
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【東京メトロ】白杖を持った男性がホームから転落し 電車にはねられ死亡 別ホームの電車と間違えた可能性 視覚障害者団体
1: ばーど ★ 2020/11/30(月) 10:09:28.98 ID:Cfi5QMlp9
29日、東京メトロ東西線で目が不自由とみられる男性が電車にはねられ死亡した事故で、設置されたカメラにはホームの端で立ち止まることなく転落する男性の姿が写っていたことが分かりました。当時、反対側のホームには電車が止まっていて、視覚障害者の団体は、男性が電車が来ていると誤認した可能性もあるとしています。
29日昼すぎ、東京・江東区の東京メトロ東西線の東陽町駅で、男性がホームから転落して電車にはねられて死亡し、警視庁は、江戸川区に住む目が不自由な60代の男性とみて身元の確認を進めています。東京メトロによりますと、ホームに設置されていたカメラでは、男性は白杖(はくじょう)を持っていたものの地面をつくことはなく、ホームの端でも立ち止まらずにそのまま転落する姿が写っていたということです。さらに、反対側のホームには別の電車が止まっていて、現場を調査した視覚障害者の団体によりますと、男性が、自分のホームに電車が止まっていると誤認した可能性もあるとしています。
29日昼すぎ、東京・江東区の東京メトロ東西線の東陽町駅で、男性がホームから転落して電車にはねられて死亡し、警視庁は、江戸川区に住む目が不自由な60代の男性とみて身元の確認を進めています。東京メトロによりますと、ホームに設置されていたカメラでは、男性は白杖(はくじょう)を持っていたものの地面をつくことはなく、ホームの端でも立ち止まらずにそのまま転落する姿が写っていたということです。さらに、反対側のホームには別の電車が止まっていて、現場を調査した視覚障害者の団体によりますと、男性が、自分のホームに電車が止まっていると誤認した可能性もあるとしています。
東京メトロによりますと、当時は、ホーム上にいた警備員がすぐに転落に気付き、非常停止ボタンを押しましたが、間に合わなかったということです。現場では、ホームドアの設置工事が進められ、来年の2月に運用が開始される予定でした。 現場を調査した江東区視覚障害者福祉協会の山本恭子会長は、「電車が止まった状態だと別のホームにいる電車を自分の側に止まっていると間違えてしまうことがある。あと少しでホームドアが出来ていたと思うととても残念です」と話していました。
2020年11月30日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012737591000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/K10012737591_2011300102_2011300103_01_02.jpg
2020年11月30日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/k10012737591000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201130/K10012737591_2011300102_2011300103_01_02.jpg
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:16:19.59 ID:Reob6JZX0
>>1
見てるだけの東京人ってホントに人なの?
見てるだけの東京人ってホントに人なの?
163: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:34:20.67 ID:jHieL17B0
>>19
皆地方から来た連中だが
だからお盆の帰省でごった返すだろ?
皆地方から来た連中だが
だからお盆の帰省でごった返すだろ?
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:11:56.38 ID:jEE1WFNU0
目が見えなくて外に出ようとよく思うな…
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:12:58.86 ID:CxxTd4Px0
>>5
車椅子で外に出歩くなと言ってるのと一緒じゃね?
車椅子で外に出歩くなと言ってるのと一緒じゃね?
中間おすすめ記事【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
53: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:27:20.85 ID:wAnNeKJO0
>>5
俺は怖くて引きこもると思う
俺は怖くて引きこもると思う
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:48:18.68 ID:PpDBWP1X0
>>5
多少は見えてるんじゃね 明るさの判別がつくぐらいとか だから間違える
完全に見えてないともっと用心するはず
多少は見えてるんじゃね 明るさの判別がつくぐらいとか だから間違える
完全に見えてないともっと用心するはず
12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:13:26.02 ID:gFf8FiU10
ホームドアなんで設置しないんだろう
42: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:23:46.50 ID:bWqWK+L60
>>12
設置進めてるじゃん
工事する時間も工事する人も限りがあるから時間が掛かるのは仕方ない
設置進めてるじゃん
工事する時間も工事する人も限りがあるから時間が掛かるのは仕方ない
102: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:02:57.93 ID:w8PU1w/D0
>>42
各県一日で一駅のペースで進めれば数年も掛からないだろ
実際には業者はもっといるし
各県一日で一駅のペースで進めれば数年も掛からないだろ
実際には業者はもっといるし
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:17:01.05 ID:5K2hjhNr0
最近は、障害者や社会的弱者に、配慮された環境が整ってきて
付き添いがなくても、スイスイ単独外出できてしまうようになった弊害だな
突然、整備が追いついていないところに遭遇すると
当然、何もできなくなって、こういったことになる。
付き添いがなくても、スイスイ単独外出できてしまうようになった弊害だな
突然、整備が追いついていないところに遭遇すると
当然、何もできなくなって、こういったことになる。
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:19:21.33 ID:hzQipk0P0
>>20
だな、完璧に制度や設備が整うか、行動に制限かけるかの2択だわ
だな、完璧に制度や設備が整うか、行動に制限かけるかの2択だわ
35: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:21:28.70 ID:sSm4iW2z0
>>26
僻地や極地でも同レベルの整備を要求するようになるんだよなぁ
僻地や極地でも同レベルの整備を要求するようになるんだよなぁ
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:17:18.15 ID:/n7kvVG60
杖は使わないとダメよね
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:36:08.17 ID:2UPcL8290
>>21
杖をついていれば、ホームの端には気付けたかもね。
杖をついていれば、ホームの端には気付けたかもね。
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:28:00.29 ID:GeEZCX+F0
>>70
杖で探らなくていいくらい慣れた場所だったのかな
油断禁物だ
杖で探らなくていいくらい慣れた場所だったのかな
油断禁物だ
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:26:26.99 ID:IbhQSudD0
その手に持ってる白杖は飾りか?
