
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
数字は悪くないのに番組打ち切り 民放テレビ局が断末魔の悲鳴 コロナ禍でスポンサーが広告出稿見送り
中間おすすめ記事【訃報】ヒロシ、胃捻転で死亡
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1: ウンピョウ(愛媛県) [US] 2021/01/10(日) 20:54:56.63 ID:ypp1nHF70● BE:135853815-PLT(13000)
数字は悪くないのに番組打ち切り…テレビ業界に新機軸
民放テレビ局が断末魔の悲鳴を上げている。感染拡大の勢いが止まらない新型コロナウイルスの猛威に、多くスポンサーらが広告出稿を見送り始めた結果、局の売り物であるドラマやバラエティー番組などの制作費が捻出できず、あえなく打ち切りのジャッジを下された番組が続出しているという。
今年3月いっぱいで打ち切りが決定したバラエティーには、日本テレビの「メレンゲの気持ち」「火曜サプライズ」、TBSの「噂の!東京マガジン」「爆報!THEフライデー」などがある。打ち切りとなるのは普通、視聴率低迷が原因。たまに不祥事が原因となるケースもあるが、この4番組にはどちらも当てはまらないという。
「視聴率は決して悪くない。むしろ4つとも合格点の数字は取っていた。しかも『メレンゲ』は約25年、『火サプ』は約12年、『爆報!』も9年も続いた長寿番組。『東京マガジン』に至っては31年も続いたのに、打ち切りになってしまった」(テレビ関係者)
そんな番組が打ち切りとなった謎を解き明かすカギは、視聴率ではなく視聴者層だという。
「4番組に共通する主な視聴者層はFM4層(60歳以上の男女)。でも現在、スポンサーが広告を入れるのはコア層と呼ばれる13~49歳の視聴者層に向けた番組なんです。コロナ禍でスポンサーも経営が苦しいので、広告費の選別を始めたんです。その結果、視聴率ではなく視聴者層で選別するようになった」(制作関係者)
さらに民放テレビ局もコロナ禍による広告減で売り上げが大幅に減り、減益及び赤字に転落している。
「そうした状況だけに強気に出られない事情がある。いまやテレビ局はスポンサーの言いなりだから」(同)
コロナ禍で、番組打ち切りの原因も変わってきたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5e7ba18f5b06ee8aae12ff8797d66f7f0215ab
民放テレビ局が断末魔の悲鳴を上げている。感染拡大の勢いが止まらない新型コロナウイルスの猛威に、多くスポンサーらが広告出稿を見送り始めた結果、局の売り物であるドラマやバラエティー番組などの制作費が捻出できず、あえなく打ち切りのジャッジを下された番組が続出しているという。
今年3月いっぱいで打ち切りが決定したバラエティーには、日本テレビの「メレンゲの気持ち」「火曜サプライズ」、TBSの「噂の!東京マガジン」「爆報!THEフライデー」などがある。打ち切りとなるのは普通、視聴率低迷が原因。たまに不祥事が原因となるケースもあるが、この4番組にはどちらも当てはまらないという。
「視聴率は決して悪くない。むしろ4つとも合格点の数字は取っていた。しかも『メレンゲ』は約25年、『火サプ』は約12年、『爆報!』も9年も続いた長寿番組。『東京マガジン』に至っては31年も続いたのに、打ち切りになってしまった」(テレビ関係者)
そんな番組が打ち切りとなった謎を解き明かすカギは、視聴率ではなく視聴者層だという。
「4番組に共通する主な視聴者層はFM4層(60歳以上の男女)。でも現在、スポンサーが広告を入れるのはコア層と呼ばれる13~49歳の視聴者層に向けた番組なんです。コロナ禍でスポンサーも経営が苦しいので、広告費の選別を始めたんです。その結果、視聴率ではなく視聴者層で選別するようになった」(制作関係者)
さらに民放テレビ局もコロナ禍による広告減で売り上げが大幅に減り、減益及び赤字に転落している。
「そうした状況だけに強気に出られない事情がある。いまやテレビ局はスポンサーの言いなりだから」(同)
コロナ禍で、番組打ち切りの原因も変わってきたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5e7ba18f5b06ee8aae12ff8797d66f7f0215ab
489: ピューマ(光) [DE] 2021/01/11(月) 00:40:34.08 ID:SVLaUAQv0
>>1
放送局にはいいクスリだなw
放送局にはいいクスリだなw
604: アンデスネコ(福岡県) [IN] 2021/01/11(月) 05:32:36.90 ID:n/VxFtt/0
>>1
お前らも少しは自粛したら?
お前らも少しは自粛したら?
