
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【中国】長江の増水、第2波が三峡ダムに到達 [ばーど★]
1: ばーど ★ 2020/07/20(月) 09:15:30.37 ID:k2TaGfuX9
【新華社武漢7月19日】中国湖北省の三峡ダムで18日、長江で今年2回目となる増水流が到達した。今年に入り最大規模の増水量となる。
同ダムを管理する中国長江三峡集団によると、18日午前8時時点の流入量は毎秒6万1千立方メートル、流出量は毎秒3万3千立方メートルで、水流の45%をダムでせき止めているという。
三峡ダムでは18日朝、三つのゲートを開き放流を実施。ダムの各種指標は安全なレベルを保っている。
度重なる増水によりダムの水位は160.17メートルに達しており、増水期制限水位を15メートル余り超過している。
2020年7月19日 22時19分 新華社通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18600027/

同ダムを管理する中国長江三峡集団によると、18日午前8時時点の流入量は毎秒6万1千立方メートル、流出量は毎秒3万3千立方メートルで、水流の45%をダムでせき止めているという。
三峡ダムでは18日朝、三つのゲートを開き放流を実施。ダムの各種指標は安全なレベルを保っている。
度重なる増水によりダムの水位は160.17メートルに達しており、増水期制限水位を15メートル余り超過している。
2020年7月19日 22時19分 新華社通信
https://news.livedoor.com/article/detail/18600027/

22: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:19:43.03 ID:Y/M4eBMG0
>>1
A R
22 分前
三峡ダムライブ映像だそうです→→→
m.youtube.com/watch?v=lz2ttxN8KUE
ご指摘のとおり。放水開始の時の怒涛の勢いなく、水門開いても
水面の高低差がなく半淀みに見えますね。
それだけ宣唱に水が貯留しているのかも。
と同時に穏やかな放水を放送しながら実は下流域に忖度せず
怒涛の放水だったり、もう越水してたり、
>越水 見たいですね
>Chonダムとは違う強度を証明して欲しい。
A R
22 分前
三峡ダムライブ映像だそうです→→→
m.youtube.com/watch?v=lz2ttxN8KUE
ご指摘のとおり。放水開始の時の怒涛の勢いなく、水門開いても
水面の高低差がなく半淀みに見えますね。
それだけ宣唱に水が貯留しているのかも。
と同時に穏やかな放水を放送しながら実は下流域に忖度せず
怒涛の放水だったり、もう越水してたり、
>越水 見たいですね
>Chonダムとは違う強度を証明して欲しい。
35: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:22:20.89 ID:uYsziLl50
>>22
この水量でタービン回したら原子力発電所なんか要らんな
この水量でタービン回したら原子力発電所なんか要らんな
46: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:23:23.86 ID:hhEFofAc0
>>35
泥水だから、タービン損傷
泥水だから、タービン損傷
74: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:27:17.93 ID:01Za4oD50
>>35
下流の水位が上がりすぎて発電機を動かせないような気がする
下流の水位が上がりすぎて発電機を動かせないような気がする
75: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:27:19.19 ID:5uNZRcLA0
>>22
堤高50m程度にしか見えない横幅のスケール感がおそろしい
何でクレーンみたいな赤いのがいつも乗っているんだろ?
堤高50m程度にしか見えない横幅のスケール感がおそろしい
何でクレーンみたいな赤いのがいつも乗っているんだろ?
109: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:32:24.90 ID:QFGxA3XI0
>>22
相当自信があるから公開してるんだろな
突如公開停止になったらヤバいかも
相当自信があるから公開してるんだろな
突如公開停止になったらヤバいかも
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】コロナ感染ゼロ・岩手に衝撃の事実発覚…これはあかん…
165: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:39:34.53 ID:8oRCnIEb0
>>109
自信は関係ない。映像流してないと地域の役人やダムの管理部門の連中が即死ぬ
今死なない為には何事もなく終わることを祈りながら、映像を流すだけ
自信は関係ない。映像流してないと地域の役人やダムの管理部門の連中が即死ぬ
今死なない為には何事もなく終わることを祈りながら、映像を流すだけ
125: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:34:23.77 ID:K6hgo6cw0
>>22
怒涛の勢いが見れないのは単に高低差がなくなったからじゃね?
