
新型コロナ特集(外部)
- 【闇深】池田エライザの偽リベンジポルノ動画騒動、流出経緯が暴露される・・・
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【緊急】新型コロナに重大な衝撃の新事実発覚…世界終了のお知らせ…
- 【コロナ】志村けん主治医がガチでヤバ過ぎる発言・・・
人気記事(外部)
- 【衝撃画像】女YouTuberさん、温泉入浴動画をアップしたら再生数爆増→ ご覧くださいwwwwww
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
【ライフ】 コーヒーよく飲む人、眼圧低めのデータ 因果関係は不明 [朝一から閉店までφ★]
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/11/06(金) 20:58:02.97 ID:mxKi55H59
野中良祐 2020年11月6日 19時00分
京都大学の研究チームが9千人あまりの健康データを分析したところ、コーヒーをよく飲む人は、あまり飲まない人と比べて、眼圧が低いことがわかった。コーヒーと眼圧の因果関係はわかっておらず予防や治療目的には勧められないが、緑内障など目の病気を心配してコーヒーを控える必要はなさそうだ。
コーヒーは近年、心疾患や一部のがんといった病気のリスクを下げるのではないかといった研究成果が報告されている。一方、コーヒーに含まれるカフェインには血圧を高める作用がある。眼科を受診した患者が、コーヒーは目に悪いかどうか気にしたことから今回の研究が始まった。
研究チームは目の硬さを示す眼圧に注目した。値が高いと緑内障といった目の病気のリスクが高まるという。眼圧を下げる効果がある目薬もあり、眼圧は基本的に低い方が望ましいとされるが、コーヒーと眼圧の関係はわかっていなかった。
京大は滋賀県長浜市の市民約1万人の生活習慣や身体データを記録して追跡する調査「長浜スタディ」に2007年から取り組んでいる。今回の研究では、調査参加者のうち、眼圧を下げる目薬を使っている緑内障の患者ではない9418人を対象に、コーヒーを飲む頻度と、健康診断で測った眼圧の関係を調べた。飲む頻度は問診で聞き、インスタントやレギュラー、缶コーヒーといったコーヒーの種類は問わなかった。
すると、コーヒーを1日3回以上飲む人は、1回未満の人と比べて眼圧が低く、その差は眼圧の平均値の約3%だった。飲む回数が1回や2回と増えるにつれて、眼圧はだんだんと低くなる傾向があった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/articles/ASNC56WPCNC5PLBJ004.html
京都大学の研究チームが9千人あまりの健康データを分析したところ、コーヒーをよく飲む人は、あまり飲まない人と比べて、眼圧が低いことがわかった。コーヒーと眼圧の因果関係はわかっておらず予防や治療目的には勧められないが、緑内障など目の病気を心配してコーヒーを控える必要はなさそうだ。
コーヒーは近年、心疾患や一部のがんといった病気のリスクを下げるのではないかといった研究成果が報告されている。一方、コーヒーに含まれるカフェインには血圧を高める作用がある。眼科を受診した患者が、コーヒーは目に悪いかどうか気にしたことから今回の研究が始まった。
研究チームは目の硬さを示す眼圧に注目した。値が高いと緑内障といった目の病気のリスクが高まるという。眼圧を下げる効果がある目薬もあり、眼圧は基本的に低い方が望ましいとされるが、コーヒーと眼圧の関係はわかっていなかった。
京大は滋賀県長浜市の市民約1万人の生活習慣や身体データを記録して追跡する調査「長浜スタディ」に2007年から取り組んでいる。今回の研究では、調査参加者のうち、眼圧を下げる目薬を使っている緑内障の患者ではない9418人を対象に、コーヒーを飲む頻度と、健康診断で測った眼圧の関係を調べた。飲む頻度は問診で聞き、インスタントやレギュラー、缶コーヒーといったコーヒーの種類は問わなかった。
すると、コーヒーを1日3回以上飲む人は、1回未満の人と比べて眼圧が低く、その差は眼圧の平均値の約3%だった。飲む回数が1回や2回と増えるにつれて、眼圧はだんだんと低くなる傾向があった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.asahi.com/articles/ASNC56WPCNC5PLBJ004.html
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:28:20.47 ID:y4YIyY7F0
>>1
これで緑内障よくなるんか
これで緑内障よくなるんか
205: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:32:39.54 ID:NfKhlLX90
>>1
そもそも眼圧が眼科によって大きく異なる
緑内障専門眼科はいつでも高めで出るんだよなあ
ちなみに正常眼圧緑内障ではあるが若い頃は7前後、今は15前後で緑内障
つまり経年劣化だけど
主因はPCを一日14時間くらい触る仕事を10年ほど続けたら出てきた
子どもにタブレット持たせて教科書も電子化してタブレットとか絶対に止めた方が良いぞ
日本中、失明者だらけになる
そもそも眼圧が眼科によって大きく異なる
緑内障専門眼科はいつでも高めで出るんだよなあ
ちなみに正常眼圧緑内障ではあるが若い頃は7前後、今は15前後で緑内障
つまり経年劣化だけど
主因はPCを一日14時間くらい触る仕事を10年ほど続けたら出てきた
子どもにタブレット持たせて教科書も電子化してタブレットとか絶対に止めた方が良いぞ
日本中、失明者だらけになる
225: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:35:01.21 ID:siT5B4+40
>>205
自分は異常眼圧型だけど、20を超えてたわ。今は目薬で抑えて11から14くらい。
目薬のせいでまつ毛が伸びた。
自分は異常眼圧型だけど、20を超えてたわ。今は目薬で抑えて11から14くらい。
目薬のせいでまつ毛が伸びた。
270: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:43:46.33 ID:x82MvD5M0
