話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【コロナ】再流行 「重症が少ない」「インフルと同じ」 の検証 辛抱治郎氏の「軽症説」は間違い
1: ブルーベリーフラペチーノうどん ★ 2020/07/26(日) 05:44:16.13 ID:MYjjd2A49
昨今のコロナウイルス再流行に関して、「心配ない」という論調を張る人がいる。その論拠は以下の二つとなる。
① 重症者が少ない。死亡者はさらに少ない。
② 他の疾患、たとえばインフルエンザや肺炎などでも多数の死者が出ている。そこまで神経質になる必要もない。
① 重症者が少ない。死亡者はさらに少ない。
② 他の疾患、たとえばインフルエンザや肺炎などでも多数の死者が出ている。そこまで神経質になる必要もない。
上記のうち、①の論調を広めた有名人としては、辛抱治郎氏が上げられるだろう。私も氏のズバリ直言ファンでもあるために、最近までこの論調に対して好意的な反応を示していた。ただ、直近の傾向を見る限り、この話は明らかに間違いであり、現在の流行は4月以上に厄介な状況だと気づいた。その第一報は「GOTOキャンペーンの無理筋と、ボルソナ脳の失敗」に記した通りだ。その後の情報も交えて、以下に前稿の主旨をなぞっておきたい。
まず、現在重症者や死亡者が一見少なく見える理由は、以下の4つとなる。
①6月時点では、4・5月に入院した大量の重症患者が退院することで人数減となるため、なかなか増加とならなかった。
② 4月は高齢の感染者が非常に多かったが、6月は少なかった。東京都の実数で6⓪歳以上の新規感染者数を比較すると、4月1100人に対して、6月は107人と10分の1以下となっている。
③ 4月よりも重症化にタイムラグが発生している。記憶にある方も多いと思うが、4月時点では「37.5℃以上の発熱が4日続いた場合」にPCR検査を受ける、という人が多かった。現在ではこうした制約は取っ払われ、またPCR検査体制の拡充から、追跡調査などで「発症前」に陽性判明する人も増えている。つまり、4月と比べて4~5日程度、早期で感染がわかっており、その分、重症化までの日数が伸びている。
④PCR検査数の増加により感染者が増えただけ、という見方もできるが、検査を増やせば市中感染が変わらないなら陽性率は下がる。ところが、陽性率は5月のボトム時の0.6%から現在は7%超へと10倍以上に跳ね上がり、さらに上昇基調にある。
今回の流行は夜の街クラスターがその発端となったため、そこに集う就業者や顧客の年代を中心に、まずは20~30代に感染が蔓延した。ただし、日が経てば市中感染が増え、職場や家庭での罹患比率が上がる。こうしたことから、7月に入ると40・50代、及び60代以上の感染者が増えだした。とりわけ、60代以上の週当たりの新規感染者数は、下記に示す通り、6月のボトム時と直近を比べると6倍近くにまで増え、増加の勢いは増している。結果、東京都の重傷者数は急上昇し21名となり、日に3名程度の増加となっている。ちなみに、陽性判明から10日程度で症状が悪化する人が多いため、現状の新規重症者は7月10~15日の新規感染者と思われる。その後、60歳以上の新規感染者数は倍増しているので、7月末には日に5名程度の新規重症者が現れると思われる。こうしたトレンドを見ていると、東京都の重症者用ベッド数(100床)は、お盆には満床となる可能性が高い。辛抱さんがいう「軽症が多いから大丈夫」というのは、もう完全に過去の話だとお分かりいただけただろう。
まず、現在重症者や死亡者が一見少なく見える理由は、以下の4つとなる。
①6月時点では、4・5月に入院した大量の重症患者が退院することで人数減となるため、なかなか増加とならなかった。
② 4月は高齢の感染者が非常に多かったが、6月は少なかった。東京都の実数で6⓪歳以上の新規感染者数を比較すると、4月1100人に対して、6月は107人と10分の1以下となっている。
③ 4月よりも重症化にタイムラグが発生している。記憶にある方も多いと思うが、4月時点では「37.5℃以上の発熱が4日続いた場合」にPCR検査を受ける、という人が多かった。現在ではこうした制約は取っ払われ、またPCR検査体制の拡充から、追跡調査などで「発症前」に陽性判明する人も増えている。つまり、4月と比べて4~5日程度、早期で感染がわかっており、その分、重症化までの日数が伸びている。
④PCR検査数の増加により感染者が増えただけ、という見方もできるが、検査を増やせば市中感染が変わらないなら陽性率は下がる。ところが、陽性率は5月のボトム時の0.6%から現在は7%超へと10倍以上に跳ね上がり、さらに上昇基調にある。
今回の流行は夜の街クラスターがその発端となったため、そこに集う就業者や顧客の年代を中心に、まずは20~30代に感染が蔓延した。ただし、日が経てば市中感染が増え、職場や家庭での罹患比率が上がる。こうしたことから、7月に入ると40・50代、及び60代以上の感染者が増えだした。とりわけ、60代以上の週当たりの新規感染者数は、下記に示す通り、6月のボトム時と直近を比べると6倍近くにまで増え、増加の勢いは増している。結果、東京都の重傷者数は急上昇し21名となり、日に3名程度の増加となっている。ちなみに、陽性判明から10日程度で症状が悪化する人が多いため、現状の新規重症者は7月10~15日の新規感染者と思われる。その後、60歳以上の新規感染者数は倍増しているので、7月末には日に5名程度の新規重症者が現れると思われる。こうしたトレンドを見ていると、東京都の重症者用ベッド数(100床)は、お盆には満床となる可能性が高い。辛抱さんがいう「軽症が多いから大丈夫」というのは、もう完全に過去の話だとお分かりいただけただろう。
◇インフルや肺炎の死亡者と比較することの過誤
◇ウイルス弱体説も数字ほどのものではない
◇マスクや衝い立てが効かない、感染力は強化している可能性大
◇ウイルス弱体説も数字ほどのものではない
◇マスクや衝い立てが効かない、感染力は強化している可能性大
67: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:06:57.77 ID:Pc/A7HEC0
>>1
むしろ、こちらのほうが説得力がない
むしろ、こちらのほうが説得力がない
210: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:32:00.28 ID:c8anFGN70
>>1
弱毒化してはいるが、心配無いとは言ってない
弱毒化してはいるが、心配無いとは言ってない
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 05:50:23.87 ID:un8LRU4o0
軽症時に発覚して入院中に中等症まで上がる奴が一波の頃の3倍てなんとか医師が言ってた
まあそうだよね
まあそうだよね
269: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:38:22.79 ID:YAnGATUl0
>>8
入院したのにどんどん悪くなるの嫌だな
入院したのにどんどん悪くなるの嫌だな
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】7日間で85万円稼いだフゥゾク嬢、コロナ陽性 → 驚きの結果wwwwwww
27: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 05:56:35.53 ID:tsq0Jnp+0
順調にフラグが立ってるな
69: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:07:23.37 ID:ljwyyic/0
コロナよりも政治がヤバイのがわかっんだよみんな
84: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:11:19.10 ID:0xdIGqI10
日本はICUが少ないんだよなぁ
最近も特に増えてないし、色々まずいんじゃないかね
最近も特に増えてないし、色々まずいんじゃないかね
95: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:12:50.30 ID:RJYRjGSo0
>>84
都内も百しか用意してないからな現在
老人ホームとかでクラスター何件か出たら埋まってしまう
重症者なんて老人密集した所で流行れば一発で跳ね上がるのになんの指標にもならない
都内も百しか用意してないからな現在
老人ホームとかでクラスター何件か出たら埋まってしまう
