
新型コロナ特集(外部)
- 【闇深】池田エライザの偽リベンジポルノ動画騒動、流出経緯が暴露される・・・
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【緊急】新型コロナに重大な衝撃の新事実発覚…世界終了のお知らせ…
- 【コロナ】志村けん主治医がガチでヤバ過ぎる発言・・・
人気記事(外部)
- 【衝撃画像】女YouTuberさん、温泉入浴動画をアップしたら再生数爆増→ ご覧くださいwwwwww
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
1: 孤高の旅人 ★ 2020/10/04(日) 10:42:32.65 ID:P5oTktyp9
武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
マンションというのは、買うよりも売る方が難しい。これはマンション業界に関わる人間たちにとっては半ば常識だ。しかし、一般の方々(我々業界人は「エンド」と呼ぶ。「エンドユーザーの略」)は、そのことをまず知らない。先日、私の事務所にマンション売却の相談に見えたエンドさんがいた。30代後半と思しきカップルである。「どうしたら以前のような価格で売れるでしょうか?」そのエンド男性は、かなり深刻な様子である。彼が相談を持ち込んだマンションは、昨年(2019年)10月に台風19号が日本を襲った時に、内水氾濫で地下3階の電気室が冠水。建物全体に電力が供給できなくなったことで、エレベーターはもちろんトイレも使えなくなった神奈川県川崎市は武蔵小杉のタワマンである。
「あの物件ですか…」私は内心、「困ったなあ」と思った。被災直後、そのタワマンの管理組合は居住者たちに「メディアの取材を受けるな。何も話すな」とかん口令的な指示を出したと言われている。私は今でも、あれはいかにもまずかったと思っている。取材で現地に殺到した各メディアは、情報を求めて右往左往した。公開空地になっているそのマンションの敷地内に入っただけで、居住者の誰かに「入ってくるな!」と怒鳴られた記者もいた。そういう広報対応では、記者たちがそのタワマンのことを同情的に捉えるはずもない。被災直後はもちろん、その後半年以上にわたって様々なメディアがその被災タワマンに関する報道を続けた。当然、私のところにもテレビ出演やコメント取材、あるいは原稿依頼が殺到した。あの台風19号は、国土交通省の資料によると「死者90名、行方不明者9名、住家の全半壊等4008棟、住家浸水7万341棟」という甚大な被害をもたらしている。であるのに、メディアはたかだかエレベーターとトイレが使えなくなっただけのタワマンについて、繰り返し報道を続けた。なぜなら、世間の関心を集めたからだ。そのおかげで、「武蔵小杉」という街と「トイレが使えないタワマン」のことは多くの人が知るところとなってしまった。
台風の後、売買がまったく成立しなかった…
報道では、そのタワマンの名称までは出てこない。しかし、ネット社会の今ではそんなこと誰にでもすぐにわかってしまう。「このマンション、売却は急がれますか?」男性がこくりとうなづいた。そして、すがるような眼差しを私に向けてくる。「実はこのマンションは、今離婚協議中の妻と…」35年返済の「ペアローン」で、5年前に購入したものだとおっしゃる。ということは、お連れの女性は奥さんではなく…後で分かったことだが、別居後にお付き合いを始めた方だった。彼女もどこか不安そうな表情だった。5年前というと、そのマンションは築7年。さらに言えば、アベノミクスと黒田日銀総裁の異次元金融緩和で、マンション市場が局地的に高騰を始めた年だった。「おいくらでお買いになったのですか?」男性から聞いた額は、新築時よりも15%ほど値上がりした水準だった。「それでも、あの台風の前だったらさらに1割ほど上乗せして売れましたね」「はい。私もそのつもりでいたのですが…」男性が苦しそうに答える。
私はパソコンで不動産仲介業者が売り物件や成約事例を登録する、国土交通省所管の指定流通機構のサイトを見ながらこう説明した。
「ご存じかもしれませんが、あの台風以後約10か月ほど、このマンションの売買が成約した事例がまったく登録されていませんでした。この8月にやっと2件、9月にも1件が登録されました」
その最近の3件の成約事例を見ると、いずれも台風前より1割程度は下落している。男性はそのこともある程度ご存じなようだった。
「台風前は値上がり分でマンション売買の諸費用を賄おうと考えたのですが、今の相場では無理なのかどうかご相談したいと思いまして」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b73060f47b47a095cbcebd82066f597153c895
マンションというのは、買うよりも売る方が難しい。これはマンション業界に関わる人間たちにとっては半ば常識だ。しかし、一般の方々(我々業界人は「エンド」と呼ぶ。「エンドユーザーの略」)は、そのことをまず知らない。先日、私の事務所にマンション売却の相談に見えたエンドさんがいた。30代後半と思しきカップルである。「どうしたら以前のような価格で売れるでしょうか?」そのエンド男性は、かなり深刻な様子である。彼が相談を持ち込んだマンションは、昨年(2019年)10月に台風19号が日本を襲った時に、内水氾濫で地下3階の電気室が冠水。建物全体に電力が供給できなくなったことで、エレベーターはもちろんトイレも使えなくなった神奈川県川崎市は武蔵小杉のタワマンである。
「あの物件ですか…」私は内心、「困ったなあ」と思った。被災直後、そのタワマンの管理組合は居住者たちに「メディアの取材を受けるな。何も話すな」とかん口令的な指示を出したと言われている。私は今でも、あれはいかにもまずかったと思っている。取材で現地に殺到した各メディアは、情報を求めて右往左往した。公開空地になっているそのマンションの敷地内に入っただけで、居住者の誰かに「入ってくるな!」と怒鳴られた記者もいた。そういう広報対応では、記者たちがそのタワマンのことを同情的に捉えるはずもない。被災直後はもちろん、その後半年以上にわたって様々なメディアがその被災タワマンに関する報道を続けた。当然、私のところにもテレビ出演やコメント取材、あるいは原稿依頼が殺到した。あの台風19号は、国土交通省の資料によると「死者90名、行方不明者9名、住家の全半壊等4008棟、住家浸水7万341棟」という甚大な被害をもたらしている。であるのに、メディアはたかだかエレベーターとトイレが使えなくなっただけのタワマンについて、繰り返し報道を続けた。なぜなら、世間の関心を集めたからだ。そのおかげで、「武蔵小杉」という街と「トイレが使えないタワマン」のことは多くの人が知るところとなってしまった。
台風の後、売買がまったく成立しなかった…
報道では、そのタワマンの名称までは出てこない。しかし、ネット社会の今ではそんなこと誰にでもすぐにわかってしまう。「このマンション、売却は急がれますか?」男性がこくりとうなづいた。そして、すがるような眼差しを私に向けてくる。「実はこのマンションは、今離婚協議中の妻と…」35年返済の「ペアローン」で、5年前に購入したものだとおっしゃる。ということは、お連れの女性は奥さんではなく…後で分かったことだが、別居後にお付き合いを始めた方だった。彼女もどこか不安そうな表情だった。5年前というと、そのマンションは築7年。さらに言えば、アベノミクスと黒田日銀総裁の異次元金融緩和で、マンション市場が局地的に高騰を始めた年だった。「おいくらでお買いになったのですか?」男性から聞いた額は、新築時よりも15%ほど値上がりした水準だった。「それでも、あの台風の前だったらさらに1割ほど上乗せして売れましたね」「はい。私もそのつもりでいたのですが…」男性が苦しそうに答える。
私はパソコンで不動産仲介業者が売り物件や成約事例を登録する、国土交通省所管の指定流通機構のサイトを見ながらこう説明した。
「ご存じかもしれませんが、あの台風以後約10か月ほど、このマンションの売買が成約した事例がまったく登録されていませんでした。この8月にやっと2件、9月にも1件が登録されました」
その最近の3件の成約事例を見ると、いずれも台風前より1割程度は下落している。男性はそのこともある程度ご存じなようだった。
「台風前は値上がり分でマンション売買の諸費用を賄おうと考えたのですが、今の相場では無理なのかどうかご相談したいと思いまして」
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b73060f47b47a095cbcebd82066f597153c895
274: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:18:38.51 ID:aLUMrhAY0
>>1
お前が売りたいと思っているように周りも要らないと思っている
お前が売りたいと思っているように周りも要らないと思っている
279: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:19:13.04 ID:pO8WwRsY0
>>1
良かったじゃないか、知名度アップに繋がって
勿論、悪い意味でだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
良かったじゃないか、知名度アップに繋がって
勿論、悪い意味でだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:28:58.44 ID:XkCxx03U0
>>1
値下がりしてても今のうちに売っとかないと逃げられなくなるよ
値下がりしてても今のうちに売っとかないと逃げられなくなるよ
8: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:45:35.13 ID:5rQGfnyn0
ペアローンって死んでも半分しかローン返済できんのかな
元金減らなくて草w
元金減らなくて草w
中間おすすめ記事【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【訃報】「ドラえもん」の声優、死去
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
616: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:52:04.32 ID:t+mv1zYI0
>>8
マンションなんか死別でも離別でも分け合えるのに
ペアローンにする利点ってなんだろ?
2人とも正社員じゃなくて組めなかっただけとかかな
マンションなんか死別でも離別でも分け合えるのに
ペアローンにする利点ってなんだろ?
2人とも正社員じゃなくて組めなかっただけとかかな
22: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:48:02.16 ID:7sZHmf270
食ってるときに武蔵小杉の話はするなよ!
25: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:48:40.61 ID:xKguJ89K0
元々、遊水地→工場跡地にタワマン建てるって、ディベロッパーも相当の悪党だよな
それに引っ掛かるお上りさんも似たり寄ったりだが
それに引っ掛かるお上りさんも似たり寄ったりだが
31: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:49:22.44 ID:HNDQH6HD0
マンションって戸建てよりご近所付き合い多いから本当に苦労するぞ
マンションの修繕計画とか維持管理を住民同士で会議して決めるんだぜ?
1人でもゴネるやついたらそれで計画が破綻するw
マンションの修繕計画とか維持管理を住民同士で会議して決めるんだぜ?
1人でもゴネるやついたらそれで計画が破綻するw
39: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:50:47.66 ID:pg6wFO+40
>>31
戸建の方が隣人トラブル多いよね
○人になるケース多いし
強盗にも狙われるし
戸建の方が隣人トラブル多いよね
○人になるケース多いし
強盗にも狙われるし
53: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:53:12.95 ID:oJZXZ0mX0
高いか安い妥当は買主が決めんだよw
それが評価であり価値なんだから
それが評価であり価値なんだから
54: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:53:26.35 ID:51fhQr1x0
> どうしたら以前のような価格で売れるでしょうか
無理やろ、価値が下がったんだから
無理やろ、価値が下がったんだから
776: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 12:06:52.98 ID:3wraxoeu0
>>54
これな。
あまりにも当たり前すぎて驚くわ。
てっきり、湯沢のリゾートマンション並の価格でも売れないという話かと思ったらまだ何千万も取ろうと思っているのか。
これな。
あまりにも当たり前すぎて驚くわ。
てっきり、湯沢のリゾートマンション並の価格でも売れないという話かと思ったらまだ何千万も取ろうと思っているのか。
61: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:54:07.35 ID:xKguJ89K0
タワマンに住んでいいのは
賃貸か
最初から売り飛ばす予定で新築暮らしを1~2年程度楽しむか
親がタワマンかった(生保予定の)ヒキニートが思いで作りに
位だよ
賃貸か
最初から売り飛ばす予定で新築暮らしを1~2年程度楽しむか
親がタワマンかった(生保予定の)ヒキニートが思いで作りに
位だよ
64: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:54:33.39 ID:WgCIG/xx0
10年ぐらいで完済出来るんならいくらでも購入したら良い
35年ローンは狂気
35年ローンは狂気
96: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:59:02.76 ID:Et5YyrL80
本物の金持ちでマンション住んでるやついない説
大会社の社長 大物芸能人 プロ野球選手 売れた漫画家
大会社の社長 大物芸能人 プロ野球選手 売れた漫画家
125: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:01:59.57 ID:1D692OVP0
>>96
いないね
高級マンション好きなの水商売や芸能人とかそっち系だね
いないね
高級マンション好きなの水商売や芸能人とかそっち系だね
100: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 10:59:16.67 ID:hKXt95d+0
一割減ならまだ御の字じゃん
半額くらいになったのかとおもた
半額くらいになったのかとおもた
116: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:00:57.47 ID:kHGm2dXK0
治水が根本的に解決していないから当たり前だろ
168: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:07:17.43 ID:NtiE2rMF0
小金持ち程度じゃマンション購入はリスク
122: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:01:48.39 ID:ulUdKfyg0
タワマンはデメリットばかり目立つようになって悲惨だな
178: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:08:29.88 ID:LYj/WMYF0
まあ1番の理由は修繕費だな
これからも浸水する可能性あるし、前回分もマンション住人持ち出しだろ
少し離れても小田中の方が良い
これからも浸水する可能性あるし、前回分もマンション住人持ち出しだろ
少し離れても小田中の方が良い
249: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:15:32.41 ID:uIYuR5Re0
最近は受電設備が3階とか4階にある
地下に受電設備があること自体がリスク
地下に受電設備があること自体がリスク
185: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:08:56.21 ID:a9WWHDSQ0
ウン小杉でその名が知れ渡ってしまったからな
イメージは最悪
しかしタワマンもピンキリで生活音や足音がメチャクチャ響いてこれで億なの?と思いたくなるようなところもある
イメージは最悪
しかしタワマンもピンキリで生活音や足音がメチャクチャ響いてこれで億なの?と思いたくなるようなところもある
281: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:19:15.34 ID:nbAmUn4r0
みんな自治体が出しているハザードマップ見てから不動産購入するようになったよね
昔はそんなことなかった
昔はそんなことなかった
289: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:20:17.12 ID:A5isU5Dh0
>>281
浅はかな人がいたってことよね
よく今まで生きてこられたなとすら
浅はかな人がいたってことよね
よく今まで生きてこられたなとすら
294: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:20:38.78 ID:jZxQvcnH0
>>281
情報収集はするだろう
土地の低いところや河川の近くは嫌だとか大昔から普通
情報収集はするだろう
土地の低いところや河川の近くは嫌だとか大昔から普通
345: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:26:18.17 ID:2ijVh1R20
あそこの高層階は億超えとか言ってなかった?
362: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:28:10.96 ID:9CWyPDSW0
市営団地のオレは怖いもの無し
632: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:53:18.91 ID:EMtr/5Jx0
>>362
駐車場付ならある意味勝ち組かも。
欲を言えば、都営団地駐車場付なら場所によっては勝ち組の部類には入るかも。
駐車場付ならある意味勝ち組かも。
欲を言えば、都営団地駐車場付なら場所によっては勝ち組の部類には入るかも。
463: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:36:54.95 ID:Qjlhgumz0
中途半端な小金持ちばかりだから値段が下がったり売れないと死活問題になる
554: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:45:19.53 ID:ajOl+0C20
しかし、タワマンは資産価値落ちないって神話をなんで信じるんだろう?
タワマンだってマンションなんだから減価償却しなければいけないのに
周囲が開発されて延々不動産価値上昇で相殺できるわけない
タワマンだってマンションなんだから減価償却しなければいけないのに
周囲が開発されて延々不動産価値上昇で相殺できるわけない
498: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:40:08.07 ID:xXDpHO160
富裕層が住むらしい武蔵小杉は住民が金出しあってメディアに広告打ちまくればいい。
そうすればネガティブ情報流れなくなると思うんだけどねw
そうすればネガティブ情報流れなくなると思うんだけどねw
251: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 11:15:37.86 ID:clGVuSBO0
1割減で済むなら十分だと思うんだけどなぁ
しかも話題になった当事者のマンションならね
マンション売却なんて購入時より下がって当たり前だと思わないと
しかも話題になった当事者のマンションならね
マンション売却なんて購入時より下がって当たり前だと思わないと
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
引用元:【神奈川・川崎市】武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩 ★3 [孤高の旅人★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601775752/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 02:44
返信
しかし、バカな女捕まえたなぁ。この状況で昔以上の値段であんな所買うバカ居ねえよ。
それすら、理解出来ない程度のバカ女とか、ホント結婚する価値とかねえな。
まあ、まだしばらくそのまま塩漬けして、五輪とかの結果次第だな。今売るとか大損するだけ。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 02:53
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 03:06
返信
銀行も渋くなったから・・・
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 03:12
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 03:22
返信
最寄り駅前にタワマンできたけど、夜になっても灯りが付いている部屋が少なく入居者ガラガラ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 03:24
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 03:42
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:13
返信
病気にもなるから気をつけろよ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:17
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:18
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:20
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:26
返信
一般のマンションですらエレベーター使えなくなったら地獄なのに
年数経てば維持費も絶対上がるし、デザインも古臭くなるけど個人では変えられないし
35年ローンで買うもんじゃない
金持ちが数年住んで住み替える用だよ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:30
返信
で草
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 04:32
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 05:46
返信
東日本大震災の計画停電であの辺りのタワマンは緊急自家発電機のあった「ごくごく一部の」タワマン以外はエレベーターや水道テレビネット回線は使えんって状況だったのを不動産屋は情報統制してたからな。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 05:48
返信
記事の相談者とやらが本気で実在すると思ってるのか?ピュア過ぎるだろ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 05:49
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 05:56
返信
マンション維持費=管理費+積立修繕費(+敷地内駐車場駐輪場等)は最初は安くしておくからな、例えばこの維持費を新築購入時はコミコミ月3万弱でも毎年「管理業務依託業者の値上げ要求」と10%づつ言い訳を付けて上げたりして5年後には月5万以上にってのはザラだからね。
因みにその「管理業務委託業者」には値下げ要求をしてる笑
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 05:59
返信
95年に社宅出ることになって家探した時、
低層階という条件つけた
具体的にいうと2階~5階まで
災害で電気が止まった時、水の容器持って自力で上がれるのが
それくらいまでだろうということで
阪神大震災の時、六甲アイランドのマンションで同じことが起きてたんだよな
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 06:12
返信
ある意味事故物件だもんな。大島てるに載ってたら草
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 06:14
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 06:51
返信
渋いだけならまだしも消費者金融に全力出してるからな
融資はしないし高利貸しはやる。もう銀行の役目は終わった
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 07:40
返信
?
銀行は普通の人間なら今甘々で住宅ローン審査通るぞ?
通らないのはそれ普通の人間扱いされてないってことだから
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 07:46
返信
それな
大都会や近郊に自分名義の新築戸建や自力で家賃払って高額物件住んでる奴が批判するならわかる
こどおじやボロ家、ボロアパマン、公営賃貸住まいが批判するのは単純に嫉妬だよね笑
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 09:36
返信
あそこまで有名になったら載るまでもないやろ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 09:38
返信
正直不動産とか読んでそう
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 09:41
返信
5階でもキツイぞ
学生の頃、酒屋の配達バイトしてたけど20キロの物持って日に何度も階段上がるのせいぜい3階までだわ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 11:32
返信
数年住んだ上で買った以上の値段で売れない事?
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 12:19
返信
めちゃめちゃ快適
マンション関連の仕事してたらマンション買う奴なんかバカにしか見えない
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 21:48
返信
おまえも似たり寄ったりの馬鹿だろ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月06日 21:53
返信
箱物のチンケな戸建で買うおまえも馬鹿にしか見えんがな。せいぜい泥棒や、襲われんように気をつけとけよ。馬鹿面してそうやからな笑
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年10月07日 20:40
返信