
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【悲報】小泉進次郎「レジ袋有料化するわ」→ポリ袋の売上が3倍に
中間おすすめ記事
【訃報】元モーニング娘。メンバー死去を公表
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【驚愕】キンコン西野のサロンメンバーが5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【速報】西野さん、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【新型コロナ】イタリア、日本にブチ切れ!!!(※衝撃的)
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1: ちーん ◆ybo0iLEEEE 2021/02/22(月) 22:15:17.42 ID:ycgfF57gd
去年7月からレジ袋が有料化され、マイバッグが
浸透する中、ある意外な現象が起きています。
ある製造元では、取っ手つきのポリ袋の売り上げが
前年比のおよそ3倍にも伸びているといいます。
一体、なぜなのでしょうか?
『日本サニパック』井上充治社長「前年比で約2~3倍
ということで、非常に需要が増えていると感じております」
ポリ袋は、生活必需品としてゴミ袋の代用や冷蔵庫に
食品を入れる際など二次利用されているケースが多く、
いまも需要は高いままだといいます。
実際に、東京・新宿区のドラッグストアでは──
お客さん「レジ袋が有料化になって、
ゴミを出すときに袋がなくなっちゃったので。
ほとんどゴミ袋と、子供の洗濯を入れるのに使うくらいで」
有料化が始まって以降、ポリ袋の
売り上げが2倍に増えているといいます。
『ツルハドラッグ』スーパーバイザー 屋敷健吾さん
「(スーパーなどで)都度レジ袋を買うのではなく、
まとめて買った方がお買い得という観点から、
お買い求めになるお客様が非常に多いと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e6688bc948b3fc7268b3130da39a3a3a828922
浸透する中、ある意外な現象が起きています。
ある製造元では、取っ手つきのポリ袋の売り上げが
前年比のおよそ3倍にも伸びているといいます。
一体、なぜなのでしょうか?
『日本サニパック』井上充治社長「前年比で約2~3倍
ということで、非常に需要が増えていると感じております」
ポリ袋は、生活必需品としてゴミ袋の代用や冷蔵庫に
食品を入れる際など二次利用されているケースが多く、
いまも需要は高いままだといいます。
実際に、東京・新宿区のドラッグストアでは──
お客さん「レジ袋が有料化になって、
ゴミを出すときに袋がなくなっちゃったので。
ほとんどゴミ袋と、子供の洗濯を入れるのに使うくらいで」
有料化が始まって以降、ポリ袋の
売り上げが2倍に増えているといいます。
『ツルハドラッグ』スーパーバイザー 屋敷健吾さん
「(スーパーなどで)都度レジ袋を買うのではなく、
まとめて買った方がお買い得という観点から、
お買い求めになるお客様が非常に多いと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e6688bc948b3fc7268b3130da39a3a3a828922
3: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:15:42.70 ID:BnE+2D2Td
意味なかったねえw
4: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:15:56.58 ID:Y9dI46Zld
アホすぎワロタwwww
7: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:16:06.30 ID:L9MFy5rEd
どうすんのこれ・・・
中間おすすめ記事
【訃報】元モーニング娘。メンバー死去を公表
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【驚愕】キンコン西野のサロンメンバーが5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
9: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:16:37.90 ID:M6qEweVNd
何のための有料化だったのか
370: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:54:44.55 ID:yf9t31Cma
>>9
ポリ袋メーカーへの利益誘導
ポリ袋メーカーへの利益誘導
591: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 23:06:57.02 ID:q/ccnHMxM
>>370
仕入れ値は変わってないから小売の負担が減っただけやぞ
仕入れ値は変わってないから小売の負担が減っただけやぞ
646: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 23:10:22.39 ID:jflpmYGvd
>>9
仕事してるってのを見せないとね
仕事してるってのを見せないとね
11: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:00.68 ID:KSnzdVYHM
ほんま頭進次郎
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:09.13 ID:5J6BvcIwd
スーパーでも無料ポリ袋みんな大量に持ってくしなあ
190: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:41:13.33 ID:oC+9CJRj0
>>12
あれ見るたびに議員の坊っちゃんはこんな光景知りもせんのやろうなあって住んどる世界の隔たりに悲しくなる
あれ見るたびに議員の坊っちゃんはこんな光景知りもせんのやろうなあって住んどる世界の隔たりに悲しくなる
245: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:45:37.68 ID:7ZzPx2Ey0
>>190
安倍やら麻生小泉は袋持っていく客のおるスーパーで買い物なんかせんからなあ。
安倍やら麻生小泉は袋持っていく客のおるスーパーで買い物なんかせんからなあ。
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:14.21 ID:l4fABkYP0
レジでのやりとりが面倒臭くなっただけやんけ
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:16.70 ID:AXfl4KsJ0
セクシィやね
15: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:31.57 ID:dz7Z7taK0
紙袋も有料にするわ
249: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:46:02.68 ID:65CNptZr0
>>15
これホンマ
無印カルディおまえらのことやぞ
これホンマ
無印カルディおまえらのことやぞ
557: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 23:05:00.06 ID:vp+XK5B40
>>249
無印無料やろ
無印無料やろ
16: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:34.60 ID:4qqlsUnKd
セクシーバカボン
17: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:47.28 ID:WXO45X220
無料に戻せよ
18: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:17:52.94 ID:M3yBvTUJ0
でも環境のこと考えるきっかけになったよね😅
