
新型コロナ特集(外部)
- 【闇深】池田エライザの偽リベンジポルノ動画騒動、流出経緯が暴露される・・・
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【緊急】新型コロナに重大な衝撃の新事実発覚…世界終了のお知らせ…
- 【コロナ】志村けん主治医がガチでヤバ過ぎる発言・・・
人気記事(外部)
- 【衝撃画像】女YouTuberさん、温泉入浴動画をアップしたら再生数爆増→ ご覧くださいwwwwww
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻の“紙版”が予約できない状態に… 本の売り上げ低下する中で異例 ネットでは「油断した」と嘆き [muffin★]
1: muffin ★ 2020/11/30(月) 17:14:58.50 ID:CAP_USER9
https://www.chunichi.co.jp/article/162617?rct=entertainment
2020年11月30日
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が歴代興収ランク2位になるなど、話題沸騰中の漫画「鬼滅の刃」。最終刊の23巻が12月4日に発売されるが、既に複数のインターネットサイトで紙の漫画の予約ができない状態だ。ネットでは「油断した」「当日狙うしかない」という悲鳴も相次だ。
最終刊の表紙は、鬼との戦闘で手が傷だらけとなった主人公・炭治郎と、当初、鬼に襲われ人食い鬼に変貌した妹の禰豆子(ねずこ)の牙が消えた状態で、笑顔で2人で手を振る感動的な仕上がりとなっている。初版発行部数は395万部。掲載時にカットした漫画や書き下ろしの特別漫画などが収録されている。
フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。「Amazon」は「現在在庫切れです」表記で、「Rakutenブックス」も「ご注文できない商品 再入荷のお知らせ」との表示。「セブンネットショッピング」も「入荷お知らせ」のボタンしか押せず、「TSUTAYA」も「予約受付終了」、「紀伊国屋書店」も「ご注文受付を終了しました」といった同様の文言が並ぶ。
一方で、電子書籍に関しては、Amazonでも現在購入予約の注文ができる。近年、電子書籍市場が伸びて「紙の本」の売り上げ低下が取りざたされる中、異例の状態だと言える。
ツイッターなどでは、ネット予約ができない状態に「久々にネットじゃない本屋で予約した」という声や「23巻どこも予約できなくなってる~。油断した」「当日狙うしかないね」などと事態に動揺する声も散見された。
2020年11月30日
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が歴代興収ランク2位になるなど、話題沸騰中の漫画「鬼滅の刃」。最終刊の23巻が12月4日に発売されるが、既に複数のインターネットサイトで紙の漫画の予約ができない状態だ。ネットでは「油断した」「当日狙うしかない」という悲鳴も相次だ。
最終刊の表紙は、鬼との戦闘で手が傷だらけとなった主人公・炭治郎と、当初、鬼に襲われ人食い鬼に変貌した妹の禰豆子(ねずこ)の牙が消えた状態で、笑顔で2人で手を振る感動的な仕上がりとなっている。初版発行部数は395万部。掲載時にカットした漫画や書き下ろしの特別漫画などが収録されている。
フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。「Amazon」は「現在在庫切れです」表記で、「Rakutenブックス」も「ご注文できない商品 再入荷のお知らせ」との表示。「セブンネットショッピング」も「入荷お知らせ」のボタンしか押せず、「TSUTAYA」も「予約受付終了」、「紀伊国屋書店」も「ご注文受付を終了しました」といった同様の文言が並ぶ。
一方で、電子書籍に関しては、Amazonでも現在購入予約の注文ができる。近年、電子書籍市場が伸びて「紙の本」の売り上げ低下が取りざたされる中、異例の状態だと言える。
ツイッターなどでは、ネット予約ができない状態に「久々にネットじゃない本屋で予約した」という声や「23巻どこも予約できなくなってる~。油断した」「当日狙うしかないね」などと事態に動揺する声も散見された。
449: 名無しさん@恐縮です 2020/12/01(火) 03:08:19.05 ID:6oThGpXe0
>>1
そんたくするところなんかねぇ初版発行部数
まぁ社の意向でこれをやらされた担当が僕だとしたら
2版を最初からたんまり印刷して間髪入れずに出荷できるように待機させておくぞ
さてはて現担はやってるかな?
そんたくするところなんかねぇ初版発行部数
まぁ社の意向でこれをやらされた担当が僕だとしたら
2版を最初からたんまり印刷して間髪入れずに出荷できるように待機させておくぞ
さてはて現担はやってるかな?
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:15:24.71 ID:KwU0BoOZ0
これは転売のチャンスですね
3: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:15:54.93 ID:XL9czhR30
>>2
判断が遅い!
判断が遅い!
