
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【LINEに代わるサービスはあるのか?】<識者>「他に多機能サービス存在せず1強状態」 [Egg★]
1: Egg ★ 2021/04/06(火) 17:55:08.66 ID:+hD7zuKw9
利用者の個人情報が中国から閲覧可能だったとして、政府の個人情報保護委員会の立ち入り調査を受けたLINE。
問題発覚を受けて個人情報の取り扱い方針を示すプライバシーポリシーを改定、「韓国でのパーソナルデータの保管」を明記した。ユーザーは利用を続けるか判断を迫られるが、代わりになるアプリやサービスはあるのか。専門家の見解を聞いた。
【画像】LINEでは中国でも開発・運用の一部を行っていた
LINEは3月31日に改定したプライバシーポリシーで、日本の利用者のパーソナルデータの保管場所について「日本および韓国のデータセンターで保管している」と明らかにした。開発・運用に関する業務で、韓国やベトナムにパーソナルデータを移転したり、従業員がアクセスする可能性があるともしている。以前は国名を明記していなかった。
LINEは、すでに中国からのアクセスを完全遮断したほか、韓国に保管されていた画像などのデータを6月までに国内に移転する方針を明らかにしたが、それまでは個人情報が韓国にあるという状態が続く。
国内における利用者数が約8600万人のLINEの機能は、無料通話やメッセンジャーにとどまらず、電子決済やニュース配信、投資、ショッピング、ゲームなど多方面に及ぶ。
ITジャーナリストの三上洋氏は「国内ではLINEほど多機能に利用できるサービスは存在せず、1強状態だった。多機能である点を考慮すれば、現段階で代わりとなるサービスはないといっていい」と語る。
ITジャーナリストの高橋暁子氏も、「LINEが国内サーバーに移転することなどから、今後セキュリティーが守られる可能性は高い」とする。その上で代替サービスについて、メッセージ機能に限ると、日本企業が開発した“純国産”のコミュニケーションツール「chatwork(チャットワーク)」や、個人情報保護を徹底している米フェイスブックやインスタグラムのダイレクトメッセージ機能があるという。
事態を重くみた総務省は、業務に関わる情報をLINEでやりとりしないよう職員に注意喚起した。LINEを利用したサービスを停止する地方自治体も相次いでいる。
前出の三上氏は「日本政府は行政のデジタル化に力を入れるが、キーとなる国民と国をつなぐ手段としてLINEがあった。今後政府による監督とLINEのインフラとしての責任が重要になるだろう」と話す。
前出の高橋氏は「LINEの利用者は膨大で、時間やコストを考えてもほかのサービスが台頭することは難しい。そのため政府や自治体はLINEがセキュリティーをこれまで以上に強化することを待って、利用することになるだろう」と指摘した。
夕刊フジ 4/6(火) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/713e5eeaaf6fc91a8be94d6f135d6a029a367ec6
問題発覚を受けて個人情報の取り扱い方針を示すプライバシーポリシーを改定、「韓国でのパーソナルデータの保管」を明記した。ユーザーは利用を続けるか判断を迫られるが、代わりになるアプリやサービスはあるのか。専門家の見解を聞いた。
【画像】LINEでは中国でも開発・運用の一部を行っていた
LINEは3月31日に改定したプライバシーポリシーで、日本の利用者のパーソナルデータの保管場所について「日本および韓国のデータセンターで保管している」と明らかにした。開発・運用に関する業務で、韓国やベトナムにパーソナルデータを移転したり、従業員がアクセスする可能性があるともしている。以前は国名を明記していなかった。
LINEは、すでに中国からのアクセスを完全遮断したほか、韓国に保管されていた画像などのデータを6月までに国内に移転する方針を明らかにしたが、それまでは個人情報が韓国にあるという状態が続く。
国内における利用者数が約8600万人のLINEの機能は、無料通話やメッセンジャーにとどまらず、電子決済やニュース配信、投資、ショッピング、ゲームなど多方面に及ぶ。
ITジャーナリストの三上洋氏は「国内ではLINEほど多機能に利用できるサービスは存在せず、1強状態だった。多機能である点を考慮すれば、現段階で代わりとなるサービスはないといっていい」と語る。
ITジャーナリストの高橋暁子氏も、「LINEが国内サーバーに移転することなどから、今後セキュリティーが守られる可能性は高い」とする。その上で代替サービスについて、メッセージ機能に限ると、日本企業が開発した“純国産”のコミュニケーションツール「chatwork(チャットワーク)」や、個人情報保護を徹底している米フェイスブックやインスタグラムのダイレクトメッセージ機能があるという。
事態を重くみた総務省は、業務に関わる情報をLINEでやりとりしないよう職員に注意喚起した。LINEを利用したサービスを停止する地方自治体も相次いでいる。
前出の三上氏は「日本政府は行政のデジタル化に力を入れるが、キーとなる国民と国をつなぐ手段としてLINEがあった。今後政府による監督とLINEのインフラとしての責任が重要になるだろう」と話す。
前出の高橋氏は「LINEの利用者は膨大で、時間やコストを考えてもほかのサービスが台頭することは難しい。そのため政府や自治体はLINEがセキュリティーをこれまで以上に強化することを待って、利用することになるだろう」と指摘した。
夕刊フジ 4/6(火) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/713e5eeaaf6fc91a8be94d6f135d6a029a367ec6
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:55:53.87 ID:1O/Rf9mg0
使ってないのでサービスが不要
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:56:03.21 ID:9fej7Xd5O
LINEは以前から韓国のスパイアプリって言われてたのにね
使ってる奴は馬鹿だよ
使ってる奴は馬鹿だよ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:56:40.20 ID:QSP/UPEi0
いくらでもあるだろw
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:57:12.68 ID:ZFAiE9W+0
ないことにしておきたいんだな
中間おすすめ記事
【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
【悲報】晶エリーこと大沢佑香さん、変わり果てた姿で発見される(※衝撃画像)
【闇深】ヤクザ「体売って金返せや!!」女「...はい」→ 結果
【訃報】4歳の男の子「ねぇほんと無理無理無理、痛いんだよぉ!!!」急性リンパ性白血病で亡くなる