もうすぐ完全越水?ww
怒涛の勢いが見れないのは単に高低差がなくなったからじゃね?
もうすぐ完全越水?ww
143: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:37:13.79 ID:/rPMGgFe0
>>1
中国南東部は湿気が多いし、雲も低い位置にできるんだな
中国南東部は湿気が多いし、雲も低い位置にできるんだな
183: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:42:21.89 ID:6loRQh4G0
>>1
水位の差がほとんど無いね
これだと両側から水圧かかるから
壊れないんじゃ無いの
水位の差がほとんど無いね
これだと両側から水圧かかるから
壊れないんじゃ無いの
209: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:44:27.69 ID:5uNZRcLA0
>>183
スケール感がおかしいからわからないけど
100m以上の高低差がありますがなw
スケール感がおかしいからわからないけど
100m以上の高低差がありますがなw
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:17:57.47 ID:uYsziLl50
15mって…よくもってんな全然手抜きじゃねーじゃん
264: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:51:23.36 ID:c4Qeos+I0
>>8
三峡ダムは、台湾が攻撃受けた場合
台湾は反撃でダムを爆破すると宣言してるから
流石の中国でも、丈夫に作ってるんだと思う
三峡ダムは、台湾が攻撃受けた場合
台湾は反撃でダムを爆破すると宣言してるから
流石の中国でも、丈夫に作ってるんだと思う
23: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:19:47.09 ID:PM6c9c+80
悪いのは中国人ではなく、
中共なので市民は関係ない
中共なので市民は関係ない
190: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:42:38.27 ID:enNLNZQR0
>>23
いろんな国でマスクや消毒液を買い占めて中国に送ってコロナの蔓延に協力したんだぞ
中共と中国国民は一蓮托生だよ
いろんな国でマスクや消毒液を買い占めて中国に送ってコロナの蔓延に協力したんだぞ
中共と中国国民は一蓮托生だよ
254: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:50:27.82 ID:Y/M4eBMG0
>>23
中国人はみな中国共産の兵隊だよ
中国人はみな中国共産の兵隊だよ
31: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:21:17.09 ID:HBwX8Arj0
なんだかんだで耐えそうだね
まあ良かったんちゃう
まあ良かったんちゃう
33: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:21:53.60 ID:+WD0uyoA0
これは耐えきる流れ
36: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:22:29.31 ID:XrZ1Vx8D0
>>33
なんか、ダム以外のところを爆破して水抜いてるらいいぞ。
なんか、ダム以外のところを爆破して水抜いてるらいいぞ。
62: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:25:43.07 ID:Y/M4eBMG0
>>36
マジかよ
その水はどこへ流れてるんだよ?
マジかよ
その水はどこへ流れてるんだよ?
110: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:32:34.78 ID:GbRFgHUa0
>>62
田んぼ等の農地らしい。食糧を犠牲にしている。
田んぼ等の農地らしい。食糧を犠牲にしている。
78: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:27:25.17 ID:B4LMXsm00
>>36
それもうダムある意味なくね?
それもうダムある意味なくね?
88: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:29:23.53 ID:DFsdQ/eA0
>>78
ダムだけ残ってりゃいいんだよ
ダムだけ残ってりゃいいんだよ
97: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:30:55.16 ID:B4LMXsm00
>>88
凄えな中国!!
凄えな中国!!
34: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:22:14.87 ID:/qd6OTHX0
ダムの放流口と下流の川の水面がほぼ一緒じゃん下流がヤバそうな雰囲気
47: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:23:29.37 ID:uYsziLl50
>>34
下流はもう…
下流はもう…
37: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:22:45.83 ID:TTkm/BGf0
未だ決壊しないのか?