中間おすすめ記事【訃報】ヒロシ、胃捻転で死亡
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
3: オシキャット(ジパング) [ニダ] 2021/01/10(日) 20:56:09.67 ID:InPkbWA70
ざまあ
8: ヤマネコ(茸) [GB] 2021/01/10(日) 20:56:41.00 ID:6NTq0yRK0
不要不急の番組ばかりだろ
停波しろ停波
停波しろ停波
9: ジャングルキャット(東京都) [NZ] 2021/01/10(日) 20:56:49.28 ID:AdHvCmIH0
ACのCMループでもいいよ
10: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US] 2021/01/10(日) 20:57:00.29 ID:fWGJQGE80
年寄りしかテレビ見てないのに、年寄りが好きな番組切ったら
ますますテレビ離れが進むような(´・ω・`)
ますますテレビ離れが進むような(´・ω・`)
244: 茶トラ(福岡県) [FR] 2021/01/10(日) 21:51:55.06 ID:85hpORlr0
>>10
コレ!
でも、視聴率切ってでも広告の費用対効果みてる訳だよ
コレ!
でも、視聴率切ってでも広告の費用対効果みてる訳だよ
500: スフィンクス(東京都) [SA] 2021/01/11(月) 01:05:37.34 ID:IzDJyxk00
>>10
年寄にCMを見せても金を使わないからな。見てるだけじゃ価値がないのよ
年寄にCMを見せても金を使わないからな。見てるだけじゃ価値がないのよ
556: サバトラ(光) [ニダ] 2021/01/11(月) 02:31:47.94 ID:r5obXc8I0
>>10
スポンサーはテレビを存続させるためじゃなく自社の製品売るために金出してる
年寄りはCM見ても買ってくれないから見せ損
スポンサーはテレビを存続させるためじゃなく自社の製品売るために金出してる
年寄りはCM見ても買ってくれないから見せ損
597: ヒマラヤン(千葉県) [US] 2021/01/11(月) 05:10:05.42 ID:n4AOXXhV0
>>10
やっていけなくなったら終わるだけじゃね?
年寄りっつっても60とかだろ、そこにアピールし続けても
どんどん減少してくだけじゃん
氷河期世代を冷遇したツケを全員で支払っていけば良い
やっていけなくなったら終わるだけじゃね?
年寄りっつっても60とかだろ、そこにアピールし続けても
どんどん減少してくだけじゃん
氷河期世代を冷遇したツケを全員で支払っていけば良い
13: 黒トラ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 20:57:31.64 ID:y4jK9f0+0
テレビ朝日なんて深夜スポンサー付かないからかACみたいな自社CMを立て続けに10本流したりしてるからな
22: カラカル(大阪府) [US] 2021/01/10(日) 20:58:51.30 ID:55rIm3jA0
>>13
あの無限ループCM嫌いじゃないよw
どうでもいい展示会の案内とか
あの無限ループCM嫌いじゃないよw
どうでもいい展示会の案内とか
19: ラ・パーマ(神奈川県) [US] 2021/01/10(日) 20:58:16.15 ID:J0r64cft0
フェイクニュース増やして特アから援助してもらえw
32: スナネコ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 21:01:06.41 ID:zfEHWB1Z0
そりゃそうなるでしょうよ
スポンサーだって馬鹿じゃないんだから
売り上げ落とされるような報道するところにお金出さないでしょ
スポンサーだって馬鹿じゃないんだから
売り上げ落とされるような報道するところにお金出さないでしょ
34: ピューマ(東京都) [BR] 2021/01/10(日) 21:01:23.41 ID:TA9IvFGW0
もっとツマラン番組になりそう
250: 茶トラ(福岡県) [FR] 2021/01/10(日) 21:53:28.54 ID:85hpORlr0
>>34
YouTube層向けの二番煎じ番組やるんやろ、クソつまらんヤツwwwww
YouTube層向けの二番煎じ番組やるんやろ、クソつまらんヤツwwwww
39: アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US] 2021/01/10(日) 21:03:04.88 ID:JX09pWYJ0
延々とテレビショッピングになるなこりゃ。社長!
53: サーバル(長野県) [GB] 2021/01/10(日) 21:05:03.40 ID:RVmDIt2q0
やってTRYなくなるん?
