
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【インドネシア】高速鉄道計画で日本に煮え湯を飲ませたインドネシア政府、今度は日本が進める在来線高速化計画でも中国を招待 [ニライカナイφ★]
1: ニライカナイφ ★ 2021/01/21(木) 21:46:21.53 ID:bcHegO4m9
インドネシアでは現在、中国企業との合弁会社が、首都ジャカルタと大都市バンドンとを結ぶ全長約140キロの「高速鉄道計画」が進んでいる。日本と中国が受注を競い、不可解な経緯で中国が落札した事業だ。
これとは別に、日本の協力の下、ジャカルタとインドネシア第2の都市スラバヤを結ぶ在来鉄道(約720キロ)の「高速化計画」も進んでいる。2017年にインドネシアがこの在来線の高速化計画への協力を日本に要請、事業化調査が進んでいる。日本の国際協力機構(JICA)が調査を進め、在来線を改良して高速化して、現在は12時間かかるジャカルタ―スラバヤ間を約半分の5時間半にすることが検討されている。
ところがそこに、インドネシアが突如として「中国の参加」を求めていることが明らかになった。インドネシア政府が中国に対して資金面などでの参加を1月12日に打診していたことを、投資調整庁が19日に明らかにしたのだ。
■ 財政面での支援を当て込んで中国に参加要請
中国との合弁で進めている、ジャカルタと内陸部である西ジャワ州バンドンを結ぶ「高速鉄道計画」は、工事の遅れにより、当初の2019年開業の予定は達成できていない。
2015年に実施された「高速鉄道計画」の入札では、鉄道技術や運用面の実績などから日本が圧倒的に優勢と見られていたが、インドネシア政府はこの入札を白紙化。そして財政負担を求めないという中国案の採用を決定。こうして「東南アジア初の高速鉄道事業」は中国主導で進められることになった。当然ながら、日本側には大きな「不信感」が残った。
こうした経緯があるにも関わらず、今回、在来線の「高速化計画」でも急遽、中国へ参加を要請した背景には、中国主体で建設中ながら進捗が滞っている「高速鉄道計画」の尻を叩きつつ、日本の協力の下進めている「高速化計画」にも中国の財政的バックアップを促したい思惑があると見られている。
■ 王毅外相に直接要請
地元報道によると、1月12日にインドネシア訪問中の中国・王毅外相とルフト・パンジャイタン調整相(海事・投資担当)が会談。その中で、ジャカルタ―バンドン間の「高速鉄道計画」を、バンドンからさらに延伸してジャカルタ―スラバヤを結ぶ「高速化計画」につなげ、途中から一体化する構想への財政面での参加・支援をインドネシア側から中国に求めたのだという。
報道によれば、このインドネシア側の意向は、ジョコ・ウィドド大統領から習近平国家主席にもすでに伝えられていたという。
中国側はインドネシア側の要請を受けて「計画を調査する」との姿勢を見せ、今後専門家チームをインドネシアに派遣する予定だ。インドネシアの大規模インフラ整備計画への参画は、中国が世界的に進める「一帯一路」構想にもかなっており、前向きに検討する可能性が極めて高いとみられる。
■ 日本の消極姿勢で中国参加要請か
ジャカルタ―バンドンの「高速鉄道計画」をさらに延伸し、ジャカルタ―スラバヤの「高速化計画」と一体化させるという案は、昨年6月にアイルランガ調整相(経済担当)がジョコ・ウィドド大統領の意向として突如表明。このときジョコ大統領は「日本に再度参加してもらおう」との考えを持っていることも伝えられた。
しかしバンドンまでの「高速鉄道計画」で建設中の線路と、スラバヤまでの「高速化計画」で改良予定の在来線の線路とではゲージ(軌間・線路の幅)が異なるため、技術的には極めて困難だ。そのため日本側は報道を通じて知ったジョコ大統領の意向に困惑、消極的な姿勢に終始せざるを得なかった。
ところがこうした日本の姿勢を、インドネシア側は「インドネシアと中国の共同事業体への参加を日本が拒否した」と受け止めていた模様だ。
中国が受注したバンドンまでの「高速鉄道計画」は2016年に着工したものの、当初の完工予定である2019年という目標は土地収用などが難航したことなどから、2021年に延期されていた。
さらに2020年には折からのコロナ禍により建設は実質的に中断に追い込まれ、工期の見直しが再度行われ、完工は2022年9月まで再び延期されている。
共同事業体であるインドネシア・中国高速鉄道(KCIC)は、土地収用はほぼ終わり2020年末までに建設工事全体の進捗率を70%とすることを目標にするとしていた。
■ 中国以外からの投資も歓迎
