話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
静岡県知事「絶 対 に リ ニ ア は 作 ら せ な い」 JR東海に対し、文書で正式に通知
1: オシキャット(チリ共和国) [US] 2020/07/03(金) 12:55:18.87 ID:CrrryxLM0● BE:825888994-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/rikacchi_face.gif
「リニア工事認められぬ」 静岡県がJR東海に正式回答
リニア中央新幹線工事の静岡工区のトンネル掘削に先立つ準備工事をめぐり、
静岡県は3日、早期着手の可否を問い合わせていたJR東海に対し
「本体工事につながる準備工事の再開は認められない」などとする文書を提出した。
https://www.sankei.com/economy/news/200703/ecn2007030014-n1.html
「リニア工事認められぬ」 静岡県がJR東海に正式回答
リニア中央新幹線工事の静岡工区のトンネル掘削に先立つ準備工事をめぐり、
静岡県は3日、早期着手の可否を問い合わせていたJR東海に対し
「本体工事につながる準備工事の再開は認められない」などとする文書を提出した。
https://www.sankei.com/economy/news/200703/ecn2007030014-n1.html
156: 白(SB-Android) [CA] 2020/07/03(金) 13:25:16.70 ID:6sOiiPeQ0
>>1
こんなのJRが悪いに決まっているじゃん
駅くらい作ってやれよ
そんなしょうもない事でドツボに嵌まってこいつらバカじゃねえの
報復覚悟で静岡に嫌がらせをしたのなら自業自得
こんなのJRが悪いに決まっているじゃん
駅くらい作ってやれよ
そんなしょうもない事でドツボに嵌まってこいつらバカじゃねえの
報復覚悟で静岡に嫌がらせをしたのなら自業自得
426: サバトラ(山口県) [US] 2020/07/03(金) 14:09:16.32 ID:uqLuFQlR0
>>156 馬鹿なの?無駄な物を作る金はありません!
699: ジャングルキャット(東京都) [CN] 2020/07/03(金) 15:01:42.30 ID:Tl2N9PPF0
>>1
JRが悪いな
ただ我慢しろとゴリ押しするとか意味分からないし
何様だよ
JRが悪いな
ただ我慢しろとゴリ押しするとか意味分からないし
何様だよ
709: ジャガー(茸) [US] 2020/07/03(金) 15:03:23.31 ID:wuv6+FSh0
>>1
これは静岡県を支持するわ
JRは自業自得だろ今回
これは静岡県を支持するわ
JRは自業自得だろ今回
852: バーマン(神奈川県) [DE] 2020/07/03(金) 15:26:09.37 ID:z5eI+MuU0
>>1
公共の利益に関することだし、国が強制した方がいいでしょ。
公共の利益に関することだし、国が強制した方がいいでしょ。
986: ペルシャ(青森県) [CA] 2020/07/03(金) 15:49:21.01 ID:wVxMcZxo0
>>1
残当だな
JR東海が上から目線で馬鹿過ぎだし
残当だな
JR東海が上から目線で馬鹿過ぎだし
中間おすすめ記事
【速報】新型コロナに驚くべき事実発覚…ただの風邪とか言ってた奴出て来いよ・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】コロナ感染ゼロ・岩手に衝撃の事実発覚…これはあかん…
12: ギコ(茸) [US] 2020/07/03(金) 13:00:55.19 ID:1KLSHjZW0
JRは計画変更しろよ
国交省だってこの件に迂闊に手は出したくないだろ
国交省だってこの件に迂闊に手は出したくないだろ
16: ユキヒョウ(茸) [US] 2020/07/03(金) 13:01:58.63 ID:L+b9mvMO0
JRが政府に進言して何かしらの締め上げ食らう前にさっさと認可したほうがいいぞ
23: ギコ(福井県) [VN] 2020/07/03(金) 13:02:50.15 ID:Bktdwh0/0
そもそもなんで静岡はごねてんの?
