
イエレン財務長官「米国政府はビットコインを認めない。犯罪の温床。絶対に潰すから覚悟しとけ。」
1: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:56:56.39 ID:ir8rY78C0
どーすんのこれwwwww
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
2: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:57:27.03 ID:ir8rY78C0
60山師さん (ワントンキン MMdf-mH/V [153.154.56.132])2021/02/23(火) 05:53:59.69ID:Ql8JzB8WM
神様 全否定www
ビットコイン急落の原因
イエレン財務長官がビットコインは投機商品で金融商品ではないと
神様 全否定www
ビットコイン急落の原因
イエレン財務長官がビットコインは投機商品で金融商品ではないと
3: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:58:44.96 ID:uM+W75rG0
中国が勝つからか?
4: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:59:03.78 ID:ir8rY78C0
後藤達也(日本経済新聞)@goto_nikkei
15分
◆イエレン氏 Bitcoin発言
・transaction mechanismとして広く使用されているとは思えない
・違法な取引に利用されていることに懸念
・conducting transactions上、極めて非効率。必要なエネルギーは驚異的
・極めて投機的な資産。被りうる潜在的な損失に懸念
15分
◆イエレン氏 Bitcoin発言
・transaction mechanismとして広く使用されているとは思えない
・違法な取引に利用されていることに懸念
・conducting transactions上、極めて非効率。必要なエネルギーは驚異的
・極めて投機的な資産。被りうる潜在的な損失に懸念
12: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:03:43.36 ID:Ssx24okr0
>>4
あたりまえのこといっただけやな
あたりまえのこといっただけやな
5: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 05:59:18.37 ID:TX4DAJ+V0
マネロンとかに使えるからやろ
6: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:00:00.41 ID:ir8rY78C0
中間おすすめ記事
【訃報】元モーニング娘。メンバー死去を公表
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【驚愕】キンコン西野のサロンメンバーが5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
7: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:00:26.34 ID:X9qoeULAM
ポジショントークやろこんなん
8: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:01:10.20 ID:0bqpt2Kfd
海外行ってビットコインで高級腕時計買います
空港で見つけてチェックインアンドアウト
地元で現金化します
そら脱税の温床やしキレるのもしゃーない
空港で見つけてチェックインアンドアウト
地元で現金化します
そら脱税の温床やしキレるのもしゃーない
9: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:01:52.29 ID:ir8rY78C0
>>8
空港で見つけてチェックインアンドアウト
これどういうことや
空港で見つけてチェックインアンドアウト
これどういうことや
61: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:24:13.13 ID:v8gCcVbi0
>>9
身につけていれば税関引っかからないからやろ
身につけていれば税関引っかからないからやろ
10: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:02:18.02 ID:63B2Jtymd
ビットコインって現金化しなければ税金かからないんだっけ?
11: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:03:13.86 ID:ir8rY78C0
中国 「禁止だぞ」
EU 「禁止」
日本 「公にやるべきではない」
アメリカ 「絶対に潰す」
これもう四面楚歌じゃん…
EU 「禁止」
日本 「公にやるべきではない」
アメリカ 「絶対に潰す」
これもう四面楚歌じゃん…
13: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:04:16.44 ID:HSKtjp1Q0
今が買いどきや!