※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63758
これとは別に、日本の協力の下、ジャカルタとインドネシア第2の都市スラバヤを結ぶ在来鉄道(約720キロ)の「高速化計画」も進んでいる。2017年にインドネシアがこの在来線の高速化計画への協力を日本に要請、事業化調査が進んでいる。日本の国際協力機構(JICA)が調査を進め、在来線を改良して高速化して、現在は12時間かかるジャカルタ―スラバヤ間を約半分の5時間半にすることが検討されている。
ところがそこに、インドネシアが突如として「中国の参加」を求めていることが明らかになった。インドネシア政府が中国に対して資金面などでの参加を1月12日に打診していたことを、投資調整庁が19日に明らかにしたのだ。
■ 財政面での支援を当て込んで中国に参加要請
中国との合弁で進めている、ジャカルタと内陸部である西ジャワ州バンドンを結ぶ「高速鉄道計画」は、工事の遅れにより、当初の2019年開業の予定は達成できていない。
2015年に実施された「高速鉄道計画」の入札では、鉄道技術や運用面の実績などから日本が圧倒的に優勢と見られていたが、インドネシア政府はこの入札を白紙化。そして財政負担を求めないという中国案の採用を決定。こうして「東南アジア初の高速鉄道事業」は中国主導で進められることになった。当然ながら、日本側には大きな「不信感」が残った。
こうした経緯があるにも関わらず、今回、在来線の「高速化計画」でも急遽、中国へ参加を要請した背景には、中国主体で建設中ながら進捗が滞っている「高速鉄道計画」の尻を叩きつつ、日本の協力の下進めている「高速化計画」にも中国の財政的バックアップを促したい思惑があると見られている。
■ 王毅外相に直接要請
地元報道によると、1月12日にインドネシア訪問中の中国・王毅外相とルフト・パンジャイタン調整相(海事・投資担当)が会談。その中で、ジャカルタ―バンドン間の「高速鉄道計画」を、バンドンからさらに延伸してジャカルタ―スラバヤを結ぶ「高速化計画」につなげ、途中から一体化する構想への財政面での参加・支援をインドネシア側から中国に求めたのだという。
報道によれば、このインドネシア側の意向は、ジョコ・ウィドド大統領から習近平国家主席にもすでに伝えられていたという。
中国側はインドネシア側の要請を受けて「計画を調査する」との姿勢を見せ、今後専門家チームをインドネシアに派遣する予定だ。インドネシアの大規模インフラ整備計画への参画は、中国が世界的に進める「一帯一路」構想にもかなっており、前向きに検討する可能性が極めて高いとみられる。
■ 日本の消極姿勢で中国参加要請か
ジャカルタ―バンドンの「高速鉄道計画」をさらに延伸し、ジャカルタ―スラバヤの「高速化計画」と一体化させるという案は、昨年6月にアイルランガ調整相(経済担当)がジョコ・ウィドド大統領の意向として突如表明。このときジョコ大統領は「日本に再度参加してもらおう」との考えを持っていることも伝えられた。
しかしバンドンまでの「高速鉄道計画」で建設中の線路と、スラバヤまでの「高速化計画」で改良予定の在来線の線路とではゲージ(軌間・線路の幅)が異なるため、技術的には極めて困難だ。そのため日本側は報道を通じて知ったジョコ大統領の意向に困惑、消極的な姿勢に終始せざるを得なかった。
ところがこうした日本の姿勢を、インドネシア側は「インドネシアと中国の共同事業体への参加を日本が拒否した」と受け止めていた模様だ。
中国が受注したバンドンまでの「高速鉄道計画」は2016年に着工したものの、当初の完工予定である2019年という目標は土地収用などが難航したことなどから、2021年に延期されていた。
さらに2020年には折からのコロナ禍により建設は実質的に中断に追い込まれ、工期の見直しが再度行われ、完工は2022年9月まで再び延期されている。
共同事業体であるインドネシア・中国高速鉄道(KCIC)は、土地収用はほぼ終わり2020年末までに建設工事全体の進捗率を70%とすることを目標にするとしていた。
■ 中国以外からの投資も歓迎
※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63758
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:50:38.01 ID:xdEo3Ssy0
>>1
高速鉄道に関しては日本側が行った地質調査データが中国側に流れたって話しがあるけど、このプロジェクトって国土交通省も噛んでるよね? また親中創華学会?