水資源以外に理由あることは何となくわかるんだけど
水資源以外に理由あることは何となくわかるんだけど
312: シャルトリュー(SB-Android) [US] 2020/07/03(金) 13:47:26.03 ID:rsaigq/x0
>>23
金
金
482: ボブキャット(ジパング) [AR] 2020/07/03(金) 14:19:24.02 ID:TfobTfu80
>>23
水源がどれだけ大事か理解出来てない時点で相当やばい
水源がどれだけ大事か理解出来てない時点で相当やばい
491: 黒(家) [JP] 2020/07/03(金) 14:21:24.25 ID:GWIbmfA/0
>>482
大井川以外にどれでけ南アルプスと富士山の湧水があると思ってんだ
大井川以外にどれでけ南アルプスと富士山の湧水があると思ってんだ
896: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [JP] 2020/07/03(金) 15:33:13.43 ID:kFM8gd2s0
>>23
静岡に駅が作られないから…
静岡に駅が作られないから…
35: マンクス(沖縄県) [GB] 2020/07/03(金) 13:03:58.11 ID:k/bTZ5iA0
妥当だな首を縦に振る理由がない
他の地域も見習うべき
他の地域も見習うべき
39: マヌルネコ(宮城県) [PL] 2020/07/03(金) 13:04:18.38 ID:x4i0M/W80
あの突起数キロのために、、、
43: ピクシーボブ(茨城県) [US] 2020/07/03(金) 13:04:38.29 ID:sARZQ5/q0
不利な条件で承認したらまマヌケな知事として
未来永劫語り継がれるからな
未来永劫語り継がれるからな
62: アビシニアン(東京都) [FR] 2020/07/03(金) 13:07:22.72 ID:qHhET9KM0
駅1個くらい作ってやったらええんちゃう?
そらメリットゼロじゃ頑なになるわ
そらメリットゼロじゃ頑なになるわ
430: チーター(東京都) [US] 2020/07/03(金) 14:10:09.42 ID:+ke1PPPG0
>>62
駅一個でも加速減速を考慮するとデメリットが大きすぎる
高速走行距離大分減るぞ
駅一個でも加速減速を考慮するとデメリットが大きすぎる
高速走行距離大分減るぞ
81: ターキッシュアンゴラ(茸) [US] 2020/07/03(金) 13:10:47.28 ID:aTnaIA5Y0
10年以内に工事再開するかも微妙やな
91: シンガプーラ(神奈川県) [US] 2020/07/03(金) 13:12:16.72 ID:72yTmHs30
迂回すりゃいいのに
新しい条件出さずに世論盾にしてゴリ押しするJR東海アホなの?
新しい条件出さずに世論盾にしてゴリ押しするJR東海アホなの?
99: サーバル(神奈川県) [US] 2020/07/03(金) 13:13:36.74 ID:cxeAiyIw0
>>91
JR東海が水対策にギブアップした春寒から、迂回するしか無くなってるのに静岡ルートに粘着してるんだよな
JR東海が水対策にギブアップした春寒から、迂回するしか無くなってるのに静岡ルートに粘着してるんだよな
136: ピューマ(東京都) [ニダ] 2020/07/03(金) 13:21:15.93 ID:Muv6GX4q0
これ悪いのはJRでしょ
自信たっぷりに「じゃあ屏風の虎を追い出してください!」と答えたら本当に屏風から虎を出されて逃げ惑っているような形
自信たっぷりに「じゃあ屏風の虎を追い出してください!」と答えたら本当に屏風から虎を出されて逃げ惑っているような形
137: ピクシーボブ(愛知県) [US] 2020/07/03(金) 13:21:16.27 ID:myZedb4v0
ルート見たら無理矢理静岡通ってるのが理解できない
例え遠回りでも大きなRで山梨と長野を結んだ方が速度が乗っていいだろ
例え遠回りでも大きなRで山梨と長野を結んだ方が速度が乗っていいだろ
141: チーター(岐阜県) [CN] 2020/07/03(金) 13:21:44.26 ID:7rSCnaZr0
