
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【ココイチ】本場インドに「カレーハウスCoCo壱番屋」1号店オープン インド人が食べた感想「これはこれで美味しい」
1: ばーど ★ 2020/08/08(土) 09:21:13.87 ID:4XFMZ7199
ココイチがインド1号店を出店して話題に!果たして和風カレーは本場インドで通用するのか?
8月3日、インドの首都ニューデリー郊外のグルガオンにココイチこと「カレーハウスCoCo壱番屋」のインド1号店が開店した。今回のインド進出に際しココイチは、現地の宗教事情にあわせて牛肉、豚肉は使用しないものの、ルーは日本から輸送、米もジャポニカ米を使用とあくまで和風カレーで勝負するということ。カレーが日本の国民食と言われるようになって久しいが、ココイチのような和風カレーは南アジアで食べられているような本来のカレーからは"魔改造"されたと言っていいほどかけ離れた存在。それが本場中の本場、インドで果たして通用するのだろうか?オープン初日にココイチ・インド1号店を訪れたインド在住の日本人サラリーマン、Ken Yamanさんにお話をうかがった。
Ken Yamanさんのツイート
「1号店オープン初日。インド中の残留日本人が全員集まってるんじゃないかというくらいの日本人密度??約30座席すぐ埋まる。SNSでお付合いある方もちらほらおり、ご挨拶させていただく。300gライスチキンカツカレーゆで卵付けて、681ルピー960円くらい。味はココイチまんま カップもらった」


中将タカノリ(以下「中将」):ココイチのインド1号店はどのような立地なのでしょうか?
Ken:首都デリーの南西30kmにある、ハリアナ首都の一都市グルガオンという都市のCyberHubというオープン型のショッピングモール内です。(コロナ以前は)夜間や週末は、多くのインド人の中産階級の家族連れや友人同士が食事やショッピングを楽しんでいます。
中将:オープン初日はインド在住の日本人の方で混雑していたようですが、インド人の方の感想を聞いたり来店している様子を見る機会はありましたか?
Ken:8月3日の初日はインドの祭日と重なりインド人は少なかったようです。店舗の方に聞くと、店舗で働くインド人が食べた感想は「インドカレーとはまったく別物だけど、これはこれで美味しい」ということでした。
中将:日本のカレーとインドのカレーって全然違うのに美味しさは伝わったんですね!
Ken:味付けは好まれると思います。追加として、日本人には濃すぎるくらいの味を濃くするオプションがあるとよりインド人に好まれると思いました。また、日本のココイチのように会社帰りに一人でさくっと食べるという文化がなく、友人や家族でテーブルを囲んで食事を楽しむ方が多いため、見た目のボリュームや豪華さ、サイドメニューなどの充実が必要な気がします。
2020.08.06(Thu)
https://maidonanews.jp/article/13611207
8月3日、インドの首都ニューデリー郊外のグルガオンにココイチこと「カレーハウスCoCo壱番屋」のインド1号店が開店した。今回のインド進出に際しココイチは、現地の宗教事情にあわせて牛肉、豚肉は使用しないものの、ルーは日本から輸送、米もジャポニカ米を使用とあくまで和風カレーで勝負するということ。カレーが日本の国民食と言われるようになって久しいが、ココイチのような和風カレーは南アジアで食べられているような本来のカレーからは"魔改造"されたと言っていいほどかけ離れた存在。それが本場中の本場、インドで果たして通用するのだろうか?オープン初日にココイチ・インド1号店を訪れたインド在住の日本人サラリーマン、Ken Yamanさんにお話をうかがった。
Ken Yamanさんのツイート
「1号店オープン初日。インド中の残留日本人が全員集まってるんじゃないかというくらいの日本人密度??約30座席すぐ埋まる。SNSでお付合いある方もちらほらおり、ご挨拶させていただく。300gライスチキンカツカレーゆで卵付けて、681ルピー960円くらい。味はココイチまんま カップもらった」


中将タカノリ(以下「中将」):ココイチのインド1号店はどのような立地なのでしょうか?
Ken:首都デリーの南西30kmにある、ハリアナ首都の一都市グルガオンという都市のCyberHubというオープン型のショッピングモール内です。(コロナ以前は)夜間や週末は、多くのインド人の中産階級の家族連れや友人同士が食事やショッピングを楽しんでいます。
中将:オープン初日はインド在住の日本人の方で混雑していたようですが、インド人の方の感想を聞いたり来店している様子を見る機会はありましたか?
Ken:8月3日の初日はインドの祭日と重なりインド人は少なかったようです。店舗の方に聞くと、店舗で働くインド人が食べた感想は「インドカレーとはまったく別物だけど、これはこれで美味しい」ということでした。
中将:日本のカレーとインドのカレーって全然違うのに美味しさは伝わったんですね!