重症者なんて老人密集した所で流行れば一発で跳ね上がるのになんの指標にもならない
88: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:11:48.65 ID:7dHpN4DZ0
てか、コロナはコロナだし、他の病気との比較はあまり意味がない
いちいち他の病気と比較したがる奴は、なんか工作員くさい
いちいち他の病気と比較したがる奴は、なんか工作員くさい
114: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:17:28.67 ID:yFjy03oR0
ただの風邪なのにこんなに経済をめちゃくちゃにしている
本当に恐ろしいウイルスだよ
本当に恐ろしいウイルスだよ
137: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:21:41.23 ID:6krrj9Ul0
ワクチンとか薬があるインフルエンザとは違うっていうけど、むしろそれが無くて全然死なないなら怖くないじゃん
214: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:32:21.62 ID:iMYk6bTi0
悪い方に予想は当たるけど
現状維持の政府だから放置して更に悪くなる
現状維持の政府だから放置して更に悪くなる
236: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:35:22.89 ID:HjWaqLTX0
これだけ時間あって100床しかないのが驚愕だよ
中共の方が明確に上やんけ
中共の方が明確に上やんけ
250: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:37:01.78 ID:jv5JTP+B0
ただの風邪みたいに繰り返しかかるなら肺にダメージ蓄積されてそのうち死ぬだろ
コロナ怖すぎるわ
コロナ怖すぎるわ
298: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:41:33.77 ID:Ky880kiQ0
あれだけ制限したからこそ今が比較的落ち着いているんだって考えられないのはある意味凄いと思うわ……
喉元過ぎれば、なのかな
喉元過ぎれば、なのかな
315: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:43:16.32 ID:5/SJkLmx0
>>298
志村けんが亡くなった時は大騒ぎしてたのにな
もう大勢が忘れてる
志村けんが亡くなった時は大騒ぎしてたのにな
もう大勢が忘れてる
300: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:41:54.25 ID:43rwUebr0
自分の言うことが絶対正しい
他のやつが言うことは絶対的に間違い
この数カ月こんなこと言う奴ばっかりでうんざりするわ
他のやつが言うことは絶対的に間違い
この数カ月こんなこと言う奴ばっかりでうんざりするわ
301: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:41:58.27 ID:zawaZJ730
西村とか今の方針を変更するつもりがないから大丈夫だろ。
ただの風邪だよ。
ただの風邪だよ。
347: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:46:30.90 ID:SaUYMKI30
得意の自己責任ですね
385: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:50:10.76 ID:5/SJkLmx0
結局まだ何もわかってないウイルスなんだから現時点で結論を出してる連中は総じて無能と言っていい
経済を回せというのはわかるが最大限の対策をしてから経済を回せ
経済を回せというのはわかるが最大限の対策をしてから経済を回せ
432: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:54:17.64 ID:bn/WK0O/0
辛抱さん面白いけどこの件はひどいと思う
コロナは甘くみるべきではない
コロナは甘くみるべきではない
535: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:00:55.21 ID:EHhf2xgu0
マスクさえしてりゃ大丈夫だよ
あと手洗いな
あと手洗いな
482: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:57:05.05 ID:KjDT5ymH0
最近有名人しなないな
541: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:01:20.60 ID:9J+/N8N30
まあそのうち分かるだろ
というか、大丈夫という人は日本と同じ傾向の中国韓国の統計は信じているのか
というか、大丈夫という人は日本と同じ傾向の中国韓国の統計は信じているのか
634: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:07:32.94 ID:ReUnMpPI0
これだけマスクしたり消毒してるのに感染が止まらないのはほぼ外食のせいなんだから飲食業には泣いてもらうしかない
644: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:08:16.68 ID:pNd6EFtq0
>>634
喋らないってのを徹底するしかないわな
喋らないってのを徹底するしかないわな
693: こんなに猫になっちゃっていいの? 2020/07/26(日) 07:10:56.64 ID:sRu5m/pQO
年末には沈静化するらしい情報を小耳に挟んだので、
正しく恐れて静観することにした。
正しく恐れて静観することにした。
714: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:12:45.24 ID:EY/L17zZ0
>>693
新型コロナウィルスの変異が12月頃には終わってウィルス自体が消滅するらしいね
新型コロナウィルスの変異が12月頃には終わってウィルス自体が消滅するらしいね
726: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 07:13:34.05 ID:2yFp6cGi0
>>714
旧型コロナも消えてないのに消えるわけない
旧型コロナも消えてないのに消えるわけない
184: 不要不急の名無しさん 2020/07/26(日) 06:28:59.03 ID:129veu7b0
どちらが正しいかはgotoも終わってちょうど2週間になるお盆の頃にわかる
その時に大事でなければコロナはただの風邪、雑魚ウイルスという判断で問題なさそう
その時に大事でなければコロナはただの風邪、雑魚ウイルスという判断で問題なさそう
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【衝撃事実】自弑した三浦春馬に文春砲…マジかよこれ…
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【朗報】日本の大勝利きたぁぁぁーwwwwww
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
【新型コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwww(※衝撃的)
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【朗報】日本、コロナで世界一の民度を見せつけてしまう(※衝撃画像)
【新型コロナ】山口組のヤクザさん、衝撃の事実を暴露してしまう・・・
【新型コロナ】中国・武漢にヤバ過ぎる疑惑浮上…まじかよこれ…
【愕然】人気俳優さん、超特大スキャンダルで終了のお知らせ・・・
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595709856/
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 10:52
返信
空気感染も考慮しろよ、空気中でも中々死滅しないんだから、、
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 10:58