20: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:18:01.59 ID:JNDxTyi60
このバカのせいでいちいち袋買わなあかんくなったわ
22: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:19:01.18 ID:OGbJg7Ue0
スーパーでもらう袋の方が減ってるから実質減ってるやろ
28: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:20:29.74 ID:ahhxpgnY0
政治家が何しようと庶民の生活は変わらんと思っとったけど
レジ袋の件で確実にちょっと住みづらくなったって感じたな
レジ袋の件で確実にちょっと住みづらくなったって感じたな
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:21:11.05 ID:Hv5BkOP50
逆に民度悪くなって草
33: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:21:31.92 ID:Vat7XCD70
だいたいあれのせいでレジの前でトロトロ商品つめてるやつとかいてほんまうざいんや
34: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:22:00.90 ID:w01ZEVnfa
まあマイバック増えたしゴミ削減という意味だけなら成功やろ
39: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:23:04.66 ID:bZ5gscKM0
>>34
ごみ削減が主眼やったっけ
ごみ削減が主眼やったっけ
47: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:25:19.41 ID:LBtLyH9Wd
>>39
よくでてたコメントやと、意識させるが目的みたいな
よくでてたコメントやと、意識させるが目的みたいな
35: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:22:12.46 ID:0wPKjBNQ0
トラックの運ちゃんが弁当の容器ぶちまけてくようになって悲しい😢
40: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:23:06.66 ID:XWYQ2smuM
まとめ買いはセクシーな発想やね
41: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:23:54.02 ID:9tTqVLdP0
横須賀だけでやれよドアホ
44: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:25:04.70 ID:uDxLgdZX0
レジ袋が有料になるということはポリ袋が売れるということである
48: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:25:36.74 ID:YTYVQkNba
経済の活性化だね
51: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:26:31.65 ID:P6Dhbp6/0
でもコンビニ行く頻度かなり減ったからそこはありがとうやで
74: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:29:00.69 ID:NV36dX+tM
>>51
これ
袋のやり取り面倒臭くなってスーパーでまとめ買いするようになった
これ
袋のやり取り面倒臭くなってスーパーでまとめ買いするようになった
59: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:27:34.95 ID:UVFmM/Hn0
この政策ホントなんなん
61: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:27:42.60 ID:pjLCVnHWa
エコに全く貢献してなくて草
65: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:28:14.44 ID:+l6lfXM30
ただのバカじゃん
66: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 22:28:15.83 ID:3xA2A6bfM
進次郎より無料ゴミ袋の方が役に立つ
引用元:【悲報】小泉進次郎「レジ袋有料化するわ」→ポリ袋の売上が3倍に ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613999717/
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【速報】西野さん、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【新型コロナ】イタリア、日本にブチ切れ!!!(※衝撃的)
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:20
返信
2:
高知小2水難事故で検索
2021年02月25日 06:23
返信
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:34
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:44
返信
新たな需要を産むとか進次郎は有能だね。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:46
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:51
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:51
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 06:55
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:08
返信
まあトータルでエコなのかって事は考える良いきっかけにはなったわ。
ワイの中ではレジ袋有料化が世紀の愚策って結論だが、、、。
例えば油性のソースがついたビニール、結局は最後燃やすのだけれど
それを洗った時に出る汚水の処理とどちらがエコなのかとかね。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:13
返信
余計な手間ばかり増えていく
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:15
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:15
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:19
返信
バカに政治ごっこをさせた結果だわ
あれの支持者も程度は同じ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:22
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:26
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:27
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:27
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:32
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:33
返信
これは環境対策として失敗を示す事象ではない
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:36
返信
「袋のサイズどうしますか?」
と聞いてくるレジの定員は妙にイラッと来るのは俺だけ?
