに使うのは必要経費だろ
そこに使うのは必要経費だろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:44:49.45 ID:4L6lRH2D0
>>8
住宅ローンの返済と、子供の教育費の積立だよ
あとはその他の貯金
住宅ローンの返済と、子供の教育費の積立だよ
あとはその他の貯金
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:40:55.20 ID:QfCA4lSb0
金があるなら金で解決すればいい
ないなら我慢少し汚れようが衣服が下手っていようが人は死なん
ないなら我慢少し汚れようが衣服が下手っていようが人は死なん
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:42:20.33 ID:dTA8hlf10
あんまり幸せそうじゃないね
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:42:49.56 ID:Fn+QK59u0
題して
男選びを間違えた人達
男選びを間違えた人達
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:43:48.31 ID:POjn4sbp0
年収次第だろ
年収の低い方はその分働く義務がある
年収の低い方はその分働く義務がある
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:44:28.47 ID:qUEmJoNs0
一人暮らしでも自動化で楽ができるのに楽をしようとしないファミリーはなんなん
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:47:04.98 ID:aHouGF240
今時、ジムいって風呂なんて入りたくない
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:47:33.42 ID:/9Ui+JJN0
手作りに拘りすぎ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:59:21.66 ID:XU/8NqV60
>>50
それやねん
台湾みたいに気軽に外食に何故ならない
イギリスはメシマズ
共働きなら「食」は捨てないと
それやねん
台湾みたいに気軽に外食に何故ならない
イギリスはメシマズ
共働きなら「食」は捨てないと
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:48:37.14 ID:VspDmRKK0
ミーレの食洗機いいぞ。
高いけどな
高いけどな
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:49:45.53 ID:JKPhOZo+0
>>58
引き出し式だから一度使うと他のが使えんよな、大容量やし
引き出し式だから一度使うと他のが使えんよな、大容量やし
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:49:30.33 ID:hMQNOMby0
一回の料理で大量に作って作り置き、冷凍
まあその時間すらないんやけどね
まあその時間すらないんやけどね
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:51:02.84 ID:W9iZqwtz0
マネジメント能力不足
稼ぎが悪い
人間能力分不相応な暮らしすると無理が生じるんだよ
こいつらは子なしで親から援助してもらうくらいの緩さが適切だったんだろう
稼ぎが悪い
人間能力分不相応な暮らしすると無理が生じるんだよ
こいつらは子なしで親から援助してもらうくらいの緩さが適切だったんだろう
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:54:37.35 ID:6yWW5Ifg0
年収1400万あるなら週一回ずつ掃除と料理の代行お願いしたら良いんでない?
月5万もかからないよ
月5万もかからないよ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:55:59.98 ID:tg196RIF0
スーパーで出来合いを買ってくればいい
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 16:57:28.79 ID:IWRxrYmI0
わざわざ役割分担を複雑にして発狂とか馬鹿すぎるよね
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:02:40.33 ID:CQvzep8k0
忙しいのは小学校に上がるまでよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:03:41.32 ID:Q5PPRY2X0
私は専業主婦だけど旦那は積極的に家事手伝ってくれるよ
彼の休日には私の買い物に付き合ってくれるし、子供連れて遊びに行ってくれたり、夕飯作ってくれたり
彼の休日には私の買い物に付き合ってくれるし、子供連れて遊びに行ってくれたり、夕飯作ってくれたり
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:06:13.16 ID:k3jqrS4H0
両方とも共働きなら、出来合いのもので済ませろよ
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:07:27.98 ID:zOfPHff80
家事効率いいやつは空き時間ですぐ出来ちゃうからな
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:10:33.47 ID:uVIVOGXV0
結婚は墓場
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:13:28.33 ID:/Lpo5kIw0
なら離婚しろ
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:14:24.65 ID:ywrhlzcQ0
共稼ぎならテイクアウトにしてはどうか
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:17:11.03 ID:lXQbZ1MQ0
やっぱ独り身が最高じゃね?