14: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:04:37.68 ID:Ssx24okr0
電子使わず湧いてくるならビットコインもええと思うわ
つまりて紙と鉛筆使って手で計算しろ
つまりて紙と鉛筆使って手で計算しろ
15: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:05:23.20 ID:ir8rY78C0
今月8日にテスラ社が総額1550億円相当の暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)購入したことが判明して以降、
仮想通貨懐疑派からは、マイニング(採掘)の環境問題が懸念されている。ビットコインが実際に消費する電力と環境に与える影響、その課題などについて考察する。
全文
https://coinpost.jp/?p=222375
終わりだね
仮想通貨懐疑派からは、マイニング(採掘)の環境問題が懸念されている。ビットコインが実際に消費する電力と環境に与える影響、その課題などについて考察する。
全文
https://coinpost.jp/?p=222375
終わりだね
16: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:05:52.97 ID:GxNnmM+qx
麻薬とじぽ用って印象
17: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:06:39.88 ID:z9xpr+2t0
ここんとこ毎日のようにスレ立ってたし終わりだと思ってた
18: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:07:10.85 ID:ir8rY78C0
アメリカは認めませんってことだからな
19: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:07:13.50 ID:rF+P6Yc9a
せやろな
ドルを脅かす仮想通貨なんて嫌に決まってる
ドルを脅かす仮想通貨なんて嫌に決まってる
20: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:08:39.74 ID:5S1TZ0/40
ビットコインの後ろ楯はなんなんや?
21: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:08:40.70 ID:B/CbQBUlM
そら各国の金融政策のコントロール外におるから政府発行通貨に影響出るなら潰しにかかるやろ
22: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:08:49.30 ID:ir8rY78C0
価値の変動が激しすぎて決済用には使えません
犯罪収益の隠蔽隠匿に使えます
こんなのアメリカが許すわけないんだよなあ
犯罪収益の隠蔽隠匿に使えます
こんなのアメリカが許すわけないんだよなあ
25: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:09:49.90 ID:5S1TZ0/40
>>22
アメリカにかぎらず許す国あんのか?
アメリカにかぎらず許す国あんのか?
23: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:09:28.42 ID:NF8zpjyu0
こんなもんどうやって通貨になるんや
24: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:09:41.29 ID:ir8rY78C0
北朝鮮に30,000,000,000円相当を盗まれます
無能だよねえ
無能だよねえ
26: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:10:04.84 ID:y5unhrZ/0
ビットコインて政府ならアメリカより中国が持ってるからな
どっちも押収したコインやから買ったわけやないけど
どっちも押収したコインやから買ったわけやないけど
27: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:10:48.47 ID:ir8rY78C0
はよ逃げんと取引できんようになるで
昨晩のコインチェックみたいにな
昨晩のコインチェックみたいにな
29: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:11:44.17 ID:ZZxcxpZFd
>>27
🤔
🤔
28: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:11:36.47 ID:tYHyotLlM
アホなワイにビットコインって何なのか分かりやすく教えて
一応仮想通貨やのになんでこんなコロコロ価値変わるんや
お金として使われへんやん
一応仮想通貨やのになんでこんなコロコロ価値変わるんや
お金として使われへんやん
38: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:14:27.87 ID:YpqcmiCO0
>>28
ドルとかの通貨と違って管理するやつらがおらんのや それをメリットと取るやつもおるけど価格はそら安定しない
ドルとかの通貨と違って管理するやつらがおらんのや それをメリットと取るやつもおるけど価格はそら安定しない
30: h 2021/02/23(火) 06:12:12.87 ID:pI/zT58rM
イケメンに見えた
31: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:12:19.03 ID:NF8zpjyu0
紙幣怖い
株怖い
不動産怖い
ビットコイン使えない
→結局金銀しかないんだよなあ
株怖い
不動産怖い
ビットコイン使えない
→結局金銀しかないんだよなあ
32: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:12:28.05 ID:LOJtGNCx0
ただの資金洗浄用の商品だからな
規制遅いくらいだろ
規制遅いくらいだろ
33: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:12:36.41 ID:ir8rY78C0
菅「我が国でも禁止しまぁす!」
ってなるぞ
ってなるぞ
34: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:13:26.26 ID:ir8rY78C0
そもそも誰が責任持って保有してるのかわからないからな
35: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:13:36.38 ID:ipF67HoU0