その店で仕入れる袋のサイズなんて知らないし、無料の時は店員が目分量で選んでただろと・・
有料な手前、サイズ指定を客に委ねて極力責任とらないスタンスなんだろうけど、客は袋のサイズ感なんて把握してねえよと・・
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:37
返信
個人的には買いすぎが無くなっていいんだけど、全体的な消費が減っていないか心配だ。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:44
返信
当たり前
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:45
返信
小泉純一郎&竹中平蔵「ニッポンをぶっ壊す!」
小泉進次郎(劣化コピー)「ニッポンをぶっ壊す!」
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:46
返信
> これは環境対策として失敗を示す事象ではない
「減らすために有料化」だったのですから、失敗では・・・?
消費者の負担が増しただけ。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:49
返信
もともとポリ袋の売り上げなんてたかが知れてるんやから2倍になったところでレジ袋より少ないやろ
ポリ袋メーカーは確実に損しとるで
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:50
返信
全体量としては減ってるんだから成功だろアホかよ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 07:58
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:05
返信
環境には悪影響しかないんやが
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:06
返信
全然エコじゃないよなエコバック
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:06
返信
レジ袋貰うの7割以上の人間が辞退してるぞ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:07
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:08
返信
何で2倍になって損してるんだよ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:08
返信
ポイ捨て変わらず
ゴミ袋製造爆増
エコバック製造爆増
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:09
返信
そこは問題じゃない
バカには分からんのか?
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:10
返信
ポリ袋業者は潤っても、コンビニやスーパーなどの販売店の売上は落ちてる気がするが
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:10
返信
レジ袋はポリ袋じゃないのかよwww
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:15
返信
レジ袋有料化で袋の消費が減っているのは確実だろ
ただ、レジ袋を減らしたからと言って環境が良くなるわけではない
大事なのはちゃんと検証して効果があるなら継続して、問題があれば改善することだ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:17
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:31
返信
選挙区民は100%小泉を推すし無関係な人は投票自体に関わられないから無理っしょ
それともサヨク活動家みたいに引越して活動します?
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:32
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:32
返信
上げてた。それが閣内に入ったとたんにダンマリ。
いいカモを失ったな。というか、日テレは汚い。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:33
返信
大きすぎるとか言って文句付けてくるバカがいるからしゃーないっしょ
嫌ならお前が全国のスーパーで基地外クレーマーを監視して指導もしたらええねん
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:34
返信
そんなカスみたいな事してるの極少数だろwww
普通に買い物して必要な袋買うだけだわ
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:34
返信
全体量が増えてポイ捨て変わらずなんですがバカなの?
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:35
返信
その分ゴミ袋用のポリ袋が売れてるから変わらない上にエコバックとか言う不衛生で環境負荷の高いエゴ商品が大量生産されてるだろアホ
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:36
返信
袋の消費は変わってないっちゅーのw
むしろエコバック分増加してますけどwww
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:37
返信
日テレだけじゃない
汚鮮メディアは全て薄汚い
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 08:53
返信
自分が手を下さないものは知らんって
レジ袋が減っても、他でポリ袋が増えるって最初に言われてたろ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:08
返信
レジ袋をおろす量が減ってるからやろ
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:08
返信
は?ここで言うポリ袋ってレジで配ってたものとはちゃうぞアホか
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:09
返信
毎回ポリ袋もらってるよりマシ定期
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:09
返信
全体量は増えてないんですけど
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:14
返信
俺はすごくよかったと思っている。
雰囲気での想像よりも、実際に発言する内容を聞くとその人が
能力がある頭脳明晰なのか、地頭が良くなく知識もない人なのか良ーくわかるからね
進次郎君がどっちなのかは発言を聞いて行動を見て、各々判断してください。
僕の中ではもう結論が出ました。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:15
返信
つぎは現役大臣初の育休取得を言い出してほしい💛
時代の最先端を行く進次郎さん
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:17
返信
カゴをそのままパクって帰るやつも増えたから店は最悪だろうね
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:17
返信
日テレが去年あたりから異常なほど韓国押しになったよね
番組の中でいきなり韓国料理をほめてきたり
韓国アイドルを差し込んで来たりを頻繁にやっているよね
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 09:26
返信
ゴミ袋用なんてほとんどの人が買ってなかったものが倍売れたら、スーパーやコンビニで貰ってたポリ袋と同レベルの量とでも思ってるのか、アホ
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:35
返信
特にコンビニ弁当容器・カップ麺容器
何でだろうな~
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:40
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:40
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:43
返信
変わってないってソースは?