返信
そりゃ当たり前だ
入院したって治療できるわけじゃないからな
危機的な状況になった際に人工呼吸器を付けたりしてなんとか命だけは助かるって感じで、その処置を迅速に行えるように入院しているだけだ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 10:59
返信
何処で感染してー とか、高齢者ガーとか 細かい話ではない。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 10:59
返信
空気感染があるならこの程度で済む訳が無い
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:01
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:04
返信
今は対処の方向性は見えてきている
弱毒化と複合したらそれほど被害は拡大しない公算が高い
30代までは普通に生活してなんも問題ないわ
ハイリスクの人間だけ日頃から消毒しまくっておけばよい
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:04
返信
まず実数を出せ。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:05
返信
テドロさん!?
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:06
返信
インフルと同程度の死者しか出ていないから大丈夫。」なんて言われてもな。
単純に考えたらインフルの5倍やべえだろ。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:06
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:08
返信
書くなら医療の真実を書けよ
インフルと比べるにしてもインフルは若者が40パーセント
去年1月だけで1500人犠牲
ワクチンあっても毎年3000人は犠牲になってる
それなのに医療崩壊なんて聞いた事ない
元々感染力はコロナ<インフルだった(新型コロナは不明)
病院が金儲けの手段にインフル利用してたと思ってしまうんだけど
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:09
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:10
返信
別に弱毒化なんてしてないし
そもそもこれがおかしい
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:10
返信
ワクチン売れなくなるからな
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:10
返信
朗報 コロナ治療薬が見つかる 「 ネルフィナビル(日本たばこ産業) 」と「 セファランチン(化研生薬) 」の併用。 アビガンより効果的。
併用により、「 1日 で感染細胞からのウイルスを検出限界以下 」に排除することができた。
抗HIV治療薬「 ネルフィナビル(商品名 ヴィラセプト)」と白血球減少症や脱毛症、まむし咬傷などの治療薬「 セファランチン 」という2つの既存薬の併用が、新型コロナウイルス増殖を効果的に排除する可能性が示唆された。東京理科大学/国立感染症研究所の渡士 幸一氏らの研究グループによるもので、4月22日に発表された。
両剤はそれぞれ「 単独 」で感染細胞から放出されるウイルスRNAを「 1日 で最大0.01%以下 」にまで強く減少させ、現在治療薬候補となっているロピナビルやクロロキン、ファビピラビル( アビガン )よりも強い活性を持っていた。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:11
返信
インフルは治療薬あるから
入院なんてさせないで自宅で投薬だから
医療崩壊しないなんて誰でもわかるだろ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:12
返信
やはり季節(暖かさ)で大分被害が変わるのは確かそうだ
今はこの程度の重症や死者で済んでもこのまま秋に突入したら悲惨なことになるな
やはり一度自粛させて秋までに感染者を減らさないとまずい
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:12
返信
医療崩壊したら手遅れなのに。コロナ前から人手不足の病院は多い。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:12
返信
1〜3月なんてほぼ何もしてなかったやん
未だに満員電車は毎日動いてるし
なのに半年たって千人しか死んでないぞw
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:13
返信
出た出た
自分がよければどうでもいいってアホ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:13
返信
分母になる検査数を抜きに何を言ってるんだか
マスコミは数が増えてる~ってやってる方が面白いと思ってんだろうけど
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:14
返信
インフルの方が被害多いよ。累積しまくってる
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:15
返信
数字上のベッド数は足りてても既にマンパワーが足りなくなってきてるのよね
ベッドが空いてるのに東京だと調整中が1000人近くもいるのは異常だわ
入院は1200人程度なのに
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:16
返信
息がしやすい分守れてないぞ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:16
返信
コロナウイルス 後遺症 軽症 でGoogle検索すればトップに出てくる
軽症でも無症状でもウイルスによる全身の炎症はしっかりと発生してるんだよね
熱や咳が治ってから味覚嗅覚が麻痺したり肺機能が落ちたり皮膚炎が発生するケースも多い
今の時点で普通の生活に戻しても良いと少しでも思ってしまった人は救いようのない大馬鹿
感染して後遺症で一生苦しんでから地獄に落ちろ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:18
返信
旧型コロナ(いわゆる風邪ウイルス)は年がら年中流行ってる。
今だって日本のどこかで旧型コロナに感染して風邪ひいてるやつはいるんだから。
これが寒くなって乾燥してくると一気に風邪が流行りはじめるだろ。
そんなことを毎年毎年何十年も繰り返している。
つまり新型コロナも消えることはない。
むしろ新型コロナは季節関係なく流行し続けていることが脅威だ。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:19
返信
コロナで死ぬ患者よりも多いが、経済不振は俺等も人ごとではない。
コロナの死者は世界的に目立って少なくなっている。
だからといって秋から冬にどうなるのかは判らない。
マスクして大声でしゃべらず、人の多いところはさっさと切り上げることで対処する。
旅してコロナになるなんてないだろう。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:19
返信
それ患者が偏ってるのでからあんまアテにならんで
そんなのソースにするとむしろ信用されん
イタリア呼吸器学会の回復者の3割が後遺症とかこっちのはちゃんとした調査みたいだから信頼性がある
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:20
返信
東京都の重症者はこの1ヶ月でわずか数人しか増えてない。
毎日200人規模の陽性者が出てるけど陽性者の大半がホテルか自宅での経過観察組だ。
夏場は人の免疫力が上がるため、 感染しても発症しづらいのだから陽性者の数で一喜一憂するのはやめよう。
それよりも、いちばん問題なのは冬場になって人の免疫力が下がりはじめ、世の中の様々なウイルスが活発化してきたときだ。
日本国内でコロナウイルスが蔓延しはじめたのは3月だから寒さのピークも過ぎて暖かくなり、人の免疫力も上がりはじめていた頃だ。