まぁ国定貨幣じゃないから本質は貴金属と同じだしな
36: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:13:48.12 ID:Ah+OKXEB0
アメリカ政府ってビットコイン所有数トップ10くらいだったはずやが
37: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:14:02.97 ID:qiG82sWDa
ビットコインってなにが価値保証しとるんや
39: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:14:55.60 ID:5S1TZ0/40
>>37
仮想通貨には価値を保証する中央集権的な発行主体や管理者が基本的には存在しない。P2Pでトランザクションを参加者全員で監視するブロックチェーンという仕組みによって、中央銀行の持つ信用が価値を保証する法定通貨とは異なる方法で価値を担保している点に特徴がある
仮想通貨には価値を保証する中央集権的な発行主体や管理者が基本的には存在しない。P2Pでトランザクションを参加者全員で監視するブロックチェーンという仕組みによって、中央銀行の持つ信用が価値を保証する法定通貨とは異なる方法で価値を担保している点に特徴がある
45: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:18:14.86 ID:Ssx24okr0
>>37
計算量と人の妄想や
ちなみに参加者の全計算量の51%を独占できればすべてのビットコインを自分のモノにできる模様
計算量と人の妄想や
ちなみに参加者の全計算量の51%を独占できればすべてのビットコインを自分のモノにできる模様
40: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:15:13.47 ID:ir8rY78C0
CME(世界最大の先物取引所)「しゃーない上場廃止や」
41: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:15:15.55 ID:lHvj1f2JM
ビットコインそのものに透明性も不変の価値もあるって触れ込みやがそのビットコインがワイの所有物なんやって証明してくれるやつに裏切られたらオシマイやんな
42: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:16:38.74 ID:ir8rY78C0
換金できないものを資産と言い張る矛盾
44: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:17:30.42 ID:Ah+OKXEB0
>>42
貴金属とかに変えたらいかんのか?
貴金属とかに変えたらいかんのか?
43: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:17:23.54 ID:TU2P7veh0
というか開発者は6兆円以上持ってるんやろ?
今の時点でも脅威なのに、これ以上価値が上がったら世界経済に影響与えるマンが出来上がってしまうやん
今の時点でも脅威なのに、これ以上価値が上がったら世界経済に影響与えるマンが出来上がってしまうやん
48: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:19:03.21 ID:y5unhrZ/0
>>43
開発者は特定されてないし使えるよう持ってるかも不明や
開発者は特定されてないし使えるよう持ってるかも不明や
52: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:20:28.85 ID:X9qoeULAM
>>43
そんなん放流したら暴落するだけやん
そんなん放流したら暴落するだけやん
46: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:18:25.16 ID:fhAxm7QD0
チキンレース
47: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:19:03.17 ID:82Olxcnlp
ビットコインめっちゃ下がってて草
49: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:19:39.40 ID:ir8rY78C0
6兆円がパアになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:20:06.12 ID:Ah+OKXEB0
仮想通貨のマイニングって何をして何を得るんや?
60: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:23:59.19 ID:Uyr8hR5Zd
>>50
計算代行して報酬としてビットコイン上げてる
計算代行して報酬としてビットコイン上げてる
51: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:20:11.19 ID:Ssx24okr0
換金どころかそもそも実物と交換できなきゃなんの意味もない
53: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:21:49.56 ID:vAjDL9nW0
通貨じゃなくて資産だよなってずっと思ってる
流動性高くないと通貨とは認められないし
流動性高くないと通貨とは認められないし
54: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:21:52.95 ID:zU8RU58rr
所詮ビットコインは物々交換の延長で発行の信用は双方にしかないからな
紙幣は国家の信用だから安定している訳だけどね
紙幣は国家の信用だから安定している訳だけどね
55: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:22:16.41 ID:NF8zpjyu0
つーか今後庶民に永続的にネット環境は与えられるんやろか
ネット環境なくなったらまたは量子コンピュータ出てきたら一気にオワコンやん
ネット環境なくなったらまたは量子コンピュータ出てきたら一気にオワコンやん
56: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:23:30.19 ID:ir8rY78C0
今売っても税金55%でオワタ
57: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:23:33.77 ID:IyYPzPNg0
なんJ民はアメリカ政府がビットコイン持ってるから安全だぞって言ってたけどほんま?