夫婦っていっても所詮は他人だよな
夫婦っていっても所詮は他人だよな
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/25(火) 17:27:11.60 ID:gkX71l1o0
女の人は大変なら仕事辞めた方がいいわ
引用元:【社会】共働き世帯の壮絶な家事事情 「夫が先に帰宅しても、料理は私ばっかり…」「怒涛のスケジュール。2人でやっても結構大変」 ★2 [ボラえもん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621928232/
おすすめ記事
【衝撃画像】ナイナイ岡村隆史の嫁の写真が流出…ヤバ過ぎ…
【鬼女驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【速報】人気女優さん友人に通報され緊急逮捕。芸能界引退
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 09:46
返信
専業主婦に逃避しようとしても阻止しろよ。専業主婦になった瞬間、専業主婦が1番大変アピールするからな。油断するなよ。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 09:54
返信
特に、金と時間は大切だよなw
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 09:56
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:01
返信
>自分の食事は好きな時間に自分で用意する』というルールにした
独身でいいじゃんが答えだし
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:01
返信
世の中もっと世帯年収低い共働きがたくさんいる
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:02
返信
掃除は何人暮らしだろうがやる事だし。
でも子供いたらと思うとキツいわね
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:07
返信
仕事に集中したいなら一番効率がいいから
低収入の無能と専業に嫉妬する貧乏主婦は必死に専業叩きしてるけどな
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:07
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:07
返信
性格的に適当な奴とか相手を言いくるめるような奴とかが相手だったら多分続かん気がする
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:09
返信
年収1000万程度じゃ外注なんて頼めんよ
子供いるなら尚更無理
世帯年収1000万ぐらいだと行政の支援や控除の対象外だったりするし
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:09
返信
共働きで二人、三人と子供がいる人は凄いと思う
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:13
返信
ミニに乗って得意になってそう
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:14
返信
お前は楽でも嫁は間違いなく大変な思いしとるぞ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:15
返信
ド田舎ならそうやろな。
首都圏住んでたら1600はないととても外注なんて無理。
子供3人なら2000ないと外注できんぞ
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:16
返信
3時間毎にお世話だけどお世話に1時間ちょいかかるから実質1時間半毎にってなるね
家帰ってからだと飯作ってお世話して後処理してととにかく隙間時間無いのが驚いたな
早く幼稚園か小学校まで育って欲しい
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:17
返信
学童でうまくやれるスキルがあって、出来が良ければね。
5年になってもこんな感じ。帰宅してから宿題させて算数や国語のドリル、プリントは〇付け親がしてください。分からないところは教えて、お直しもお願いします。国語の朗読もチェックしてください。
水泳がある日もそうでしたが、今はコロナだから子供の体温毎日計って親の印鑑くださいね。
忘れ物が無いように、親御さんが最終チェックしてください。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:20
返信
実は睡眠が一番大事
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:20
返信
あくび出るわ・・・
昼寝するからしばらくしたら起こして
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:29
返信
夫婦のどちらかが「稼いでるから家では楽させろ」の精神だと回らない
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:37
返信
工夫せぇや豚が
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:38
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:39
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 10:52
返信
私も旦那も不定休だからそこがなぁ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:01
返信
食事も余裕ない日はできた物買って済ましていいと思うけど
それやると手抜きすんなとか言われるんだろうな
文句言う家族がいるとキツそう
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:05
返信
してくれる人ってどれくらいの割合いるんだろ?