59: 三毛(茨城県) [NL] 2021/01/10(日) 21:06:28.66 ID:OF5+rvzB0
>>53
もうやってない
今は過去作の再放送
もうやってない
今は過去作の再放送
57: ヤマネコ(群馬県) [ヌコ] 2021/01/10(日) 21:06:17.41 ID:Kzv/m18T0
噂の東京マガジン終わるんだ
年寄りしか出演してないしな
年寄りしか出演してないしな
68: ジャガーネコ(栃木県) [TW] 2021/01/10(日) 21:08:12.52 ID:w7uLmLQw0
放送してない時間があったって全然構わないんだぞ
69: ベンガルヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 21:08:40.00 ID:pWDxysfc0
全局テレ東状態だ
下請け、孫請イジメて高給とってないで、頭フル回転して面白い低予算番組作れや
下請け、孫請イジメて高給とってないで、頭フル回転して面白い低予算番組作れや
87: ヒョウ(長屋) [GB] 2021/01/10(日) 21:11:25.40 ID:5YDBEJ9E0
CMを地上波に打つメリットがほぼ無い事を、企業が知ってしまったからな(´・ω・)
90: マーゲイ(東京都) [FR] 2021/01/10(日) 21:11:51.11 ID:PFZBKDla0
ざまぁとしか言いようがない
111: アメリカンボブテイル(ジパング) [DE] 2021/01/10(日) 21:17:28.06 ID:XzFlgRRI0
不自然に韓国ネタをバラエティやニュースでぶっこんてきて観る気をなくすよね。
117: ブリティッシュショートヘア(京都府) [US] 2021/01/10(日) 21:18:47.46 ID:xUC7iUrN0
>>111
「そこで今人気の二重です!二重!」 ですねw
「そこで今人気の二重です!二重!」 ですねw
240: リビアヤマネコ(愛知県) [DE] 2021/01/10(日) 21:49:17.86 ID:bWwzHU6M0
>>111
ほんと心の底からキモい
ほんと心の底からキモい
127: ラ・パーマ(大阪府) [ニダ] 2021/01/10(日) 21:20:47.78 ID:9G1X3y1h0
もうテレビの時代じゃない(´・ω・`)
152: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [JP] 2021/01/10(日) 21:27:36.67 ID:UyeAXD350
テレビなくても困らんしな
引用元:数字は悪くないのに番組打ち切り 民放テレビ局が断末魔の悲鳴 コロナ禍でスポンサーが広告出稿見送り ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610279696/
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:23
返信
ノンフィクション系やドキュメンタリ系の番組しか見てねえもの。
バラエティ番組と称する番組はこの際全部なくなっても全然かまわない。
そんなもんは時節の特番だけでやってりゃええがな
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:25
返信
そんな事したらスポンサー減って自分達の首絞める事ぐらい分かるじゃん。
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:25
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:26
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:29
返信
その結果だろ
それと、ユーチューバーのふわとかデブオカマ、能無しの芸人、指原莉乃のカタワ級のブスだすから駄目なんだよ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:30
返信
衝立あっても密なら前後空いてるから意味無いし。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:30
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:31
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:31
返信
ようつべも広告収入減ってるし似たようなもんだよ。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:36
返信
政府と国民を煽ってたツケだ。テレビも、午後
8時までの時短だな。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:36
返信
例えば2000万人が見てるのと1000万人がみてるのとでは10%でも意味が全く違う。
そもそもデータやソースをないがしろにする地上波に信用もへったくれもない!
今後は見向きもされなくなるだろう・・・
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:36
返信
どぶに金すてるようなもんだし
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:38
返信
爆報は正直悪趣味だと感じてたから
終わってイイと思うわ、ドラゴンズのレジェンド
と取材トラブルも起こしてたしな
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:41
返信
微妙なタレントに高い出演料払うより、スタッフや機材に金払ったほうがいいし
気付いた奴は続々とYou Tubeへ注力しだしてる
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:42
返信
それでも昔は政治系と宗教系の出稿は規制されていた。
今は解禁されたから何か良く分からない事になっているね。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:48
返信
テレビ業界ほどどんぶり勘定な所は無いな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:48
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:49
返信
流石かの国の遺伝子が強い放送業界自爆がお好きで。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:50
返信
リーマンショックの時も日本勢はCDSの保有が少なく直接ダメージ小さかったのに
散々不安を煽って先進国で最悪の消費動向の落ち込みになってたな
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:55
返信
朝のスタジオ生放送でマスクしてない姿で「危機感足りない!」はもはやギャグでやってるのか??って感じやね
衝立どころかフェイスガードすら意味ない言われてきてるのに
そういやその事テレビじゃ扱わないな
認めちゃったら更に番組作れなくなるしな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:55
返信
※9
YouTubeってスポンサー側が動画を選ぶ事が出来るの?