16: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:21:09.40 ID:wXZy4vUi0
>>3
お前、プロだな
お前、プロだな
中間おすすめ記事【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
56: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:38:28.81 ID:U+FJQpkF0
>>2
そのうち500円で無限に出てくるものをいくらで売るんだよ?しかも1店舗につき1冊しか仕入れられないんだぞ
そのうち500円で無限に出てくるものをいくらで売るんだよ?しかも1店舗につき1冊しか仕入れられないんだぞ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:42:36.89 ID:G7M42kop0
>>56
鬼滅じゃないけど在庫切れの呪術は単行本のセットこんくらいで売り買いされてるよ
https://www.mercari.com/jp/items/m44736637177/
https://www.mercari.com/jp/items/m36581147626/
鬼滅じゃないけど在庫切れの呪術は単行本のセットこんくらいで売り買いされてるよ
https://www.mercari.com/jp/items/m44736637177/
https://www.mercari.com/jp/items/m36581147626/
496: 名無しさん@恐縮です 2020/12/01(火) 13:20:15.17 ID:3MRk4lK10
>>56
テンバイヤーさんは限定版をあらゆるサイトで複数名義使って予約して大量に確保しとるよ
テンバイヤーさんは限定版をあらゆるサイトで複数名義使って予約して大量に確保しとるよ
515: 名無しさん@恐縮です 2020/12/01(火) 19:14:58.60 ID:/50TskxW0
>>496
ダブつきそうw
そんな奴ばっかなんだろうな
ダブつきそうw
そんな奴ばっかなんだろうな
156: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 18:22:09.42 ID:+e9kLHpE0
>>2
予約とかできない子供達が犠牲になってんのよ
予約とかできない子供達が犠牲になってんのよ
159: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 18:22:58.70 ID:ZZJz7inE0
>>156
読むだけなら電子買えばいいだけ
読むだけなら電子買えばいいだけ
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:16:33.97 ID:CVM2k8Do0
いい機会だから電子書籍に移ろうぜ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:17:07.51 ID:zngSLHiF0
原作の絵はショボいし紙にこだわらなくても
360: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 21:49:29.31 ID:ekElxnu/0
>>6
燃えない限りは残るからな。停電だろうが残る。
燃えない限りは残るからな。停電だろうが残る。
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:17:32.96 ID:weJSs6T20
なんだかんだ言って紙が好きなんだな
21: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:23:49.42 ID:WvAtJgHH0
>>7
紙だと家族や友達で回し読みできるしな
紙だと家族や友達で回し読みできるしな
94: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:53:17.33 ID:iaZ4iEES0
>>7
小説家でありながら表現については漫画には及ばないといっており、また、漫画ファンでもある作家の宮部みゆきは「紙の本はハードウェアとして完成されたものなので、離れる気にはなりません」といい、自身の著作についても紙の本しか買えないようにしている。
電子書籍版も併せて出版することで収入があがることよりも、自身の紙の本をだいじにすることのほうを選んでいる。
本の内容が単なる情報だと考えるのならば、紙の本でも電子書籍でもおんなじだ。
紙の本を手に持ったときの重量感、新刊本のいいにおい、ページを繰るたのしさなどを考えれば、電子書籍では自分はだめだ。
小説家でありながら表現については漫画には及ばないといっており、また、漫画ファンでもある作家の宮部みゆきは「紙の本はハードウェアとして完成されたものなので、離れる気にはなりません」といい、自身の著作についても紙の本しか買えないようにしている。
電子書籍版も併せて出版することで収入があがることよりも、自身の紙の本をだいじにすることのほうを選んでいる。
本の内容が単なる情報だと考えるのならば、紙の本でも電子書籍でもおんなじだ。
紙の本を手に持ったときの重量感、新刊本のいいにおい、ページを繰るたのしさなどを考えれば、電子書籍では自分はだめだ。
106: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:57:27.57 ID:DI1XwHZk0
>>7
匂いがあってこそ活きるもんだ
匂いがあってこそ活きるもんだ
181: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 18:42:50.73 ID:N+0oH0260
>>106
新刊と古本
それぞれ違うけどどっちも好きだ
新刊と古本
それぞれ違うけどどっちも好きだ
118: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 18:02:38.24 ID:AFKq2dzV0
>>7
出版社の本音が紙で刷るまでもいかないような本や昔のタイトルは電子版で買って欲しいだからな
売れるなら紙の本がやっぱり一番よ
出版社の本音が紙で刷るまでもいかないような本や昔のタイトルは電子版で買って欲しいだからな
売れるなら紙の本がやっぱり一番よ
167: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 18:31:40.68 ID:8KsS4ZA+0
>>7
電子はなんかあって配信止まったらもう終わりだからな
電子はなんかあって配信止まったらもう終わりだからな
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:18:15.84 ID:jhIHj/3d0
そういう集英社の手法でしょ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:18:37.83 ID:hqoiTtgO0
6月にフィギア付きの予約しててキャンセルしたかったけどもうできなかったのに
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:19:04.07 ID:Vkx21JUC0
こんな騒ぎになるのを見越して
初版少ないんだろうな
初版少ないんだろうな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:19:27.10 ID:CVM2k8Do0
>>11
そんなことする意味がないね
そんなことする意味がないね
568: 名無しさん@恐縮です 2020/12/02(水) 21:37:02.57 ID:1RtFBxvd0
>>11
395万部で少ないわけないだろ
電子書籍で買う面子もいるのに
395万部で少ないわけないだろ
電子書籍で買う面子もいるのに
572: 名無しさん@恐縮です 2020/12/02(水) 22:06:50.36 ID:tNokkJTC0
>>568
もう本屋の行列映像が目に見えてる
もう本屋の行列映像が目に見えてる
596: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 02:37:54.05 ID:D7t0uNPh0
>>568
紙版で全巻実売400万超えてるのに?