素直に応じた県に手厚くしてくれりゃそれでいいわ
142: カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ] 2020/07/03(金) 13:22:20.33 ID:OIM0STcE0
米原-静岡の快速を1時間に2本はしれせたら
リニアをきょかしてもいいな
リニアをきょかしてもいいな
143: ターキッシュバン(京都府) [NO] 2020/07/03(金) 13:22:20.87 ID:UO3MNmvr0
まじめな話高架にすれば
ちょっとの高低差も何キロも前から設計変更しなきゃいけないだろうとか言う
話はみたことあるけどアヤ付けられているのは地下トンネルと水資源の関係なんだから
JRも少しは折れればと思う
ちょっとの高低差も何キロも前から設計変更しなきゃいけないだろうとか言う
話はみたことあるけどアヤ付けられているのは地下トンネルと水資源の関係なんだから
JRも少しは折れればと思う
145: ピューマ(大阪府) [ヌコ] 2020/07/03(金) 13:23:43.27 ID:YzgO2LvR0
駅欲しいだけだろ
146: シャルトリュー(東京都) [IT] 2020/07/03(金) 13:23:45.94 ID:BdUlf9ep0
JR東海が上限なき補償を約束すれば解決する話
185: バーマン(神奈川県) [ZA] 2020/07/03(金) 13:29:33.78 ID:jQ0gYLdC0
東海は、3月ダイヤ改正のぞみ12本化でも静岡県に一本も停車させないとか、明らかに静岡県知事を挑発しているからな。
東海の自業自得。
東海の自業自得。
241: ぬこ(埼玉県) [CN] 2020/07/03(金) 13:37:34.35 ID:CLuh+Z3e0
静岡県内の駅は1日こだま1本にしろ
そして静岡県民は後世に汚名を残す事を覚悟しろ
そして静岡県民は後世に汚名を残す事を覚悟しろ
242: オリエンタル(SB-iPhone) [US] 2020/07/03(金) 13:37:49.79 ID:Wn7n91tP0
水減による損害の補償を約束したらいいだけだろうに
JRは損害無しで出来ると思ってるんだろ
JRは損害無しで出来ると思ってるんだろ
255: ピクシーボブ(北海道) [US] 2020/07/03(金) 13:39:14.18 ID:FgxCGh1r0
静岡から線路を通過する車両全てを撤退すればいいだけ
256: ジャガランディ(新日本) [TH] 2020/07/03(金) 13:39:30.75 ID:IFnO0Wvy0
のぞみ ひかり こだま
静岡とばし決定だな
静岡とばし決定だな
258: ボブキャット(東京都) [ES] 2020/07/03(金) 13:39:44.59 ID:dPhBs2H+0
合意もしてないのに作り始めるから成田空港みたいに中途半端になるんだよ
627: シャム(愛知県) [US] 2020/07/03(金) 14:48:11.75 ID:bWqT9RY10
もちろん工事の延期による損害は静岡県が負担するんだろ?
665: ロシアンブルー(東京都) [US] 2020/07/03(金) 14:55:58.29 ID:1p+zHBQV0
>>627
リニアの運賃が上がるだけやね
東京大阪間で3万円や
リニアの運賃が上がるだけやね
東京大阪間で3万円や
636: アムールヤマネコ(北海道) [US] 2020/07/03(金) 14:50:03.67 ID:DVg4g3m70
県民はどう考えてんだ。反対派知事を当選させたってことは反対派ってことかね。
653: スナドリネコ(茸) [CN] 2020/07/03(金) 14:52:55.47 ID:/iunBff/0
>>636
反対派多いよ
地域的に水が無くなったら困る
反対派多いよ
地域的に水が無くなったら困る
996: リビアヤマネコ(東京都) [FR] 2020/07/03(金) 15:50:18.92 ID:eCRlz/810
いつの間にか静岡が悪者になっとる怖
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593748518/
おすすめ記事
【コロナ速報】日本、大勝利!!!衝撃の事実が判明!!!