>>1
データ分析系はいろいろ調べれば因果関係なくてもたまたま相関関係でてくるやつとかあるだろ
それ専門のあたらしい調査かけないと意味ナシ
データ分析系はいろいろ調べれば因果関係なくてもたまたま相関関係でてくるやつとかあるだろ
それ専門のあたらしい調査かけないと意味ナシ
369: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:02:24.73 ID:DN0HhuEV0
>>1
砂糖入りのコーヒーをたくさん飲む→糖尿病由来の緑内障に
砂糖入りのコーヒーをたくさん飲む→糖尿病由来の緑内障に
中間おすすめ記事【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
653: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:59:57.44 ID:DBz1ZZIe0
>>1
超要約すると
「コーヒーは目に良い」
超要約すると
「コーヒーは目に良い」
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:58:38.91 ID:+RTxzgIh0
眼圧低いと問題あるのだろうか
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:01:25.31 ID:reC8rD930
>>3
低い方がいいんだろ
低い方がいいんだろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:03:23.55 ID:iK91uFbu0
>>3
眼圧高いと緑内障になりやすい
眼圧高いと緑内障になりやすい
351: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:59:26.63 ID:r+h7ctlF0
>>3
眼圧と血圧は低い方がいい
畳と女房は新しい方がいい
これ豆なw
眼圧と血圧は低い方がいい
畳と女房は新しい方がいい
これ豆なw
362: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:00:58.42 ID:g7dC0KZw0
>>3
血圧と同じような考え方でいいのかな
低めがいいと
血圧と同じような考え方でいいのかな
低めがいいと
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:59:15.49 ID:iIPu7XhY0
視神経乳頭陥没拡大で緑内障になる恐れがあると言われ続けてるが
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:01:54.49 ID:U//wLUx60
>>4
俺も同じことに言われて毎年検査受けてるけど
毎回「まあなりやすい形とは言われてるけど問題ないですよ」と
大袈裟みたいな扱いを受けるのが割と堪える
俺も同じことに言われて毎年検査受けてるけど
毎回「まあなりやすい形とは言われてるけど問題ないですよ」と
大袈裟みたいな扱いを受けるのが割と堪える
292: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:48:20.25 ID:+qnsUJam0
>>18
自分はそれで大変な事になったから、年一くらいでも検査しておいた方がいい
自分はそれで大変な事になったから、年一くらいでも検査しておいた方がいい
499: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:20:42.42 ID:l/p/VtBK0
>>4
それは眼圧が高い場合。
ソースは俺。まだ視野欠けてないけど。
それは眼圧が高い場合。
ソースは俺。まだ視野欠けてないけど。
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:59:24.62 ID:Wm9cp+2N0
以下、相関関係と因果関係の違いのわからない文系の
コーヒーで眼圧が下がる理論
コーヒーで眼圧が下がる理論
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:59:35.28 ID:/inG7Cff0
あんな苦くてどす黒い飲み物でも
体にいいのか
体にいいのか
347: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:58:56.45 ID:QsQnKkiX0
>>6
それな
コーヒーは小便になると透明になる
ということは、あの黒褐色の色素は体内のどこかに貯まってるんだよな
恐ろしいことだよこれは
それな
コーヒーは小便になると透明になる
ということは、あの黒褐色の色素は体内のどこかに貯まってるんだよな
恐ろしいことだよこれは
504: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:21:23.37 ID:ofsT4fCK0
>>347
色素成分は化学的な反応によって割と簡単に色が消える
コーヒーのポリフェノールなども肝臓で化学的に処理されて
色が消えた状態で尿や便と共に排出されてるので
心配いらないぞとマジレスしておくw
色素成分は化学的な反応によって割と簡単に色が消える
コーヒーのポリフェノールなども肝臓で化学的に処理されて
色が消えた状態で尿や便と共に排出されてるので
心配いらないぞとマジレスしておくw
372: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:03:15.23 ID:KNVoCv2c0
>>6
日本にも麦茶という飲み物があってだな
日本にも麦茶という飲み物があってだな
7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 20:59:41.23 ID:HS8xakvR0
水分補給をしてる人は眼圧低め
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:00:27.14 ID:G1vCvu8R0
利尿作用が有るからじゃね?
