
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【日本】高卒の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」
中間おすすめ記事
【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【速報】西野さん、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【新型コロナ】イタリア、日本にブチ切れ!!!(※衝撃的)
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1: ダルナビルエタノール(北海道) [US] 2021/03/05(金) 12:19:27.54 ID:lj6moDj10 BE:422186189-PLT(12015)
高卒予定者は96・5%と現行の統計を始めた1995年以降最高だった。
https://mainichi.jp/articles/20210304/ddl/k35/100/331000c
https://mainichi.jp/articles/20210304/ddl/k35/100/331000c
7: リバビリン(茸) [CN] 2021/03/05(金) 12:20:54.67 ID:eIKiJQtB0
一方、大卒は激減した
55: ペラミビル(SB-iPhone) [US] 2021/03/05(金) 12:30:05.47 ID:aTT8TvIX0
>>7
歯車なら安い方がいい
歯車なら安い方がいい
中間おすすめ記事
【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
8: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ] 2021/03/05(金) 12:21:14.05 ID:L5xA9M6h0
大学行っても意味ないことにやっと気付いたか
170: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US] 2021/03/05(金) 12:56:51.92 ID:l1PW+Mgo0
>>8
大学に行っても意味がないやつが行っているのがムダなんだよな
大学に行っても意味がないやつが行っているのがムダなんだよな
267: エムトリシタビン(広島県) [US] 2021/03/05(金) 14:13:44.72 ID:5VXTZ3090
>>170
先送りしてる感があるよね
先送りしてる感があるよね
483: ピマリシン(静岡県) [CA] 2021/03/05(金) 19:34:31.27 ID:OZhB98X40
>>170
それな
会社で人事やってる友人が「大卒クソ使えない。高卒よりバカが多い」って嘆いてた。
それな
会社で人事やってる友人が「大卒クソ使えない。高卒よりバカが多い」って嘆いてた。
498: インターフェロンβ(東京都) [DE] 2021/03/05(金) 20:21:53.42 ID:vk02h5x/0
>>483
そりゃ勉学に励みたいとか研究したいとかじゃなく
働きたくないでござるで行ってたり人脈を作るためとかじゃ
高卒よりバカな場合もあるだろう
本当に人脈築いてるなら営業で活躍できそうだけどな
そりゃ勉学に励みたいとか研究したいとかじゃなく
働きたくないでござるで行ってたり人脈を作るためとかじゃ
高卒よりバカな場合もあるだろう
本当に人脈築いてるなら営業で活躍できそうだけどな
502: ガンシクロビル(神奈川県) [US] 2021/03/05(金) 20:26:45.13 ID:od1mZD/E0
>>483
地方国立大学が最低限の大卒扱いされるレベルだな
文系はMARCHはなんだかんだで難しいからな
それ以下だと高卒の方がマシじゃないか
地方国立大学が最低限の大卒扱いされるレベルだな
文系はMARCHはなんだかんだで難しいからな
それ以下だと高卒の方がマシじゃないか
316: バロキサビルマルボキシル(公衆電話) [VE] 2021/03/05(金) 15:01:12.45 ID:qxwNCvKf0
>>8
Fランは行っても意味ない
Fランは行っても意味ない
332: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2021/03/05(金) 15:15:38.60 ID:l8E9nyBB0
>>8
何の志も無いのに学歴だけは無駄に一丁前のバカなんざどこも要らないってことだな
何の志も無いのに学歴だけは無駄に一丁前のバカなんざどこも要らないってことだな
488: イドクスウリジン(東京都) [KR] 2021/03/05(金) 19:43:07.13 ID:L3WhAcGh0
>>8
大学ってピンキリすぎるよな
日本政界経済界を牛耳る派閥の六大学から
名前書ければ合格する偏差値40大学まである
大学ってピンキリすぎるよな
日本政界経済界を牛耳る派閥の六大学から
名前書ければ合格する偏差値40大学まである
13: ダクラタスビル(東京都) [TW] 2021/03/05(金) 12:21:58.67 ID:hNCM3yxj0
どこが募集してるんだ?