そのおかげで日本の発症者や死者数はこの程度で済んでいる。
コロナ渦はまだ序章に過ぎない。
今が第2波だとするなら、本当の戦いは11月頃に襲ってくる第3波だ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:21
返信
空気感染あるならもっとヤバイよ
大体今のコロナは弱毒化と日本衛生レベルでただの風邪なんだよねインフル未満
これを騒いでるのはどうかと思うわ
どんな病気でも後遺症ありえるし悪化もありえる
コロナを危険だと主張する方が無理がある
主張内容すべて他の風邪に当てはまる
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:21
返信
《日本における感染者数/死者数》
◯インフルエンザ感染者数1200万人→死者約3300人
◯結核感染者数1万6000人→死者約2500人
◯新型コロナウイルス感染者数2万2000人→死者約990人※1月~7月
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:22
返信
職場での評価もガタ落ち、社会的にしぬので
俺は感染対策は怠らないし、休日も出来るだけ外出自粛するよ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:23
返信
重症者が少ないから大丈夫と余裕こいてる奴は今の数字しか見てないから話にならない
それで余裕こいてたら急増したのが3月から4月の流れだった
頼むから学習してくれ
今は3月半ばくらいの流れに非常に似てる
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:23
返信
感染広げて日本を弱体化するのが狙い
更にこれで中国人の渡航解除したらますます中共の思うつぼ
人間兵器じゃんじゃん送り込んで来る
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:24
返信
なんで今まで平然としてたのか首をひねるようになった
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:26
返信
光化学スモッグ、PM2.5、黄砂、花粉症のすべてを回避できるものか
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:27
返信
前以上に外に出るのを自粛しないと本当に危ない
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:28
返信
酒は飲むは仲間とつるむわ、深夜まで遊んでいるわじゃ、ただでさえ基礎体力落ちてるのに加えて体力落としているからな。そりゃ悪化するわ。
志村けんだってあの年で深夜3時まで酒飲んでいたりしたわけで、もしもっと体をいたわっていたら生還で来たかもしれない。要は生活習慣が一番影響していると思うがね。年齢や行動ってのは二の次三の次で、一番大事なのは罹った時にどれだけ抵抗できるかだと思う。
小学生とかが重症化しないってのは、体力もあるかもしれんが、基本早寝早起き・適度な運動・時間通りの生活ってのが重要なんだと思う。
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:33
返信
たしかに東京都の重症者は23日に21人だったけど、徐々に減っていって26日は18人になっている。
自分で生のデータを確認して、自分の頭で考えないとすぐに騙されるぞ。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:37
返信
この記事のソースは・・・シノドス=ハフポスト=朝日新聞。
(´・ω・`) ソース・ロンダリング用の一次記事やで、これ。
なお、ライターは、医療の専門家でも何でもない素人な模様。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:38
返信
病院での対応が段々確立されただけだろ。
感染当初は肺炎ばかり目に行ってたけど
色々な場所がやられるらしいって段々わかってきてる。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:41
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:41
返信
死にかけ5秒前みたいな感じだったぞ。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:42
返信
感染して後遺症に苦しめ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:42
返信
あの世で喚いても聞こえねーから。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:43
返信
自分でしっかりと調べましょうよ
ウイルスの特性とかさ
※19も書いてるけど3月まで誰もなにもしてなかったでしょ
5倍の根拠はなんですか?
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:45
返信
無能でも粗探しと叩くことはできるからなw
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:47
返信
夏だから気温の上昇と日照時間の増加で人の免疫が上がるのは当然
感染力の強さ、変異の速さ、パターンの多さが圧倒的なこのウイルスは弱毒化しないぞ
普通のウイルスなら弱毒個体しか生き残れないから自然に弱毒化するがこれは例外
何故なら何万回注意しても自粛を覚えない馬鹿が日本には沢山いて弱毒化のフェーズに入らずにどんどん増えることができるから
強毒個体誕生でまた著名人が死なないとやめないとこの馬鹿国民は
そしてまた二ヶ月程度で全部忘れて繰り返す
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:50
返信
一生引きこもってろ
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:52
返信
神に祈りなさい
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:52
返信
日本は平和ボケしてるからな。
重症者が少ない、医療現場が切迫してない等の理由で緊急事態宣言見送り。
んで国民も宣言でてないからどこかお気楽。
コロナだけじゃなく災害もだけど、危険が迫ってても国が危ないと言わなければ平気だと思ってる国民が多い。まさに平和ボケ。
自己判断で予防、対策をしてる人は皆無で逆に大袈裟だと笑われてしまう場合もある。
検査も正確性よりも利便性重視で数多くこなせば良いと思ってる感じがする。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:52
返信
書いてるライターは、就活の専門家・・・医療とか全然関係ない。
なお、ソースの媒体はシノドス=ハフポスト=朝日新聞。
ソースロンダリング記事でした、これ。
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:55
返信
なお、朝日新聞は、ワクチンを人体実験呼ばわりして、反対してる。
もちろん、朝日新聞は、アビガンにも反対。
全方位で治療法に反対してる朝日新聞だから、単に東京オリンピックを阻止したいだけじゃね。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:56
返信
何が意図的なのかわからないんだが
一つだけ言えるのは減りつつあることを楽観視してるお前は無知で無恥な存在だということだけ
この時期にそれだけいたら少ないもクソもなく普通に危険だろ
ウイルスにやられて頭が腐ったか
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:58
返信
弱毒化は
イタリアのサンマルティノ病院、マテオ・バセッティ教授
が英国紙ザ・テレグラフ電子版のインタビューで証言
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:59
返信
違うて。
APAホテルが、政府の要請で軽症者のベッドを用意してるのに・・・何故か小池が「東京都が独自で用意したホテル以外」使わせないだけやで。
そう言えば、立憲民主党が知事やってる埼玉県も、APAホテル使用を禁じてで自宅待機を強要してるよね。
なんでやろ?