58: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:23:39.37 ID:ro+Vr/iV0
通貨なら何を買えるんや?
59: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:23:56.47 ID:iQUkCuYc0
税金に使えてこその通貨
62: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:24:41.15 ID:gDiXz4mod
今まで何してたんや?
63: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:24:47.78 ID:y5unhrZ/0
6兆円分のビットコイン持ってても6兆円にするのは無理やで
今そんな換金能力持った取引所は存在しない
今そんな換金能力持った取引所は存在しない
80: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:31:33.19 ID:5S1TZ0/40
>>63
日本政府が円に換金禁止とかする可能性はないんか?
日本政府が円に換金禁止とかする可能性はないんか?
85: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:41:25.61 ID:y5unhrZ/0
>>80
その可能性はあってもしばらく先やな
資産保護しないといけないからいきなり取引禁止なんてのは無理で事前にアナウンスあるわ
まぁもう少ししたら取引禁止やでってしたら暴落するんやけどな
その可能性はあってもしばらく先やな
資産保護しないといけないからいきなり取引禁止なんてのは無理で事前にアナウンスあるわ
まぁもう少ししたら取引禁止やでってしたら暴落するんやけどな
65: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:24:52.79 ID:g4KhCd0S0
アメリカ自体がビットコイン結構な額保有してなかったか?
認めないのなら全部売り払えよ
認めないのなら全部売り払えよ
72: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:28:05.79 ID:y5unhrZ/0
>>65
アメリカの保有するビットコインは犯罪者からの押収物やからそう簡単に売り払えないやろ
他の国もほとんどそんな感じや
アメリカの保有するビットコインは犯罪者からの押収物やからそう簡単に売り払えないやろ
他の国もほとんどそんな感じや
66: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:25:07.83 ID:WhQnFQh/0
国に支配されない通貨が欲しい
71: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:27:07.83 ID:okZzLdWm0
>>66
この政治的主張が強過ぎて手を出す気になれん。
この政治的主張が強過ぎて手を出す気になれん。
73: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:28:25.66 ID:hAk5A5rMM
>>66
個人に支配される通貨が望みとか変わってらっしゃる
個人に支配される通貨が望みとか変わってらっしゃる
67: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:25:13.85 ID:9mAHiVTEa
それで、暴落してるんか?
68: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:25:29.15 ID:LYMCBU/50
電力不足
グラボ不足
マイニングが盛んな国はイランや中国といったアメリカと敵対している国
そら潰したくなるわ
グラボ不足
マイニングが盛んな国はイランや中国といったアメリカと敵対している国
そら潰したくなるわ
70: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:26:43.44 ID:v8gCcVbi0
>>68
貴重な半導体がこんなしょーもないことに使われているという事実
貴重な半導体がこんなしょーもないことに使われているという事実
75: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:30:00.68 ID:BjX3ND7m0
>>68
たぶん本質は脱税だと思う
たぶん本質は脱税だと思う
69: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:26:16.08 ID:f8d/Rqco0
大麻のように潰せない可能性あるよな
仮想通貨も犯罪者がその価値を保証してくれそう
仮想通貨も犯罪者がその価値を保証してくれそう
74: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:28:31.02 ID:N7By6CZJr
自転車漕いで発電せんと取引しちゃいけないことにしよう
77: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:30:39.75 ID:Ssx24okr0
>>74
電気使ったらアウトにしろ
電気使ったらアウトにしろ
76: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:30:26.60 ID:aWuLenWh0
実際仮想通貨は潰したほうがいいわ
環境問題が叫ばれるなかで数億人分の電力と電子部品が
マイニングに使われるとか馬鹿げてる
環境問題が叫ばれるなかで数億人分の電力と電子部品が
マイニングに使われるとか馬鹿げてる
78: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:30:58.54 ID:88vVqH3d0
価値を保証するために全体の計算量の過半数を占めるものを正としとるんやろ
つまり半分は死票という名の無駄な電力消費
エコカー作ってるイーロンマスクがビットコインなんてどうかしてる
つまり半分は死票という名の無駄な電力消費
エコカー作ってるイーロンマスクがビットコインなんてどうかしてる
79: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:31:24.43 ID:YBhQBxeI0
実際計算コストが利便性と釣り合わない以上通貨としては話にならないだろ
81: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:34:00.46 ID:LYMCBU/50
>>79
ビットコインで一回買い物するとクレカ決済の40万回分の電力消費するらしいからな
ビットコインで一回買い物するとクレカ決済の40万回分の電力消費するらしいからな
