話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【相撲】昨年引退した元関脇・嘉風、出身の佐伯市を提訴 「市のPRの渓流下りで大怪我をし、引退を余儀なくされた」 [ニーニーφ★]

1: ニーニーφ ★ 2020/10/19(月) 23:03:46.30 ID:CAP_USER9
 昨年9月に引退した大相撲元関脇・嘉風(よしかぜ)の中村親方(38)が、出身地の大分県佐伯市をPRするために渓流下りをして大けがをし、引退を余儀なくされたとして、市などを相手取り、計約4億8千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
市への取材でわかった。市側は「市のPRとして依頼はしていない」と争う姿勢を示している。

 市によると、渓流下りは「キャニオニング」と呼ばれ、乗り物には乗らずに岩肌を滑り降りるアウトドアスポーツ。
佐伯市が観光施策として業者に委託し、藤河内(ふじがわち)渓谷で実施。7年間で4千人以上が利用したが、ほかに大きなけがをした人はいなかったという。

 中村親方は現役力士だった昨年6月20日、市の委託業者のインストラクターとともに渓流下りを体験。その最中に右ひざに大けがをした。
ドクターヘリで病院に搬送されたが、足首などにまひが残り、装具をつけなければ歩行も難しい状態となり、引退を余儀なくされたという。渓流下りには市職員も同行していた。

 中村親方側は、市が誘致した部屋の一部力士の合宿の中で市のPRのために渓流下りをし、事故につながったと主張。
一方、市側は「合宿は市が誘致したが、キャニオニングは市のPRのためではない」とし、双方の弁護士を通じて話し合っていた。

 佐伯市の田中利明市長は中村親方が小学生のころから市相撲連盟の副会長や会長を歴任。
田中市長は昨年10月の定例会見で「道義的責任を感じている。合宿そのものは市が誘致した。キャニオニングに行く前にも連絡があり、プロのアスリートだから気をつけていけよと(職員には)伝えた」と明かしていた。

 田中市長は19日、朝日新聞の取材に「訴状の内容を精査し、対応していきたい」とコメントした。(佐藤幸徳、倉富竜太)

https://www.asahi.com/articles/ASNBM73N6NBMTIPE027.html

111: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:21:28.41 ID:zi3Qn4uR0
>>1
キャニオニングに至った経緯が争点か

117: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:22:27.60 ID:wv03dhwC0
>>1

ああ、
やっぱ引退は納得してなかったんだな。
 

133: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:24:21.89 ID:Q/gE/Xak0
>>1
引き受けなきゃ良いじゃん
金だけ貰ってリスクは取らないとか馬鹿なの?

142: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:26:02.39 ID:DOqE3Ffv0
>>1
>ドクターヘリで病院に搬送されたが、足首などにまひが残り、装具をつけなければ歩行も難しい状態となり、引退を余儀なくされたという。

かわいそすぎる

561: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 02:21:48.60 ID:Wrrw3/pG0
>>1
嘉風そんなことになってたんか
まあ力士をキャニオニングになんてインストラクターと本人がアホとしか言えない
何キロあると思ってんだよ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:06:37.05 ID:bM7zteA90
うーん
なんか不幸な話だな

7: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:07:21.51 ID:WIxOfNmb0
気持ちはわかるけど
故郷なんだからさ…裁判はやめてあげてよ

13: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:08:19.26 ID:wYNEu0HU0
>>7
だよなあ
普通の神経ならこんなことしない

28: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:10:59.42 ID:Sq6mlfgv0
>>7
揉めたっことは補償をビタ一文払わなかったからだろ?
大怪我して慰謝料もなく引退して補償も無きゃ恩師だろうが出身地だろうが訴えるわ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:11:30.33 ID:nc7QKPR80
>>7
失職するほどの怪我だからどこかにぶつけたい気持ちもわかるのがね…

707: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 05:19:02.10 ID:Km7HKUV40
>>32
親方株持ってるから定年まで年収1000万以上

