
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【速報】ドコモ口座不正、地銀の「4ケタ暗証番号」突かれる… [BFU★]
1: BFU ★ 2020/09/09(水) 11:34:58.12 ID:mpF5xp4V9
NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正な引き出しが、全国の地方銀行で相次いでいる。何者かが不正に取得した銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号を使ってドコモ口座を開設し、銀行口座からドコモ口座に送金して引き出したとみられる。これまで被害が発覚している地銀は同一システムを通じてNTTドコモと連携していた。
以下ソースにて
2020年9月9日 11:18
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63613760Z00C20A9EE8000?s=6
以下ソースにて
2020年9月9日 11:18
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63613760Z00C20A9EE8000?s=6
3: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:36:30.27 ID:Fr/qkzIq0
口座引き落とし制度が、引き落とし業者(法人)に忖度しすぎなんだよ
契約通知なし、新規受付拒否できない、停止はできるが窓口のみ、
オンラインや通帳で現契約確認不可、多くの銀行が4桁暗証番号でWEB契約可能
なんて糞なシステムなんだ
契約通知なし、新規受付拒否できない、停止はできるが窓口のみ、
オンラインや通帳で現契約確認不可、多くの銀行が4桁暗証番号でWEB契約可能
なんて糞なシステムなんだ
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:36:44.28 ID:h99YuPUn0
給付金から漏れた
安倍が辞任した理由はこれか
安倍が辞任した理由はこれか
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:37:24.67 ID:ce1ya0Iq0
ドコモという言葉に踊らされないことだな
・ドコモ利用関係なく、銀行口座から不正送金される事案
・ドコモ口座対象銀行一覧
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
対応してない三菱UFJ、りそなは安全
・ドコモ利用関係なく、銀行口座から不正送金される事案
・ドコモ口座対象銀行一覧
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
対応してない三菱UFJ、りそなは安全
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:38:27.12 ID:01hPAqwQ0
>>6
ドコモのシステムが銀行口座ハッキングツールとして使われているだけだもんな
ドコモのシステムが銀行口座ハッキングツールとして使われているだけだもんな
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:37:56.42 ID:9J045PD00
これだからドコモは
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:37:56.98 ID:gYpOtZnG0
暗証番号でログインしたらあとはカネを自由に動かせるのか
ヤバいなw
ヤバいなw
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:38:21.95 ID:oew6x5Ra0
とりあえずドコモ口座自体を凍結しろよ
なんで「うちは関係ありません、地銀の問題です」って顔してんだよドコモ
なんで「うちは関係ありません、地銀の問題です」って顔してんだよドコモ
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:28.45 ID:b5/LuydD0
>>9
地銀のセキュリティーホールを
ドコモ口座が踏み台で侵入できるんだから
地銀はドコモと接続切って
ドコモは口座凍結すればいいのよね。
地銀のセキュリティーホールを
ドコモ口座が踏み台で侵入できるんだから
地銀はドコモと接続切って
ドコモは口座凍結すればいいのよね。
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:38:42.56 ID:5c5SqWp60
4桁の暗証番号ってもう50年ぐらいそのままでしょう
陳腐化してるわけですよね
陳腐化してるわけですよね
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:39:01.83 ID:awzSVxGk0
ドコモ銀行みたいなものあったのか。
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:39:11.15 ID:xtU0JVEj0
中国のATMだと6桁
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:40:23.94 ID:sXDwmMT50
パスワード覚えきれないからメモに書いてお財布に入れてるわ
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:20.47 ID:gYpOtZnG0
ドコモの本人確認がザル過ぎるんだろ
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:23.25 ID:ZHxkQcxA0
ドコモ口座持っていない奴はすぐさまドコモ口座を開設して自分の地銀と紐づけしろ!
防ぎ方は今のところこれしかない
防ぎ方は今のところこれしかない
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:24.61 ID:YqmB8Leh0
ドコモと国で地銀が悪いことにする方針が固まったとたん報道しまくり
これが日本です
これが日本です
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:33.71 ID:QuEvv5RK0
何度でもトライできるとすれば、銀行側の不備としか言えないな
38: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:48.88 ID:hs3u0P9h0
>>19
トライは一回だけ。全員一回ずつトライして一発でログインできたら
そいつは被害者となる。
これ昨日から100回位書いてるのにまだお前みたいなのがいるのか。
トライは一回だけ。全員一回ずつトライして一発でログインできたら
そいつは被害者となる。
これ昨日から100回位書いてるのにまだお前みたいなのがいるのか。
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:41:53.43 ID:l6+YTNgN0
4桁の暗証番号がヤバイとか問題挿げ替えワロタ
ヤバイのはドコモ口座だから
ヤバイのはドコモ口座だから
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:42:18.38 ID:L8WGUKGL0
スリーアウトだとして、1口座あたり確率は3/10000
これを仮に100万口座やったら300口座は抜けるってわけね
これを仮に100万口座やったら300口座は抜けるってわけね
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:42:43.72 ID:gL/fBi6H0
みずほダイレクト開設してない場合のweb口振は暗証番号と生年月日で認証だけド…
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:34.24 ID:z5+1rNrD0
>>26
残高入力あんじゃなかったっけ?