派遣、配送、営業、介護、あたりかな?
派遣、配送、営業、介護、あたりかな?
41: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [JP] 2021/03/05(金) 12:27:36.96 ID:Crqj8KP40
>>13
サービス業全般だろ。周りを見てみろよ。コンビニ、飲食、運送業、下請け町工場、どこを見たって外国人だろけじゃねえか。若い日本人ってだけで価値が高い時代。
サービス業全般だろ。周りを見てみろよ。コンビニ、飲食、運送業、下請け町工場、どこを見たって外国人だろけじゃねえか。若い日本人ってだけで価値が高い時代。
274: リルピビリン(神奈川県) [US] 2021/03/05(金) 14:19:51.85 ID:uGfuLe0b0
>>41
気の所為かもしれないけどコロナ禍でコンビニバイトの外国人が減った気がする
留学生が帰国したのかな
気の所為かもしれないけどコロナ禍でコンビニバイトの外国人が減った気がする
留学生が帰国したのかな
14: アデホビル(茸) [AO] 2021/03/05(金) 12:22:09.17 ID:Y32JktRV0
高卒向け職種がガンガン成長してるな
18: パリビズマブ(日本のどこか) [US] 2021/03/05(金) 12:23:20.90 ID:d3IHNZxc0
コロナは産業革命
サービス業は死んで製造業は絶好調
トータルではプラス
サービス業は死んで製造業は絶好調
トータルではプラス
20: エトラビリン(兵庫県) [US] 2021/03/05(金) 12:23:36.58 ID:C66msDci0
デフレでわざわざ海外で安い人材使わずとも価格競争出来るようになった
27: インターフェロンα(茸) [US] 2021/03/05(金) 12:25:24.63 ID:NJL9m3sr0
不要な業種に流れていたお金が高卒向け業種に集中している
28: アシクロビル(神奈川県) [NO] 2021/03/05(金) 12:25:41.63 ID:tGaXLQda0
社会出ると学歴関係なくなるよな
人付き合い上手いかどうかで評価決まる
人付き合い上手いかどうかで評価決まる
33: ジドブジン(群馬県) [KR] 2021/03/05(金) 12:26:41.70 ID:+VMs+Sv/0
マネーの流れが明らかに変わったな
34: アシクロビル(東京都) [MX] 2021/03/05(金) 12:26:45.01 ID:3tRBqUYt0
借金してまで大学に行く必要性が無くなった。
38: ダクラタスビル(茸) [US] 2021/03/05(金) 12:27:23.77 ID:al2x50qu0
Fラン行くくらいならまだ働いた方がいいな
43: コビシスタット(群馬県) [ヌコ] 2021/03/05(金) 12:27:46.70 ID:592tG4DM0
借金して3流大行っても稼げないからな
47: インターフェロンβ(茸) [ニダ] 2021/03/05(金) 12:28:46.89 ID:U93+UX4v0
アホ大卒業するくらいなら高卒で大手に就職した方が良い
56: アメナメビル(静岡県) [KR] 2021/03/05(金) 12:30:17.04 ID:x/1HxOWB0
>>47
愛知県の工業高校出てトヨタ自動車のライン工になるのが真の勝ち組コース
25歳で年収800万超えるから地方銀行より上
愛知県の工業高校出てトヨタ自動車のライン工になるのが真の勝ち組コース
25歳で年収800万超えるから地方銀行より上
50: ザナミビル(愛知県) [CA] 2021/03/05(金) 12:29:26.94 ID:enUPjkRP0
Fランに行っても就職先は高卒と変わらんし学費が浮く
67: オセルタミビルリン(茸) [US] 2021/03/05(金) 12:32:13.75 ID:evkbMRV30
大学なんて研究職や官僚になるわけでもなけりゃそこらの連中の知能は高卒と変わらんからな
安くて一から教えられるならそっちの方がいい
安くて一から教えられるならそっちの方がいい
96: テノホビル(東京都) [US] 2021/03/05(金) 12:37:40.29 ID:hsLWrmpb0
ただでさえ少子化、高卒の価値も変わってるのかもしれんな
引用元:【日本】高卒の雇用率96.5%で史上最高 高度経済成長越え 「高校の求人掲示板が真っ黒」 ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614914367/
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【速報】西野さん、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【新型コロナ】イタリア、日本にブチ切れ!!!(※衝撃的)
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:18
返信
無駄金かも
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:30
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:36
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:40
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:41
返信
大卒の仕事は営業と技術者が多いけど、これらはバカでも勉強すれば行ける。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:44
返信
7:
2021年03月07日 06:46
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:47
返信
トヨタの現場の方がほとんどの大卒より給料いい
高卒でも平均800万オーバーはヤバすぎやろ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:52
返信
大学出て管理する側に行った方がいいに決まってるやろ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:54
返信
キャバクラも・・・・
例え 頭悪くても、格差の勝ち組だけが豪遊してくれるから助かっているらしい
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:55
返信
高卒の方がトヨタや他の大企業に圧倒的に入りやすいから。大学出たらまず東大京大ばかりがとられ残り少ない枠を優秀な人たちで争わなければならない。一部上場の管理で年収800いくのはいつや?