例えばヒキカンの動画はスCM出したいけれどカジザックは出したくないとか
もしスポンサー側が選ぶ事が出来るならつまらなくなる動画も出てきそう
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:56
返信
要らない放送局も出て来てるだろうね。
NHK1+民放2くらいで良いよね。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:56
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:56
返信
これからはTV見てるやつをドン引きする方向にシフトだ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:57
返信
FM4層をコストカットしたいなら、むしろ9-20時までを放送休止で
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:59
返信
ゴートゥー止めろとかテレビが言ってるのに
旅番組するテレビ局w
コロナ対策もロクにしていないw
お前らテレビ局は特別なんか?
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 09:59
返信
なんだかんだ言って色々テレビ見てて草
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:02
返信
それでもゴミ情報のNHKは生きている
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:03
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:05
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:05
返信
コロナ拡大の原因の一角ではあるだろう
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:07
返信
局員がよほど低能なんだろうな
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:09
返信
ニュースも捏造ばっかだしな
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:11
返信
マウスシールド芸人の出ている番組のCMとか悪印象しか持たれないぞ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:17
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:19
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:26
返信
今は地方局とダイレクトの契約に変更。条件は一つ、変な韓国推しをしない番組、スポットも同様。番組帯内に韓国という情報が含まれていない事・含まれていた場合は値引き。番組内容チェックは局に任せる。たったこれだけなのに制作会社数社、変更になったそうですよ。
厳しい態度をとっていれば流行りの〇〇などランキングをつけている番組などは、ほとんど提供依頼される事は無い。という事は、韓国推しをしている何らかの力が 働いているのだと分かりますな・・・
だからテレビが、ニュースまで含めて何もかも、信用されなくなってい
るのでしょう。
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:41
返信
中韓のプロパガンダや検閲フィルターかかった捏造情報しか流してないしな
ドラマや映画はアマプラで十分
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:48
返信
Kの法則が電通や放送局に、当然だなゴリタレ偏重で韓国朝鮮寄りの反日活動を繰り返していては、株価が下がっている、ザマーミロ
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 10:50
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:00
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:03
返信
そりゃ金使わない高齢層のヨイショ番組に、企業が投資なんてしないわ
今後、尻すぼみになるか若者層を取り込めるかでテレビ局の運命は変わりそう
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:11
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:13
返信
見ねえけどw
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:14
返信
これこそオワコンじゃねぇの???
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:17
返信
反省できる知能あるならわざわざ自分の土台潰す事なんてしない
小銭貰いながら、つるはしで自分の家ぶっ壊して売れた儲かったって喜んでいるんだろう
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:21
返信
立て続けに無くなった辺りで終焉の予兆はあった。
「子供達がテレビを見る習慣が無くなるのに、大人になってから見てくれるように
成るわけがない。テレビを見る習慣が無い親の子供達がテレビを見るわけがない。」
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:22
返信
全体的に落ちてるんだからその中では安定してようが悪くなってるって事だろうが
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:23
返信
放送してる内容のせいでスカン食らってるだけだろ。意見無視するからスポンサーに電凸とかつべにあるし。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:24
返信
テレビ見る→購買につながるのは年寄り層だと思っていたんだが、
違うのか。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:24
返信
ただし、コレで更に民放がNHK憎しで叩きまくる未来が見えるわwww
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:26
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:30
返信
休止の時間があってもいいです。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:33
返信
命を守るために、家庭用の電気の30%を消費するTVを停波にして乗り切るべき。
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:35
返信
こういうのを野放しにするから若者からテレビは見る価値なしと判断されてるんだぞ
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:38
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:39
返信
そりゃ若者は見ない、感覚合わなすぎる
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:41
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:44
返信
今更何を言っているのか分からん。
長寿番組=あぐらをかいたクズ番組
と言えなくもないからな。
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:46
返信
61:
2021年01月12日 11:51
返信
62:
2021年01月12日 11:52
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:52
返信
中国とロシアは見てみたいな。
韓国はいらね。
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:54
返信
今のバブル崩壊したらTBSと日テレ空売りしたいね。あとソフトバンクも
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 11:56
返信
高校生、大学生のこどもがいてもおかしくない
おっさんおばはんが若作りして
「この間コンパでさー」とか話されても
ひくだけだわなw
若い子からしたらなおさらじゃん。
父親くらいの人がなにやってんだろ?