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【訃報】YOUさん急死。「突然の出来事で何が何だか…」芸能界に衝撃走る
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:57:49.01 ID:zcO65q5H0
それなら独禁法適用だな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:58:01.19 ID:hyMTYGbC0
長いものには巻かれろ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:58:22.02 ID:bh8CcyD00
スカイプ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:58:33.84 ID:s/tRk7ox0
アプリもワクチンも外国任せ
自分では何もしない何も出来ないボクちゃん国民
自分では何もしない何も出来ないボクちゃん国民
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:58:48.80 ID:xzC2JRZ90
日本国民の圧倒的な嫌韓感情がバックボーンにある企業LINEに対する締付けなんだから、そう簡単に収束するわけないじゃん。
は日本を舐めるなよ。
LINEを叩き潰すことは日本にとって急務
4
は日本を舐めるなよ。
LINEを叩き潰すことは日本にとって急務
4
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:59:09.30 ID:+sevmDqD0
Signal
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:23:06.75 ID:cKKpYAcf0
>>25
これ。
なんせ中共や中東の独裁国家が私用禁止にしてるのが安全な証やわ。
これ。
なんせ中共や中東の独裁国家が私用禁止にしてるのが安全な証やわ。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 17:59:33.67 ID:eB36wJc60
元々個人的な待ち合わせとかにしか使わないから今のところままでええよ
仕事や行政で使い始めた奴らがバカなだけ
仕事や行政で使い始めた奴らがバカなだけ
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:00:17.31 ID:z51wSIJd0
もともとスカイプだった。
LINEは使いにくいよ。
LINEは使いにくいよ。
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:01:03.19 ID:UWY38sPT0
多機能なんて誰も求めてないでしょ
普及率だけの問題
普及率だけの問題
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:01:59.33 ID:oB5h6t6M0
誰だよ識者って
むしろLINEより便利でセキュアなのばかりだろw
むしろLINEより便利でセキュアなのばかりだろw
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:02:21.84 ID:DEOKT2LUO
皆が使ってるから使われてるだけだろう
多機能サービスは他にも沢山ある
多機能サービスは他にも沢山ある
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:02:58.78 ID:vARl/3gh0
ラインしか代用が無いって言ってるのは情弱なんだよ結局
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:03:11.20 ID:g30Dxgqu0
多機能サービスなんていらねんだよ
それがリスクなんだから
それがリスクなんだから
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:03:59.95 ID:Mcjaf63P0
無料通話はよくない
法律で禁止してくれ
法律で禁止してくれ
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:04:03.60 ID:Iw2rvG4P0
多機能とかいらんやろ
通話とメールだけできたらええんじゃ
通話とメールだけできたらええんじゃ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:04:58.37 ID:z2g5ZGmj0
多機能でくくるなよ、ジャーナリストなら必要十分な機能をピックアップして語れ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:05:07.85 ID:09FzJ7jA0
楽天市場も中国じゃなかったっけ
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:05:54.22 ID:G//F1u360
あのスガ爺に判断できんやろ。
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:06:32.61 ID:6H90WH510
ライブドア潰してなかったら
LINEは日本企業だったのにね
LINEは日本企業だったのにね
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:06:55.96 ID:JmdDl5DY0
LINE以前から他に代替え品はいくらでもあるが、これだけ利用者が増えたら鞍替えは不可能でしょ
黎明期からテレビ番組内で隙あらば宣伝されてたんだから
日本人はマーケティングに尋常じゃなく脆い、弱いじゃなくチョロすぎる
黎明期からテレビ番組内で隙あらば宣伝されてたんだから
日本人はマーケティングに尋常じゃなく脆い、弱いじゃなくチョロすぎる
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:07:38.10 ID:tYR+/EzQ0
多機能ほど脆弱性も上がる
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:08:13.37 ID:qsDTJxep0
無けりゃ困るもんでもないというw
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:09:38.85 ID:qsDTJxep0
そもそも人が集まるポータル状態を利用して行政サービスに連携しようとしたあたり
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:09:50.67 ID:uLTQKfo00
臀痛を使ってLINE並みのゴリ押しが可能ならsignal
そうでないなら使用経験者の多さからskype
そうでないなら使用経験者の多さからskype