道具はちゃんと使おうぜ
道具はちゃんと使おうぜ
55: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:28:13.93 ID:zrdIHTuo0
周りの人は何してたんだ?
スマホ見てて誰一人気付かなかったのか?
スマホ見てて誰一人気付かなかったのか?
57: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:30:04.39 ID:darKmZGM0
本当に東京人は冷たいね
81: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 10:45:11.27 ID:XNog/YUD0
>>57
人の次の行動を予測するのは難しい
良かれと声かけても迷惑そうにされる方もいますしね
人の次の行動を予測するのは難しい
良かれと声かけても迷惑そうにされる方もいますしね
118: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:31:57.23 ID:LaX7WKKD0
ホームに一人ずつ駅員おいとけよ
ケチりすぎだわ
ケチりすぎだわ
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:33:17.27 ID:gLafXfKx0
>>118
電車賃が2倍になるけどいいのか
電車賃が2倍になるけどいいのか
123: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:43:55.79 ID:CryoL49W0
>>119
ホームドアでも運賃上がるのよな
設置に1駅数億、年間維持費数千万だからね
ホームドアでも運賃上がるのよな
設置に1駅数億、年間維持費数千万だからね
128: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:51:11.29 ID:M+V1+jcf0
これ、誰も止めたりする人は周りにいなかったの?
129: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 11:51:17.62 ID:EFJck/LN0
活動的な視覚障碍者は、もう少し安全や周囲の心配を考えて欲しい
135: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:01:36.87 ID:fJaI9HHJ0
お気の毒だが、コスト的にあらゆるホームにドアつけるのは無理だし、運が悪かったとしか言いようがない
147: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:20:37.97 ID:Wma+HjnU0
ホームドアができるまで車椅子みたいに駅員が乗車に付き添って補助すればいいのに
手間はかかるけどそんなにたくさんいるわけじゃないし事故を無くすことは鉄道会社にとってもメリットは大きいはず
手間はかかるけどそんなにたくさんいるわけじゃないし事故を無くすことは鉄道会社にとってもメリットは大きいはず
162: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:33:28.58 ID:br/2MkE40
>>147
駅以外はどうするの?駅員が家まで迎えに来て目的地まで付き添うのかな
駅以外はどうするの?駅員が家まで迎えに来て目的地まで付き添うのかな
166: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:39:39.01 ID:wgqcBa1s0
>>147
今コロナ対策で駅員が立ってないことも多くて気がつかない
前はちゃんと付き添ってた
JRは規定があったはず
今コロナ対策で駅員が立ってないことも多くて気がつかない
前はちゃんと付き添ってた
JRは規定があったはず
158: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:31:45.13 ID:46aq6TLW0
単なる不注意でしょ
165: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:38:56.63 ID:YcN5BX2o0
なんかいい方法ないんかね
痛ましい
痛ましい
168: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 12:41:28.20 ID:gLafXfKx0
人がたくさんいると、誰かが助けるだろうと思って、誰も助けないっていうね
188: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 13:12:59.85 ID:rAu3mF4L0
>>168
みんなホームの方向いて立ってるから、
後ろ来て、少しもスピード緩めず落下したなら、助けようがない気がする。
落下後、すぐ電車来てるみたいだし、
仮に全部見てても助けられない。
助けに入った人まで死ぬパターンだよ。
みんなホームの方向いて立ってるから、
後ろ来て、少しもスピード緩めず落下したなら、助けようがない気がする。
落下後、すぐ電車来てるみたいだし、
仮に全部見てても助けられない。
助けに入った人まで死ぬパターンだよ。
190: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/30(月) 13:24:48.17 ID:qKVY1QKw0
こういうの辛い
誰も助けてくれなかったとか辛いほんと
誰も助けてくれなかったとか辛いほんと
おすすめ記事
【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・・
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
引用元:【東京メトロ】白杖を持った男性がホームから転落し 電車にはねられ死亡 別ホームの電車と間違えた可能性 視覚障害者団体 [ばーど★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606698568/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:42
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:45
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:46
返信
正直リソースの無駄
自分が行動することで、どんだけ人的リソースを割いてるか理解しろ
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:47
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:47
返信
改札でお願いすれば付けてくれるぞ
車いすの奴とか1~3人も付いてくれる
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:48
返信
平日ラッシュの時間帯なら駅員がホームに沢山いて
ホームドアの代わりに両手開いて線路に人が落ちないようにしてるが
この事故は日曜のお昼過ぎだろ
あんまり乗客もいない駅員もすくない時間帯の事故だと思う
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:51
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:54