【速報】富士山で滑落死したニコ生主、大勝利wwwwwwww
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【新型コロナ】残業してるヤツ、ヤバいぞ…
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:22
返信
いつか必ず崩れる
地上走らせろ
って言うても時速600km程度なら飛行機の方が良い
航空機をもっと乗りやすく庶民的にした方が良いぞJANAL
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:23
返信
いっぱいあるからちょっとくらいええやろってか?
しねよマジで
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:24
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:25
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:27
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:27
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:28
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:31
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:31
返信
少なくとも知事が変わるまで大人しくしてるしかないんじゃね
JRもやり方が下手過ぎ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:33
返信
それか暗殺か。(殺したくはないよ、実を言うと)
一番いいのは「国の発展のために、静岡は泣いてくれ」
これでひきさがってくれることだね。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:33
返信
>>482
大井川以外にどれでけ南アルプスと富士山の湧水があると思ってんだ
アホタレ、大井川水系頼りの地区がかなりあるんだよ
あそこから水を引けるようになるまで掛川市とか土地の3割近くが溜め池だったんだぞ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:34
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:34
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:34
返信
都道府県の再編や権限の見直しすべき
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:35
返信
JRもドジで水利問題こじれているところ静岡だけじゃ無いがなー
ちなみに静岡では以前にもやらかして保証しなかった前例があるのでさらにタチが悪い
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:37
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:38
返信
リニアってそんなに重要かね‥
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:38
返信
根本的なことを理解せずに表面的なこと言うと馬鹿みたいですよ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:40
返信
今もめてるのは静岡に駅作る作らないの問題じゃなく、大井川に流れ込んでいる地下水脈にリニアのトンネルがぶち当たった場合の地下水脈流出水の問題とその保障の問題だ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:41
返信
駅作らないのに地上走るのは申し訳ないから地下を通るんやで。
リニアには手荷物検査もろもろないから、15分前までに搭乗する必要はないで
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:42
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:42
返信
保証をさえしっかりしてくれればリニアだろうがなんだろうがなんでも勝手にしてくれ。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:44
返信
この事業が滞ってるのはJR東海のせいなんだが?
JRを再編しようか
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:44
返信
そうだね
静岡通らないルートを新しく作ってね
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:44
返信
大体コレ静岡がごねているというよりJR側が静岡の大井川に悪影響与えた場合の想定(利水や治水への影響への対処)を下流の住民にしっかり説明できてないのが原因なのだけどな
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:46
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:47
返信
リニアが完成すれば本社機能を山梨・長野・岐阜・名古屋・奈良・大阪に移転でき、一局集中を分散できる。成田空港の時も大反対でデモがあったが、強制的に成田空港を開業したから、みんな世界旅行に行けるようになった。つまり、国策としての事業は反対しても無駄だということ。静岡県は考えが甘すぎる。静岡県民で反対している人は大井川の下流の人たち。大井川水系は途中にダムが沢山あり水力発電に使用されているから下流な水量が乏しくなる。静岡県知事は最初に静岡空港の下に新幹線の駅を作ったら許可すると言ったぐらいだから、要するに静岡県にとってリニアはメリットが無いから反対しているだけだ。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:47
返信
本当にそうなんやけど問題点を逸らして静岡県が悪い流れにしたいコメが多くて怖いわ
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:48
返信
辞職してくれたら全てまぁるく収まるんだけどなぁ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:49
返信
うんうん!新しいルート作ってね!一切静岡に迷惑かけないでね!
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:49
返信
線路引く土地の買収問題を避けているからリニアを山の下通すんやで・・・
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:50
返信
リニア残土 微量ウラン
JR東海 公表せず
岐阜 日吉トンネル工事
JR東海が進めるリニア中央新幹線建設工事の日吉トンネル南垣外工区(岐阜県瑞浪市)で残土から複数回、放射性物質である微量のウランが検出されていたことが分かりました。この地域には日本最大のウラン鉱床が広がっています。トンネル掘削には住民から不安の声が相次いでいましたが、同社は公表していませんでした。専門家は、住民の信頼を得るためには公表が必要と指摘しています。(丹田智之)
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:51
返信
原発マフィア壊滅間近で電気とかもどうすんでしょうね
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:52
返信
それされて困るのはお前らの方だろ...