明らかに全体量は減ってるけど
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:43
返信
売り上げが2〜3倍やぞ
もともと店でポリ袋買ったことあるんか?
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:45
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 10:46
返信
ゴミの分別をきちんとしてポイ捨てしない日本人でなく、ゴミを海洋投棄している周辺国へガツンと言ってほしいものだ
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 11:29
返信
学術会議が行ったのはプラスチック問題の提言で、それをレジ袋有料化で解決しようとしたのは小泉Jrじゃなかったか?
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 11:29
返信
お・こ・と・わ・り
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 11:40
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 11:56
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 11:59
返信
経済的に成功やん
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 12:41
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 12:45
返信
減ってるなら成功だけどそこ気にしてる人居なくない?
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 12:50
返信
同じ人いて多少なりとも経済落ち込んでそう
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 12:55
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 12:55
返信
なんだかんだでみんな再利用してるよな
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:10
返信
有料化なんてするべきじゃなかったよね・・・
76:
AhoKusoBka訪問者
2021年02月25日 13:12
返信
この中では死ん痔牢が一番マシという現実
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:16
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:20
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:24
返信
廃棄は知らんけどビニール袋の使用量は全体として減ってる
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:29
返信
ゴミの奪い合いが起こるけど、町からはゴミがなくなる。
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:33
返信
そしてリベートの増えた政治家
そのつけは一般消費者に回る
この手のくだらない取り決めはいるもそう
こういう中途半端なことをやるのは
力のない政治家
自己満足してるが兎に角中途半端
一番無駄になるプラスチックの包装材は手つかず
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:35
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 13:40
返信
そう言えば、小渕の娘も「少子化対策担当大臣」になってやったことが、妊娠して育休とることだったなぁ。
あれには、呆れた。w
休みが取れないから少子化が進んでいると思う、お花畑脳だと証明された。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:12
返信
前半の無能については、マスゴミの責任では。
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:30
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:32
返信
87:
レジ袋の有料化の戦犯は原田義昭(麻生派)
2021年02月25日 15:44
返信
「レジ袋の有料化」、7月1日から施行
https://www.facebook.com/Harada4192/posts/2730562940564038/
原田義昭 – 自民党麻生派(「志公会」)の 研修会… | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Harada4192/posts/2004174433202896
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:46
返信
自演乙w
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:47
返信
条件が揃っていても有料にしているクズ店舗も嫌い
いかりスーパーなんて今も変わらずレジ袋も紙袋の無料なので応援したくなります
無能なデパ地下での買い物はほぼ無くなりました
てか、百貨店とか袋代も織り込み済みの商品価格やろ
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:48
返信
原田義昭だが・・・。
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:49
返信
原田義昭
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:49
返信
小泉進次郎ではなく、原田義昭ね。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:50
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:53
返信
嘘を書いて必死に工作しているのが湧きまくりで笑えるな。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:53
返信
それ以前に、エコバックの生産コストの方が多そうなのに誰も突っ込んでくれない。
しかもビックリするぐらいの在庫があると思う。
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 15:53
返信
工作員乙
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 16:36
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 17:32
返信
相手に「今すぐ結果を求めるヤツ」ってまだ居たんだ(笑)
仮に進次郎を落ちたら謝罪ボウズ生配信でもします?
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 17:34
返信
庶民がネットで騒いで公党になったN国というのがありましてね……
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 17:47
返信
うん、だから減らそうと思ったら違う商品が売れ出した。結果、そんな誤差レベルの環境数値のために消費者の負担どんだけ増したんだ、って話だよー
足りない脳みそに知識詰め込も?
