
新型コロナ特集(外部)
- 【闇深】池田エライザの偽リベンジポルノ動画騒動、流出経緯が暴露される・・・
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【緊急】新型コロナに重大な衝撃の新事実発覚…世界終了のお知らせ…
- 【コロナ】志村けん主治医がガチでヤバ過ぎる発言・・・
人気記事(外部)
- 【衝撃画像】女YouTuberさん、温泉入浴動画をアップしたら再生数爆増→ ご覧くださいwwwwww
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
【サッカー】 Jリーグ、コロナで伸び悩む客足 チケット販売苦闘 [影のたけし軍団ρ★]
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2020/07/30(木) 18:55:33.36 ID:CAP_USER9
制限付きながらスタジアム観戦が可能になったJリーグの観客動員は、現状上限5000人。
J1クラブにとって少ない数だが、実際には4000人を下回ったカードも少なくない。
新型コロナウイルスの不安と向き合いながら、収益と安全の境界でチケット販売の苦闘が透けて見える。
J1では7月11日の第4節から観客を入れての開催を再開。最多入場者数は22日のC大阪―神戸戦の4981人。
満席になった例はない。
小学生未満の子どもは無料で観戦できるため、
売り出すチケット数を5000からあらかじめ数百枚減らし、余裕を持たせる必要があるからだ。
感染リスクを低減するため、独自の制限を設けるクラブもある。
仙台は収容人数約2万人の本拠地ユアテックスタジアム仙台で、観客間の十分な距離を取るため3400人を上限とした。
熱狂的なサポーターを持つ浦和は、12日の鹿島戦で約4000枚を用意し、3094人の動員にとどまった。
長期シーズンチケット保有者に販路を狭めたことも影響したことから、販売対象を見直した。
チケット購入者が観戦を取りやめるケースもある。湘南ではアンケートしたところ、
7割以上が「感染が怖いから」という答えが返ってきた。
2試合ともに4724人が入った川崎でも、完売まで3、4日を要した。
担当者は「正直、一瞬(で完売)と思ったが、このような感染状況で様子を見ているのだろう」とみる。
新型コロナの新規感染者が増加傾向にあり、ファンの警戒も強まっていそうだ。
Jリーグは8月1日から予定していた収容50%への引き上げを見合わせた。
サッカーのある日常は戻ってきたが、依然として新型コロナの脅威は残ったままだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073001073&g=spo
【サッカー】<名古屋>またコロナ今月4人目 8・1対戦の柏、延期申し入れもJリーグは開催方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595974782/
J1クラブにとって少ない数だが、実際には4000人を下回ったカードも少なくない。
新型コロナウイルスの不安と向き合いながら、収益と安全の境界でチケット販売の苦闘が透けて見える。
J1では7月11日の第4節から観客を入れての開催を再開。最多入場者数は22日のC大阪―神戸戦の4981人。
満席になった例はない。
小学生未満の子どもは無料で観戦できるため、
売り出すチケット数を5000からあらかじめ数百枚減らし、余裕を持たせる必要があるからだ。
感染リスクを低減するため、独自の制限を設けるクラブもある。
仙台は収容人数約2万人の本拠地ユアテックスタジアム仙台で、観客間の十分な距離を取るため3400人を上限とした。
熱狂的なサポーターを持つ浦和は、12日の鹿島戦で約4000枚を用意し、3094人の動員にとどまった。
長期シーズンチケット保有者に販路を狭めたことも影響したことから、販売対象を見直した。
チケット購入者が観戦を取りやめるケースもある。湘南ではアンケートしたところ、
7割以上が「感染が怖いから」という答えが返ってきた。
2試合ともに4724人が入った川崎でも、完売まで3、4日を要した。
担当者は「正直、一瞬(で完売)と思ったが、このような感染状況で様子を見ているのだろう」とみる。
新型コロナの新規感染者が増加傾向にあり、ファンの警戒も強まっていそうだ。
Jリーグは8月1日から予定していた収容50%への引き上げを見合わせた。
サッカーのある日常は戻ってきたが、依然として新型コロナの脅威は残ったままだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073001073&g=spo
【サッカー】<名古屋>またコロナ今月4人目 8・1対戦の柏、延期申し入れもJリーグは開催方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595974782/
33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:20:26.83 ID:ZaFzUGF90
>>1
観客のニーズがね
観客のニーズがね
101: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 20:07:12.43 ID:zI9AKM720
>>1
浦和はシーチケ歴15年以上しか買えなかったが、縛りなくして追加販売したら瞬殺した
>C大阪―神戸戦の4981人。
これって5,000以上売ったんじゃないのか?