高速鉄道に関しては日本側が行った地質調査データが中国側に流れたって話しがあるけど、このプロジェクトって国土交通省も噛んでるよね? また親中創華学会?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:53:04.83 ID:xHeq4vWy0
>>12
国交省は無関係。いつもの通り、害務省の売国外交だよ。
河野太郎と二階俊博の2大援助利権ヤクザが仕切ってるんだぜ。
国交省は無関係。いつもの通り、害務省の売国外交だよ。
河野太郎と二階俊博の2大援助利権ヤクザが仕切ってるんだぜ。
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:22:27.06 ID:ewO3C5hU0
>>24
安倍政権は、経産省だよ。
対露売国も経産省。外務省は蚊帳の外。
安倍政権は、経産省だよ。
対露売国も経産省。外務省は蚊帳の外。
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:12:49.48 ID:dqvnZPtp0
>>12
データが流れたのは、明らかにインドネシア経由だろ
まぁ、『契約が確定するまで、インドネシアにデータを渡さない』って条項ももうけずに、
馬鹿丸出しで、ほいほい渡してた日本側が級のマヌケなわけだが
データが流れたのは、明らかにインドネシア経由だろ
まぁ、『契約が確定するまで、インドネシアにデータを渡さない』って条項ももうけずに、
馬鹿丸出しで、ほいほい渡してた日本側が級のマヌケなわけだが
中間おすすめ記事【訃報】ヒロシ、胃捻転で死亡
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:52:37.43 ID:jIgi5VUC0
>>1
全額一括前払いでなければ受ける必要無し
全額一括前払いでなければ受ける必要無し
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:53:34.10 ID:10vh/Vta0
>>1
袖の下目当てだろ。
インドネシアにも二階のような政治家がいるのだろ。
袖の下目当てだろ。
インドネシアにも二階のような政治家がいるのだろ。
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:13:49.97 ID:3YPTrhkp0
>>27
袖の下でどうにでも出来る国
それがインドネシアw
袖の下でどうにでも出来る国
それがインドネシアw
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:55:08.99 ID:eW2AkWws0
>>1
賄賂の国では正義は通用しない
こんな小汚い国とはかかわるなよ
賄賂の国では正義は通用しない
こんな小汚い国とはかかわるなよ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:46:46.91 ID:tT3JvEGS0
まさに外道!
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:47:37.58 ID:4GfuKuYl0
韓国みたいな事するなよ
恥ずかしいな
恥ずかしいな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:52:27.54 ID:rVGCq9mY0
>>4
インドネシアは韓国のKFXを開発費だして買うと言いつつな
インドネシアは韓国のKFXを開発費だして買うと言いつつな
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:48:49.79 ID:NPvINnUR0
>>4
世界には韓国みたいな国がうじゃうじゃ
そらね、外資がまず日本をアジアの先導役にして
他国を追随させようとする訳だわ
列強や西洋人が直接関わっても、こいつらの不条理は治らんからの
世界には韓国みたいな国がうじゃうじゃ
そらね、外資がまず日本をアジアの先導役にして
他国を追随させようとする訳だわ
列強や西洋人が直接関わっても、こいつらの不条理は治らんからの
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:48:45.57 ID:sXaybrzy0
インドネシアが身の丈に会わない玩具を持とうとしても無理だね。
自分で開発出来ないんでしょ。自力で持てないものを金の力で持とうとしても
足元見られて好き放題されるだけだろうな。
自分で開発出来ないんでしょ。自力で持てないものを金の力で持とうとしても
足元見られて好き放題されるだけだろうな。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:55:08.41 ID:bDiVSJNQ0
>>6
だから中国と日本を争わせて良い条件を引き出そう躍起
>>10
この程度で引いてたら海外での仕事なんて受けれないけどな
だから中国と日本を争わせて良い条件を引き出そう躍起
>>10
この程度で引いてたら海外での仕事なんて受けれないけどな
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:01:32.12 ID:fSulJ5Bz0
>>6
お金も無いので中国の投資を当てにしているらしいぞ
何か狂ってるな
日本は技術盗まれるだけだぞ
約束違反なので反古にして撤退しろ
本当に中国お金あるのか?
嘘ばかりの中国
領海侵犯ある中国とそんなに近づくとは
インドネシアももう駄目なのでは?
お金も無いので中国の投資を当てにしているらしいぞ
何か狂ってるな
日本は技術盗まれるだけだぞ
約束違反なので反古にして撤退しろ
本当に中国お金あるのか?
嘘ばかりの中国
領海侵犯ある中国とそんなに近づくとは
インドネシアももう駄目なのでは?