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 17:55
返信
現状、既に2〜3倍の売り上げがあるならこれからもっと増えていくだろうね
オムツケーキ進次郎にこの問題は無理だわ(笑)
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 17:57
返信
それは純一郎
進次郎はただの“無能”
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:14
返信
間違ってもこのボンクラ議員を総理推しとか血迷ったことはするなよ。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:14
返信
だってポリ袋より石油使うし
ずっと使えるわけでもなし
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:17
返信
もともとコンビニ袋なんて廃棄の二%の話やで
その中で減ったところで全く全体に響くわけ無い 屁やろ
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:19
返信
それと袋入り切らないかもってんで、ついでに購入が減ったしな
107:
aikobros
2021年02月25日 18:20
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:21
返信
サイズも価格もバラバラだから
値段一緒なら大きめにするしかない
場合によって入るサイズはどれですかって聞いてるわ
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:27
返信
有料化する前からレジ袋は家庭で色んな用途で利用されてると
そしてレジ袋なんて海に捨てられる量は全体の1%もあるか怪しい程度だろ
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:30
返信
ペットボトルの再利用とかいって服とか絨毯にしてるが
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:31
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:33
返信
マイ.クロプラスチックは問題ないやろ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:33
返信
バカなの?今までもコンビニや店舗には有料で卸されとったわ 客はそれをコンビニから無料サービスして貰ってただけ 元々無料なポリ袋業者なんてねーよ
かつての安定大口が無くなって区々な小売に細かくなっただけだよ
本当に視野と頭が馬鹿の様に狭いな
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:34
返信
袋はともかく負荷は増してるぞ
ポリの原料は作らなければ捨てるだけだから
エコバック分が負荷になる
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:40
返信
そういうのまで有料化された結果、部屋のゴミ箱用のレジ袋を別途まとめて購入するようになった…まあその都度レジ袋を買ってもいいんだけどさww
これから暖かくなると、生ごみをこまめに封印するためにもポリ袋は必要になってくるしな
コンビニじゃ逆に買った商品を詰め込む手間で会計が遅くなるし、ほんとばかばかしい事態だよw
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:51
返信
結局何したって、ポイ捨てしない人はしないし、するバカは変わらずする
ポイ捨てしない人が不便になっただけ
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 18:56
返信
弁当屋で弁当買って待ってて、出来たから呼ばれたら「袋に入れますか?」って言われた。
俺はそもそも会計時に袋を買ったと記憶しているんだが、何故その時にまた聞かれたのか分からなくて「はい」と答えた。
そしたら持ち帰る袋じゃなく、スーパーにあるような小さい袋に無理やり詰め込みだして
「袋買ったと思うんですけど」って言ったら、伝票に袋代が含まれてなくて店員が露骨に驚いてた。
結局タダで袋くれたみたいになって、店員が明らかに嫌そうにしてた。
袋貰わないなんて有り得ないから店員のミスだと思ってるんだけど
そもそもレジ袋有料化なんてクソめんどくさいだけのゴミ政策を打ち出したのが全ての原因。
本当に最悪の政策だよこれ。
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 19:01
返信
それは前任の原田義昭ね。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 19:03
返信
原田義昭のせいなのに小泉進次郎のせいにしたくて必死だねw
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 19:05
返信
麻生派は甘利と河野以外無能な奴ばかりだな。
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 19:19
返信
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 19:34
返信
原田義昭 – 「レジ袋の有料化」、7月1日から施行… | Facebook
「レジ袋の有料化」、7月1日から施行
https://www.facebook.com/Harada4192/posts/2730562940564038/
原田義昭 – 自民党麻生派(「志公会」)の 研修会… | Facebook
https://ja-jp.facebook.com/Harada4192/posts/2004174433202896
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 20:06
返信
有料で買わされる袋のほとんどが白で本物の「ゴミ」として捨てられる
なぜそっちは放置してんだ?辻褄あわねぇぞ
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 21:38
返信
だから店側が扱うレジ袋って高いのにあれが多い
なんでも利権がらみなんだよ、結局
でももともとレジ袋自体環境に悪いもんじゃないそうだ
何も知らないと騙されるばかり
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月25日 23:14
返信
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月26日 11:58
返信
127:
2021年02月26日 13:55
返信