82: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:35:35.11 ID:Hy+pPVPaM
政権交代やね
電力消費が少なく環境に優しいPoS方式のイーサリアムが天下取るから今のうちに仕込んどけ
電力消費が少なく環境に優しいPoS方式のイーサリアムが天下取るから今のうちに仕込んどけ
101: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:51:03.57 ID:4+nEiGMR0
>>82
これよく見るけどどうなるんやろ
これよく見るけどどうなるんやろ
83: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:36:08.42 ID:ir8rY78C0
イエレンの英断
84: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:37:50.78 ID:Ss7LvZiM0
国家公認の通貨が情けないからビットコインが上がってるんやろ
86: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:42:32.81 ID:ir8rY78C0
G7で声明出さないかなあ
87: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:42:42.18 ID:amN8fX9H0
まあいつかは各国の公式の仮想通貨に淘汰されるやろ
いつになるかはわからんけど
いつになるかはわからんけど
88: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:43:35.00 ID:ir8rY78C0
ユピピラント語が普及しないのと同じやで
政治的利害そのものやからな
政治的利害そのものやからな
89: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:44:43.63 ID:h9bMl2LiM
今回ばかりはアホだなイエレン
こういうこと言うとイーロンマスクは益々燃えて色々やりだすぞ
こういうこと言うとイーロンマスクは益々燃えて色々やりだすぞ
90: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:44:52.55 ID:XqqyKrD10
実際政府が換金禁止したらただの電子クズになるからなあ
信者からしたら政府管理からの脱出を謳ってたけど価値暴落して誰も使わなくなるから政府管理と変わらん
信者からしたら政府管理からの脱出を謳ってたけど価値暴落して誰も使わなくなるから政府管理と変わらん
91: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:44:58.10 ID:8n54tqCx0
量子コンピュータで終わるのは確定してる
92: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:45:10.46 ID:YBhQBxeI0
カーボンニュートラルという正義によって仮想通貨は潰されるんか
AIに仕事を奪われる未来も当分来そうにないね
AIに仕事を奪われる未来も当分来そうにないね
93: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:46:01.59 ID:lviCtqHh0
マネロンに便利なコモディティ
94: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:46:40.80 ID:ir8rY78C0
そもそも、ドルと兌換だからこそ価値を計れてたわけでね
じゃあ1ビットコインの価値をどうやって数値化するの?ってなる
じゃあ1ビットコインの価値をどうやって数値化するの?ってなる
96: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:47:24.13 ID:8n54tqCx0
>>94
そらその場の空気よ
そらその場の空気よ
95: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:47:00.29 ID:pmkNnNAn0
ずいぶん泳がせたな
もう根でびっしりだろ
もう根でびっしりだろ
97: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:47:39.23 ID:ir8rY78C0
マネロンに都合がいいのは自国通貨ですよドルですよ
って宣言なんだよね
ホントかどうかは知らんけど
って宣言なんだよね
ホントかどうかは知らんけど
98: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:47:57.44 ID:h9bMl2LiM
環境に充てるインパクトは確かにあるが、仮想通貨自体の考え方は正しいだろ
国家側には気に入らないと思うが、その価値はもう明白だし時間の問題や
国家側には気に入らないと思うが、その価値はもう明白だし時間の問題や
99: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:49:26.71 ID:ir8rY78C0
薬物
児ポ
違法労働
違法献金
北朝鮮
脱税
あらゆる経済犯罪の中枢に存在するそれがビットコイン…
児ポ
違法労働
違法献金
北朝鮮
脱税
あらゆる経済犯罪の中枢に存在するそれがビットコイン…
100: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:50:48.52 ID:JriK5NFI0
ビットコインで高級時計や宝石買っても税金取られるんか
102: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:51:10.88 ID:ir8rY78C0
オレオレ詐欺で得た6000万円をビットコインに交換
香港でビットコインを銀行口座に入金
なんてことも簡単なんだね
6000万運ぶ必要ないよね
香港でビットコインを銀行口座に入金
なんてことも簡単なんだね
6000万運ぶ必要ないよね
103: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:53:07.88 ID:y5unhrZ/0
換金できる信頼ある通貨が1つでもあるうちは無意味にはならんで
104: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:53:32.80 ID:W71Jg/gsp
マジであんだけ勢いあってもなんかあるだけで落ちるんじゃ不安すぎるやろ
105: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:55:24.30 ID:Ssx24okr0
グレタはビットコイン大量に買い込んでそう
106: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:55:58.59 ID:p4g6CXCLp