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:59
返信
正確にはエアロゾル感染だな
飛沫が蒸発して水分が漂っている箇所も危ない
三密避けて空調効かせてたらある程度は安心だけど
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:59
返信
せっかくやし猿にいいことを教えておいてあげるわ。
例えばだが、男性が61歳まで生存する可能性は92.5%。そしてさらに70歳まで生存する確率は83.9%。
コロナがなくとも60代は10年間で8%以上が死ぬんだわ。コロナの60代死亡率は4.7%なんだわ。
みーんなコロナに感染してもここ5,6年で死んだ人と同じ数が死ぬだけなんや。
たいしたことないやろ?
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 11:59
返信
失業者数=自殺者数は比例してるからな。
現時点では、コロナ死亡者数より経済苦での自殺者数の方がはるかに多くなりそう
三密言い過ぎるのは問題
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:00
返信
今が湿度が高いから武漢ウイルスもどんどん下に落ちやすくなってる
勝手に飽きたり不安こいて騒いだりする前にまず自分の周りの確保をちゃんとやってるかって話なんだが
最終的には国情不安に持って行きたい奴らなんか並べて観察しておけばよし
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:05
返信
とにかく不安を煽りたいマスコミやけど、日本の場合には死亡率が低すぎて誰もビビらん。
だから、しゃーないし、陽性率とか後遺症のネタで、マスコミはお前らをビビらせて喜んでるだけやで。
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:06
返信
またそれに釣られる魚頭が多いこと。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:08
返信
東京都のやり方が何か変だなとは気付いていたけど、埼玉もか?!
どうなってるんだ…
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:09
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:11
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:11
返信
コロナ前から、風邪を拗らせて入院する事はそう稀な事じゃない。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:12
返信
今の日本でそれを徹底出来る奴は1割にも満たないよ
未来を担う大半の馬鹿者は自粛などどこ吹く風で飛び回りどんどん感染していく
中年はホストホステス水狂いが想い人のところへ通い詰め通った事実を隠すから止まらない
老害は頭が固く情報を取り入れず風邪やインフルエンザと同じだと思い込み対策を取らない
まともな奴がどれだけ頑張っても9割が感染を広げる馬鹿だから終わるはずもない
一度医療崩壊を起こして大量に死者を出さないと誰も自分を省みようとしないだろうな
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:14
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:17
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:17
返信
残念ながら弱毒化して、高齢者でもほとんど死なない。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:19
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:20
返信
都によると入院1165人、宿泊・自宅療養631人、入院・療養等調整中966人
って感じてホテルか自宅での経過観察が確定してるのは言うほどいないぞ
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:23
返信
自社の高いマスク売れなくなるからね
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:24
返信
だから再開した。コロナと共存せざるを得ないからだ
それで増えた危険だとかアホか
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:26
返信
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:27
返信
弱毒化の確実なソースは世界中のどこにもない
夏は人の免疫機能が高くなり逆に冬は低くなる
何も知らないのに無責任な発言をするのはやめろ
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:27
返信
30代以下の死亡率はよ?
ハイリスク者が自衛強化する方が理にかなっている
何も分らん3月4月ならともかく
ある程度リスクとって動かしていかないと全体が終わるだろバカか
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:29
返信
コロナを楽観視してはいけないけど、経済停滞も楽観視できないよね?
直接コロナで死ぬ人よりも、コロナで経済停滞して死ぬ人の方が多くなるぞ
機械が無いと生命を維持できない老人の死亡を抑える為、働いて税金納めてる人から労働と賃金奪って自死させる方が良いのか?
もともと大病患ってた人や隠れ大病持ちしか死んで無いんだから、完全自粛よりも感染に気を付けながら系算回すべきではって考えの人が出るのは当然の話
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:29
返信
新型コロナウイルスがゼロになるまで、引きこもるしかないよな!
何年かかるかわからないけどな
!
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:29
返信
夏でも気温差や冷房で免疫低下するぞ
乾燥がウイルスに好環境ということだろ
湿度があった方がよいウイルスもあるが
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:31
返信
今年はインフルエンザでの死者数も例年通りとはならんな
都内でもコロナ対策のおかげで4分の1まで激減したらしいぞ
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:33
返信
仮に2週間で感染が広がらなくても、それは多くの人の努力の結果であって、
ウイルスそのものが原因ではない
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:34
返信
個人的に怖いのは、
自粛に目覚めてしまったリスクゼロ信者が、インフルエンザの死亡者数を見て、冬に自粛しろ!と言い出すんじゃないかということ・・。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:34
返信
老人しか死なないのではなく持病がない方が助かりやすい(ようだ)というデータがあるだけ
アメリカやヨーロッパでは子供や若者も結構死んでるし、老人は大抵の場合持病があるから重症化しやすい
ということで年齢で安心したり絶望したりするのは早計
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:36
返信
コロナ不景気で死ぬのは若者。
よし、どうするかは明白だな!