紙版で全巻実売400万超えてるのに?
597: 名無しさん@恐縮です 2020/12/03(木) 02:46:22.29 ID:9pYxE5iy0
>>596
400万部売れるなら尚更初版で余るほど刷る必要がないだろ
初版に拘る人間なんて購入層の5割にも満たないんだから
フィギュア付きは予約限定なんだから関係ないし
400万部売れるなら尚更初版で余るほど刷る必要がないだろ
初版に拘る人間なんて購入層の5割にも満たないんだから
フィギュア付きは予約限定なんだから関係ないし
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:20:36.72 ID:4myFJoFP0
やっぱり形として持っていたい勢が多いんだな
初版狙いでもなければ待ってりゃ買えるだろに
発行部数も多くなるから中古でも出回りまくるだろし
初版狙いでもなければ待ってりゃ買えるだろに
発行部数も多くなるから中古でも出回りまくるだろし
18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:21:45.42 ID:CVM2k8Do0
>>14
1週間後に第2版出るのはわかってるしね
1週間後に第2版出るのはわかってるしね
15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 17:20:47.67 ID:wAsvQ6rb0
転売チャンスと考えてるのが多そうだけどあんまり儲からないだろうによくやるな
引用元:【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻の“紙版”が予約できない状態に… 本の売り上げ低下する中で異例 ネットでは「油断した」と嘆き [muffin★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606724098/
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 08:49
返信
手塚治虫を超える漫画家って現れないと思ったけど、鬼滅が超えたって感じ
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 08:55
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 08:57
返信
ジャンルと最大瞬間風速が凄いだけで過去の一発屋芸人と一緒だろ。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 08:58
返信
全て揃うってのはそれだけでも付加価値だから。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 08:59
返信
これは、便利すぎるね。まあ、コミックスをいち早く読みたい、なんてのは俺もしばらくなかったのとだけど
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:01
返信
わかりやすいフォロワーが出てくるだろうか?とは思う
ただ、既存の漫画の「お約束」から外れるところはあるから、表現の上で挑戦する人は出てくるかもね
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:02
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:08
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:15
返信
ちなみに、電子書籍が出始めた時、外国在住の日本人の需要が高くて出版社の方も驚いたそうな。
本屋なんてまったくない土地とか、郵便がまともに届かない国とかまだまだ多いからね。
自分も基本的には紙が好き(特にマンガとかいいイラストがついてる小説とか)だけど。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:15
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:17
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:38
返信
返本率50のオワコンピースだからしょうがない。今のワンピ300万刷って170万しか売れてないのに。
とっくに22巻まで全ての巻の実売数が400万部超えていて最終巻も発売前から既に重版決定で確実に400万部以上売れる鬼滅と、人気ピークの時でさえ400万部など当然売り切れずに未だに重版のかからないワンピース
ワンピースとか、発売日から半年後に買っても初版だよ。売れ残り多過ぎ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:38
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:38
返信
初版は全巻そろわんと無意味だからな。
どうせ今のファンなんて直ぐに別のものに乗り換えるんだから、急いで買わないでもええんじゃないの
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:43
返信
注文履歴見たら少なくとも22巻と23巻の特典付きは5月に予約始めてたわ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 09:50
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:00
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:05
返信
「1本の漫画作品の売り上げでは超えた」な
鬼滅はこの時期苦しい各業界を救った救世主として素晴らしい作品だと思う
が、ヒット作一本出して辞めた作家が「漫画家」として手塚治虫を超えたは無い
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:12
返信
電子版のほうが楽に読めるし場所も取らないし便利だけど
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:15
返信
まぁ年末だから刷るのに限度があったんだろうとは思うが
機械も人手もギリギリなんだし
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:33
返信
電子書籍はダウンロードできるでしょ?
サービス終了しても買った分ぐらいは読めるんじゃない?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:47
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 10:51
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 11:47
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 12:19
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 13:48
返信
フワちゃんが天下取ったみたいな話だな、うける
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 23:42
返信
来年の夏休みまでに、ブクオの特売コーナー
に全巻で出て欲しいです
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月05日 07:55
返信
出るのは出るだろうが(ゼロではないだろうが)、次の映像化のタイミング次第ではすぐ売れちゃうのかもな