ガチホ民はこれぐらいじゃ屈しないぞ
おすすめ記事
【悲報】森七菜ちゃんのベッド写真、流出・・・(※画像あり)
【速報】西野さん、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【新型コロナ】イタリア、日本にブチ切れ!!!(※衝撃的)
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
【前編】嫁と旅行に来ててホテルにチェックイン。受付「前にも1度ご利用されてますね」俺「・・・」嫁「(昔の女と来てたの?)」→ 嫁がブチ切れ始め・・・
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【速報】最凶の半グレ「怒羅権」創設メンバー汪楠の現在・・・ヤバ過ぎだろこれ・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【速報】最凶の半グレ「怒羅権」創設メンバー汪楠の現在・・・ヤバ過ぎだろこれ・・・
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【速報】ももクロの赤、捕まる・・・(※画像あり)
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
引用元:イエレン財務長官「米国政府はビットコインを認めない。犯罪の温床。絶対に潰すから覚悟しとけ。」 ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614027416/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 16:53
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:05
返信
もうちょっと落ちたら買い戻そうかな
なんだかんだチマチマやって5倍にできたし、遊ぶ分には楽しい
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:10
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:14
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:16
返信
国がビッドコイン認める理由あるの?
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:33
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:37
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:37
返信
マネージャンキーが世界をかき乱しまくり
足を引っ張りこそすれ本質的に人類の豊かさになんの貢献もしてない
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:37
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:41
返信
ちょっと呟くだけで全世界が右往左往するんだから面白くてしゃーないだろうな
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:41
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:46
返信
こんな形のない物
信用がなくなれば0円だし
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 17:49
返信
チャイナなアジアとかだと借金して増設したりと必要な供給数の数十~数百倍が流通してたみたいな話を覚えてるな。中央銀行が破綻するレベルとなると封鎖説も濃厚だしビデオカードの安売りとかあるのかね~?酷使されてるから中古は買わないほうがいいは本当なのかな?
あ、どっか企業が破綻するのは確実です。問題はビットコインが破綻するまでいくか。ビットコインで粘るしかない国があるからまだ粘るやろ。だからまだ笑いものに出来るはず。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:01
返信
格差問題の癌ってほんそれ。
金持ちが源泉徴収で5%6%で運用しながら、投機煽って貧乏人に夢見させてかき集めてごそっと持っていく。
企業は企業で巨大企業が投資家と組んでベンチャーをひたすら食いつぶすこと繰り返して雪だるま式に資産増やすだけ。
法整備の後押しもあって、配当金に回るから人件費は上がらないまま。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:17
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:23
返信
というか露中陣営が裏におると考えたほうがしっくりこんかね
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:24
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:25
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:27
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:27
返信
グラボはよ買い替えたいんじゃ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:38
返信
儲けの99%を税金で取る とかにすれば廃れるよ。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:41
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:42
返信
政府の管理が及ばないところがメリットだからな。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:45
返信
日本では商品扱いだからな。
あと、マイニングして換金される前のビットコインにも課税しているところをみると価値は認めてるっぽいぞ。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:45
返信
アメリカ企業は買いに走った
ビットコインは全体枚数が決まっておりマイニングもしづらくなり価値は安定してる
ブロックチェーン様様や
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:46
返信
法定通貨だって信用を失えば紙切れっていうのは一緒よ。
モノの価値というのは、みんなが認めるから存在するだけ。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:53
返信
価値が安定してる?