出席率高過ぎ
浦和はシーチケ歴15年以上しか買えなかったが、縛りなくして追加販売したら瞬殺した
>C大阪―神戸戦の4981人。
これって5,000以上売ったんじゃないのか?
出席率高過ぎ
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 18:57:17.30 ID:ef1aPzBE0
コロナ前は満席続きだったの?
13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:03:22.20 ID:aMDlzDnC0
>>3
チーム差はあるけど結構満席
チーム差はあるけど結構満席
49: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:33:28.46 ID:xV765S600
>>4
いや、川崎はコロナがなかった頃は常に満員御礼だったよ。
いや、川崎はコロナがなかった頃は常に満員御礼だったよ。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:37:36.11 ID:SyOKT76v0
>>4
審判が忖度してくれるようになってから
審判が忖度してくれるようになってから
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
62: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:40:58.87 ID:vW1eGagh0
>>4
まあ今やJをリードするクラブとなったと言えるからな川崎
鹿島に代わり新たな常勝軍団となったと言えるだろう
まあ今やJをリードするクラブとなったと言えるからな川崎
鹿島に代わり新たな常勝軍団となったと言えるだろう
149: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 21:03:41.05 ID:/Up7+AK40
>>4
等々力の座席(椅子なしやベンチシート)では
隣が近すぎで無理
しかも試合中に
こっちに集まれよって言われた
等々力の座席(椅子なしやベンチシート)では
隣が近すぎで無理
しかも試合中に
こっちに集まれよって言われた
151: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 21:09:40.95 ID:/YTOOFFp0
>>4
周辺人口が1000万超えているのに
こんだけしか集まらないのはかなりまずい
周辺人口が1000万超えているのに
こんだけしか集まらないのはかなりまずい
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 18:58:58.00 ID:Dws6Dphx0
5000人すら入らないって・・・w
DAZNにも逃げられて倒産ラッシュになりそうw
DAZNにも逃げられて倒産ラッシュになりそうw
6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:00:11.95 ID:RT+BUGiE0
税金があるから無問題
22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:06:54.32 ID:eelhWAEP0
>>6
自治体も国もコロナ対策で出費がかさむのにずいぶん余裕だなw
自治体も国もコロナ対策で出費がかさむのにずいぶん余裕だなw
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:00:19.31 ID:rQvwW4MN0
コロナのせいで席数減ってチケット入手困難が普通じゃね?
8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:00:30.21 ID:wQ71MpC10
まあ普通に行かないほうがいいわな。
リスクは絶対にあるんだから。
リスクは絶対にあるんだから。
34: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:21:29.09 ID:ZaFzUGF90
>>8
騒げないからだろ
騒げないからだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:02:17.91 ID:FK97WP6U0
元々人気ないのにコロナのせいにしてるの草
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:02:50.50 ID:Pvz9jIWN0
当然だろ むしろやきうの方が非常識の集まりやん 東京感染者増えているのはやきう感染もあるんじゃないのか?