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:02:22.26 ID:zyWRBXHz0
>>75
華僑の金持ちがインドネシア乗っとってるから
華僑の金持ちがインドネシア乗っとってるから
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:50:03.17 ID:r596Er5t0
関わるな
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 00:59:09.77 ID:xtRG32Rr0
>>10
海外の国の商習慣に適応して成果を出せばいい
海外の国の商習慣に適応して成果を出せばいい
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:50:12.45 ID:GUVNBZuU0
ODAなんてするからや
この二国共、日本にしっぺがえししてる
この二国共、日本にしっぺがえししてる
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:51:07.59 ID:+Ze9w2oS0
2020年で70%目標にしていただけで、実際はほとんど進んでいない
あとはの食い物になれインドネシア
あとはの食い物になれインドネシア
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 02:20:16.41 ID:G/xi6eJI0
>>15
別にできなくていいんだよ
時の政権がワイロをもらえたらそれで終わり
プロジェクトが成功するかどうかは政治家にとってどうでもいい
別にできなくていいんだよ
時の政権がワイロをもらえたらそれで終わり
プロジェクトが成功するかどうかは政治家にとってどうでもいい
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 02:24:05.00 ID:lobuf3+40
>>799
賄賂とかのレベルじゃなくて
そもそも中国共産党に力添えがあったからこそ国家元首になれた人が多いんだよ
賄賂とかのレベルじゃなくて
そもそも中国共産党に力添えがあったからこそ国家元首になれた人が多いんだよ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:52:24.00 ID:KFlYauMl0
まぁこれは日本が悪いわな
前回のことで関わったら駄目な国って理解してないんだから
前回のことで関わったら駄目な国って理解してないんだから
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:08:59.25 ID:BqAe8euQ0
>>19
そういうことだよな。
インドネシアに日本側が一方的に思い入れがある点を利用されてる。
もう少し地政学的に巨視的にみると、日本がインドネシアに対する関与を強める事は、
豪州の疑念を招く事になるという点も押さえておくべきだ。
豪州はインドネシアを仮想敵としており、その動向に神経を尖らせている。
ここ最近、豪州が反中姿勢へ傾斜しているのは、豪州内政への中共の浸透工作が露見しただけではなく、
インドネシアへのあからさまな梃入れとも無関係ではない。
つまり日米豪印のクアッドを推進するなら、必然的にインドネシアとの関係は調整しなければならない。
そういうことだよな。
インドネシアに日本側が一方的に思い入れがある点を利用されてる。
もう少し地政学的に巨視的にみると、日本がインドネシアに対する関与を強める事は、
豪州の疑念を招く事になるという点も押さえておくべきだ。
豪州はインドネシアを仮想敵としており、その動向に神経を尖らせている。
ここ最近、豪州が反中姿勢へ傾斜しているのは、豪州内政への中共の浸透工作が露見しただけではなく、
インドネシアへのあからさまな梃入れとも無関係ではない。
つまり日米豪印のクアッドを推進するなら、必然的にインドネシアとの関係は調整しなければならない。
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 22:14:58.41 ID:w93oVEGj0
>>110
思い入れなんてないよ
面従腹背というやつだろう
現地人は日本人を滅茶苦茶嫌ってる
日本が経済大国だった時代は、日本人がある程度認められてただけだぞ
思い入れなんてないよ
面従腹背というやつだろう
現地人は日本人を滅茶苦茶嫌ってる
日本が経済大国だった時代は、日本人がある程度認められてただけだぞ
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 04:15:33.05 ID:KfksbeZ50
>>110
むしろ日本がインドネシアに対してある程度の影響力を保持しとかないと完全に中国に乗っ取られて危険なことになるだろ
地政学的にも重要な位置にある国だし、中国に渡したらヤバい
つってもこの件に関してはインドネシアには毅然とした対応をしてもらいたいけど
むしろ日本がインドネシアに対してある程度の影響力を保持しとかないと完全に中国に乗っ取られて危険なことになるだろ
地政学的にも重要な位置にある国だし、中国に渡したらヤバい
つってもこの件に関してはインドネシアには毅然とした対応をしてもらいたいけど
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 04:41:34.13 ID:1IeWSkXd0
>>850
経団連が中国大好きだからなw
>>848
ほっとけばいい
大きなお世話
経団連が中国大好きだからなw
>>848
ほっとけばいい
大きなお世話
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 00:46:02.94 ID:8I750o720
>>19
前回も何も別に話進めてた話だから関係ねえんじゃねえの?
日本はインドネシアともう関わるな
中国の欠陥工事で死人が出ても知らんからな
前回も何も別に話進めてた話だから関係ねえんじゃねえの?