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:52
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:53
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:53
返信
静岡よりも他所の方が困るだろ、新しいルート作るのにどれだけかかると
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:54
返信
次の知事が許可出して工事してから問題が発覚するとそいつらの政治地盤ごとリコール出される羽目になるから、次の知事でも下流住民を納得させられ無い今の状況じゃ許可は下りないよ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:54
返信
煽るならせめて噛まないでくれたまえ、君(笑)
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:54
返信
それは表向きの理由で、本当は地上を走らせれば駅を作って貰えるかも、もしくは駅を作らなかったことに対する当て付けのどちらか
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:55
返信
たまに「全部戻すなんて無理難題を言ってる!」って批判する人がいるけど
最初にJRはそういう約束で静岡を通せる事になった
いつのまにか戻さない事になってたから約束が違うと静岡は怒ってるだけ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:56
返信
だから君がいうゴミの部分を保証すればいいだけやろ
ゴミっていうくらいやから保証くらいできるやろ?なんでやらないの?
静岡県は保証するなら許可するっていってるんだが?
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:58
返信
コロナはインフルエンザ並みに定番の病気化してるし
海外からの訪問者やホストを爆速で東西に運ぶ密閉された乗り物なんて害悪でしかない
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 20:59
返信
戻すのに必要な工事だけでも取り敢えず進めさせてくれ言うても一体化してるから駄目とか言ってるのは流石に引くわ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:00
返信
三里塚の時代で頭の時計止まってるのかなぁ。
信じらんないなぁー。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:01
返信
ちなみに大井川の上流ダム発電で「毎秒4.99t」の水を常に放出している
JR東海が環境影響評価で「毎秒2t」の影響との事なので特に問題は起こらない
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:01
返信
アホか、この騒ぎは2013年にJR東海の出した環境アセスメントの準備書への意見書を流域市町村や利水団体が出したのがきっかけ
この時点ですでに静岡をほとんど通らないコースの計画書ができて提出されている
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:02
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:02
返信
そうやって「たいしたことあるまい」と高を括って工事して、あとから大規模災害や水質、地質汚染が生じ生態系を破壊して取り返しのつかない事態に陥ったことが幾度と知れずあるんだよ。
JRはこれまで各地で問題を起こしてきたにも関わらず、その対策を全く講じようともせずにこれまできた。
そのツケが回ってきただけの事。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:03
返信
韓国とやってることが同じやん
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:04
返信
戻さないなんて言ってないやろ・・・
湧水が発生したら技術的に可能な範囲で最大限に元に戻す言っとるやんけ
何勝手に話変えてるんや?
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:04
返信
水問題も解決する工事するつもりだけど
その工事すら止めろとか言ってお前ら何したいんだ?ってのが現状だぞ
そりゃ最初は静岡かわいそうだったけど
よく聴いてりゃ静岡変だって誰でも思うわ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:05
返信
君は関係者なの?
本当は〜とかいってるけどそれがただの憶測ならデマを流してることになるけど?
デマじゃないなら君の意見の根拠を示して?
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:05
返信
東海道本線も特急・快速は、東京熱海間のみ、そこから先の静岡県内は全て各駅停車
になりそうだな
路線保守も最低限で、雨がちょっと降ったら
安全運行の為に徐行運転を開始とかになりそう
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:06
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:07
返信
今更反対じゃなく、JRがいままでやってこなかったりやらかしたことのツケが回ってきているだけなのだがよ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:07
返信
もうねリニアとかじゃないいんだよ
わかる?
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:08
返信
民間企業の資産を行政が取り上げるの?
それともあらゆる工事の認可を出さないとかするつもり?