Ken:味付けは好まれると思います。追加として、日本人には濃すぎるくらいの味を濃くするオプションがあるとよりインド人に好まれると思いました。また、日本のココイチのように会社帰りに一人でさくっと食べるという文化がなく、友人や家族でテーブルを囲んで食事を楽しむ方が多いため、見た目のボリュームや豪華さ、サイドメニューなどの充実が必要な気がします。
2020.08.06(Thu)
https://maidonanews.jp/article/13611207
38: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:28:11.94 ID:5gIHuSwQ0
>>1
和風の前に日本は欧風カリーからの転身だろ?
和風の前に日本は欧風カリーからの転身だろ?
53: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:31:44.82 ID:KahsL1uV0
>>1
カルフォルニアロール食ってるような感じかな?
あれはあれで美味いね。
カルフォルニアロール食ってるような感じかな?
あれはあれで美味いね。
117: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:42:24.68 ID:Z7gCvunI0
>>1
インド人「ご飯はいらないからナンを付けてくれ」
インド人「ご飯はいらないからナンを付けてくれ」
134: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:44:27.03 ID:5mSKg9YD0
>>117
インドでナンはマイナーらしいぞw
インドでナンはマイナーらしいぞw
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
702: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 11:34:21.12 ID:4tSpYijM0
>>1
これってカレーというよりカレー味の汁だろ?
これってカレーというよりカレー味の汁だろ?
712: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 11:35:37.21 ID:p9jOPoGM0
>>702
カップヌードルのカレーに近いわな。
カップヌードルのカレーに近いわな。
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:25:06.64 ID:KTlC7sxc0
インドでこの価格は高すぎる
41: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:29:02.37 ID:ien/3xX70
ココイチのカレーって普通でもかなり辛いけど
3とか4とか食うヤツって舌と脳が逝かれてんのかな
3とか4とか食うヤツって舌と脳が逝かれてんのかな
120: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:42:54.00 ID:oHTOn4VL0
>>41
やっぱりカレーは甘口に限るよね?
やっぱりカレーは甘口に限るよね?
158: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:47:49.88 ID:ien/3xX70
>>120
甘口がいいけどココイチのは塩辛くてダメなんだよ
だから普通を注文している
甘口がいいけどココイチのは塩辛くてダメなんだよ
だから普通を注文している
79: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:37:01.38 ID:QhHREntF0
大繁盛するだろ。
インドのカレーは千差万別だからカレーの亜種になるだろな
インドな、カレー以外の料理は食えたもんじゃないぞ
インドのカレーは千差万別だからカレーの亜種になるだろな
インドな、カレー以外の料理は食えたもんじゃないぞ
121: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:42:56.35 ID:bNyEfQcT0
つかココイチではロースカツカレーしか食わんわ
満足感を味わえるのはあれだけ
満足感を味わえるのはあれだけ
154: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:47:08.21 ID:QtEkWAOz0
本場インドでカレーを振る舞うなんて
ココイチさんちょっと勘違いしちゃったかな
ココイチさんちょっと勘違いしちゃったかな
165: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:48:32.51 ID:truA0Y600
インドの物価からしたら高いんだろうけど、海外のラーメン価格をみるとこんなもんか。
179: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:49:17.09 ID:zekPPJ2z0
カレーの本場なのに評判いいんだな
いきなりステーキの方は失敗したんだよな
やっぱ立ち食いがダメだったのかな
いきなりステーキの方は失敗したんだよな
やっぱ立ち食いがダメだったのかな
202: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:53:01.62 ID:jhFuDIcw0
ココイチって高すぎるな
500円位にしないと食べる気しない
500円位にしないと食べる気しない
209: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:54:22.78 ID:/CcLB6kq0
>>202
これ
値段考えたら松屋で食べた方が全然コスパ高い
これ
値段考えたら松屋で食べた方が全然コスパ高い
234: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 09:56:47.84 ID:MR1c6zkn0
>>209
松屋のカレーよく聞くな
いつも食べようと思うが定食にしてしまうわ
松屋のカレーよく聞くな
いつも食べようと思うが定食にしてしまうわ
272: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:01:06.98 ID:ppo4XeNV0
インド人は考え方が柔軟だね
319: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:10:51.37 ID:bujMtN5h0
ココイチのカレーが日本のカレーと思われる事に懸念
322: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:11:17.52 ID:+zcFl36C0
開店初日にインド人ほとんどいないって大丈夫かな
337: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:14:07.33 ID:3cELLulJ0
インド人に気を遣わせるなよ・・・
現地の観光客向けカレーは旨いよ、比べたらそっちのほうがコスパいい内容のはず
現地の観光客向けカレーは旨いよ、比べたらそっちのほうがコスパいい内容のはず
360: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:17:30.10 ID:bKsXMZcw0
>>337
インド人的には日本のカレーはカレーじゃないって認識だけど案外悪くないって感じだよ
インド人的には日本のカレーはカレーじゃないって認識だけど案外悪くないって感じだよ
386: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:23:56.31 ID:58tBuRVR0
ココイチ、昔よりも美味しくなってるよねぇ~
チェーン店って大抵劣化するとこが多かったりするけど、頑張ってる方だと思う
チェーン店って大抵劣化するとこが多かったりするけど、頑張ってる方だと思う
434: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:32:07.86 ID:orKU/YAm0
味をどうこう言うことはしないけど、接客はいいよね。
ココイチで不快な思いをしたことがない。
ココイチで不快な思いをしたことがない。
418: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:29:14.31 ID:RUdpYqu40
これはこれで美味しいって
インド人風のリップサービスでしょ
次は無さそう
インド人風のリップサービスでしょ
次は無さそう
486: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:45:06.87 ID:2hXLP4Xi0
インド在中の日本人狙いはいいだろうな。
いわゆる「日本のお袋の味」的な!
