話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【利益率0%台】東急不動産「東急ハンズ」に改革圧力 [ブギー★]
1: ブギー ★ 2020/08/31(月) 05:37:14.06 ID:J1IFLeFV9
東急不動産ホールディングス(HD)傘下の生活雑貨店「東急ハンズ」が待ったなしの改革圧力にさらされている。新型コロナウイルス禍で2020年4~6月期は10億円の営業赤字を計上。競合に見劣りする収益力の改善が急務になっている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63156150Y0A820C2000000?s=4
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63156150Y0A820C2000000?s=4
19: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:45:10.20 ID:XQsIQi/f0
>>1
ロフトと比べると野暮ったい。
ホームセンターよりちょっと洒落てるけど高い。
ハンズで買いたい物はアマゾンで買った方が品揃えも良い。
ロフトと比べると野暮ったい。
ホームセンターよりちょっと洒落てるけど高い。
ハンズで買いたい物はアマゾンで買った方が品揃えも良い。
21: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:46:45.70 ID:ZKa5ANVH0
>>19
ハンズって
アマゾンに出品してなかったっけ?
ハンズって
アマゾンに出品してなかったっけ?
25: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:47:21.21 ID:e854joUG0
>>1
三宮の店を閉めるんだってな
三宮の店を閉めるんだってな
2: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:37:55.46 ID:hh2igmVy0
綺麗なホームセンター
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:38:12.97 ID:jCJFVwW90
店員が気取ってるから
ムカつく
ムカつく
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:38:29.19 ID:rMWPVxrK0
競合ってロフト?ビバホーム?
7: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:38:58.80 ID:f6Twr7740
コロナ関係なくアマゾンでオワコン
8: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:39:03.78 ID:yho3K27m0
ネット通販でいろんなパーツが買える時代になっちまったしなあ
9: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:39:25.95 ID:ZKa5ANVH0
意識高い系
値段も高い系
他の店でもよくね
値段も高い系
他の店でもよくね
10: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:39:47.05 ID:qRqG9wiA0
品揃えはいいけど定価ではな
11: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:40:27.52 ID:ZKa5ANVH0
ネットで店頭在庫が確認できるのは便利
12: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:40:43.42 ID:/MOYmwNs0
高くするか100円ショップにするか
もういいから日本企業はあきらめてつぶれろって(爆笑)
もういいから日本企業はあきらめてつぶれろって(爆笑)
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:41:05.80 ID:wleVOcQ+0
雰囲気で高く売ってるだけ
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:41:39.39 ID:3PzuZdJP0
何かその道を深く掘ると大体ハンズじゃ間に合わなくなってくる
15: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:42:35.47 ID:jCJFVwW90
近所のダイシンホームセンターの
指の短いオッチャンの方が気さくで話しやすいよ
指の短いオッチャンの方が気さくで話しやすいよ
16: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:43:15.94 ID:ARNjWSyX0
まぁ日本人は100円じゃなきゃ買わんだろ
ど貧乏だしミニマリストだし
ど貧乏だしミニマリストだし
24: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:47:15.97 ID:3PzuZdJP0
>>16
その辺上手くやったのがイケアとかなんだよな
イケアやニトリがよく大塚家具と比較されるけど、実態は違うよ
どちらかというと雑貨も強いんだよ
大塚家具にはそういうちょっとしたものがほとんどない
その辺上手くやったのがイケアとかなんだよな
イケアやニトリがよく大塚家具と比較されるけど、実態は違うよ
どちらかというと雑貨も強いんだよ
大塚家具にはそういうちょっとしたものがほとんどない
17: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:43:29.18 ID:TFaO90eZ0
大学受かって田舎から上京したとき池袋の東急ハンズ行ってみたくてウロウロしてたら
「手作りバイ ハンズ」って垂れ幕があったんでこれだこれだと入ってみたら
布切れとか裁縫用品ばっかりだった思い出
「手作りバイ ハンズ」って垂れ幕があったんでこれだこれだと入ってみたら
布切れとか裁縫用品ばっかりだった思い出
18: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:44:37.43 ID:UfCiVmt50
横浜も退化して、だったらロフトでいいやと思うし
川崎なんて出来た時から退化してたし
求めてるのはバイヤーが見つけてきた
変わったアイテムじゃ無くて
細々したDIYに使う素材だったのに
川崎なんて出来た時から退化してたし
求めてるのはバイヤーが見つけてきた
変わったアイテムじゃ無くて
細々したDIYに使う素材だったのに
22: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:47:08.43 ID:kPKsquEi0
>>18
わかるわヘンテコな物が多いイメージで欲しい物が無いという本末転倒感がある
わかるわヘンテコな物が多いイメージで欲しい物が無いという本末転倒感がある
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:46:34.07 ID:ObixjzcT0
元が一線置く位置だったよね
改革といっても大変そう
改革といっても大変そう
23: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:47:12.95 ID:y3dCjJNZ0
昔はなんか変わったものないかなぁってふらっと入って買い物したり
ちょっとしたギフトを贈りたい時にハンズに行ってたけど
いつの間にか行かなくなった。
定番の物を買い、ギフトを贈る相手もいなくなり
ちょっとしたギフトを贈りたい時にハンズに行ってたけど
いつの間にか行かなくなった。
定番の物を買い、ギフトを贈る相手もいなくなり
33: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:54:49.86 ID:+pNnWzHV0
>>23
これだな
客側に余計なものを買う余裕なくなった
これだな
客側に余計なものを買う余裕なくなった
26: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:47:53.19 ID:uwSlNAay0
江坂はいつまでだろうか
27: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:49:19.07 ID:Vm4TOgA90
ネットがない時代には見たことない物ばっかですごく面白かったけどな
28: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:50:29.82 ID:Yf8tfUs80
昔はホームセンターが少なかったから
ちょっとしたDIYの材料なんかはハンズで買ってたけど高いんだよな
今は車でホームセンター行けるしハンズで買うものはネットでも買えるからな
ちょっとしたDIYの材料なんかはハンズで買ってたけど高いんだよな
今は車でホームセンター行けるしハンズで買うものはネットでも買えるからな
29: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:50:38.10 ID:3PzuZdJP0
まあ渋谷行ったら時々よるよ
やっぱりリアル店舗で色々あるって面白いもん
でもあまり買う気がしない、ネットで調べちゃうよね
やっぱりリアル店舗で色々あるって面白いもん