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:00:28.78 ID:AldIq6U40
眼圧高めがまずどんな状態なの?
サッカーの本田みたいな感じ?
サッカーの本田みたいな感じ?
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:02:05.78 ID:v4l1PYQy0
>>10
見た目でわかることはないんじゃないの
見た目でわかることはないんじゃないの
177: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:29:05.48 ID:siT5B4+40
>>10
測らないとわからない。目薬で下げているけど、自覚はない。
測らないとわからない。目薬で下げているけど、自覚はない。
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:01:49.21 ID:qRsh0uii0
コーヒーはブラックで飲むと体にいい
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:02:23.97 ID:gzCU5XZs0
毎日コーヒー2杯飲むけど眼科行くと眼圧高すぎていつも笑われますが
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:02:32.65 ID:tRD3gTC80
コーヒー中毒の俺が感じるデメリット
トイレが近い
歯が汚れやすい
コーヒー飲まないと眠くなる
トイレが近い
歯が汚れやすい
コーヒー飲まないと眠くなる
513: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 22:22:56.40 ID:s7OYHmrl0
>>23
歯が汚れる、のは同意する
あとはあんまり気になるような事はないなぁ、コーヒー飲んでもよく寝れるし…
歯が汚れる、のは同意する
あとはあんまり気になるような事はないなぁ、コーヒー飲んでもよく寝れるし…
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:02:47.43 ID:au07XFo+0
1年で5kg強の豆を消費する生活を30年続けているけど、
立派な緑内障になりましたよ。
立派な緑内障になりましたよ。
72: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/06(金) 21:12:31.05 ID:UmQUD+E40
コーヒーは百薬の長
引用元:【ライフ】 コーヒーよく飲む人、眼圧低めのデータ 因果関係は不明 [朝一から閉店までφ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604663882/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:24
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:31
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:36
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:39
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:42
返信
6:
2020年11月08日 18:43
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:47
返信
信頼するに値しない。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:48
返信
分からないから困る。
まぁ「ふーん」って感じでいいんじゃね?
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:50
返信
字が読めない奴多くて草生える
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:55
返信
最近のペットボトルタイプのコーヒーって歯に汚れつかないよね
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 18:57
返信
望月新一先生のような業績を目指しなさい
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:08
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:11
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:12
返信
カフェインとニコチンは、人類の神薬!
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:27
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:28
返信
眼圧の低い人はコーヒーを好む
こいう理論かもしれん、因果関係が逆ってやつ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:37
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:42
返信
なにより・・・そう、なによりも。トイレが近くてかなわんだろw
1時間に1回トイレに行く羽目になる
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 19:43
返信
タバコ吸わないから口寂しくてついついお菓子食べちゃうからコーヒーでしのいでる
別に健康効果を期待して飲んでるわけじゃないけど
身体にいいならうれしいな
高いもんじゃないし
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 20:04
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 20:11
返信
缶コーヒーは飲まないが、ファミレスや喫茶店でも飲んでる
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 20:25
返信
コーヒーを飲むものは和食より洋食の方が多くて塩分摂取が低いとか。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 20:25
返信
アレ、面倒くさくて嫌い。 ホットもっととかでアメリカのダイナー(?)とかみたいな淹れたてのコーヒー売ってくれたら毎日行く。
コンビニも自分でボタン押すんじゃくて、おでんみたいに温めておいてカップに注いで売ってくれる方式を希望。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 20:57
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月08日 22:51
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年11月09日 02:01
返信
ブ.ラックはシュウ酸ヤバめと聞いてからは、一口目を味わった後にミルクを入れるようになった