
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【大増税】「消費税15%」では終わらない! 「消費税20%」に向けて突き進む財務省 [ボラえもん★]
1: ボラえもん ★ 2021/02/17(水) 11:50:09.87 ID:OBiA651Q9
「菅首相は先日の施政演説の最後、自らの初当選時を振り返り、『(政治の師)梶山静六氏から“少子高齢化時代は国民に負担をお願いする政策も必要になる”と言われた』と強調しました。
これは支持率が低迷中の菅首相が政権基盤を維持するため、財務省のご機嫌とりに“大増税”の決意を示したものなんです」(政界関係者)
緊急事態宣言下、収入減に悩む国民が多いなか、耳を疑う話が……。
「この1年間、政府は3回の補正予算を組み、コロナ経済対策として投入した総事業費は、300兆円。今年度の新規国債の発行額は過去最高の112.6兆円にまで膨らんでいます。
そこで財務省はコロナ収束後に消費税率を15%に引き上げる“コロナ復興税”を検討しているんです」(前出・政界関係者)
経済評論家の森永卓郎さんは、「増税は財務省の病いです」とため息をつき、こう断じる。
「東日本大震災後、復興増税が実施されました。そのお金は“被災地のために使われる”と国民の理解を得て、所得税増税が25年計画で行われています。
実はそれだけなら、消費税を1%上げるだけでも計算は合うんですね。なのに今度は『消費税15%』まで上げる必要があると。悪ふざけにもほどがある。
もし実現してしまったら、デフレスパイラルが加速し、給料は上がらず、生活レベルが下がる。町はゴーストタウンになってしまいます」
経済ジャーナリストの荻原博子さんも、「新型コロナは世界全土が被災地。世界中見回しても今、増税している国はない」と憤慨する。
■消費税15%は20%への第一歩!
「たとえばドイツは昨年7月から年末まで付加価値税の標準税率を19%から16%に引き下げました。
イギリスやオーストリアなども、特定の商品・サービスで引き下げを行っています。言語道断です!」
財務省はこのどさくさに紛れて、消費税以外での増税までもくろんでいる、と荻原さんは続ける。
「'23年10月、財務省はインボイス制度を導入します。これまでは事業収益1千万円以下の小さな事業者は消費税を免除されていましたが、
結果、消費税を支払わなければならず、こうした庶民の事業者にとっては実質、増税です。
ほかにも出国税や森林環境税などの新しい税金を作り、社会保険料もずっと上がり続けています」
専門家の嘆きとはうらはらに、前出の政界関係者は淡々と言う。
「もともと財務省は将来の社会保障財源確保のため、現在の倍の『消費税20%』が念頭にあります。
“コロナ復興”の名目で15%に引き上げるのは、その第一歩なのです」
荻原さんは「消費税がどんどん上がる一方で、なぜか法人税だけは減税されている」とも指摘する。
「『国際競争力をつけるため』が建て前ですが、自民党は票田の経団連の顔色を見ているのでしょう」
一般市民を無視して消費税20%へ突き進むような国に“復興”という言葉はあるのだろうか――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210217-00010007-jisin-pol
これは支持率が低迷中の菅首相が政権基盤を維持するため、財務省のご機嫌とりに“大増税”の決意を示したものなんです」(政界関係者)
緊急事態宣言下、収入減に悩む国民が多いなか、耳を疑う話が……。
「この1年間、政府は3回の補正予算を組み、コロナ経済対策として投入した総事業費は、300兆円。今年度の新規国債の発行額は過去最高の112.6兆円にまで膨らんでいます。
そこで財務省はコロナ収束後に消費税率を15%に引き上げる“コロナ復興税”を検討しているんです」(前出・政界関係者)
経済評論家の森永卓郎さんは、「増税は財務省の病いです」とため息をつき、こう断じる。
「東日本大震災後、復興増税が実施されました。そのお金は“被災地のために使われる”と国民の理解を得て、所得税増税が25年計画で行われています。
実はそれだけなら、消費税を1%上げるだけでも計算は合うんですね。なのに今度は『消費税15%』まで上げる必要があると。悪ふざけにもほどがある。
もし実現してしまったら、デフレスパイラルが加速し、給料は上がらず、生活レベルが下がる。町はゴーストタウンになってしまいます」
経済ジャーナリストの荻原博子さんも、「新型コロナは世界全土が被災地。世界中見回しても今、増税している国はない」と憤慨する。
■消費税15%は20%への第一歩!