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:10:55.56 ID:5KACiDvm0
普通に専用アプリ作って利用者にインストールしてもらうだけでいいんだよ
市の行政サービスなんて一部の人間しか使わないんだから
市の行政サービスなんて一部の人間しか使わないんだから
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/06(火) 18:12:27.38 ID:Dy0AxxYk0
いくらでもあると思うのだが
引用元:【LINEに代わるサービスはあるのか?】<識者>「他に多機能サービス存在せず1強状態」 [Egg★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617699308/
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【訃報】あのイケメン若手YouTuber、癌で死去していた・・・
【訃報】美奈子さん死去…死因ががん。鬼女「早死にすぎ。悲しすぎる」「訃報続きすぎて怖い 合掌」
【訃報】ガッツさん死去。元世界チャンピオン
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【画像アリ】陸上部女子「え!?大会でこんな格好しないといけないんですか!?」→
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:45
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:48
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:50
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:51
返信
天安門
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:57
返信
ありがとう文化大革命
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 14:59
返信
バカが多いしバカから少額ずつ多数とる方が楽じゃん
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:01
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:02
返信
作るとヘマこく+メッセージ
デファクトスタンダード
なかなか崩せない
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:02
返信
あほんだら
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:05
返信
なんかのゲームにLINEグループのギルド作ってギルド内チャットでいいかもな
何も作らなくてもすぐ出来る
このギルドのキャラを使ったゲームは禁止で
11:
2021年04月08日 15:13
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:15
返信
学校側から入れさせられたし
強制的に
なので戦争なんかになったら作戦や位置情報バレバレよ
消したから大丈夫ってわけじゃないし
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:16
返信
与党もじゃん
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:16
返信
本当情けないな日本ってw
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:18
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:30
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:50
返信
もう電話番号だけで紐付けされた個人情報を特定される時代なのよ
それが中国共産党に渡っているとなるとヤバイ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:52
返信
クレジットから何から把握されてそう。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:53
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:58
返信
今回の事が問題になっても自治体、企業も推奨してるからなぁ…
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 15:59
返信
日本郵便からも来たな…
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:04
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:06
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:08
返信
ステマ記事だろうがご苦労な事だ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:42
返信
ただ周りのやつが使っていると
電話帳のデータから
折れの情報も流出している可能性があるな
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:47
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 16:51
返信
有事になったら真っ先に狙われるぞ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 17:01
返信
採算度外視で大赤字でもとにかく広めたんだろ。情報を高く買ってくれる国の為によ。
これでも使ってる日本人はホントにバカ
マヌケw
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 17:45
返信
いまさらw
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 21:10
返信
金を出しても中抜き横行でもはや真面なモノ作りも出来ないからね。
情報に関しては中国・韓国・アメリカの植民地でしょ日本は。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 22:14
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月08日 22:56
返信
こんな未来にならないよう、中韓のハード、アプリは使わず、LINEの代わりにSignal使いましょう。