12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:03:07.49 ID:8Pvfv2fY0
野球は毎日全試合ほぼ満員ですけどねw
14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:03:44.18 ID:Pvz9jIWN0
>>12
だから東京は減らないのか
だから東京は減らないのか
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:04:18.96 ID:Hz/vXukW0
>>12
なお水増しの模様
なお水増しの模様
18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:05:00.76 ID://1teEv00
>>12
どうせ水増しだろ
野球は不正と不良しか生まねーんだから
どうせ水増しだろ
野球は不正と不良しか生まねーんだから
31: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:19:22.57 ID:blD3WZkb0
>>12
先週のナゴドとか平日は2千人台出してる所もある
あと野球は普通にビールの売り子が歩いてたり六甲おろし大合唱したりとゆるゆるすぎる
サッカーは手拍子すら大声誘発するからとNG
スタグル好きやゴール裏派は今は行く気にならんよ
先週のナゴドとか平日は2千人台出してる所もある
あと野球は普通にビールの売り子が歩いてたり六甲おろし大合唱したりとゆるゆるすぎる
サッカーは手拍子すら大声誘発するからとNG
スタグル好きやゴール裏派は今は行く気にならんよ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:05:35.69 ID:Pvz9jIWN0
東京は感染者 爆発してるやん
21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:06:16.53 ID:wc474rHf0
サッカーファンは真面目な人多そうだもんな
あまり外に出るなと言われたらちゃんと家にいそう
あまり外に出るなと言われたらちゃんと家にいそう
25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:10:04.84 ID:H3mSBNcS0
数万人にはできなくても数千人にはできるようなファンサービスをしてほしいね
26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:10:09.20 ID:yELMlooj0
Jリーグは残留降格の争いが面白いのに今年はそれがないからな
選手も気が抜けてるし草サッカーだよホント
選手も気が抜けてるし草サッカーだよホント
38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:24:21.53 ID:xK7CPvMN0
値段めちゃくちゃ高くなっているのに
規制だらけでつまらんからな。
あれじゃ金出す価値がない。
規制だらけでつまらんからな。
あれじゃ金出す価値がない。
39: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:25:37.11 ID:uSV9SHHq0
つまんないから売れないだけ
コロナのせいにするな
コロナのせいにするな
40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:26:11.66 ID:Q/mPD85G0
J2は観客数1000人切ってる所もあるし割とやばんじゃないかな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:30:48.47 ID:MX6PIw2M0
>>40
Jリーグのクラブの半分は今年中に潰れるよ
Jリーグのクラブの半分は今年中に潰れるよ
41: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:26:50.99 ID:T8oSIcSM0
神戸の10万チケットは完売してるのは笑う
VIP席のほうが安心して見れそうだな
ピッチ横に個室作ればいいんじゃねw
VIP席のほうが安心して見れそうだな
ピッチ横に個室作ればいいんじゃねw
45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:30:21.63 ID://1teEv00
>>41
他クラブは売り方下手だなーって思うわ
逆に単価上げろと
他クラブは売り方下手だなーって思うわ
逆に単価上げろと
48: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:31:45.64 ID:xK7CPvMN0
>>45
ほとんどのチームは単価上がってるだろ。
でも規制だらけで試合にそんな価値がない。
ほとんどのチームは単価上がってるだろ。
でも規制だらけで試合にそんな価値がない。
44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:29:24.19 ID:tkkYiRSK0
スポーツやってる場合じゃねえんだよ
50: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:33:51.35 ID:T8oSIcSM0
スポーツ観戦してきましたーなんて今周りから冷たい目で見られるもんな
でもチームも大変だし5000人でもかなり密になるからなあ
席の真後ろに座る?座らす?のやめたほうがいいきが・・
でもチームも大変だし5000人でもかなり密になるからなあ
席の真後ろに座る?座らす?のやめたほうがいいきが・・
71: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 19:45:38.46 ID:HUVz2i590
もともとそんな入ってたわけでもないんだし、欧州クラブと比べたらマッチデー収入の損失額は大きくないだろ
そのための多目的競技場だろ
そのための多目的競技場だろ
引用元:【サッカー】 Jリーグ、コロナで伸び悩む客足 チケット販売苦闘 [影のたけし軍団ρ★]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596102933/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 02:59
返信
長年の洗脳が解けて良かったやん
これからは家でビールでも飲みながら安全に楽しく見たらええ
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:07
返信
だったら無観客で十分
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:19
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:22
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:22
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:24
返信
スーパーマーケットすらホイホイ行かなくなってるのに無理言うなよ。施設側が対策取ってても安全の保証無いんだし。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 03:53
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 04:03
返信
20%しか使ってなかった。 それに味をしめて10%にしやがった、ポイント減税したかと思えば、レジ袋有料化で回収にくる、
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 04:12
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 04:21
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 04:36
返信
12:
鷹今 みこ
2020年08月01日 06:36
返信
贔屓なしなら来場しても声援送る必要ないから気楽だし何よりチームのオフィシャルグッズ買って金を無駄に使わなくなるからな。
逆に言うとそういう俺みたいな客しか来ないからチームに金が落ちないっていうのもあるだろうけどさ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 08:11
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月01日 10:02
返信
大変なのは自治体から税金投入拒否された仙台のような税リーグクラブだろw