残高入力あんじゃなかったっけ?
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:47:33.26 ID:gL/fBi6H0
>>37
取引状況によっては通帳の最終頁の入力が出ない場合がある、とみずほが言ってるんだけど
それがどこに対して適用されてるのか分からないから心配
取引状況によっては通帳の最終頁の入力が出ない場合がある、とみずほが言ってるんだけど
それがどこに対して適用されてるのか分からないから心配
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:42:43.82 ID:xZYIW80g0
ブルータスお前もか攻撃という手法らしい
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:43:08.73 ID:nKEUVtW30
他人に口座番号を知られていて
リアルだとキャッシュカードと暗証番号で引き出し
ネットで暗証番号だけで送金できるんだから無理ありすぎ
通帳残高ぐらい入力させとけ
リアルだとキャッシュカードと暗証番号で引き出し
ネットで暗証番号だけで送金できるんだから無理ありすぎ
通帳残高ぐらい入力させとけ
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:43:29.72 ID:nGpNrI9d0
ネットバンクはほんとやべえな
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:29.40 ID:gL/fBi6H0
>>31
逆だよ。ネット取引してない人には暗証番号で行けちゃうから起きる
逆だよ。ネット取引してない人には暗証番号で行けちゃうから起きる
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:23.78 ID:Omk1BvVX0
悪いのは本人確認がいいかげんなドコモであって4桁の暗証番号には何の問題もないのに、いいかげんな記事だな
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:44:52.32 ID:HdKXFxgh0
前も別のシステムでこんな被害あった気がする
45: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:49:27.04 ID:U7qbSdGv0
ドコモ口座は電子決済サービスなのに本人確認なしで捨てアドで利用可能
超大手なのにヤバいと気付く社員いなかったん?
超大手なのにヤバいと気付く社員いなかったん?
49: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:51:17.47 ID:jzf9VG5F0
ドコモ使ってないから大丈夫、かと思ってたら関係ないのかこれ
やべーな
やべーな
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:55:59.22 ID:4b8gCWxw0
>>49
提携銀行に口座持ってるだけでやばいよ
提携銀行に口座持ってるだけでやばいよ
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 11:57:49.98 ID:BwB3lxBX0
口座番号と暗証番号分かるなら普通にネットバンキングで送金すれば良くない?
わざわざドコモ口座を経由させてるってことはやっぱりドコモに問題があるんじゃね?
わざわざドコモ口座を経由させてるってことはやっぱりドコモに問題があるんじゃね?
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 12:07:10.82 ID:YtYhu4Ob0
>>63
ドコモのサービスが踏み台にされて、
総当りされてるみたいだから、
口座も暗証番号も関係なく
やられる感じ。
ドコモのサービスが踏み台にされて、
総当りされてるみたいだから、
口座も暗証番号も関係なく
やられる感じ。
83: 不要不急の名無しさん 2020/09/09(水) 12:06:48.28 ID:WNk/2m2f0
ドコモユーザでない預金者からしたらとんだとばっちりだな
引用元:【速報】ドコモ口座不正、地銀の「4ケタ暗証番号」突かれる… [BFU★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599618898/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 08:46
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 08:51
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 08:52
返信
間違い無くテロ組織なんかへの送金や資金洗浄に使われたよね
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 08:59
返信
あとはソニー銀行も恐らくは大丈夫かも?