いずれにしろ、そんな事出来るわけないよ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:08
返信
山梨には今まで新幹線駅なかったんだぞ。
静岡に5つある新幹線駅全部素通りしてやれよ。
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:09
返信
·1月20日
【なぜ絶対 #リニア反対 なのか】
安倍晋三後援会「四季の会」幹事で旧南満州鉄道の流れを汲むJR東海取締役名誉会長の葛西敬之氏は、静岡工区トンネル採掘で大井川に流れる「ヒ素」を隠蔽し続け、将来的な公害の発生を知りながら国民の税金を掠め取り金儲けしようとしている。
藤原直哉経済アナリスト
2020年1月15日
「トンネルを掘ると静岡県の大井川にヒ素が流れる」
Full version
ttps://fujiwaranaoya.com/200115.mp3
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:11
返信
保証に関する部分を口約束だけですませて工事先行させる馬鹿がいたら見てみたいわ
下流市町村と利水団体にそこらをちゃんと説明しろって何度言われているんだJR
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:13
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:14
返信
よく聞いてたら東海が変って誰でも思うわ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:15
返信
兄ちゃん、政令指定都市でもこだまばかりでひかりもあんまり止まらない都市があるんやで・・・(のぞみは止まらない)
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:18
返信
そんな考えじゃ、何にも変えられないし前に進めないよね
「リスクがある」って言ってれば賢く見えるってか?
「自分達に得がないから、何がなんでも反対」行政も庶民もこのメンタルだから、会社もどんどんそうなって行くんだよ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:18
返信
技術的に可能な範囲で最大限に元に戻すのと全水量戻すのって等しくないよね?
何勝手に話変えてるんや?
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:19
返信
そして新幹線の大規模改修が前倒しに実施
在来線は古い車両を処分して短編成のみ、沼津と静岡と浜松で系統分離
合法な嫌がらせにせいぜい耐えるんだな
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:22
返信
それやるとJR東海の息の根が止まるぞ、いやマジで
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:24
返信
四国の人間から見ても静岡県が異常
こんなちゃぶ台返しが有りなら事業出来んわ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:26
返信
JR東海さんはそういうことにしたいんだろうねwww
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:27
返信
そうだね。今でもJR東海さんは線路があるのをいいことに静岡に嫌がらせしてるもんね。
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:31
返信
調査も補償もあいまいにして、工事だけさせろはおかしいでしょwww
今までの例があるから、そこはきちんと言質とらないと許可出してほしくないわ。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:33
返信
周辺の自治体は許可出してるのに?
県が強引に反対してるだけやん
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:35
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:36
返信
途中下車できなくなる前にやめさせましょう!
「安倍は「さあ、次は東京発イスタンブール、そしてイスタンブールから
ロンドンにつながる " 新幹線 " が走る夢を一緒に見ようではありませんか!!」と言った。
普通に考えると【日韓トンネル】が前提の発言としか思えない。
【 日 韓 経 済 統 合 を含む RCEP 】と【 日韓トンネル 】は連動する計画だと見る。」
ttps://twitter.com/kikuchi_8/status/1154441413913743360/actions
【悲報】 【日韓トンネル】、【東海道リニア】推進の
「国際ハイウェイ財団」の 事務所所在地は【統一教会】のビル。(43分あたり)
ttps://twitcasting.tv/iminnhantai/movie/494289929
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:36
返信
地元住民の反対あるのに、伊豆の山を伐採しハゲにして太陽光パネル設置させてんじゃねーか。
山崩れや水源、相当の悪影響あると思うがね。
太陽光パネルって火災の時の下手に消火活動できないし、
不要になっても処分するのも無理だってな。
第一、リニアは大震災の際の東西繋ぐ為の輸送を担っているんだよ。
一企業のプロジェクトではなく、公共の利益なんだよ。
何が水源だ 。環境問題にすれば世間が納得するってか。
つうかさ、中国をリニア世界初にさせるために、東海の邪魔してんだろ。
この知事、中国と関係あるのかねぇw
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:37
返信
そりゃ、ある日突然ちゃぶ台返しをする自治体には投資できんよ
ダイヤを決めるのだってタダでは出来んやろ
県の思いつ気に対しても影響減らすように努力してんだろ
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:37
返信
リニア協力
のプラカードを持って、静岡駅まで行って、意思表示してくると良いよ。
科学技術は日本の柱をすべきだろ。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:41
返信
許可を出す以前の状態だから工事計画が止まっているんですよ?