一瞬で100万円下がるような通貨が?
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:56
返信
ボラティリティ高すぎやんな
今回400万くらいまでさがるんちゃう?
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:58
返信
各国で規制強めないと地球が熱くなって環境破壊がどんどん加速していくぞ
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 18:59
返信
(当然、逆に大量買いすると、買っているそばから価格が上昇する)
だから、大量保有とかしちゃうと動きが取れずに詰む。
「6兆円分」とか現在価格で算出しても意味がない(売却しようとしても途中で暴落して、最悪ビットコインという仕組みごと巻き込んで破綻する)。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:02
返信
まだまだ、採算割れには程遠い。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:10
返信
それを米国が見切っていて、今回の流れ・・・中国オワタw
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:13
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:13
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:13
返信
そうか・・・気長に待つしかないな
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:19
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:25
返信
馬鹿がグラボ買い漁ってしょうがないわ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:31
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:32
返信
それに関しては同意。
組みかけの5900Xにあてがうグラボがない。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:37
返信
遊ぶには楽しいよね
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:39
返信
儲かる奴が大口になっちまったからもう無理。環境云々で動くなら車だってアホみたいに環境負荷高いEV路線に行くわけないもの。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 19:44
返信
徹底的にナイアガラしてくれりゃ~半値くらいに落ちるかな
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 20:06
返信
グラボが高くなるは入手し辛くなるわで困ってるんじゃ
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 20:48
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 20:58
返信
事前に通達しておけば手軽に賄賂が渡せる。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 21:02
返信
残念ながらEVはエコカーじゃねーから
リチウム採掘で環境破壊しまくり、そもそも発電する時に二酸化炭素出しまくり
トヨタのハイブリッドの方がよほど地球に優しい
クリーンディーゼル(笑)と同レベルの詐欺に性懲りもなく間抜けが騙されとるだけやで
78: 風吹けば名無し 2021/02/23(火) 06:30:58.54 ID:88vVqH3d0
価値を保証するために全体の計算量の過半数を占めるものを正としとるんやろ
つまり半分は死票という名の無駄な電力消費
エコカー作ってるイーロンマスクがビットコインなんてどうかしてる
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 21:07
返信
それは信用の意味を取り違えてる。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 21:46
返信
中国人が手を出すもの全て投機やん
反対に信頼性なんて皆無
上がれば上がるだけ売り抜けてそれを只管繰り返す原初の資本主義ともいえる
正の規制の無い資本主義なんて基本焼き畑だから
存在させてる方が基地外じみてるんだがなぁ
まあ博打好きな投機家にとっては許されないとか思ってそうだが
規制されず放置されるほうが余程問題なんだがね
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 22:36
返信
細々とやっとれば相手にされんかった
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 22:38
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 23:05
返信
逆じゃねーの?
アメリカ様の最大の武器の基軸通貨(笑)がヤバさがビットコインでブーストされてるからw
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月23日 23:20
返信
基軸通貨の価値を衰えさせたのが
アメリカ大統領選挙
つまり中国の仕込みってんだから笑う
自分の首絞まることを予想も出来ず
破綻するバカな国が日本のそばにあるらしいw
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月24日 19:46
返信
その煽りを受けるのは日本