ヒビが入ってるし
全体的にひん曲がってるし
警戒水位15メートル超えてるし
ヒビが入ってるし
全体的にひん曲がってるし
警戒水位15メートル超えてるし
38: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:22:48.59 ID:xj4bEoML0
決壊するって騒ぎ始めてもう十年以上経ってるんだけど?
197: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:43:21.17 ID:ZF+Sow3Y0
>>38
だから時間の問題
だから時間の問題
50: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:24:27.20 ID:ksZ5LQo90
175mまでは貯水実績あるんだから
そこからが本当の勝負だ(´・ω・`)
そこからが本当の勝負だ(´・ω・`)
52: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:24:30.06 ID:jbspLsTD0
一週間以内に決壊するかしないかトトカルチョやったら
決壊しない方が圧倒的でベット成立しないと思うわ
決壊しない方が圧倒的でベット成立しないと思うわ
102: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:31:26.86 ID:Y/M4eBMG0
>>52
豪雨と天気予想で26日がピークだそうだ
豪雨と天気予想で26日がピークだそうだ
56: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:25:06.28 ID:1sFLmbtk0
ダム建設性能品質の実態は如何に
中華人民共和国70年の歴史の真価が問われます
中華人民共和国70年の歴史の真価が問われます
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:25:10.29 ID:SlR8IAch0
下流は遊水地にしてるだろ
ダムが決壊しなければ勝利だと思ってる。
ダムが決壊しなければ勝利だと思ってる。
77: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:27:22.62 ID:PyzB75dD0
>度重なる増水によりダムの水位は160.17メートルに達しており、
三峡ダムは物理的に185mまで耐えられるんだよな
まだまだ余裕だ
三峡ダムは物理的に185mまで耐えられるんだよな
まだまだ余裕だ
99: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:31:08.97 ID:5uNZRcLA0
これだけの湖面の広さと飛沫の水蒸気がまた大雨を降らすループになっているんだろうな
九州の局地的大雨もこれが原因じゃないのか?
九州の局地的大雨もこれが原因じゃないのか?
132: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:35:32.59 ID:Y/M4eBMG0
>>99
湖ができたと同じで水蒸気が帯状へぶっこんでるらしいから
九州豪雨にって言ってる専門家いるね
湖ができたと同じで水蒸気が帯状へぶっこんでるらしいから
九州豪雨にって言ってる専門家いるね
253: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:50:08.18 ID:EsI/TRxH0
>>132
関係ないだろ
前線で降ってる雨の水は直角方向から供給されるわけで
そしてダム湖も東海に比べれば屁みたいな大きさ
関係ないだろ
前線で降ってる雨の水は直角方向から供給されるわけで
そしてダム湖も東海に比べれば屁みたいな大きさ
118: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:33:33.03 ID:uOXjP5iL0
164メートルな
19日の時点で164メートル記録した
いまのスケジュールだと今週全力排水で来週までに159メートルまで減らすんじゃないかな?
問題はそれやると下流滅びそうで、排水してもまた豪雨きそうな予定
19日の時点で164メートル記録した
いまのスケジュールだと今週全力排水で来週までに159メートルまで減らすんじゃないかな?
問題はそれやると下流滅びそうで、排水してもまた豪雨きそうな予定
120: 不要不急の名無しさん 2020/07/20(月) 09:33:58.39 ID:c6bewGIl0
こういうヤバイヤバイ言ってる間は決壊しないんだよなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595204130/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【新型コロナ】残業してるヤツ、ヤバいぞ…
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:29
返信
トクア人は地球上の癌細胞って世界は早く気づくべきなのに。
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:29
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:30
返信
1ヶ月前日本人「三峡ダムヤバすぎwww」
1週間前日本人「三峡ダムヤバすぎwww」
いま日本人「三峡ダムヤバすぎwww」
熊本その他日本各地「ああああああ!!!」
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:34
返信
で、いつ決壊すんの?