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:36
返信
そんなちょっとした例外を挙げられても困る
コロナウイルスの毒性の偏移はともかく感染力は明らかに乾燥時>湿潤時
人にとっても今の環境が冬の寒くて乾燥した環境より好環境なのは明らかだろ
お前の言うことは全部的外れで知識も間違ってるけどもしかして後遺症?
大人しく療養してれば?
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:37
返信
イタリアの医師?や、香港から逃れた学者やらが、そういう見解を発表してるな。
本当かどうかは俺には分からんわ。
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:37
返信
なんの反論も出来てないけど
結局感染者数なんて意味がないって事の立証にしかなってないし、注目すべきは重傷者と死者数でしかないでしょ
何が言いたいんだこの記事、騙そうとしてるだけでしょ
89:
一本鎗 改
2020年07月27日 12:39
返信
そもそも、PCR検査で検査場に人を集めるのがおかしいのではなかろうか?密を避けていると言うが、感染力が高い疫病の検査なのだからね。
唾液の入った容器を収集して検査するだけにするなど、検査場感染をゼロとする仕組みに改めるべきであろう。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:39
返信
外に出たら事故が起きるかもしれないから自粛しろ
もうなんでも言えるでしょ
だから重傷者と死者数だけ見ておけばいいだけの話
で、それが少ないんなら何が問題なんだ?
一人死ぬかもしれないから自粛しろ?
馬鹿も休み休み言え
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:40
返信
日本の医師と比べて優秀かどうかはともかく
真実を伝える気があるのは間違いなく外国の医師や学者
日本みたいに利権利権と馬鹿みたいに忖度しないから信用できる
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:41
返信
何キレてんの?ww
夏=免疫向上と言っているから一概に言えんと指摘しただけで
夏より冬の方がリスク高いのは別に否定してないし
乾燥が問題だと言ってるんだが
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:41
返信
欧米と日本とでは100倍以上のデータの差異がある
100倍以上の差というのは何かしらの要因がないと起こらないレベルの違いだから、欧米がこうだから日本も、とはならない
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:42
返信
最大級の馬鹿発見
重症者の定義は知ってる?
後遺症って知ってる?
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:44
返信
基本的に専門家というのは名を売る為に大げさに言いうのが決まり
説明もそれらしい事を言ってるが的中させてる専門家はいるのか?
俺に言わせれば自粛解除されてるのだから上昇値は当然で騒ぐ事はない
死亡者が一番多かったのは4月の下旬そして5月頭までで
自粛解除された5月下旬から今日まで2カ月だが
タイムラグがうんたら言ってるが死亡率は右肩下がりで上がっていない
今から上がったとしても4月下旬くらいまで上昇するかも怪しいレベルだろ
はっきり言って経済殺してまでコロナを警戒するレベルではない
治療薬がなくても各自対策でこの程度に抑えてるなら経済を回す方が大事
むしろ国産マスクがウイルスカットしない飛沫防止用を売ってる事が問題
ウイルスカットしないマスクだと感染率は上がるのは当然
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:44
返信
緊急事態宣言なんてやるべきじゃない。
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:44
返信
その辺の確からしい情報が全然ない
重度の肺炎なんか一度なったら、素人考えでは元の健康状態に戻るとは思えないんだけど
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:45
返信
単純に指摘の意味が分からないのと馬鹿だなあと思っただけ
実際は馬鹿なだけじゃなくて知識や知能に見合わないレベルで自尊心が膨れ上がったモンスターだったな
コロナウイルスの症状に国語力の低下も含まれるのかな?
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:45
返信
結局新型コロナの恐怖を煽ってる奴や自粛警察やってる奴というのは五毛か、五毛に洗脳されたデュープスか、というだけの事
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:46
返信
ほんとそれ
あまりにも条件が異なる海外のデータをそのまま使って不安だけを煽ってるマスコミ
最低でも日本の現状から分析するべき
後遺症について、年代別の割合など詳細に徹底して分析しているマスコミあるか?
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:50
返信
メディアが報道しないということは、あまりなきのだろなきっと。
後遺症ありまくりだったら、嬉々としてワイドショーがながすだろうし。
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:52
返信
スウェーデンというのは「日本人が91%以上自粛した状態」が通常の状態、そのくらいスッカスカなわけ
でも日本よりも被害が多い時点で、三密がどうとか言ってることが如何に馬鹿らしいかという事に気がつくべき
「日本が緊急事態宣言で自粛した状態」と「スウェーデンの通常状態」とでは、スウェーデンの方がスッカスカだからね
それでもスウェーデンの方が被害が出ている、これが事実
欧米がこうだからー!じゃないんだよ
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:55
返信
この状況で楽観視できる頭が羨ましいよ
国内でも後遺症の報告は少なくない
国民にありのままの現状を伝えてパニックにしないために黙っている可能性も十分ある
そもそも伝えるべきニュースが多すぎて予後にまで構う暇がない
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 12:58
返信
欧米全般の防疫意識が低いことが関係してる
日本でも9割がそれに近い残念な頭をしてるから油断してると大変なことになる
経済を回しつつ一人一人がもっと注意しないとダメだというのに
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:03
返信
クラスター追跡能力向上 無症例でも検査
ともかく網の目を細かくして感染者数「増やして」いるのが実情
「まだまだ不安を煽り続けるぜ」的な意思も感じる
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:08
返信
こんなに増えましたよ!