返信
9:
yNEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:55
返信
アホだよなぁwど田舎なんかなw
深夜の限られた時間で出来るかってな
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:57
返信
障碍者には更に更に手厚い補償と気遣いや配慮をー!だもんね。
コロナ始まる以前に健常者は既に辟易だったよ…。
優しさが無いなんてどの口で言うのさ。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 12:57
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:00
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:02
返信
車椅子は付き添って視覚障がい者はなしか?
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:02
返信
障害者は3みたい人がいて片身が狭くて、回りの負担になりたくないので自らお願いしにくいんですよ
2が言いたいのはお願いしなくても付き添うようには出来たらってこと。
15:
葛西純助
2020年12月01日 13:04
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:04
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:09
返信
出るなとは言わんが自己責任で頼むわ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:12
返信
ひっでーなこいつ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:14
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:15
返信
バカだろコイツ。
そんなペースで設置できるわけねーだろ。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:17
返信
自分より上の人間がいなくなれば自分の順位が上がるもんねわかるよその気持ち
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:22
返信
大概スマホ見るために下向いてるんじゃないの?
想像力が駄目な方に豊杉
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:25
返信
いや、ホームドアって、あの機械をホームの端に置くだけと思っている人、いるよ。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:25
返信
車いすはあらかじめ連絡済み。あるいは頼めばちょっと待つが、介添えしてもらえる。
点字ブロックも白杖もあったのに、慣れなのか使わなかった本人の責任もある。
電車に慌てて乗ろうとして、ノンストップで線路に突っ込んだ。
健常者だってスマホ見たまま転落事故を起こす。何でも周りのせいにするな
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:29
返信
せめて申請してくれなきゃどうもならんだろ
駅員は嫌な顔ひとつせずに親切に対応してくれるんだから
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:32
返信
しないよ。常識もモラルもなく好き勝手やってる頭の沸いた上京者を認めてないだけ
地方民だってオラが土地のルール守らない奴らはいつまでも余所者扱いするだろ
なんで東京だけ異常者も平等に受け入れなきゃいけないんだよ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:34
返信
危ない場所は気をつける、不自由なら余計に気をつける。
当たり前だろう、そこに健常障害の区別はない。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:41
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:41
返信
駅のホーム見てみ。
端から端まで客に気が回せるほどの人員を割けるホームはまず無いよ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:42
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:43
返信
それでも東京人は冷たいだろ。
スマホ構えて撮影するような連中ばかりだし。
田舎も陰湿だけど都会も似たようなモンだと思うけどね。
どっちもどっち
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:44
返信
杖で探りもせずまっすぐいって落っこちるなんて状態なら通常入ったらいけないところから1、2歩だしねぇ
何してんだろっておもったころには落下済みだわ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:44
返信
言わなきゃ気付かんこともあるだろ。
何でもかんでも周りが自分に気を回してくれてると思ってるとかガキの発想だぞ。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:49
返信
見た目だけではわからないんでしょ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 13:50
返信
視覚障害でもコメントは書けるんですね^ ^
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:04
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:05
返信
厚かましすぎるだろ…特権階級か何かになったつもりか
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:07
返信
それだって一日一駅じゃ終わらないだろう
単線で1時間に一本くらいしかこないど田舎だって厳しい
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:09
返信
盲人が落ちたと言うより年寄りが誤ってホームに入ってくる電車に飛び込んだと考えれば分かる
普通に命の危険性考えたら、咄嗟には動けんよ。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:15
返信
相談されても相手の都合のいいように返さないといじめになる位だからな
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:16
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:33
返信
普通は止まると思うもん
事故とか事件のとき絶対なんでしなかったできなかったていう奴いるけど
そんなん事故事件がおきる前提で生きてないと無理だわ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:34
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:34
返信
これは新手に自殺では?