ちゃんと住民に説明しろって言われているのはそのせい。
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:42
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:45
返信
82:
2020年07月04日 21:46
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:47
返信
リニア絶対に必要だから、即通せ(山梨県民)
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:47
返信
JRが悪い
静岡支持
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:48
返信
関東の人間からみても東海が異常
ちゃぶ台返しと思うならちゃんと内容把握しろよ
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:48
返信
浜松にのぞみ止まらないんですけど
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:48
返信
元々静岡県全スルーだぞ。
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:51
返信
仮に静岡に駅作るとしてもあんな山奥に作って何になるんだよ。静岡県民がそれを望んでると思っているのか
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:54
返信
それだよな
水は戻すっていう話なのに川勝は何をごねてるんだ?
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:55
返信
静岡なんて地方部落の意見や生活は東京という日本を担う人材の前では無視するのが常識でしょ…
意見する奴は即死刑でOK法制定しないと法治国家としてまずい事確定やねぇ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:55
返信
いや、別に大井川水系の人も反対してないよ
川勝さんが何を言ってるのかよくわからない
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:56
返信
後付けで施工許可の前提条件をクリアできんけどやらせろっていってきたのはJR東海なんやけどなw
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:56
返信
水は全量戻すって言ってんのに信用ならんって難癖付けてるんだよなー。
知事自身は別問題だって表向き言ってはいるけど、静岡空港に新幹線新駅を要望してる件とも絡まってるし、どうもならん。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:58
返信
当たり前だろ!
300万〜400万人都市でもないくせに、なに贅沢言ってんだ!
こだまが止まるだけでもありがたいと思え!
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:58
返信
それ以上を流すって解釈にも取れるな
運河やパイプラインでも掘るんかなぁ
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 21:59
返信
技術的に可能な範囲で湧水全部戻すと大井川の水量が増えるんですわ
議論したいならまずそこから理解してくれ
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:00
返信
いやだから当たり前なんだよ。
元々停まらないんだから。落ち着け。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:01
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:02
返信
それをJRがちゃんと書類にして出してない(うえに意見書出した市町村に説明して納得させてない)から県知事まで引っ張り出されているんだよ
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:02
返信
もともと横浜から名古屋までの間はどこもとまらないよ
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:02
返信
調べれば調べるほど静岡県がおかしいとしか思えんけどな
そもそも問題になるほど水量が減るの?
そんなに問題なら、そもそも温暖化の影響で河川の水量は減少傾向だけど問題になってないのは何故?
詳しいのならぜひ貴方の考えを教えてくださいよ
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:05
返信
いや本当にリニア後も静岡全部通過決定だろうな
ひかりの増便もないでしょ
リニアを妨害する静岡は全て通過でいいよ
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:05
返信
なら問題ないやんwww
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:05
返信
いや許可の前提条件クリアできるっていっといて後からやっぱクリアできんけど許可しろっていってるのがJR東海やろ
静岡県は前提条件クリアできなくなったなら許可しないってだけ
これがちゃぶ台返しか?
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:06
返信
東海道線各駅だけでいい。
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:07
返信
>信用ならんって難癖
国鉄やJRが今までにどんだけやらかして信用なくしてきたと思っているんだw
今までのツケってのはそのせいだぞ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:13
返信
わざわざ静岡にリスクだけ負わせて突っ切ろうとしてるJRが悪い
そもそもリニアなんて本当に必要なのか
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:15
返信
水は全量戻します(できるとは言っていない)
君よく純粋とか人がいいとか言われない?