日本はインドネシアともう関わるな
中国の欠陥工事で死人が出ても知らんからな
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 04:47:24.52 ID:DyeykSLA0
>>19
ほんと裏切り者と手を繋いでまた裏切られてってアホでしかない
いい加減他国の民族を日本人と同じ応対してはいけないってわかれよ
ほんと裏切り者と手を繋いでまた裏切られてってアホでしかない
いい加減他国の民族を日本人と同じ応対してはいけないってわかれよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:53:13.86 ID:uqULu+DQ0
またインドネシアがやらかしたら、次こそは経済制裁しろよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:54:07.30 ID:I/XgE/B40
インドネシアには金に弱いクズが山程いるみたいだなwwwwwwww
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:57:38.49 ID:xdEo3Ssy0
>>29
インドネシアは世界一華僑が多いって言われているからな。
インドネシアは世界一華僑が多いって言われているからな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:54:07.66 ID:TaPRSHdo0
コウモリ野郎に未来は無い
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/21(木) 21:54:32.77 ID:qsKbuc0N0
結局また中国製になりそうだなw
残念
残念
引用元:【インドネシア】高速鉄道計画で日本に煮え湯を飲ませたインドネシア政府、今度は日本が進める在来線高速化計画でも中国を招待 [ニライカナイφ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611233181/
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 10:52
返信
関係者がガイジばかりww
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 10:54
返信
アセアンの中で関わってはいけない国 それがインドネシア
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 10:55
返信
お人好しのお花畑!と笑われてその時だけ気にとめるがすぐ餌食にされる。
4:
シラット←格闘技。
2021年01月23日 10:57
返信
白々しい動画投稿するのやめてほしいね。
そんな動画見つけたら「ああ、そう....」くらいで流した方が
いい。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 10:58
返信
日本と逆をやった中国がアフリカによく裏切られてるので、
そもそも、人というより天災か何かだと認識して付き合わないといけないというね。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 10:58
返信
条約も協定も合意も無視されても何も出来ない態度だからこうなる、
中国もロシアの行動も同じ・・韓国潰すしかないんだよ、
コレが出来ないから、なめられる。制裁しろよ!日本政府は官僚含め全てがダメ!
ついには国民まで言うこと聞かなくなってきた・・自業自得だね。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:10
返信
8:
2021年01月23日 11:16
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:19
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:24
返信
出て終始カンペに頼る奴らばかり、そこからして学習する気ないんだろうな。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:24
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:25
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:26
返信
インドネシア人国外追放
国交断絶
契約前に資料渡すとかサルより間抜け
あと裏切りの報復しろ 絶対に
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:27
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:35
返信
いい加減過去に学べよ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:37
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:38
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:42
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 11:54
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:00
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:01
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:07
返信
そもそも東南アジアの大半は日本からODAもらってるから
親日っぽい発言してただけだしな
そこを勘違いしてたアホがおおかっただけという
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:08
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:16
返信
日本の品物も買ってもらわなきゃならないしご機嫌とりはしとかなきゃな
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:18
返信
それは言えてると思う、安倍も国際感覚がない保守野郎だし菅も率直に言うと安倍以下
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:19
返信
インドネシアはクソ政府なんだけど、じゃあ完全に手を引いて中国の思うがままにさせるのはマラッカ海峡が有る以上ヤバすぎるだろうが。
インドネシアには日本のライフラインをガッチリ握られてるから、何度裏切られても制裁とか出来ないんだよね。だからこそインドネシア側も日本を舐めきってんだろうが。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:21
返信
日本にいきなりミサイルぶち込んできてもおかしくないで。
東側諸国と思った方がよい
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:27
返信
国際感覚が無いのはこれで「インドネシアから手を引け!」とか言ってる奴等じゃね?いや五毛さんかも知れんけど
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:33
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:40
返信
関わるな。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:44
返信
いい加減にしろ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:52
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 12:53
返信
あれほど関わるな!っていわれてるのに・・
今後はどんな案件でも全額前金でもらってから動けよ
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:00
返信
期待する方がおかしいんじゃね
当て馬にするために日本まきこんでるだけだろ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:04
返信
キミはどうなの?仕事は順調かね?出世できそう?
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:04
返信
逆にみんな仲良くって基本思考の国はどれくらいあるんだ
違いはどこで生まれるんだ?