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:05
返信
家事育児を片手間と思うなら働きながら1人でやってみろよw
男が馬鹿だな専業主婦させられる稼ぎもないくせに結婚すんなよ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:11
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:21
返信
下の子が小学校入ってからパートで働くって感じで、キャリアなんて求めてない。
少子化対策するなら、女性の地位向上よりも家庭を守らせたほうがいい気がする。
働いて育児なんて、1人目で気持ちが折れて2~3人目なんて考えられないでしょ。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:32
返信
うちも共働きだったんだけど、結果的に旦那に仕事辞めてくれと頭下げられたわ。このままだと寝不足で倒れるって。
旦那は嫁に専業主婦かパートしてもらって、家事育児お願いした方が絶対楽だと言ってた。じじばばが傍に住んで助けてくれたら、またちょっと違うとは思うけど。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 11:43
返信
自分で食う食事も作れない奴は人間じゃねぇだろ。
寝たきり老人と一緒。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:05
返信
普通の生活して子供もいて貯金したら外注費の捻出は難しい
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:13
返信
子供がかわいそうだろ
子供の将来のために働いてるならバランス考え直せよ
自分らのゆとりある暮らしのために働いてるなら、子供に皺寄せ行かないようにしろよ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:19
返信
子供1人に月10万税金配分して
幼稚園は幼児教育で誰でも無料
保育所は受益者負担にしてもらいたい
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:20
返信
普通の基準上げすぎ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:25
返信
ヘルパー雇えばどっちがその費用を持つのかでもめるし。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:27
返信
育児をしっかりしてれば、家事は適当でいいんだよ
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:28
返信
嫁の稼ぎくらいならすぐなくなるんだわ
だから自分達でやらざるを得ない
38:
鷹今 みこ
2021年05月27日 12:32
返信
どうしても好きな人と一緒に生活したいんなら子供は作らず住むところは安いアパート、車は買わず趣味も金のかからないものを選んで慎ましい生活を心がけるべきだね。
なんだったら俺が金のかからない趣味紹介してやるよ、J3やなでしこリーグみたいなスタンドガラガラでチケットも安い不人気スポーツの観戦ってどうよ?
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 12:59
返信
それな。
小梨夫婦だけど、嫁にはメシは適当で、掃除も基本動線だけ、洗濯は手が空いてる方で適当にやってるわ。
子供いないのが一番だけど、時間だけでも余裕があるとケンカすら起きん。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 13:25
返信
小学校いっても習い事の送り迎えは必要だし、子どもに色々させてあげたいと思うと、両親ともにフルタイムは無理。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 13:59
返信
ちんさんに育児家事は無理だわ。
効率悪いし気も利かないし見てられない
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 14:58
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 16:05
返信
収入の差や勤務時間でそれは仕方ないのかもしれないが、
今1人でも結構いっぱいいっぱいなのに
働いて家事も育児もって考えるだけで無理すぎる
専業になりたいわけではないけど、こんなんで結婚に希望持てるわけがない
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 16:27
返信
母も同じ事言ってた。
甥が学童嫌いで14時とかにお迎えに行かないといけないらしくて、帰って来たら制服とか体操服とか洗濯して、宿題見てるだけで一時間近く時間取られるとか。うちの母が何であんなに沢山宿題があるんだ!と怒ってた。
その後、習い事三つしてるからその送り迎え。
夜になってようやく姉が迎えに来る。あんなもんうちの母が手助けしてないと、姉が正社員続けるなんて無理だと思うわ。中高生になると楽になるのかな。
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 16:29
返信
煽りじゃなくて単に疑問なんだけど、それ何のために夫婦やってんのかわからんくならない?子どももいない家事も別に行き届いてる訳じゃないって
世間体のために結婚した感じ?
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 16:36
返信
好きな人と一緒に暮らしたい、それじゃだめなのか?
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 21:14
返信
絶対こいつ専業だろ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月27日 21:32
返信
なるべく稼ぎのいい男と結婚するといいぞ
世間のイメージとは逆で、男は収入が低ければ低い程家事育児参加率も低いという調査結果が出てる
恐らく育ちも頭も要領も悪いからだ
仮に家事育児やらなくても稼ぎさえ良ければATMと割り切る事も出来るが、低収入の分際で家では何もしない男なんて引いた日には人生終了だ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年05月28日 00:17
返信
それだけなら同棲で良いよね。