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:35
返信
日本の方が色々先に崩壊してるんだよなぁ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:35
返信
むしろインドが戦争するなら三峡ダムにミサイルぶち込んでやると言ってるからこれ意外で騒ぐ要素無いだろ
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:38
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:38
返信
実際に耐えられるかは不明だが、設計からして土石流程度は問題外
そもそも水位が頂上超えても決壊はしないわ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:38
返信
決壊騒ぐのは180m超えてからだよ。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:40
返信
気にすんな
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:40
返信
下流域は洪水で甚大な被害を受けてる。まあそこも共産流の奥義錯覚で乗り切るつもりらしいけど。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:46
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:49
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:49
返信
頭悪そう
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:51
返信
来月の中国「大雨はアメリカが中国に降らせた」
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:55
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 14:58
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:01
返信
もう決壊どうこう言うレベルではないな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:01
返信
つーか錯覚らしいからへーきへーきw
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:03
返信
上海万博が終わったら中国経済は崩壊する
三峡ダムは崩壊する ⇐こだわりってリニューアルしました。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:13
返信
アンチ乙
ダム崩壊しないようにミンスがダム自体の建設止めておいたから
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:14
返信
ほう!
例えば?!
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:15
返信
そら下流のことなんて気にせず流してるんだから結界なんてするわけないやん
人がいる以上調整して流すのは当たり前、馬鹿でも分かることなのにネトウヨ憤死しすぎな
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:19
返信
しかし2秒に1回大和級を吐き出してるって凄まじい放水だな、これってただの制御してる(つもりの)決壊では?
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:21
返信
放水しながら160mまで来てるのはすごいな
あと10mで決壊やで
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:23
返信
志那製のインフラのがマシなのが分かったな
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:26
返信
派手な決壊が早く観たいわ。一般の日本人には関係無いし。まあまだ中国で工場動かしてる日本企業が頭抱えてるだけ。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:33
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:33
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:39
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:42
返信
流域にある工業地帯や都市部守るために農村に居る大部分の人間を完全に犠牲にしてるんだよね。
ネトウヨがどうのとかそういう言葉遣いの人間って頭が軒並み悪いけど、日本で流域の間で優先順位着けてどこかが一方的に犠牲になったら必ず批判されるけど君はそうじゃないって言うわけね?w
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:46
返信
ダムが崩壊すると知ってってなお何ら対策を打たず、
空母の建設軍事費の拡大、対外膨張、尖閣沖ノ鳥島にちょっかいを出す。
そんな余裕綽綽の国なんだから多少の天災➡人災はほっといてもいいんじゃね?
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:48
返信
日本と勾配が違うから1か月くらい水が残っているし、あの洪水は化学薬品の排液や糞尿入ってるから、事実上下流の中国のGDP四割は駄目になった。農地も死んだ。そして、洪水が引いた後はペストやコレラの疫病が出る。住めなくなるから近隣の国を攻めそうでやばいけどな。
34:
2020年07月21日 15:51
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:53
返信
ダム板にデータを有志が集めて表を作ってるから、見てこい。段々コントロールが駄目になって水没していくのが、数値でわかるぞ。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:55
返信
あと何十ヶ所爆破ポイント残ってると思ってんのよ…
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:56
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 15:59
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:04
返信
貯水量ではなく水位差で危険度が決まるのよ
馬鹿にも解りやすく言うと「初期にガツンと貯まらないと決壊しない」
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:09
返信
今でしょ!
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:15
返信
利益が無いから無視してたけど英国が香港で切れて火を付け始めたから中国叩きにこれからガンガン利用するやろ、その辺の問題
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:16
返信
いつまでも白昼夢見てないで
武漢に帰れよ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:17
返信
規模もデカいし迫力ある映像なのかな
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:25
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:26
返信
まあ実態は決壊来てるのと同じやで。
それでも下流域の洪水は決壊じゃなくて大雨のせいだし、大きい被害も錯覚でごまかして、騒ぐ奴は臓器取り出して終わりよ。
実体経済がどうなるかはアメリカと江沢民派に全て押し付けようとするやろな。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:27
返信
いくつか文字通り崩壊したダムがあるから時間が経てば経つほどやばくなる。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:27
返信
しないよ。爆破するから()
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:28
返信
馬鹿はお前や。
かなりダムの水位が高いのに水位差があまりないってことのヤバさを理解しろよ。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:37
返信
・・・・・知らんけど 🐓🐔🐔🐔
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:41
返信
中国は被災者の数が万単位と格が違うんだ
あと、熊本は反ダムの結果だな
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:42
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:45
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:47
返信
そいつらがなんとかするんじゃね?人命無視して
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 16:53
返信
馬鹿だなあ
崩壊の話だろ?