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:07
返信
前回騙されてどんな対策したのか説明させろ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:07
返信
これでさっぱり伸びないんだから、いかにクズな国民性かわかるだろ
39:
2021年01月23日 13:09
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:11
返信
対日害国インドネシア
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:15
返信
日本は日本オンリーでいいよ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:23
返信
情も恩義もない利害だけだよ
非情になれない甘ちゃんはニッポンだけ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:25
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:29
返信
せめて上位20カ国に入る国の親日派と付き合うべき
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:33
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:48
返信
インドネシアを逆篭絡して中華勢力を排除してほしい。
OGはインドネシアに中国軍が進出してきたらオシマイってことを理解している。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:50
返信
あの国だと思わなきゃダメよ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 13:54
返信
そうなってから後悔するのは目に見えているのに、アホだよな
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:04
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:08
返信
不義理や不誠実に制裁しないから何回もアイツら同じことやらかす
制裁とは罪と罰を教えることで何ら悪いことではない
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:10
返信
静岡県知事は左翼の中国かぶれの人間だから、
中国政府からリニア新幹線を妨害しろと言われたとたんに
地下水が!と騒ぎだして建設反対、中止を要求し始めた。
理由は中国より先に完成させるな!という中国の指示。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:13
返信
今では中国から多額の金をもらって豪邸に住んでいるからね。
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:16
返信
偏見だけどベトナムといいインドネシアといい南の方のアジアはどうしてこうクズ揃いなのかね
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:21
返信
今のジョコは親中でど~しようもないわ
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:30
返信
失敗すれば政府の支出、つまり、税金
よくできたスキームだよ。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:38
返信
>国際感覚が無いのはこれで「インドネシアから手を引け!」とか言ってる奴等じゃね?
まさにこれだよな、中国の息のかかってない国を忌避したらアジアから全部手を引かないといけないし、それこそ中共の思うつぼだろうに
大事なのはインドネシアがそういう国だと理解したうえで、冷静に国益を計算して振舞うことと、その能力のある担当者をきっちり選抜すること
正直外務省には荷が重いかもしれないがな
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:41
返信
むしろ制裁を受けないだけありがたくもうべき
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:47
返信
支援を断てば追い込まれるのは日本だし影響力の維持を捨てるのは自殺行為
金に関しては民間企業の進出にも影響するし一部だけで判断する話でもない
軍事でカードを切れたら違うんだろうけどな
官僚の手腕はともかく方針は日本人がお人好しで約束守って話とは関係無い
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:47
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:56
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:58
返信
位置的にも、資源的にも、将来的には市場としてもとても重要な国なのだが。日本の外交下手は国民のレベルによるのか?
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 14:58
返信
何回も騙されるほうもアホとしか呼べんわ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:36
返信
日本は撤退するからな、ただどんどん信用を無くす国とつきあっていると
最後には品質に信用無いと裏切られる可能性があるからあまり信用しない方が
いいかもだけど?日本はその前に撤退するよ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:43
返信
外資ってとにかくまずプロジェクトに乗っかって双方で細部を詰めていくけど
日本企業はきちんと細部がまとまってからそれを契約と言う形で成就させたがるから
相手にとっては1テンポ遅くその気が無いように受け取られるんじゃね
あと外資はプロジェクトが駄目だったら駄目でプロジェクト責任者をクビにすればいいけど
日本企業は誰かが責任を取らない為に分散し合ってるからそう簡単に物事が進められない
大失敗もないかも知れないが大胆に出られないのが弱点
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:43
返信
日本の開発中の長距離ミサイルが出来次第ネシアの大統領府に試射してやれ、ネシア程度じゃどこから撃たれてかさえ認識できないだろうし、上手く行けばジョコを抹殺出来るかもしれないから一石二鳥よ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:44
返信
中国に乗っ取られている以上将来価値ある市場になっても日本は締め出されるだろうし、牙を剥かれる可能性までもある
韓国という実例があることを忘れるな
なにより日本国民が重税で苦しんでいるのにODAなんかをしている場合じゃない
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:45
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:48
返信
それは中国が詐欺同然の契約でアフリカがふざけんなって怒ってるので別の話
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:51
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 15:59
返信
ジャパグリに思い知らせてやれ!w
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:00
返信
第三国からの購入も含めて新たな調達を模索することとなった。
高鉄の今回の決定は第2次安倍政権以降、国策として推進してきたインフラ輸出にも今後大きな影を投げ落とすこととなろう。
( °ω°):∵グハッ!!
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:04
返信
中国に飲まれていないから相見積もりの片方として日本が出てくる。きちんとした契約を結ぶこと、契約前に重要資料を渡さないこと、契約できそうにないならインドネシアに協力してせめて中国の負担を増やすこと。
感情的な日本人が多過ぎる。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:14
返信
前回と同じで何もしなくても勝手に難航するよ
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:20
返信
昔は日本が東アジアで牽引役だったから、札束攻勢で言うことを聞かせたが今は中国がいる
華僑に乗っ取られつつある国はもう、中国が本命で日本はダシなんだよ
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:35
返信
良いカモになってますな~
お前らの税金だよ~
俺払ってないから関係ないけど
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:40
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 16:46
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:02
返信
日本が入る余地なんてないじゃん。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:05
返信
何度も騙される日本政府のマヌケっぷりのほうが救いようがないわ
自民党は能無しの集まりなんだから大人しくしとけ
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:07
返信
10年後には日本を超えるとか言ってる身のほど知らずだぞ?