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:03
返信
ドコモ口座開設当初は本人確認必要だったはずなんだよね、たぶんしばらくたってから緩くしてる
ドコモ酷すぎるよな
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:22
返信
そんなヤバいシロモノなのに捨てアカいくつも作れるとかどう考えてもおかしいよね。銀行だけのせいにするのはさすがに違和感がある。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:22
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:24
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:26
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:34
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:42
返信
どのテレビ局も被害者の声を紹介、七十七に馬鹿にされた対応されたことと七十七にマイナス残高にされた利息を請求された
ここまで詳しく報道します
ドコモに関しての報道は
ドコモ口座を通じて銀行口座に不正にアクセスする事件です。どこかから口座と暗証番号がもれたんです。
ドコモについてはドコモの主張だけ報道する報道の自由
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:42
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:44
返信
ドコモが情報抑制してるのか報道側が理解していないのか知らんがキチンと報道されていない
これ頭に入れておいてください
・ドコモ口座持ってない→被害に合う
・携帯がドコモじゃない→被害に合う
・スマホや携帯持ってない→被害に合う
・対象銀行に口座を持っていない→大丈夫
メガバンクから地銀まで、それなりに有名な銀行はほぼこの「対象銀行」に当てはまります
つまりフツーに銀行に口座を持っているだけで
ドコモ口座被害に遭う可能性があります
登録した人だけが被害に遭っていた7payの方がまだマシなくらい、今回の事件は酷いです
(②に続きます)
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:45
返信
②
他の記事にも書かれていましたが「口座番号と名義」は実質的に開示されているので
実は誰でも知り得ることができます
あとは暗証番号さえ突破すれば良い話
暗証番号なんて4桁(1万通り)しかないのだから総当たりすればすぐにヒットします
普通は1つの口座に対して暗証番号を3回間違えるとロックされますが、
これは1つの鍵穴に対して鍵を3つ間違えるとドアが開かなくなる、というセキュリティです
今回総当たりに使われている方法は逆で、
1つの鍵を沢山の鍵穴に差してみて、たまたま開いたドアから盗む、という方式です
そして肝心の鍵は1万通りしか無いので
無数の鍵穴に挿せば開く確率は非常に高くなります
(③に続きます)
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:46
返信
③
通常、銀行口座開設には身分証や住所の証明など
厳重な本人確認が必要なので
1銀行につき1人1つしか口座を持てません
「無数に口座を作る」という事が出来ないようにしています
(だからこそ「自分の身分証を使い複数の銀行でそれぞれ口座を開設して売る」みたいな裏商売が成り立ちます)
しかしドコモ口座の場合は、メールアドレスだけ口座を開設出来てしまいます
メールアドレスはフリーメールでもOK
フリーメールなんて簡単に無数作ることが出来ますよね
そしてドコモ口座は対象銀行の口座番号と名義、暗証番号のみで本人確認とみなします
身分証は必要ありません
対象銀行に口座を持ってればそれだけで良いのです
(④に続きます)
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:46
返信
宮城民はほぼ全員アウトだからしょうがない
メインバンク七十七とサブバンク仙台がやられた徳陽銀行を潰したことが悔やまれるね😢
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:46
返信
④
なのでドコモ口座の場合、適当なメールアドレスを作り、
そこに適当な口座番号と名義を入れば、
それだけでなりすましが誕生します
先述の通り口座番号と名義は実質開示されているので、ここまでは実は誰でも出来てしまいます
ただし人力なら、暗証番号さえ知られていなければほぼ安全でした
しかしフリーメールとロボットを使えば、これを自動で何万何億通りと作ることが出来ます
あとは先述の「ロボットによる鍵穴総当たり攻撃」をすれば良いだけ
つまり全工程がロボットによる全自動で出来てしまうのです
そしてたまたま開いたドアから、堂々とドコモ口座に入金すればOK
簡単ですね
こんなことがガバガバに出来てしまうのがドコモ口座なのです
(⑤に続きます)
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:47
返信
⑤
どんなに銀行が本人確認を厳重にしても、
どんなにあなたが警戒していても
ドコモ口座を通せば以上の事が簡単にできます
なので被害に遭う可能性は、
ドコモ口座を開設しているかや
ドコモの携帯を使っているかや
ネット銀行を使っているかや
ネットショッピングをするかや
電子マネーを使っているかや
よくネットを使うか
なんて全く関係がなく、
ただフツーに銀行口座を持っているというだけで
誰でも遭う可能性があります
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:56
返信
ドコモは展開を急ぎ過ぎたな。日本全国民が迷惑してる
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:57
返信
セブンペイのアレ
に続く3つ目のやらかしやな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 09:58
返信
それくらいの柔軟性と強靭性がないと本当に日本は沈むぞ令和オジイチャンよ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 10:13
返信
どういう経緯で開発がされたのかが出てくればだけどね
銀行口座への認証方法なんか必ず開発関係の書類で残っているんだし、それを持って金融庁のお裁きが出るでしょ
絶対にドコモ側に非があるかと思うけどな
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 10:14
返信
そんな感じ
ATMの口座振り込みで支店名と口座番号で口座名義が出て間違い無いか聞かれるはず
後は察して下さい
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 10:44
返信
そこを間違えんな
今回はドコモ口座を使われたけど同じようなシステムのSuicaやnanacoやPayPayやらでも充分起こり得るんだよ
ドコモ口座は無限に作れるっていうけど、suicaなんかも無限に作れるぞ
二段階認証などのセキュリティの強固なシステムを採用していない地銀が悪い
ドコモが悪いところは、目先のことにとらわれてそんな地銀とも提携してしまっているところだな
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 10:52
返信
もし、ネットから暗証番号送信したりしてたら読み取られるんじゃない?
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月10日 11:25
返信
スイカもナナコも身分証明書居るやん、登録銀行口座最初に書かされるじゃん
スイカから海外口座に送金とかないじゃん
確かに暗証番号がばれて
お前の銀行口座からお前のスイカに資金動かされれば嫌な気持にはなるだろうけど