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:13
返信
敗戦衰退国家の末路だから
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:16
返信
敗戦衰退国家の末路
57:
2020年07月21日 17:17
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:25
返信
中共のメンツにかけて三峡ダムだけは守るだろうから決壊は無いでしょ
下流は知らん
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:26
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:34
返信
ドーンと行こうや
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:53
返信
五毛兄貴オッスオッス
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:54
返信
日本でニュースにさせないあたり脂汗ダラダラだと思う
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:57
返信
チャイナで言える確実なことはサッカーが強くならないっていうことやな
ハリボテ経済でもここまで持てば大したもんや
さすがに洪水で損失額が日本の比にならんほどヤバそうだけど
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 17:58
返信
まぁ、せいぜい頑張れやw
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 18:06
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 18:14
返信
67:
🎌日本人🎌に対する『ヘイトスピーチ』
2020年07月21日 18:29
返信
🎌日本人🎌に対する『ヘイトスピーチ』
『差.別』表現
『削.除』対象
68:
🎌日本🎌に対する『ヘイトスピーチ』
2020年07月21日 18:29
返信
🎌日本🎌に対する『ヘイトスピーチ』
『差.別』表現
『削.除』対象
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 19:28
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 20:03
返信
ダムだと平気なんだろうか
というか開閉部分確か専門家以外がやってて脆弱性指摘されてたような
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 20:12
返信
あと2日増水が続けば制御室やられてお陀仏
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 20:19
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 22:06
返信
1年前中国人「三峡ダムヤバすぎwww」
1ヶ月前中国人「三峡ダムヤバすぎwww」
1週間前中国人「三峡ダムヤバすぎwww」
いま中国人「三峡ダムヤバすぎwww」
宜昌その他中国各地「ああああああ!!!」ww
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月21日 22:23
返信
珍コメ◯ンは愚蠢 (マヌケ)
珍コメ◯ンは丧家狗 (負け犬)
珍コメ◯ンは⼈渣 (人間のクズ)
珍コメ◯ンは操你妈 (ク◯ッタレ)
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 00:19
返信
中国も韓国も戦争に勝った事ないだろ
そもそも中国ってまともに戦争した事なく無いか?逃げてばっかり弱いものいじめしかしてない
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 00:42
返信
ほらほらバカ珍。【川辺川ダム(計画名)】の事だ。よく読んどけ。
『球磨川流域では1963年から3年連続で大水害が発生し、建設省(現国土交通省)が66年、最大支流の川辺川(相良村)に洪水対策でダムを建設する計画を発表。総貯水量1億3300万トンで、完成すれば九州最大規模になる予定だった‥環境保護など建設反対の世論が盛り上がる中、流域の市町村長が相次いで計画の白紙撤回を要求。蒲島知事も就任半年後の2008年9月に反対の意向を表明し、当時の民主党政権が中止を決めた』
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 00:47
返信
願望を垂れ流すだけの珍コメアホ五毛登場
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 00:52
返信
え? じゃ何でインドネシアの高速鉄道は撤退したんだ?
志那製のインフラのどこがマシなんだ?
言ってみろ珍コメマン
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 01:11
返信
おや、なぜ【大雨・大放流・大洪水のいま乾期の話をする】んだ?ww
火消し工作員さんよ ww
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 08:17
返信
他所の国で世論操作してる暇あるなら、領土問題に関して周辺国に謝罪してこいよ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 09:03
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 14:53
返信
東海って何? そんな海あったっけ?
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月22日 16:13
返信