「たとえばドイツは昨年7月から年末まで付加価値税の標準税率を19%から16%に引き下げました。
イギリスやオーストリアなども、特定の商品・サービスで引き下げを行っています。言語道断です!」
財務省はこのどさくさに紛れて、消費税以外での増税までもくろんでいる、と荻原さんは続ける。
「'23年10月、財務省はインボイス制度を導入します。これまでは事業収益1千万円以下の小さな事業者は消費税を免除されていましたが、
結果、消費税を支払わなければならず、こうした庶民の事業者にとっては実質、増税です。
ほかにも出国税や森林環境税などの新しい税金を作り、社会保険料もずっと上がり続けています」
専門家の嘆きとはうらはらに、前出の政界関係者は淡々と言う。
「もともと財務省は将来の社会保障財源確保のため、現在の倍の『消費税20%』が念頭にあります。
“コロナ復興”の名目で15%に引き上げるのは、その第一歩なのです」
荻原さんは「消費税がどんどん上がる一方で、なぜか法人税だけは減税されている」とも指摘する。
「『国際競争力をつけるため』が建て前ですが、自民党は票田の経団連の顔色を見ているのでしょう」
一般市民を無視して消費税20%へ突き進むような国に“復興”という言葉はあるのだろうか――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210217-00010007-jisin-pol
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:52:23.23 ID:RlGQRERg0
増税しても冷え込むだけだから結局は悪化するだけ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:53:36.94 ID:OK/lT5j+0
いやまだ消費税上げる的な事は前から言ってたろ。上げる理由ができてあそたん大はしゃぎだよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:53:52.70 ID:HlGgNnN+0
消費税はマイナスにすべき
買ったらポイントが付く負の消費税導入しろ
買ったらポイントが付く負の消費税導入しろ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:54:28.07 ID:sBjipKT90
もうお金ないよ…
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:54:41.56 ID:POiK/Tsz0
百姓は生かさず殺さずか
中間おすすめ記事
【訃報】元モーニング娘。メンバー死去を公表
【外道】インドネシア政府、また日本を騙す・・・・・・・
【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる・・・・・
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【炎上】ボンビーガールの貧乏女性、とんでもないことがバレてしまい批判殺到wwwwwww
【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
【驚愕】キンコン西野のサロンメンバーが5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwwww
【狂気】17歳の少女にホテルで覚醒剤を打った結果…こんなことになるのかよ…
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:54:53.57 ID:qXjxJUHE0
まぁ国民が政府の家畜化しているからな
江戸時代のように民衆の一揆、打ちこわしは絶対に起きない
だからこそ政府は国民を舐めて増税しまくってる
それここれも反抗しない国民が悪い
江戸時代のように民衆の一揆、打ちこわしは絶対に起きない
だからこそ政府は国民を舐めて増税しまくってる
それここれも反抗しない国民が悪い
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:55:10.07 ID:DI/dnO/B0
法人税を上げろや なんで庶民からとるんや
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:56:10.19 ID:weWw1xJ/0
もう税金が給料の仕事いらない
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:56:27.52 ID:OhS+URyZ0
既に50%が税金っていう異常事態なのにまだ取るのか
税金50%って事はお前らの労働の半分は無料奉仕サービス残業って事だぞ?
いい加減理解しろよ
税金50%って事はお前らの労働の半分は無料奉仕サービス残業って事だぞ?
いい加減理解しろよ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:57:02.41 ID:p6bLHYC20
増税するなら還元ふやせよ
年金免除な
年金免除な
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:57:19.93 ID:GumVmMKY0
大不況になって税収激減しか見えない。
取らぬ狸の皮算用って言葉を財務省に贈る!
取らぬ狸の皮算用って言葉を財務省に贈る!