と、新規感染者数だけを毎朝毎晩流しているメディアが、パニックにしないためにあえて黙ってる訳がない。
107:
一本鎗 改
2020年07月27日 13:08
返信
「新しい生活様式」への移行で得をするのはGAFAを筆頭とする巨大なIT企業群
「古い生活様式」を代表する企業が多数存在する日本を変革する契機として、コロナ禍・コロナ危機を利用しようとする輩は、政府・与党自民公明、野党・マスコミ各界に多数存在しているのである。
「新しい生活様式」への切り替えに対応出来ずに、挫折転落した人達を人手不足業界に送り込む。
新たなる「氷河期」を起こさんとする思惑も、有るのであろうな。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:21
返信
罹ったの若者ばかりって聞くけどそいつらTwitterやインスタとかやってねーの?
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:21
返信
どうせ社会のお荷物なんだから
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:21
返信
別にワクチン出来るまでで良くない?
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:25
返信
医療知識が無い人間が囃したてるな。空気感染なら空気の流れにもよるが感染者の周囲1kmは感染の可能性があるぞ。ウイルスが空気中を長期間生きたまま浮遊し感染したという報告は無い。
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:27
返信
只の風邪が血栓塗れの重症肺炎になる訳ないだろ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:28
返信
ん?何が言いたい?たいしたことないから一切の対策は不要って言いたいのか?
重症者全員が適切な処置を受けることができて初めて死亡率4.7%なんだろ?
だから、ワクチンが出回るまでの間、医療崩壊しない程度の感染者数で推移させるのが方針なんだろ?
2次的思考の出来ないカスが調子乗んなよ
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:33
返信
ワクチンでるまででも、早くて一年かかると思われる。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:33
返信
そうか?年-寄りとかタヒ活問題だから必死に予防してる印象しか無いわ。マスク率だってうがい手洗いだって世界一だろ。日本人が平和ボケならそれ以外の国はチンパ-ンジーだな。
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:37
返信
まぁでもワクチンとか薬を頑張って作ってくれてるところは少しは報われないとダメだと思うわ
頑張って研究したのに無駄だったってなって損しかしなかったら、今後何かあった時に誰も研究しなくなってしまう
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:38
返信
普通の風邪でも全世界で追跡して集計すればもうちょっと重症、致死人数多い。大体簡易検査って旧コロナと新コロナの区別が付いていないんじゃネーノ?
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:47
返信
日本に過剰な対策をさせて経済にダメージを与えたい勢力の印象操作記事だね。こういう程度の低い記事に便乗して騒ぎ立てる馬鹿が一番厄介。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:49
返信
前よりは重症者増えづらいかもな
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:53
返信
そうじゃないんだな。6は自分が良ければ良いなんて主張していない。免疫弱者や高齢者は『若者を見たらばい菌だと思え』くらいの気概で対処しろって事だよ。現状を分析して的確に対処する事と自分本位の区別も付かないのか?
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:54
返信
嘘松乙
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:56
返信
重症化した人は入院するよ
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:58
返信
インフルエンザだってワクチンも特効薬もあってアレだけの死者だからな。一生引きこもるしかない。勝手に頑張れ
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 13:59
返信
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:03
返信
肌色だとドキッとする
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:05
返信
無症状なのに炎症が起こってるって?自分で何言ってるか理解出来てる?
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:08
返信
コレが普通だよな。別に煽られても知らんし予防も出来る限りの事はやるけど経済もやれるだけはやる。非常事態宣言とかは関係無い。
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:09
返信
そもそも普通の風邪の重症率や致死率どの程度と思ってるんだ?
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:10
返信
1月も2月も全然余裕振って無かっただろ。捏造するなよ
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:14
返信
結局、事実無視の印象操作がポンコツウイルスより既存の病の深刻さを浮き彫りにした。武漢ウイルスに過剰に反応している人とは距離を置きたいとは思った。
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:15
返信
そりゃまだ回復した人も数ヶ月程度しか経ってないし…
自分は過去感染症になったけど半年ぐらいは影響あった
だるいとかなので気のせいかもだけど、元々病気になったことなかったので影響出てたのかなと思う
でもその後医者にも大丈夫と言われて数年なんともなく激しい運動も何も問題ない
そういうケースが多いらしいから今回のコロナも一年ぐらいしないと何もわからないよ
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:22
返信
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:28
返信
テレビなんて議論という名の混乱が狙いなんだぞ
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:31
返信
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:32
返信
老いをナメ過ぎ。60代なんて普通なら死んでる年齢だからな。高度な医療と衛生的な環境、十分な栄養があるから生きてるんだよ。前提条件が間違っている。
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:35
返信
誰それ知らね
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:35
返信
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:36
返信
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:37
返信
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:41
返信
結局感染のリスクがある内は全力で感染しないように努めるしかないでしょ
感染者出たら経営を大幅に制限される企業や職種が大量にあるの!