いわゆる「日本のお袋の味」的な!
539: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:57:04.61 ID:o9qt1x4E0
おーさすが「インド進出に勝算はある!」と言ってただけのことはある。
みてて痛快です。
みてて痛快です。
616: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 11:13:23.01 ID:e2Ppd4070
CoCo壱のカレーは別物。だからこそ甘口をおすすめしたい。
カレーだと思わなければそれなりに旨い食い物だと思う。
カレーだと思わなければそれなりに旨い食い物だと思う。
405: 不要不急の名無しさん 2020/08/08(土) 10:26:57.53 ID:HUOlleiw0
インド人のカレーに対する大人な感想に、絶対負けない余裕を感じる。
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【狂気】新型コロナは収束しないことが判明 → その驚くべき理由は・・・・(※衝撃的)
【狂気】山梨コロナ女2号、爆誕wwwwwwwwwwww
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
引用元:【ココイチ】本場インドに「カレーハウスCoCo壱番屋」1号店オープン インド人が食べた感想「これはこれで美味しい」 [ばーど★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596846073/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:00
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:14
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:16
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:18
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:18
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:19
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:23
返信
別物と言われても、気に入ってくれて美味しいと共感してくれるのは嬉しい
イギリスにも感謝だなw
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:26
返信
その都度言いに来るニワカが嫌だ(あれは宮廷料理だ)
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:26
返信
酢飯の上にカレーとか刺身カレーとか日本のイメージの付加価値がないと無理なんじゃない?
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:48
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:52
返信
自分たちの作るカレーとは別物という認識。
まぁカレーが好きなら嫌いになる要素ないわな。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:57
返信
なんで辛さの中にアクセントが的な他の国の味が珍しいっぽい。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:58
返信
辛さは全く足りてないけど
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 00:59
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 01:22
返信
見下してるわけじゃなく俺も月に食えるか食えないかぐらい高いし
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 01:55
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 02:02
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 02:07
返信
やたらとしょっぱくて油が不味い
ちゃんと管理してるのかね。油は酸化することを理解してる?ってレベルで酷い
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 02:21
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 02:32
返信
ということは日本にあるインドカレーの店の辛さ●辛ってのは本場にはないのか。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 02:55
返信
多分そういう顧客設定だろ
人口自体が多いからそういう富裕~中間層もそれなりに多いだろうし
高いっていう貧乏人は最初から仮想顧客に含まれてないだけかと
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 06:51
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 06:57
返信
客層が富裕層以上じゃないと、悪臭を纏う人達も金を貯めて食べに来るからな。
そうなると富裕層は店に来なくなる。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 07:05
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 07:11
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 08:02
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 08:51
返信
やかましいくせに金は出さない最も不要な連中
28:
2020年08月10日 10:44
返信
辛さでしかマウント取れないのって精神的にガキだと思う
いい年だったら尚更幼稚
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 11:51
返信
「 インド人もビックリ! 」
1964年のエスビー食品のテレビ C M 。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 11:53
返信
ちゃんと金を払って食ったインド人客に聞かないと…┐(´д`)┌ヤ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 12:00
返信
カレーだと思って食ってないでしょ。
何か知らないけど日本料理なんでしょ?普通に美味しいよね、て感じで
カレーだと知ったら、いやカレーじゃないわこんなん、てなると思う
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 12:09
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 12:12
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 12:16
返信
インドは中華もフレンチもイタリアンも和食店も少ないし、年中インドカレーだけ食ってて満足な人達だから拡大は難しいと思う。けど1店舗くらいなら在インド日本人向けでいけるんじゃないかな。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 12:47
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 13:13
返信
ドライブスルーで300円くらい
昨今は普通に1000円コースなので入る気すらしない
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 13:24
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 16:57
返信
あれは地元民の好みとか一切リサーチせずに日本のメニューまんまでやってたからじゃないのかな
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月10日 19:15
返信
イギリスはとうの昔にカレーを放棄したという
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月14日 14:58
返信
幼稚な馬鹿特有の発想やん。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月14日 15:00
返信
そうなんか?
少なくとも近所のCoCo壱ではそんな事ないんやが
当たりハズレがあるんやろか