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 06:58
返信
どこで経験積むかの問題なのに、大学で浪費したバカはイラネ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:01
返信
会社内の50%は外国人が多いおかげで 新しい車どんどん出れる。 外国人→年収700万以上らしい
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:03
返信
確かに
そのままだと 日本が途下国へ進むわ
大学卒達はやる気がないし
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:13
返信
コレから子供減ってくのに大学維持する為に補助金で中国人留学させてさらに補助金ゲットしてるFランとか潰せよ
自称リベラルは大卒の価値を無くしたいんやな
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:13
返信
大卒より高卒の方が優れている、は間違い
まあ大学4年の時間を浪費しただけの人間なら、その4年分若い高卒の方が企業としては
買得なんだろうが、優れているかどうかは人間それぞれであって、高卒大卒で語れるものじゃない
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:21
返信
やった~やはり大卒は確かにバカ多いし
先生や医師など減らしてくればいい
日本が途下国になる日を待ちますね
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:26
返信
出さなくなっただけだろ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:28
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 07:40
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 08:05
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 08:07
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 08:15
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 08:23
返信
コロナの影響もあって将来的に外国人労働者が高齢者を支える計画を変更しなくてはならないとしたら、現状の日本人若年労働者の枠を広げて人件費も同程度にしていくような方向転換は想像に難くない。でもそれは団塊Jrくらいがいなくなるまでの我慢だろうね。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 08:23
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:12
返信
それよりも、Fラン大にたまにある特殊な学科、例えば「漫画学科」とか卒業した人はどうなるのだろう?
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:38
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:39
返信
>>頭の善し悪しなんて東大生でも中学生でも大して変わんない
それは確かだが、最終学歴が中卒と東大卒では、知能だけでなくいろんなもんが大違いだぞ。犯罪率だけ見ても何千倍違うと思うぞ。大卒と中卒の比較でも30倍以上だからな。そのセリフは叙述トリックに近い。
それとは別に、MRACH・駅弁クラスより下の大卒の経歴に意味がなく、そっち採るぐらいなら同レベルの高卒は存在するのでそっちを採用して+4年訓練したほうが良いのは絶対的に確か。E蘭F欄までいったら馬鹿か怠惰の証明に過ぎん。偏差値45以下の高校生とおなじく忌避対象。さすがに偏差値40以下の高卒よりはかなりマシだけどね。中退で同レベル。どっちも「馬鹿でその上に怠惰」の証明。
その上、男は犯罪率が女の10倍高い上に、低学歴でその差は激しくなる(大卒だと8倍以下だが、中卒で16倍以上)から、男の低学歴は雇う側からは特に忌避対象だよ。採るにしても首切れる(少なくとも最初数年は正社員にはしない)ようにしとかないと、危なくてしようがない。
スーパーレジ打ちやファミレス接客におばちゃんが多く、おっさんがほとんど居ないのはこのためもある。レジ打ちやウエイトレス(ター)に募集して、大卒の主婦と中卒オッサンが応募してきたら多少の面接の印象差に関わらず大卒主婦採るのが正解。後者は前者の250倍犯罪行為を起こしやすい。金と不特定多数の顧客を処理するところにはとても危険で配置できない。
「東大生と中学生は大して変わんない」が、「東大卒と中卒」は大違いなんだわ。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:41
返信
経験しても組長以上はなれないが
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:44
返信
大卒平均初任給ランキングでは日本20位韓国19位www
(アメリカは3位)
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:45
返信
高卒と大卒を同じ職種で募集する大手企業は現業を除けばないし大企業に範囲を広げても一般職で少し高卒が混じる程度
中小のろくでもない会社でまともな大卒が来ないってこと
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:48
返信
そりゃそれしか知らんからでしょ
平均生涯賃金で見たら就業年数が短くなる大卒より高卒の方が圧倒的に低い事実は無視だし
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 09:56
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:11
返信
そりゃ同じ企業に就職した場合。高卒大企業と大卒中小比べてみろよ?