未知のウイルスが風邪と同じでなおかつ弱毒化してたらなんなんだよ
必要以上に恐がらせるのも悪いがこの状況で楽観的な発言が出来る要素1つもないぞ
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:44
返信
寒いと抵抗力下がるよ
今はガン患者でも「体冷やすな」が基本
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:45
返信
好きなだけ悲観仲間と悲観してたらいいじゃない。
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:45
返信
風邪の感染患者総数なんて分かる訳が無いんだから率なんて換算出来る訳が無いんだが…。考えれば分かるだろ。
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:46
返信
すごい真面目な話をすると、
新型コロナウイルスの感染者が重症化する要因のひとつに、
『血管年齢』がある。
血管が弱いことでウイルスの侵入を許し、あらゆる臓器がたちまちウイルスに犯されてしまう。
高齢者の重症率が高いのは単純に血管が老化しているから。
それに合わせて糖尿病や高血圧など血管にダメージのある疾患を患っていると致命的だ。
肥満や喫煙者も日常的に血管に負担をかける生活をしている。
若年層で重症化する人は恐らくこのような理由で血管年齢が高い人だ。
逆に高齢者で軽症で済んでいる人は単純に血管年齢が若いからだと考えられる。
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 14:51
返信
手洗いうがい等の基本的な感染症対策やって普通に生きていくしかないわこれ。
みんな気を付ければインフルエンザより死んでないんだからそれでいいよもう。
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 15:05
返信
下手に今一応止めたとしてもピークが冬に来たら不味い。
これだけ世界に蔓延したら鎖国でもしなきゃ国内でどれだけ頑張っても無理。
それで経済的にダメになるわけにもいかないからな・・・。
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 15:52
返信
テレビ局の無能キャスター相手に何を言い出すやら。無能のマスコミが無能のキャスター相手に、目糞鼻糞を笑うそのものだな。
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 15:57
返信
自殺者なら2割減ったってはっきり数字に出てるで
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 16:20
返信
結婚式もないので着物も売れないで業界自体終わりそう。
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 16:22
返信
中国人に限っても受けられた日本に入国するための条件の
人道的事情に該当する気がする。
国籍が発表されたないのだから、感染者が日本人とは限らないでしょう。
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 16:43
返信
結局新型コロナの恐怖を煽ってる奴や自粛警察やってる奴というのは五毛か、五毛に洗脳されたデュープスか、というだけの事
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 16:47
返信
真面目に書いてよ
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 17:06
返信
それは飛沫の水分が蒸発したとは言わないんですよ
エアロゾル飛沫ですからね
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 17:10
返信
入院日数で考えない鳥頭はどっか行けよ
風邪やインフルで何日入院するんだよ
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 17:11
返信
入院人数と入院日数も書いて下さいねー
通院は省いて下さいねー
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 17:26
返信
インフルエンザは感染拡大を防ぐため「入院を拒否」される
(自宅での服薬・療養と大差ないため)
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 18:42
返信
致命的なミスを犯した言動に惑わされないように
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 18:50
返信
お前みたいにか?
外野は野次が仕事だもんなあ笑
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 18:54
返信
ツッコミどころそこなの?
無症状の炎症のなんて普通にあるぞ
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 20:49
返信
じゃ、陽性だからって、新型コロナウィルスだ、って確定出来てるとは限らないんだよな?
だとすれば、旧コロナの可能性もあるんじゃないのか?
どうなのよ、その辺?
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 22:36
返信
夏場って免疫力上がるんですか?
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 22:39
返信
ホント医療と関係ない人でしょ?
ただの風邪でこんなに肺炎になりませんのよー、インフルと比べるのも間違い。
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 22:47
返信
辛抱も全く無防備になれとも言っていない。
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 22:48
返信
どこがだよ。死ななくていい人が死んでんじゃねえか
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 22:51
返信
それ人の免疫力の話ちゃうやん
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 23:06
返信
マスク率や手洗い率が高いのはそういう文化が普段からあるから。コロナが流行してから取り組んだって訳でもないしな。
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 23:26
返信
そんな患者数も重症、致死人数もわからんものと比べんなよ
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月27日 23:49
返信
余裕ぶってはなかったよね
知らんぷりしてた
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 01:33
返信
経済会にはテレワーク推進で、移動を控えるように施すのに、GoToはやめないとか、政府の政策は矛盾だらけで基準がない…そもそも首相がなぜ表に出てこないのか?
国民にとって布マスクが必要なら、まだ理解出来るが、している人を見たことないものを今さら追加発注なんて、民間ならあり得ないしクビになる
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 01:37
返信
旧型コロナも絶滅してないんだし、
新型コロナの免疫がそれぞれの人に出来るまでは おさまらないんだろうな知らんけど。
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 04:21
返信
ほうほう、じゃあインフルで亡くなる人は自宅死なんですかね?
インフルは自宅で療養できる人ばかりって言ってるだけじゃん
それなのにインフルの方が危険って頭イカれてるだろ
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 04:44
返信
マスクした方がいいとか手洗いしましょうとかやってたのは綺麗さっぱり忘れてるの?
自分が何もしなかっただけの話で、2月から外出控える人ももういたよ?
住んでる地域で全然違うんだと思うけど
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 04:51
返信
それでどのくらいの人が何日入院するの?
3000人亡くなってて医療崩壊しないって事は、入院して回復するも含めても1ヵ月も入院しない人が多いんじゃないの?
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:03
返信
インフルで入院するの、1万人辺り1.24じゃん
どこが怖いんだよ
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:17
返信
しかもその8割が70~80代だからね。
それ、日本人の平均寿命とどう違うのかと。
死因が老衰かコロナかって違いだけでしょ、実際。
健康な働き盛りを自粛に巻き込むなと。
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:18
返信
インフル怖がるのって30代じゃないの?
社会人で一番罹患してるのは30代だし
不思議な事に現役世代だと50代から若くなるにつれ段々と罹患率が高くなるけど、20代と30代は逆転する
10代以下が最も多く感染してるけどね
30代だけインフルで騒いでる
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:23
返信
で、その人はイタリア中の医者から袋叩きにあったそうですね
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:28
返信
今月は東京よりも死者数が多いのは埼玉じゃない?
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 05:30
返信
高齢者は稀ではないけど、現役世代は多くないよ
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 06:09
返信
ごちゃごちゃって理解できないだけじゃん
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 06:12
返信
重度の肺炎なら肺が元通りにならないのが当たり前なので報道しないんじゃ…
肺炎について知らない人が多すぎない?
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 06:17
返信
それをやっているのが全部の自治体ではないよ
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 06:19
返信
本当に理解できないんだと思うよ…
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 06:40
返信
マスコミ
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 07:15
返信
単純に春先と今の死者数を比較すれば減少はしてるのよ。春先が増えたのは、中国共産党が隠蔽したせいと、コロナよりモリカケサクラだって審議を邪魔した野党がいたせいで、検疫の法整備が不十分で遅重症化しやすい層まで感染したって見方もあるけれど。
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 07:46
返信
スペイン風邪知らないの?
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 10:47
返信
メディアが、
「この症状は肺炎と同じだから報道する必要ないな!」
と考えるとは思えない。
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月28日 13:36
返信
累計死者数161人なのに?
調べたら解る嘘をさらっと言う。