でもあまり買う気がしない、ネットで調べちゃうよね
31: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:54:14.96 ID:SifT9ppG0
値段の高い100均。
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:54:24.19 ID:ccEupJFl0
どの町のハンズも微妙に行きにくいとこにある
34: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:55:52.79 ID:psHoggMF0
工房の熟練者が定年退職して技術力ゼロになった
43: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:58:21.98 ID:xltQO4w20
>>34
大した技能がない熟練者を過保護にしてただけ
大した技能がない熟練者を過保護にしてただけ
35: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:56:26.89 ID:94I1vK/W0
完全に時代遅れ
37: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:57:07.09 ID:lCeGiTna0
見てもいいが、買う必要のない店
38: あみ 2020/08/31(月) 05:57:18.26 ID:Wqh/xER+0
渋谷店のDNA螺旋構造みたいなフロア構成をなんとかすべき。
39: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:57:42.73 ID:etYE66Ef0
もうはやんないよ東急ハンズ
インターネットに完敗
インターネットに完敗
42: 不要不急の名無しさん 2020/08/31(月) 05:58:13.43 ID:fdHzrOR60
藤沢のハンズを潰した時から終わりは見えてたわ
引用元:【利益率0%台】東急不動産「東急ハンズ」に改革圧力 [ブギー★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598819834/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・【1/4】
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:33
返信
アドバイスだけ聞いてネットで買うって奴はある意味万引き、、、。(苦笑)
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:37
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:38
返信
昔はなんとなくおしゃれな気がして行ってたけど今じゃそんなイメージないし
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:40
返信
コロナで店舗に行けないから、通販できるか電話したら、
通販はできるけど、ヤマトの宅急便着払い代引きのみ、だって。
今時なんだコレって思ったけど、他に同じ品質のものを売ってるところ知らないし、
質が違うと困る状況下だったのでやむなく注文したけど、送料手数料が本体価格の4倍だった。
こんなご時世、カード払いや郵便での送付など、もっと通販方面にも力入れてくれないと
今後どんどん客は離れると思う。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:41
返信
手数料値上がりして1600円で買えてたのが2400に値上がりしたからね。もう3Dプリンター買えばいいやと、他界。
せこい値上げして結局売り上げ0円に潰すこじきの典型。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:43
返信
やっぱ、コロナで移動はしないで、極力家で作業してるし。
雑貨に金使ってる場合じゃねえからな。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:43
返信
東京出張ついでに池袋ハンズに行った。
えっ!こんなしょぼかったっけ?
ってショックだった。
昔は珍しい商品がいっぱいある
大人のオモチャ箱みたいな楽しさあったけど
今はハンズに有るものは近くのホームセンターやネットで
いくらでも手にはいるもんなぁ。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:55
返信
当たり前だが渋谷店と池袋店の売り上げが下がる
新宿店は立地もいいから商品を置いとくだけで売れる
説明が必要な商品はどんどん店頭から少なくなっていく
渋谷店や池袋店でも同じような品揃えに崩れていく
ハンズの魅力は何もなくなる
渋谷と池袋にしかなければ遠くからでも客は集まるんだよ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 22:57
返信
外出するついでに覗いてたのが外出しなくなったからじゃね。
そもそもネットで2~3割安く買えるから気分転換でまあいいかって感じで買うのしか無い。
東急ハンズのメリットがあるとするならものづくりとかDIYの材料かね。
ホムセンが近所にある人はそっち行くだろうけど。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:03
返信
そんなしょっちゅう買うもんでもないし。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:03
返信
だったらハンズで買わずに安い送料で同等品の店探せよ
無いならあきらめろ。そのヤマトの送料自体正規の配送料だって事自覚しとけ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:07
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:10
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:19
返信
御冥福をお祈りします
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:24
返信
大きめの(的を外した)セレクト雑貨店
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:33
返信
苦しいから前に出るって本当だね。大きくなりすぎたのかもね。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:37
返信
俺は無いと困る
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:40
返信
今ではネットで情報収集できる上に定価で買う意味のない店
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:41
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:42
返信
もうそれってハンズの意味ないよね
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:47
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月02日 23:57
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:04
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:11
返信
でも、こういう店があることが文化を支えていると思う。
ホームセンターより「変」なのモノがあるのが良い。
この際、ちと単価を上げてもいいぞ、と思う。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:16
返信
仕入れ先には超上から目線で
天下のハンズ様が置いてあげるって言ってるんだよ?もっと安くしろ(意訳
だから嫌い
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:20
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:37
返信
東急ハンズとかロフトとか
ホットドッグプレス、メンノで知ったわ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 00:56
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 03:34
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 09:55
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月04日 08:03
返信
両方買って使って比較しないやつには判らないだろうな。そういう生の知識は他の店ではえがたいもの。
お客のオバさんが5ー5ー6を持ってこれで良いか?って尋ねてたらコレは直ぐに潤滑効果が無くなるからとWD40を勧めてたのをみてやっぱりわかってるなさすがハンズだと思った。
他人の経験知識はただでは無いんだよ。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月07日 02:44
返信
それがタダになったのが現代