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:18
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:20
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:40
返信
高卒で社会人になって、自分の金で遊んでいた方が良いだろうにと思うわ
企業だってその程度の大学だと、高卒エリートの方がマシ扱いだし
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:42
返信
なんで全寮制の自衛隊とか期間工で働こうとしないのか不思議
ただやる気ないだけだよね。
全寮制だと生活費もほとんどかからないから、4年も働けば大学行く資金できるのにね
他の先進国でもそれが普通なんだけどなぁ。 数年働いてお金貯めた後に大学行く
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:45
返信
ねじを回るって何よ?
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 10:55
返信
弟も高卒でトヨタの下請けの会社に就職したけど、大卒と同じ仕事してるわ
入社時の給料は大卒に比べて安かったけど4年目にはほぼ追いついてて、仕事しながら通信で大卒の資格取ったから今は大卒より多いらしい
大卒の資格持ってた方が給料には反映されるけど、余程の専門職じゃなければ仕事内容には影響ないらしいよ
それなら企業側も給料安くて済む高卒選ぶわな
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 12:23
返信
ろくに勉強どころか社会常識も知らない22の新人を比べるとどちらがコスパが良いかわかりきってるけどな。プライドばかり高い新卒の大卒なんて2~3割いればいいんだよ。
肝心なのはテレワークができない現場は学歴なんかなくても応用が効く高卒(できれば工業系)だよ。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 12:39
返信
まあ大学が増えて大卒者もピンキリで、分母が多くなった分だけ使えない奴も増えるという事はしょうがないよな。職業選択の自由もあるし、大卒だから現業は嫌とかありえないだろ
うし、そこは適材適所でいいと思う。関連する部門もないのに博士なんていらんんし。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月07日 18:53
返信
女は高卒で公務員やるのがいいと。
それなりに稼いでくれる夫と結婚したけど、仕事はやめてない。
大卒の子でも落ちるような資格も取得したのに大学行ってないとバカ扱いされるのは嫌だ。
それぞれの選択の結果なのに大卒は優秀で高卒はアホってのは優越感に浸りたい大卒が言い出したことだよね。専門的な学問を仕事にしないなら大学出てるって意味あるかなぁ。
個人の地頭の良さ・世渡り・要領の良さが仕事を遂行する上で肝要なのではと思う。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月08日 00:52
返信
中途半端に奨学金借りて大学行っても薄給と奨学金返済で苦労するよりよさそう
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月08日 01:05
返信
こき使っていたんだけど大学行くことに疑問を持ってビジネス系の専門学校へ行った
そこは一般講師の他に企業の管理職やコンサル経営者等を外部講師に招いていたので
事業の内容は濃かった
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月08日 01:49
返信
学歴マウントとるやつって
それしか誇れるものがない頭の悪い人ってイメージだわw
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月08日 16:49
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年04月03日 17:04
返信
院卒 > 四大卒 >>>>>高卒 なんだぜ。
みーんな「シゴトつまんね~」とかいって、家業を継ぐデモなしプーになるだけ。
オマエラのナマポ代のために、税金払ってるわけじゃねぇんだぞ?