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:39
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:52
返信
駅で働いたことあるけど
そういう人が改札通ったら
情報共有して必ずお声がけするよ
ご案内不要って言われたら乗車まで見守る
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 14:54
返信
ホームドアを設置する前にホームの補強工事、
運用前にセンサーの調整などもするから
かなり時間はかかる…
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:02
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:03
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:14
返信
そうまでして高い所上がりたいんか?
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:14
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:23
返信
皆があなたみたいな人だったら、こんな悲劇は起こらなかったのに。
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 15:25
返信
って場面見たことあるけど
近くに居た人はみんな3秒ぐらい固まってから動き出したから
本当に合ったときはそうなるんじゃね?
駅員さん呼びに行ってる間にどこぞのリーマン飛び降りて引かれないように線路わきに移動させて逃げるみたいなことしてたわ
その時は無事電車とまってホッとしたわほんと
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 16:15
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 16:19
返信
ニュースも見ないで批判だけしてるタイプだな
この人白杖も付かずに普通に歩いてたんだよ
そんなもん気づけって方が無理がある
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 16:20
返信
障害者だとしても人の家の事なんかお前に判るかよ
勝手な事言ってんじゃねぇぞ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 17:27
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 18:16
返信
白杖使わず歩いてたんじゃまず気が付かんよ
都心じゃ声かけしてる余裕はほとんどないな
都会だ田舎だで罵り合う民度の低さよw
どこにでもあり得そうな事故だわな
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 18:17
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 21:41
返信
一緒に死んでやれと言うのか。動けない50kg前後の人間をその辺のサラリーマン数人で胸以上の高さまで抱え上げるのは時間的に不可能。
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 21:45
返信
日本にこれ以上の過剰なサービス求めるなや。
障害者は健常者以上に迷惑かけるんやから追加料金でも払え。どれだけ優遇されりゃ気が済むんか?
お前らみたいなクズが多いから善良な障害者は立場がないんやぞ。
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 22:04
返信
無いんやろうなぁ。ただの地方駅の改装とかですら半年1年掛かる所もあるのに。
そもそも人なんて余ってねぇよ。コロナによる仕事への影響なんて海外に発注してた機器が輸入出来なかった初期だけで何処も人足りんわ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 22:10
返信
田舎でも同じやぞ。
他の奴に行けとは言うけど大半は見てるだけ、言うだけ。違いはスマホで写真撮る習慣があるか無いかだけや。
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月01日 22:19
返信
そもそも障害者は、助け合いとか人に迷惑を掛けないよう心掛けるなんて教育受けてないから仕方ない。
お前、障害者に迷惑掛けないよう生きろなんて面と向かって言えるか?そんな事、教育者が言えると思うか?
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 00:28
返信
昔大阪でパチ屋から出てきた、ジジイに蹴られたことあるわ。倒れ込んで、しばらくびっくりして起き上がれなかったけど、結構な人混みだったけど、みんな見てみぬふりでどんどん人が流れていった。
人情の町なんてうたってるけど所詮そんなもん。最近はどこも冷たい。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 01:12
返信
ホームに転落防止の扉があったら?周りの人が声をかけてたら?
でも自身が白杖を使ってたら防げた事故なのでは?
悲しい事故には違いないけど健常者が目をつぶってホーム歩いて落ちても同情の声が
上がらないと思う。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 03:09
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 08:22
返信
もっと早くホームドアがあればと悔やまれるな
民間だからズブズブな業者に一任してるから設置遅れてるんだろうけど
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 08:26
返信
肩身が狭い?
周りの負担になりたくない?
出歩いてるくせに?
自信過剰かコミュ障なだけだろ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 11:19
返信
地方も東京から逃げてきたアホを受け入れてるんでその反論は意味ないぞ
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 11:31
返信
突然の出来事には人間は状況の認識とこれまでの経験の引き出しから対応の検索を始めるから脳の機能としてそっちに集中するので体は動かなくなるんだよね(なのでちゃんと社員教育受けてる駅員は人が落ちたら即動ける)
すぐに助けろって言ってる人は周囲の人間みんな周りの奴がホームに落ちねーかなーって想像してるとでも思ってるんだろうか
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月02日 12:56
返信
何故誰も止めないとか言ってる連中はエスパーかニュータイプの類か?
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年12月04日 03:20
返信
いち早く緊急停止ボタンを押すことをお勧めします。
ただ状況判断を誤ると遅延賠償が課せられるので見ないふりが妥当?
この手の緊急停止措置って転落者がいれば一切お咎めなしならいいな
たしか過去に転落者は助けたけど多額の遅延損害賠償を請求され
毎月分割支払いで数か月の支払いが終わった時に残りを免除してもらったと記憶がある