日本を騙すことなんか屁とも思ってない。ナメられてんだよ。
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:08
返信
イスラムの国やぞ
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:10
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:11
返信
政治を作ってるのは国民
国民がちゃんと情報を得てないのが悪いよ
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:11
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:12
返信
談合以外で入札でこんなマネしたら
普通は刃傷沙汰だよ
昔はマジでそういうこと多かった
(昔の業者さん達は血の気が多すぎてモノホンが逃げ出すくらい)
まあ
それくらいヤバいしそもそもこれやっちゃうと「入札」の意味ない。
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:14
返信
お人好しは止めたら?鉄道工事は総て中国に任せて、途中での工事投げ出しを笑えばええがな
真相は袖の下を持ってこない日本側へのイヤガラセだろ、中国、韓国の袖の下攻撃を知っていれば尚更、イヤガラセをするだろ
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:15
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:18
返信
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:32
返信
こういう時にロクな制裁も出来ずに外交とはなかなか面白いギャグだな
飴と鞭を使い分けれない奴に外交を口にする資格は無い
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:34
返信
考えてみりゃ、異教徒との約束は守る必要が無い、ってのが四文字神の教義だもんなぁ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:37
返信
とっくに飲まれてるさ
今回のもしょせん中国に利権を回すプロレスでしかない
きちんとした契約を結べるという幻想からまずは捨てる事だな
自分が正義を為せば必ず報われると思うのは最も感情的思考だ
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:39
返信
手を引けとは言わんが、ここでインドネシアを制裁出来ないならそれ以下の国際感覚でしかないな
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:50
返信
その重要な国が既に中国に取り込まれてるって話だろ。現状餌をやっても中国に吸い取られるだけ。そもそも途上国自体が市場の面で後退し始めてる。
自分も日本人のくせして日本国民のレベルとか語っちゃうの笑うからやめろ
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 17:56
返信
95:
2021年01月23日 17:59
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:05
返信
韓国人と同じくらい嫌いだわ
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:31
返信
ある約束で騙される これは騙した方が悪い
また同じ相手との約束で騙される これは騙された方が悪い
前回の経験が全く学習されていない 苦湯を飲まされて今度は更に濃い苦湯を飲まされる
インドネシア・中狂・ウリ国は絶対に相手にしても信用してもいけない
高速鉄道からのインドネシアはコウモリ化している。
こんなあほな俺でも気付けるのに政府もいい加減に気付けって。 時間の無駄。
経済的な取引先をベトナムに変えるべき しかしベトナム人の犯罪率が高いから入国は制限を掛けるべき。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:32
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:38
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:46
返信
海の外では日本の常識は通じないってことは良く分かってるんだぜ
その上でこんな話が出るってことは、結局は日本側の担当者も何かしら日本の性善説みたいな常識からは外れることをやろうとしてると考える方が自然だと思うが
実際に外国人相手に契約取り交わした経験もない奴がネットで「なんでこんなことやってんだ!」って憤ってるのは滑稽でしかない
そんなの当事者に声が届いたとしても鼻で笑われて終わりだぞ
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:54
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:57
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:58
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 18:59
返信
国内で<騙された>部署にも相応の対処を行うべし
他国に意図的に便宜を図っていたなら担当者を処すべし
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:00
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:07
返信
日本もいい加減学習してくれよ!
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:07
返信
二度目は洒落にならんぞ
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:08
返信
目先の金の事しか考えていないし、嘘を平気で言う人が多すぎる
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:45
返信
黄金饅頭渡さないからアル。
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:47
返信
横からすまん。
誤射(誤爆)と称して頭上に気化弾落したいよね。
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:48
返信
自業自得 韓国の様に詐欺国家が当たり前・賄賂を巻き上げる・技術を盗むが上級で尊敬される
賄賂も渡さない方が 馬鹿国民
クズ国と避難されて悪い教育も受けていない事位 常識だよ
クズ国と避難されて悪い教育も受けていない事位 常識だ
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:49
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:58
返信
インドネシアにODAなんて不要
中国に乗っ取られている以上将来価値ある市場になっても日本は締め出されるだろうし、牙を剥かれる可能性までもある
正解 小学生低学年の頭脳なのか。賄賂が必要な国と取引して裏切られたとか 非難する方がどうかしている お銚子者か
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 19:59
返信
お人好しにもほどがある、本当にバカなのか?
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 20:03
返信
わざとで無いと思いたいが
平和ボケ
倫理の観念が無いと理解できないのが問題
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 20:06
返信
ODAも正当に評価されないといけない
其処迄が仕事だと思う
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 20:16
返信
談合以外で入札 ガキなの 競争入札などどこの世界に存在る
談合だよ 賄賂と有実弾が飛び交っている
賄賂の額で 決定 当然常識の範囲内
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 20:26
返信
俺払ってないから関係ないけど
教えてやるけど 共産主義の移行前にはお前見たいなものは必要だが移行時・仕上げ段階で邪魔になるんだよ 信用を失墜させる危険人物は 理解出来ないかな
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 20:45
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:16
返信
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:25
返信
インドと親密になったほうがいい
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:26
返信
韓国の戦闘機だったかあれも踏み倒して無かったか?
根っからの泥棒思考なんだよこいつ等
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:34
返信
何度同じことやってんだアホ日本人
永久にコケにされとけ。バカにはお似合いだ
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:35
返信
それを聞いた日本が消極的になったというのは当たり前のことやのにな。
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:37
返信
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 21:53
返信
ちなみに中国への技術流出は川崎重工業の裏切りだろ。
JRの体質を変えなきゃINTELと同じように後続に追い抜かれて衰退していく
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 22:32
返信
ようニート
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 23:43
返信
ほんと、インドネシア糞
糞の自覚無かったら頭悪すぎ。
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月23日 23:52
返信
佐賀県なんかがまさしく「騙される方が悪い」の考えに基づいています。
実際、2013年に佐賀県庁・新行政棟7階で労働搾取が行われたんですもの。
何でも、「それいゆ」の指揮命令のもとで、佐賀県庁・新行政棟7階のチャレンジド・ワークステーション(CWS)に派遣された者に対して佐賀県庁から請け負った仕事を最低賃金でさせるんですもの。始業時刻9時30分で就業時刻は早くて15時40分頃で、昼食休憩は12時から13時です。その作業を行って得られる報酬は300円です。2013年当時の佐賀県の最低賃金664円に比べたら著しく低いです。
「それいゆ」の相良・渕上・金城よ、あのことを覚えているかい? 「CWS」てのがあったよな。あれは、要は、【派遣業】だろ? それでいて、【佐賀県庁に派遣された者に対して佐賀県庁から請け負った仕事を最低賃金未満で使役する】ことにある訳だ。で、それを紹介したのが佐賀県佐賀市白山にある公共職業安定所です。
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 00:15
返信
おっす!
お前らが払う税金がどんどん無駄に消えてくなww
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 07:59
返信
賄賂の忖度しか見えない
インドネシアを信用するな。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 08:50
返信
気に入らないから離脱したけど利権は手放したくないとかさ。
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 08:56
返信
文句言うなら戦争やる覚悟持って改憲して政府に強権持たせてから言えや
セイフガーカンリョウガーで思考停止してるバカ国民が一番害悪だわ
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 08:59
返信
具体的にはどんな制裁ができるの?
その根拠と現実的な実現可能性はあるの?
プランもなしにお口だけ達者なわけじゃないよね?
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 09:01
返信
高速鉄道の件とは別で進められてた話に中国介入したってだけ
ちゃんと読めないバカにどんなに説明しても無駄だろ?
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 11:56
返信
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月24日 12:13
返信
これから経済的に沈没したらどういう扱いされることやら
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月25日 17:30
返信
何回でも騙される
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月25日 23:00
返信
そもそも日本と競う技術が無ければ、中国は参戦できてすらいない。
二階があげた技術を中国が特許までとったからな。
全ては二階が悪い。奸賊二階。
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 12:03
返信
国の発展より賄賂を選ぶ。
いい加減学習しろよ。
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 18:59
返信
誠実な政府が立つのを待とう。
今、「敵のの陣地に取り込まれてやる」と脅迫する様な奴らに国の未来はない。
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 19:03
返信
アジアからアフリカまでそんな国ばっかりだし
そういう国に日本が手をこまねいていたら
その間に中国がガシガシ金出して
最終的に一帯一路が完成してしまうって現実的なリスクがあるんだよなぁ
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 19:08
返信
国家神道を擁する仏教国か否か
そんな国、世界中に日本しか存在しないけど
大乗仏教国という縛りにしたって中国はもちろんインドも違うし
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 19:10
返信
中近東からアフリカに至るまで同じようなものなんだよなぁ
だからといって手を出さないでいると中国が提唱する一帯一路が成立してしまう
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月26日 20:34
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月27日 10:41
返信
世界は甘くない
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月29日 14:27
返信
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月30日 15:24
返信
二度と関わるな!!
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月02日 21:16
返信
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月03日 02:17
返信
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月03日 14:19
返信
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月03日 23:58
返信
外国で騙されて多額の損失を出す経営者が
飄々と居座れるのは多額の内部留保を溜め込んでるから
法人税を上げて海外に行く企業は日本には必要ないわ
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月04日 13:04
返信
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月04日 19:08
返信
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年02月06日 01:19
返信