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:57:40.84 ID:aFfkM/Nu0
「財務省」とか言って批判の矛先逸してるのが本当に姑息だわ
「自民党」だろ
財務省の親分は麻生なんだが
財務省の官僚が自民党の逆らえるわけがないんだが
「自民党」だろ
財務省の親分は麻生なんだが
財務省の官僚が自民党の逆らえるわけがないんだが
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:22:57.42 ID:IuPLTPhU0
>>45
財務省は脱税調査できるので政治家なんて怖くないと元財務官僚が言ってたけど?財務調査できるんだから普通に財務省が強いでしょ?マスコミも逆らえないし
財務省は脱税調査できるので政治家なんて怖くないと元財務官僚が言ってたけど?財務調査できるんだから普通に財務省が強いでしょ?マスコミも逆らえないし
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:58:01.12 ID:vneLbkw20
自民党の麻生さんが大臣を務める財務省に文句がある奴は日本から出て行けよ
まともな日本人は絶対に俺たちの太郎ちゃん支持だから
まともな日本人は絶対に俺たちの太郎ちゃん支持だから
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:58:10.70 ID:lyoCixZJ0
国税庁 税の国際比較によれば欧米先進国の消費税は軒並み20%以上
後進国日本は欧米の後れを取ってはならない
消費税は30%に直ちに引き上げろ
後進国日本は欧米の後れを取ってはならない
消費税は30%に直ちに引き上げろ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:59:26.98 ID:2vOzEXEi0
もうひたすらアドバルーン上げて「増税しょうがない」の空気を作ろうと必死だな
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 11:59:45.55 ID:n/n2IIj80
そりゃあ成長戦略が観光なんて底辺国が
経済成長で増収とか無理だから
税金あげるしかないわな
経済成長で増収とか無理だから
税金あげるしかないわな
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:00:07.21 ID:Nm9+TX1S0
日本のシステムで消費税なんて必要無いよ
金が無いなら刷ればいい
麻生もそう言ってる
金が無いなら刷ればいい
麻生もそう言ってる
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:00:23.14 ID:aTkmaqoV0
公務員と議員の人件費に消えるだけだろ
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:00:30.21 ID:v0dD2t+W0
その前にデジタル化して公務員の人数を半分にしろよ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:00:42.80 ID:uNT5mmBM0
コロナ前に消費冷え込んだのもう忘れたのかよ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:01:05.52 ID:MExACcIV0
20%でも良いけど社会保険料と年金無しな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:01:43.65 ID:+UPVE/Dc0
政治家はまず自分らの身を削れ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:01:53.60 ID:5vCP++Yp0
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:02:07.94 ID:4YQccbzF0
生きてるだけで罰ゲーム
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:02:52.86 ID:1sMLzDm80
財務省は解体だな
本当にロクな事しねぇ
本当にロクな事しねぇ
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:03:27.79 ID:5W5PayQm0
ワシはいいと思うよ
使い道でちゃんと低所得層に還元すればいい
使い道でちゃんと低所得層に還元すればいい
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:04:04.97 ID:cA4MbotD0
日本を弱らせる事でしか権力を握れない壊れたモンスター
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:04:20.32 ID:ml6u/bPz0
まあいつか来るだろうけどなら税金分散しすぎなんだよ
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:05:34.63 ID:apoX+RXw0
全然いいんじゃない。
それだけ無駄な消費が多いってことでしょ
それだけ無駄な消費が多いってことでしょ
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:05:45.61 ID:u2dGVSAH0
もう政権交代待った無しだな
アメリカじゃ法人税を元に戻すというのに日本は遅れている
アメリカじゃ法人税を元に戻すというのに日本は遅れている
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:30:02.02 ID:hb+NFopA0
>>143
1番確実なインフレ政策ではあるよな
1番確実なインフレ政策ではあるよな
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/17(水) 12:06:46.03 ID:CLPANzqZ0
10%でも購買意欲減半端ないのに
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
【訃報】森喜朗会長の長男、死去・・・死因が・・・
【速報】進撃の巨人のリヴァイ兵長、死亡
【速報】小堺一機が消えた理由が判明・・・嘘だろ・・・・・
【訃報】NHKひとりでできるもんの初代まいちゃん、死亡してた・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【マヂかよ】ヤクザの組長の孫(17歳♀)をご覧くださいwwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
引用元:【大増税】「消費税15%」では終わらない! 「消費税20%」に向けて突き進む財務省 [ボラえもん★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613530209/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:15
返信
ってか歳入庁作れや!順番が違う!
あと消費税は自民党と財務省にとって上げやすい税金らしいんで平民は舐められてるってことですわ~
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:27
返信
民主党「消費税10%!」
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:30
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:31
返信
マジで権限分割して組織を真っ二つにする必要があるな
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:33
返信
勉強も出来る計算も早い色んな打算も出来る。
普通の人間より出来すぎることが多いのか知らんけど、税金上げれば景気悪くなるってシンプルな計算がわからなくなってるんだろうね
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:37
返信
世界中でこれやっとんの日本とかごく一部やぞ!