254: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:44:13.19 ID:x7t7cjvm0
>>7
辞めることになったときに市がしっかりサポートするみたいなこと言ってた気がする。
嘉風は県や市関連のPRもしてたし、交流イベントにも積極的だったのになぁ。

267: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:46:04.09 ID:ktIBbAGs0
>>7
本人だってここまでしたくないけどよっぽど話し合いが拗れた結果だろうよ

365: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 00:18:37.77 ID:d+Qv46p40
>>7
怪我した当時は「問題化させるつもりはない」て粛々と引退したけど示談でコジれたんだろな。

370: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 00:20:25.04 ID:a4R+XPEZ0
>>7
そういう事を期待して佐伯市が甘えた対応したんでしょ
まだまだやれそうだったし最年長記録のも可能性とか貴重な人生が台無しになった
親方より親族が怒ってる可能性もあるよ

8: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:07:26.79 ID:134wg9s+0
市長がどう見ても力士側

9: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:07:36.01 ID:isJkN9XQ0
まぁ訴訟はしょうがねえわなと思ったら
額が

12: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:08:02.89 ID:XolrzbVK0
現役を続けてたら4億8千万稼げたと?

35: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:12:20.77 ID:Sq6mlfgv0
>>12
生涯に渡って残る障害に対する慰謝料請求なんじゃね?
それに伴う実費だけでもすごい額になるだろうし

16: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:09:11.95 ID:PRpPG3ih0
きっぱり断るべきだったな
一般論として国や自治体に裁判で勝つのは難しい
自分の身は自分で守るしかない

17: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:09:13.36 ID:l/OJ5p900
4億8千万wwwwww
引退間近の37歳の時だしなあ・・・無理があるやろ。本人の不注意か、運営に悪い部分があったのかで結構違うだろうけど

27: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:10:47.48 ID:7evLvz6g0
>>17
引退時37かよ
流石にムリだろ

242: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:42:42.65 ID:tsOR6l220
>>17
こういうのは裁判に勝っても満額ではなく大幅に減らされるから弁護士がふっかけるんだろ

331: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 00:02:08.17 ID:Bhj0kCNg0
>>17
これからの生活の後遺症や親方として稽古つけることが出来ないからなー
全く的外れとも思えん
本人も満額取れるとは思ってないだろうし

473: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 01:09:17.60 ID:8bCrpsyq0
>>17
年齢が年齢だし
さすがにこの額は…と思った
パフォーマンスの一環かな

580: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 02:52:12.02 ID:C+YjTHk70
>>17
死ぬより障害の方が高くつくのは良くあること
力士の体型で器具着けての歩行障害は移動の介助に人を雇うレベル

金額積み上げて高く請求するのは簡単だが、実際のところもあと20年で死んだとしても結構金がかかるだろう

771: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 06:32:59.18 ID:wJRMP3Tm0
>>17
一生残る後遺症を考えれば妥当

923: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 08:47:42.20 ID:E56rkWPM0
>>771
妥当、じゃねーよw
引退間際の関脇にどうやってもそんな価値ないわ
まあ認められても1/10だろな
むしろ訴訟起こしたことで面倒な奴認定されて、TVとか催しとかに呼ばれる事も無くなるだろう

931: 名無しさん@恐縮です 2020/10/20(火) 08:57:03.55 ID:SPjYwv2n0
>>923
佐伯市も杜撰な対応で
観光客失う結果になるわな

42: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:12:51.00 ID:0IggvDpu0
プロアスリートはスキースノボやバイク厳禁だからな。
危ないスポーツ断るのもアスリートの仕事だぞ。

46: 名無しさん@恐縮です 2020/10/19(月) 23:13:33.20 ID:Dymtynua0
やる前に誓約書書かせておけよ

引用元:【相撲】昨年引退した元関脇・嘉風、出身の佐伯市を提訴 「市のPRの渓流下りで大怪我をし、引退を余儀なくされた」 [ニーニーφ★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603116226/


おすすめ記事

【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!

【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww 

【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)

【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】

【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww

【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・

【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww

【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・

【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…

【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)

【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・

【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…

【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・


1001: 2020/01/01 00:00:00 ID: