話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

【木村太郎氏】「トランプ氏が勝つ。熱の入れ方が違う」 トランプ大統領入退院後の情勢 ★2 [首都圏の虎★]

1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/10(土) 03:22:10.16 ID:AGZNBqv09
2020年11月3日に迫ったアメリカ大統領選挙。FNNプライムオンライン編集部では、専門家が現地の情勢を本音で語り合うオンラインイベント『ガチトーク』を6週連続で開催中。

10月6日(水)に開催された第2回では、トランプ氏の新型コロナウイルスによる入退院を踏まえ議論した。アメリカ政治・外交、国際政治を専門とする慶應義塾大学総合政策学部の中山俊宏教授とフジテレビ報道局の風間晋解説委員の2人に加え、ジャーナリストの木村太郎氏をゲストに迎えてガチトークを展開。その内容をお届けする。

トランプ大統領は入院しても権限をペンス副大統領に委譲せず
フジテレビ・風間晋解説委員:
副大統領候補の討論会もあったが、このタイミングで副大統領に焦点が当たりました。今回トランプ大統領が入院するにあたってペンス副大統領に権限を委譲すべきだったのかという論点です。ホワイトハウスは入院の際に、委譲しないという報道官の声明を出しました。

慶應義塾大学・中山俊宏教授:
今のルールが定まってから、確かレーガン大統領の時に一回、ジョージ・W・ブッシュ大統領の時に一回、副大統領に権限を委譲しています。ブッシュ大統領は医療的な問題、レーガン大統領は、銃撃事件のあった時ですよね?

ジャーナリスト・木村太郎氏:
いや、撃たれた時じゃない。別の病気で手術をした時に権限移譲をしています。銃撃事件の時は麻酔の必要が無いと判断されました。

中山:
なるほど。いずれにしても執務ができるなら必要ない、気を失ったりはしていないから大丈夫というのがトランプ側の判断だったのでしょうね。むしろ、ペンス副大統領が普通にキャンペーンを続けていていいのかというのが疑問でした。大統領があの状況で、副大統領は慎重にならなくては。

木村:
もしトランプ大統領が病気でペンス副大統領まで隔離となると、大統領継承法ではナンシー・ペロシ下院議長が代行大統領になる。ここで立法府の長が行政府の長になることは憲法違反との指摘がある。大変な議論になる。そのとき最高裁を誰が仕切っているのか。そこでパレット判事の任命が承認され、最高裁判事が保守派6人対リベラル派3人の構図になっているかどうかが、共和党にとって大事になってくる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/66fc33311042de193ff6e8d50b6b8eed4880be34
no title


★1 2020/10/09(金) 14:57:05.04
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602223025/

249: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 05:59:36.42 ID:ytlaRtl80
>>1
吉田照美の番組を本番直前でドタキャンしたせいで今も恨まれている木村さん

474: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:43:15.01 ID:3kJ85Zix0
>>1
木村がそういうなら
トランプが勝つだろうな

627: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:56:40.16 ID:lQNH5VYN0
>>1
一回のマグレにどんだけ味占めてんだよw

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:24:02.93 ID:AeUvCaZN0
もう熱は下がったんじゃ

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:24:45.66 ID:G5geer0N0
木村は4年前の大統領選でトランプ勝利を予測してた稀な奴だからな。信用に値するかもしれん。

中間おすすめ記事
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・

【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・

【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…

【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・

【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…

【訃報】「ドラえもん」の声優、死去 

【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww

【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ

【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww

【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww


10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:29:32.12 ID:WKZMDSAC0
>>3
そのときは、アメリカに赴き、トランプ、ヒラリー両陣営の様子を熱心に取材してたんで。

特に印象的だったのは、ヒラリーは芸能人をよく呼んで集客してたが、芸能人が去ると聴衆も去っていった、
トランプは、トランプが登場しただけで聴衆が熱狂していた、と。

そういう肌感覚があったから、前回的中させることができた。なので、今回はどうかなあと。

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:34:48.17 ID:qiVsAeq5O
>>3
たまたまだよ
まぐれ当たり

328: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 06:39:28.02 ID:d2+ahSMm0
>>3
前回も今回も、日本のマスゴミはリベラル優勢のNY、LAでしか取材しないし、リベラルのNYタイムズ、Wポスト、CNNの翻訳しかしないから共和党優勢になる
木村太郎は中西部も南部も取材してたはず

330: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 06:40:31.93 ID:wQGb0O840
>>3
今回、外れて大恥をかく
になるかも知れんぞ

そうなったら、前回もまぐれ当たりって言われる

350: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 06:46:57.45 ID:k6lRbaKK0
>>330
いやだから今回適当に答えたらトランプ支持者だったとか逆張り爺さんと非難されて評論家としてマイナスになるわけよ

トランプが勝つ予想がある程度立っていると見られる
でないと「トランプ氏の可能性もありますがバイデン氏がやや有利。メディア程は離れていないので互角に近い」とでも言って逃げ道作った方が本人には良いのでは?

458: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:30:45.91 ID:ECKEImNG0
>>330
前回外したやつよりはマシだわな

426: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:08:44.59 ID:6aqxJ4tY0
>>3
木村は昔から米大統領選挙の超が付くマニアなんだよ。自分でもそう言ってるし、俺も彼以上に詳しい奴を見たことがない。取材も好きが高じてなんだろう。
そんな奴の予測だからな、俺は信憑性は高いと思ってるよ。

437: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:16:25.71 ID:k6lRbaKK0
>>426
アメリカに情報源というかパイプはありそうやな

440: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:18:04.86 ID:e+2N+v6t0
>>426
それであんなに詳しいんかい
変な趣味だなあww

479: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:51:07.93 ID:ZRoCYKI40
>>3
マルかバツか当てただけや

485: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 07:55:49.00 ID:bLBwVqHO0
>>3


他人と違う少数を予想したほうが、当たった時に評価が上がるから
がんこなぼけ老害老人がたまたま当たっただけ

とにかく共和党が大好きなんだろう

570: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:14:36.06 ID:eDkWjI530
>>3
今年のオリンピックもやるかやらないかの時に出来るはずないって言ってた
来年だって無理って言ってたよ

586: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:24:50.80 ID:iQUo66Q10
>>3
俺も人前では「バイデン!バイデン」って言っててトランプに投票する人多そうだなぁって思ったなぁ

613: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:46:07.30 ID:jW5z3noh0
>>3
分析結果は妥当だと思うけど、理由は「熱の入れ方」とかそういう問題じゃないだろ。

単純に一般民衆にとって重要な治安とかでバイデンは当てにならな過ぎる。

618: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:50:26.75 ID:okhgLuxQ0
>>613
俺たちは日本で生活する日本人で生活実感も投票権もないし
アメリカ人の多くが候補者をどう考えるかなんて理解できないと思うんだよな
だから出てくるデータで判断するしかない

世論調査関連も4年前からかなり改善されたって話だから

616: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 09:47:50.75 ID:ZbCpP5Bb0
>>3
世界中が米国中心に対中国戦略を構築してる緊迫した国際情勢の中で、いきなり
認知症疑惑の年老いたバイデンや、黒人女性と言うだけが売りのハリスが、政権
握ったとして一体何が出来るのか、多くの国民が疑問に思ってるだろう。
民主党有利の情報が流れる度に日米の株価が下落してるのが何よりの証拠だよ。
そもそも、民主党のこの二人は、トランプ、ペンスに比べたら、存在感の欠片も
感じない。
最後に勝つのは、多くのアメリカ人が望む、強烈なリーダーシップを持っている
トランプだよ。

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:25:59.44 ID:xnWlZttM0
去年とは状況が全く違うだろうに
柳の下にそうそうドジョウはいないよw

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:26:54.41 ID:kSPCQQN10
マスゴミ突然のトランプ上げ

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:28:41.00 ID:Lc5MweTQ0
アメリカは隠れトランプ支持者が多いからね、世論調査など関係ない
USにはOrderが必要

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:29:00.68 ID:vMCDWVtj0
すげー
太郎の知識は大学教授以上
今年は太郎の年になりそう

549: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 08:52:50.26 ID:HHfetYpZ0
>>9
元NHKの看板記者かつアナで、
管理職になるよりも現場に居たいって独立して
フジテレビでも看板アナやってて
有名になってもずっと自分で現場に出たがりの
良い意味での根っからのジャーナリスト
下手に政権寄りにも反日反政府にもならない、数少ないマトモな人

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:31:43.07 ID:oWaLm5BH0
相場界で逆指標と呼ばれている人たちがバイデン、トリプルブルー間違いないと自信満々に言ってるよ。

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:34:47.14 ID:6jXtHtJf0
CIAや公務員はトランプ支持の自民等と同じ票組織だもんな

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:37:56.79 ID:SpZ+Pxrt0
そりゃトランプが勝つよね
サイレントマジョリティはトランプ支持だもの

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:39:13.17 ID:fA9ZfrL10
>>17
フロリダ落としそうなんだろ?
ねえよw

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/10(土) 03:39:56.90 ID:OJeu8Zfn0
本当にバイデンが優勢なら日本のマスコミがあそこまで印象操作する必要は無い
トランプが優勢なのは間違いあるまいw

引用元:【木村太郎氏】「トランプ氏が勝つ。熱の入れ方が違う」 トランプ大統領入退院後の情勢 ★2 [首都圏の虎★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602267730/


おすすめ記事

【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!

【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww 

【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)

【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】

【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww

【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・

【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww

【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・

【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…

【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)

【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・

【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…

【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・


1001: 2020/01/01 00:00:00 ID: