
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【過去最悪】介護事業所8割が「人材不足」 ★3 [ブギー★]
1: ブギー ★ 2020/09/12(土) 09:58:01.57 ID:Fnc0i62/9
厚生労働省が所管する公益財団法人介護労働安定センター(東京都荒川区)はこのほど、毎年10月に実施している「介護労働実態調査」の2019年分の結果を公表した。回答した全国9126事業所のうち、介護職員の不足感に関して「大いに不足している」「不足している」と答えた事業所は69.7%にのぼり、同調査では過去最悪の結果となった。
今回の調査では、従業員全体の不足感は全体で65.3%で18年度(67.2%)よりも低下したが、介護職員7職種(訪問介護員、介護職員、サービス提供責任者、看護職員、生活相談員、介護支援専門員、PT・OT・ST など)に関しては69.7%の事業所が不足感を訴えた。特に訪問介護員については、依然81.2%が「不足」と回答。4年連続で8割超という深刻な状況が続いている。
職員不足の理由では「採用が困難である」と回答した事業所が90.0%だった。具体的な理由としては「同業他社との人材獲得競争が厳しい」が57.9%、「他産業に比べて労働条件等が良くない」が52.0%、「景気が良いため、介護業界へ人材が集まらない」が40.9%だった。
外国籍労働者を受け入れている事業所は、18年の2.6%から6.6%に増えた。外国籍労働者の働きに関する評価では、受け入れている事業所の方が「職場に活気がでる」「利用者が喜んでいる」などの評価が受け入れていない事業所よりも高く、受け入れに伴う不安感は低いことが判明した。
採用時研修について、「受けた」との回答は正規職員が48.9 %、非正規職員が39.7%で、いずれも半数を下回った。内容別には「安全衛生研修」が最も多く、正規職員が69.6%、非正規職員は70.1%だった。
https://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200826_13_1/
★1が立った時間 2020/09/12(土) 03:54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599865617/
今回の調査では、従業員全体の不足感は全体で65.3%で18年度(67.2%)よりも低下したが、介護職員7職種(訪問介護員、介護職員、サービス提供責任者、看護職員、生活相談員、介護支援専門員、PT・OT・ST など)に関しては69.7%の事業所が不足感を訴えた。特に訪問介護員については、依然81.2%が「不足」と回答。4年連続で8割超という深刻な状況が続いている。
職員不足の理由では「採用が困難である」と回答した事業所が90.0%だった。具体的な理由としては「同業他社との人材獲得競争が厳しい」が57.9%、「他産業に比べて労働条件等が良くない」が52.0%、「景気が良いため、介護業界へ人材が集まらない」が40.9%だった。
外国籍労働者を受け入れている事業所は、18年の2.6%から6.6%に増えた。外国籍労働者の働きに関する評価では、受け入れている事業所の方が「職場に活気がでる」「利用者が喜んでいる」などの評価が受け入れていない事業所よりも高く、受け入れに伴う不安感は低いことが判明した。
採用時研修について、「受けた」との回答は正規職員が48.9 %、非正規職員が39.7%で、いずれも半数を下回った。内容別には「安全衛生研修」が最も多く、正規職員が69.6%、非正規職員は70.1%だった。
https://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20200826_13_1/
★1が立った時間 2020/09/12(土) 03:54
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599865617/
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:05:13.02 ID:ZKr0YhHJ0
>>1
介護職こそ公務員にしたらいいのに
介護職こそ公務員にしたらいいのに
211: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:30:35.88 ID:XnM/Kk4F0
>>1
きつい汚いとかじゃなくそれ以上のブラック雇用形態が響いてんじゃ無いの
夜勤→日勤→休みとかふざけたシフト制に残業も会社に管理されたりして給料安くさせられてるんじゃないの?
きつい汚いとかじゃなくそれ以上のブラック雇用形態が響いてんじゃ無いの
夜勤→日勤→休みとかふざけたシフト制に残業も会社に管理されたりして給料安くさせられてるんじゃないの?
221: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:32:41.15 ID:PpNdXvQG0
>>1
労働環境改善や設備投資せんと無理だよなぁ。
労働環境改善や設備投資せんと無理だよなぁ。
296: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:51:48.51 ID:samOnC9j0
>>1
待遇改善すれば解決
その為にはサービス料金の見直し必須
待遇改善すれば解決
その為にはサービス料金の見直し必須
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
435: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:19:00.20 ID:K7B+/5pi0
>>1
事業者が、国が補助金出しても自分の懐に入れてしまうから駄目なんだよ
ちゃんと従業員に分配すべき
事業者が、国が補助金出しても自分の懐に入れてしまうから駄目なんだよ
ちゃんと従業員に分配すべき
448: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:22:19.70 ID:glRoIkiM0
>>435
結局これだと思う
それかなんかあったときのプール
結局これだと思う
それかなんかあったときのプール
519: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:45:43.23 ID:eGriNYvh0
>>448
儲けてる企業の内部留保と何も変わらんしな
溜めてるだけならまだましで遊びに使う奴もいるからな!1億円くらい猫糞して
儲けてる企業の内部留保と何も変わらんしな
溜めてるだけならまだましで遊びに使う奴もいるからな!1億円くらい猫糞して
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:58:37.90 ID:m9GRT3g20
仕方ない
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:58:50.64 ID:4Rav/AnD0
給料が安いから人が来るわけないじゃん。腰痛にもなるだろうし
49: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:05:28.63 ID:s1ZJ7hUg0
>>3
日本で働きたい人か海外にたくさんいますからwwwwwwwwwwww
安倍政権で外国人労働者が増えただろwwwwwwwww
観光地以外でも当たり前のように外国人のいる素晴らしい国wwwwwwwwwww
日本で働きたい人か海外にたくさんいますからwwwwwwwwwwww
安倍政権で外国人労働者が増えただろwwwwwwwww
観光地以外でも当たり前のように外国人のいる素晴らしい国wwwwwwwwwww
445: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:21:22.21 ID:W+kHCMLH0
>>49
日本の介護がどれだけ職員の人権軽視してるかバレ始めてるからもう来なくなるぞ
日本の介護がどれだけ職員の人権軽視してるかバレ始めてるからもう来なくなるぞ
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:59:06.52 ID:/OpI+3B10
きついきたない職場だからねえ
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:10:28.41 ID:amPb2DPd0
>>4
給料安い が抜けてるw
給料安い が抜けてるw
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:59:14.46 ID:hLlN/65U0
観光とかじゃなくて
介護に金をばら撒けよ
介護に金をばら撒けよ
173: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:23:33.67 ID:NBRGbIaX0
>>5
これ
これ
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:59:34.88 ID:D7ZLQNeb0
ブラックだから離職率が激しく 誰でも転職し続けている
初任給と10年目の給与も同じだったりしてな
初任給と10年目の給与も同じだったりしてな
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 09:59:37.64 ID:6LZU4uZh0
航空会社が余ってますよ
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:00:01.20 ID:JoAIB0V70
退職した団塊の世代にさせればいい
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:00:47.63 ID:4Rav/AnD0
>>9
老老介護w
老老介護w
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:03:40.08 ID:glRoIkiM0
>>16
俺のおばさんがそれ
70超えてるのに介護のパートしてる
まぁ本人は体動かせて元気でいられるから楽しんでるみたいだが社会としてはおかしいよな
俺のおばさんがそれ
70超えてるのに介護のパートしてる
まぁ本人は体動かせて元気でいられるから楽しんでるみたいだが社会としてはおかしいよな
375: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:06:08.18 ID:9vWgsO7e0
>>32
何だ
問題解決じゃん
ジジババの介護はジジババがやればいいだけ
何だ
問題解決じゃん
ジジババの介護はジジババがやればいいだけ
383: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:07:42.39 ID:8oTf6dFn0
>>375
60すぎ、介護施設に結構いるよ
78歳の人とかみたことあるし
他にも70代とか
60代で年金安いから働かざるを得ないって
人も結構みた
60すぎ、介護施設に結構いるよ
78歳の人とかみたことあるし
他にも70代とか
60代で年金安いから働かざるを得ないって
人も結構みた
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:00:03.10 ID:jYLjWj/20
国家公務員と地方国家公務員の上位15県位の給与を3分の1程度にして
介護と医療と保育に回せば15年位で景気は必ず回復するよ
介護と医療と保育に回せば15年位で景気は必ず回復するよ
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:03:01.36 ID:d+et8pY/0
>>10
公務員は給料を下げると贈収賄に走って国家を滅ぼす。
だから給与額を国の平均値にしてるんだよ(´・ω・`)
公務員は給料を下げると贈収賄に走って国家を滅ぼす。
だから給与額を国の平均値にしてるんだよ(´・ω・`)
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:04:11.11 ID:M/SjV93C0
>>26
平均値だと年収400万ぐらいですが・・・
平均値だと年収400万ぐらいですが・・・
94: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:11:18.77 ID:d+et8pY/0
>>35
それ非正規が入ってる。正社員との比較なんだよ。
そもそも日本中の役所だって大半はパソナ派遣で動いてる。
それ非正規が入ってる。正社員との比較なんだよ。
そもそも日本中の役所だって大半はパソナ派遣で動いてる。
355: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:02:10.62 ID:EaWd+Uw40
>>94
日本の一人当たりの平均は500万だぞ
日本の一人当たりの平均は500万だぞ
367: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:04:04.91 ID:334912rs0
>>355
極小数の人間が数億円もの金取ってれば平均もそうなる
極小数の人間が数億円もの金取ってれば平均もそうなる
371: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 11:05:06.85 ID:cOPmmLij0
>>355
平均出しても意味無いんだよな
中央値の方が実態に近い
平均出しても意味無いんだよな
中央値の方が実態に近い
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:00:54.43 ID:d+et8pY/0
需要と供給のアンバランスは報酬で是正するのが資本主義の常識。
それをやらない経営者が狂っているだけ。イヤなら経営辞めろ。
それをやらない経営者が狂っているだけ。イヤなら経営辞めろ。
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 10:01:00.76 ID:ZpJVEaaf0
国が予算を増やせばよい
保険点数も増やせ
保険点数も増やせ
引用元:【過去最悪】介護事業所8割が「人材不足」 ★3 [ブギー★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599872281/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 06:49
返信
資格が無ければ何も出来ない制度を自分たちで作って
自分たちで初心者排除しておいて
人材不足も何もないわ
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 06:57
返信
家畜の屠殺とか糞尿の処理とか
現代の暗黙の身分制度みたいなもんだろ・・・
20年くらい前から歳いった政府のジジイどもが「介護介護!」連呼してるの
ずーっと違和感あるわ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 06:58
返信
他に行くところがないオバチャンが席巻してるからみんな嫌がるのに。
随分長い間問題視されてんだからメス入れすべきだろ。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:01
返信
自分の場合はまともに人生を努力して勉強してきて
なんでボケ老人の糞尿の処理を24時間、盆、正月、曜日関係無く勤務しなければならない
ところに行きつくのか、その人たちの心境が理解できん
最先端テクノロジー、ITに溢れたこの世の中で、他に選択肢はなかったのだろうか
無学で職業選択の余地がなかった、とかいう場合を除いて
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:06
返信
国はそれを狙ってる。下手に今増やして、将来介護師余りになったらめんどくさいから。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:13
返信
舐めくさったレベルで安いから来ないのわからないのか
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:15
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:16
返信
もしくは現場を天下り先にするかやな
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:29
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:39
返信
夜勤→休み→日勤じゃ
無知が語るな
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:49
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:50
返信
むしろ刑務所の奴らを使えばいいと思う、首に爆弾付けて。
賃金安く、老害のうんこ処理、暴力、暴言、腰悪くするし、重労働
奴隷にやらせればいい
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:51
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:57
返信
若い人は絶対来たらダメ。知り合いが介護業界に来ようとしてたら常に反対してる。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:58
返信
そんな高度なこと考えてないぞ!
ただの先送りを繰り返してるだけやぞ!
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 07:58
返信
本当に凄いと思うと言いつつ思いっきりバカにしてるの草
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:01
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:03
返信
その資格を取るにも、お金がかかりすぎる。
んで、回収できない安月給。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:04
返信
年収千万円にすれば、必ず解決する。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:05
返信
バカにしてるヤツも低所得の社蓄だよ
自分より下がいると思い込みたいだけ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:06
返信
経営者は羽振りよさそうなのに職員の目や表情が虚ろなのを見て断って本当に良かった
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:12
返信
経営者と会ったの?どこを見て羽振り良さそうだと判断したの?社員がいきいきとしてる職場なんてどんだけあるの?
勝手なイメージで働かない理由探してるからいつまでも無職なんだよ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:12
返信
おまけに「福祉の精神」うんちゃら理由をつけて無給で別のいろんな仕事もさせるしね。
うちで働いてる1人しかいない管理栄養士なんか、事務所の最前列に座らされて受付とか面会者の体温測定や案内までさせられてる。その人、調理師や食事に接触するんですけど…。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:16
返信
というか介護やってた奴がトラックのって
トラックのってた奴が介護してる
まるで人材シェアみたいになってるわ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:21
返信
無給なのは職種関係なく違法なだけ
その栄養士は勤務時間外ではなく空いた時間手伝ってるだけじゃないのか?
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:36
返信
ないわ・・
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:38
返信
印象で言うと、人間関係でもめているのが多い。
古参の方の人間性が良かったらいいけど、逆の場合が多いように思う。
あと、会議や研修、休みがやたら多いように思う。
言うほど大変なんだろうか、と思う時がある。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 08:58
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:13
返信
介護だけじゃないけどね。とにかく天下りの団体作りまくりで職員も信じられない位楽な仕事で高給貰ってる。腐りきってる。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:15
返信
何が悲しくてボケ老人の糞尿処理なんてしないといかんのか。こんな非生産的な仕事ないわ。
頭がボケた老人なんかさっさと安楽死させてやれよ。生かしても誰も幸せにならないし。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:17
返信
障害者の介護は無資格職員じゃ勤まらんやろ。
在宅の場合は家まで行かないといけないから車の免許いるし、正直下手な老人よりも大変だぞ。
大変ってのはほっとけばいい老人と違って、看護師じゃないと扱えない人も居るからね。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:17
返信
お前、頭悪いなあ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:22
返信
福祉に関わった経験あるけど、まさにそうだね。
オーナーは一切現場を省みないし関わらない。
高級車乗り回してゴルフ三昧。そして国からの給与補助をピンハネ。普通にそんな奴多いよ。
自分は楽して金が入ってくるから、と福祉を始めた経営者は多い。
他業種の一般的な経営者は労働環境改善や、ビジネスの先頭に立ってる人も多いのにね。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:36
返信
全くの別業種やけど、
・夜勤(20時〜4時)→朝番欠勤ヘルプ(10時〜&本来のシフト18時〜25時)
・8時〜23時を25連勤
・9時〜23時(月4休みを半年勤務)
コレ経験してるからその程度じゃ何も感じないな。
あ、勿論介護の経験もしてるよ。
渡り鳥してたからわかるけど、異常なのは介護だけじゃないよ、サービス業も管理職もおかしな職場ばっかしだよ。
手取り20万いったの派遣で残業しまくってた時だけだぜ(地方都市ってのもあるが)
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:39
返信
うーん、重労働ではないと思う。
冷凍庫でフォーク乗る訳でも、冷蔵庫で仕分けする訳でもなく。
物流センターで働いたら3日で根をあげるんじゃね。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:49
返信
いやいや職員さん皆さん持病を抱えて頑張ってはりますよ!心療内科や整形外科へかかってはる職員さんがどれだけいはるか。最初はまともな方でも、過酷な労働の中で徐々に肉体的にも精神的にも蝕まれていくのです。そのせいで徐々に人間としての軸に歪みが生じ、暴言や暴力行為が行われて行くのだと思います。軸が歪んでしまってる人に何を助言、注意しても同じですからね。それからサ高住を運営している会社はうさんくさいのが多すぎる。国は補助金の何%は必ず従業員へ還元すると法で定めないとヤクザっぽい事業所多いですよ。のちに元従業員から内部告発されあたふたしている事業所もみかけますが。そう施設に限って必要悪で市が入居者を斡旋するので悪循環!
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:51
返信
補助金あげても事業所がピンハネしちゃうのよ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:55
返信
普段からご家族さんとどれだけコミニュケーションがとれているのかと問われるが、誤嚥で急死なんてそもそもどんなご家族さんでも納得できないでしょうからね。24時間監視カメラを設置するとかAIによる見守りが進歩すれば解決できそうだけど…AIが進歩しても逆に職員に負担がかかるという問題が増加傾向らしいからな
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:56
返信
わかるわ。
病院で介護してた事あるけど、段々空いてる診察室のベッドで点滴受けるようになってったわw
噂大好きBBAばっかしだから体も心も色々やられたわw
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:57
返信
そもそも面接に来ないのも多い
面接開始3分で意思のあるないが分かるようになる
慣れって怖い…
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 09:58
返信
うちの職員はシングルマザーだらけです
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 10:14
返信
うちみたいな小さな規模だと普通に経営者と会いますよ。働いていたら事業所へ来ますからね。会議と称した飲み会が行われています。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 10:15
返信
うちの専務は朝から釣りです。
昼から出社、夜は北新地へ
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 12:11
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 12:31
返信
私の職場で働く女性40〜60代本当にクセが強いです!表向き仲が良くても喫煙所では普通に悪口を言ってます。女性◯◯者は責任をとらず逃げたり部下のせいにしたりと…みんなそうではないですけどそういう傾向が多々見受けられます。バツイチ多いしそういう人達の集まりです。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 12:34
返信
買い出しリスト
うちの事業所は社長は沖縄暮らしで年に2〜3回程度大阪の施設4カ所へ見廻りに来ます。ひどいのが実質社長の専務。早朝から明石でタコ釣り、昼過ぎに出勤何をするわけではなく夕方には管◯◯社員と会議と称した飲み会。勿論毎日ではありませんが、他の社員・パートさんは呆れかえってます。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 14:05
返信
本当は介護保険なくせば1発で解決するんだけどな。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 14:06
返信
パートばっかで成り立たないって知り合いが嘆いてる
給与が手取り50超えるならやるやついっぱい居るやろ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 14:07
返信
介護保険なくして金ある年寄りは介護してもらう。
それと高齢者の最賃撤廃、解雇規制緩和して何歳まででも働けるようにする。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 14:10
返信
無給?賃金不払い残業の事?
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 14:12
返信
保険でやってるから出来ないんだよ。保険外サービスで稼げれば良いんだけどな。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 17:50
返信
まあ、実際問題いまの利用者料金で現場最優先の分配に給与を見直したとして、それで足りてるのかどうかも怪しいけどね。どこぞのCEOが 年収1割にしてそのぶん平社員の年収底上げしたらとんでもない好循環が生まれて会社がウハウハって話が本当なら見習ってほしいところさね
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 18:20
返信
報告書とか証拠になるものもぜーんぶ介護にしがみつくしかないおばはんどもが有利になるように改竄されてるから、メスを入れても問題が見つからないと思う
例えば勤務シフトが超ホワイトになっていたり、給料に占める手当ての割合がバラバラだったり
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 18:22
返信
某一部上場企業とか、ボーナスで強制的に自社の資格講座代が引かれたり、ギフトでおせち10箱買わせたりしてる
意地でも金を払いたくないらしい
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 18:28
返信
一時期働いてた施設でははじめは業者がやってた草むしりや共用部の清掃を、金がもったいないという理由で非番の職員に強制的にやらせていた
婆ヘルやシングルマザーがやりたくねぇと若い独身の職員にぜんぶ押し付けるから(ひどい時には利用者まで押し付ける)、人によっては休み一切なかった
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 18:31
返信
それだけだと上小阿仁村の医者と一緒ですぐ辞めると思う
介護の経営側とそれに癒着した婆ヘルはほんまカス
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月13日 18:39
返信
狂った職員からさんざん嫌味や暴言言われ続けて精神が逝きそうだったし、休みは月2日あればいい方、賃金も地域の最低賃金をゆうに割っていた
やめた今でも介護系の事業所見ると当時を思い出してしばらく動悸が止まらない
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月14日 14:30
返信
うちの施設のことか?
職員は3年以内に辞めるか死んだ目になる
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月14日 14:31
返信
洗濯や掃除も業者にやらせればいいのに
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月14日 14:32
返信
活気がある=いじめやトラブルが頻発
利用者が喜んでいる=職員が奴隷化