くらいしか思わんだろう
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:01
返信
昔の事だから正確に覚えてる訳じゃないけど出演者の顔ぶれがほとんど変わってなくて皆おじいちゃんになってたのがシュールな感じしたな
子供の頃のイメージだとそうじゃなかったのに今見るとお年寄りを集めるコンセプトの番組みたいで、その分自分も歳取ってるはずなんだけど何故かギャップを感じる
ずっと継続して観てる人はあんまり感じないのかもしれないけど
あと情報番組多すぎだよね、整理した方がいいのではと思うけどそれ以外に多少なりとも見てもらえる番組って無いのかな
出演者が芸人ばっかりなのも食傷気味
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:04
返信
早かったら10年くらいかもしれん。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:06
返信
内容の責任は全て制作側が負うけど利益も全て制作が受け取れぱ制作側の意識は変わるだろう
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:10
返信
基本的に市民対行政の構図にして行政叩きをしたいから行政側に賛同する市民の声はほぼ取り上げないんだな
昔からこうだったのか最近劣化してるのか
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:30
返信
旅番組風通販番組とか法律番組風トーク番組の通販コーナーとか。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:34
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:39
返信
テレビの事をヒトラーがバカ製造機と言ったが正論だにゃ
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 12:47
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 13:15
返信
実況でも盛り上がるし
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 13:56
返信
しかし、それもよく外れるからな。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:19
返信
局内の上位を怠惰な二ダぁ系が占有してて、自分たちの高給のために惰性で続けてるだけ。目的も無いし、熱意なんか生まれることはない。キャリア役人たちも天下り先の縮小につながるのは避けたい。現状でも電力や電波の無駄と判明してる。
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:25
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:30
返信
経済面で恵まれてる高齢者は限られてるし、恵まれた人はテレビなんかで時間を浪費しない。また、テレビで購入欲を刺激しない。( 会話で媚びに回るショッピング会社はどうだか知らないが )
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:37
返信
外国が一日中プロパガンダを流し、平気でサブリミナルを混ぜる羽目にはなる。画面のバックには他の地域の国旗がはためく。音声はアラビア語だったり。朝鮮よりもアルジャジーラの方がまし。
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:43
返信
元は米軍のイントラネットを拡大して生まれたのがインターネットだから、アメさんが7から 8割の占有利用料を持っていく場合もある。
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 15:48
返信
そこまで国民は馬鹿じゃない。だから、テレビの視聴層が減少してて、F4層相手を切り捨てる話が出てくる。
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:12
返信
こう思われたらスポンサーもそりゃあ
無理に出資しなくなるよな。
ほんとテレビのない生活は快適だから
みんなやればいいのに
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:25
返信
ウーバーとかCM辞めないかなぁって思った
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:32
返信
いらんわ
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:37
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:38
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:40
返信
けど、だからTVを見ないのだ。フジも反日だからな。
仲間同士で煽ってればいいさ。
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:46
返信
弱者に寄り添ってるテレビなんだろうが、見え透いてる
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:46
返信
マトモな人間なら、ネットかYoutubeに転向して当然だ。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:49
返信
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 17:50
返信
もうこのループに嵌まってしまっている。
ワイドショーはコロヒス相手に煽っているだけだし。苦痛
92:
2021年01月12日 18:17
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 18:46
返信
昔から、テレ東が頭しぼって、ひねり出した番組を
他局がガワを豪華にしてパクリまくってる。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 21:35
返信
朝のニュース番組すらマスクしないでスタジオでギャーギャー騒いでるからな
危機感足りないのは確実だわ
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 21:35
返信
普通はスキップするからな
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 21:37
返信
せっかくデジタル放送になって正確な視聴率分かる様になったのにな
意地でもそっちで調べないwww
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 21:39
返信
それなのにアホだから、若者を韓国洗脳しようと必死なんだよwww
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 21:52
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 22:04
返信
どこからか安く番組を買って来て放映するのが基本
日本の地方局は昔からやっていた
で、東京のキー局が同じことをやろうとすると
韓国から番組を買って来る事が多い、局内の韓国系が多いし
出演がアジア人な上に、欧米よりも安価で買えるので
そして地方局や、発展途上国から番組を買うのはプライドが許さないから
で、韓国系の番組放映が多くなると
「日本が韓流ブーム」と言われてしまう事となる
つまり、日本のテレビ局のスポンサー離れは
韓国を儲けさせる結果に結びつく
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月12日 23:14
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月13日 01:20
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月13日 01:21
返信
ガーガーで始まりコロナでトドメなw
株やってるからよーくわかる
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月13日 05:35
返信
大人気の韓国を流せば数字がとれるよ。
韓国はすごいんだ、って。
だって自分たちで言ってたじゃん。
まあ、そんな番組は見ないけど。
せいぜい頑張って、ケケケ。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月14日 08:26
返信
バカな芸人だらけで見たくないけら見ない(笑)
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2021年01月30日 07:10
返信
鬼滅には興味ないけど鬼滅ブームきっかけでアニメを見直してほしいなと思ってる
ゴールデンタイムにアニメ返してほしい