アメリカは無い。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:38
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:39
返信
俺も
どうせ金で雇われてるクズだろうし
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:44
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:44
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:47
返信
自分が役職に居るときに増税する事、それが天命だと思い込んでる
ママに褒めてもらうために試験勉強だけが出来過ぎた故の成れ果て
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:47
返信
大量に複垢つくって世論工作するからフォロワー数が二桁なのがほとんどなんだよね
一人で1000垢くらい使ってるんだよ
自民党はどんなことでもやるからね
確か単価があって一コメントで一円だったかな
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:55
返信
ガースーの衛星放送利権もそうだけど
犬HKの利権もB-kasu利権も
全部政治利権なんだよ。
アベの移民が毎日乱舞してニュース
すべて利権なんだ。
キックバックのあるところにバラ撒いてるだけなんだ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:57
返信
ABE会長 ネトサポ・アルバイトを動員して印象操作w
この国の政治は、ミャンマー軍事政権と同じ。
クソ
💩
真面目に生きちゃバカを見る
その通り
⛄
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 06:59
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:01
返信
まじめに選挙に行って政治家変えないとね。
せっかく選挙権あるんだから。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:01
返信
国民を欺けるかが政治屋の手腕ですので・・
彼らにとって大規模災害は蜜の味。
なぜなら必ずヒーローになれるから。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:03
返信
税による再分配は逆累進的で、景気を減退させ、経費として控除できる派遣労働者や外注を増やして雇用を不安定化させる
税を財源確保の手段とすること自体、間違いだから増税する理由はない
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:04
返信
属国になったらどう責任とる。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:08
返信
民主党が何やったか忘れねえぞ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:13
返信
戦わないとダメだよ日本人
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:14
返信
・・
東京都飲食業生活衛生同業組合
・・
東京飲食生衛
検索「自民党 安倍総裁年頭所感 組合の新たな明日へ」
まさに自滅党の機関紙になってて大草原
なぜ飲食業にバラマキをしているのか理解できるよ。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:14
返信
消費税分くらいに及ぶ。要するに会社が払う分を社員に付け替えて来たのが真実。
財務省からすれば法人税が消費税に化けただけだから税収の総額は変わらない。
よく国債は国民の資産だから問題ないという無知な人がいるが国債で国が払う利息は
増税で補填されるので国債のコストは国民{納税してる人}が払う。
しかも予算の大部分は国費で食う人と組織に消える。社会保障の医療費も総額45兆
{生活保護の無償医療費も入れると47兆}も21兆が患者負担、法人分も入れると
国が負担しているのは16兆程度、これは天下り組織の維持費24兆よりも
少ない、実は財務省が言うほど社会保障に国は金を出していない。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:16
返信
利権政権『イベント中止』→ MAX2500万支給するやで!
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:18
返信
・国策企業に注入
・国家公務員に注入
・団体、協会に注入
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:19
返信
議席削れて横並びになれば自民党も国民のご機嫌取りに必死になるわ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:24
返信
まさしく中国応援キャンペーンとしか思えない。もともと日本は内需が高い国だけど
中間層{元々存在していないが・・}が消えて貧困層が拡大した為に耐久消費財も
あまり儲からない物しか売れない。
まあ、国費で食う連中はその拡大も止まらず年間に130兆もの予算を食いつぶすからね。
公務員や天下り、医者などが日本ではVIPルームの住人だ、彼等を国民は全力で
支えなければならない。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:27
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:35
返信
五公五民を目指すつもりらしい。
日本が長期低迷してるのは、財務省の政策のせいだと確信しています。
30:
2021年02月20日 07:36
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 07:45
返信
日本で税負担軽くすれば出生率改善するんじゃないかな
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 08:10
返信
国民の不満が一定数に達すると
政党解体及び再選挙出来ればいいなぁ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 08:35
返信
いや、法人税が正解だぞ。
極端な仮定として法人税が、黒字分100%ならば、企業は設備投資か福利構成か社員への黒字還元して収支を0にするか、納税で消費税が低くなる。
どちらにしても景気が上がる
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 08:37
返信
法人税が高すぎたから起こったバブル時代
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 09:05
返信
どんなアホでも分かることなのに、財務相の人間が分かってないわけないじゃん。景気を良くしようなんて考えは端から無いんだよ。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 10:44
返信
倒すって野党が無能なのにどうやって倒せばいいんですかね?
お得意の暴力革命ですか?パヨクさん
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 10:57
返信
いよいよ暮らせないほどの重税を課せられたらさすがに国民も黙ってはいないよ?
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月20日 14:18
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年03月16日 17:47
返信
派遣法も利権だし
gotoも利権だし
給付金のシステムも利権だし
地域クーポンも利権だし
なんでも利権の自民党さんですね。
開いた口が塞がらない。