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:19
返信
噛んでるんじゃなくて俺語
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:24
返信
条件提示しない、落としどころをはっきりさせない説明要求は
金よこせ利益よこせって言ってるのと同じなんやで
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:26
返信
軽蔑するわ
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:26
返信
実際に山梨県笛吹市でリニア工事やっていて水を枯らした前例あるけどな
JRは「公共工事の基準に基づいて適切に補償しております」と言っているがどの程度保証したか公表してないし
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:28
返信
うん、JRってこんなに自分のことしか考えない迷惑なところだったの
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:29
返信
別に水脈に栓するわけじゃないだろ。
水が出なけりゃ山が溜まった水の水圧でどんどん膨らんでいくのか?
それとも幻の地下水脈があって直接太平洋に流れるとでも?
無数にある水脈でトンネル近くで絶対どこかに噴出するんだよ。
湧き出た箇所から大井川に戻す水路を作るだけの簡単な仕事だ。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:31
返信
早々に見直さないとどうにもならない。
静岡県側はもうこれ引くに引けなくなってるから絶対妥協しない。
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:34
返信
軽蔑していただいて結構。約束を守らない、信用もない会社に自分の生活を預けるほど
バカでないからな。お前らリニアなんかなくたって、生活困らんだろう。こっちは水がなくなったら生活困るんだよ。
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:35
返信
2tもない
それはポンプも設置しない、復甲コンクリートもやらない場合
実際には湧水全量戻して大井川の水量は増える計算
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:39
返信
リコールする権利がある県民が水源の件で困るんだからするわけないだろ。
県民にはリニア通すメリット無しだし。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:40
返信
じゃけんそれが出来るまで静岡踊る時は通行税払いましょうね。
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:42
返信
あんな山脈に駅造られても、そこに行くまでに名古屋とか東京とか行けると同じ位時間がかかるんだが。
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:42
返信
リニアに乗じて駅作れなんて言ってないのに、まだ言う人らは頭大丈夫かなあ。
静岡通る通らないに関わらず、工事の位置や、工事の影響で環境がどうなるかが問題。
安直にルートを変えるだけでは解決しない。
国はあやかじめJRに環境への配慮について指摘していた。
無視をしたJRが責められないと話にならない
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:44
返信
ん?地下にこだわってるのは、JRが高低差つけずに走らせたいからっていう理解だけど、違ったかな
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:45
返信
JRの予想が明らかにおかしい。
山梨側から掘ると水が山梨に流れるのにそれはノーカンとか、
だったら静岡側から掘って水を静岡に戻せって言ったら、それは無理とか。
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:46
返信
頭お花畑かな?
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:48
返信
国がやることできること、一企業がやること、地方自治がごっちゃになってますね。
川勝嫌いが多い静岡県民が、本件は川勝を推しているのにリコールはないだろうね
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:49
返信
どうしてこういう報復とか、荒唐無稽なこと言うのか理解できない。
なにも解決しないのに
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:53
返信
トンネル工事で噴出する水が原因と言うのであれば、その水はどこに消えるの?
いまいち、機序が理解出来ない。
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:54
返信
JRの殿様商売、悪手がなければ、進んだ話かもしれないね。
いまでもJRは自分たちは悪くない、悪いのは静岡だから、なぜ下工事させないのか、正式な回答をしろと静岡県に質問状を送った。
しかも超短期間での回答要求という無茶さ
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:55
返信
そうだよな
JR東海なんて自分たちが決めた開業予定日に間に合わなくなるから問題解決してないけど許可しろって自分のことしか考えてないもんな
軽蔑するわ
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:56
返信
最近はみんな状況がわかってきたためか、駅作れ、交換条件を静岡が求めてるという話はしなくなったよ。
頭の中を更新することをおすすめします
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 22:59
返信
この手の書き込み君だけじゃないけど、それをやったら事業継続できないのはJR側だってわからないかな。
東京、名古屋、更には大阪がどう繋がってるか知ってる?
それ以前に、現実の社会ってどういうものか分る?
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:02
返信
個人の土地の話と、県や県民の権利の話は別じゃないかなあ
133:
鬼平
2020年07月04日 23:05
返信
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:06
返信
水が増える場合、川の水位があがったり、ダムの緊急時の貯水量が変わったりとか、素人でも簡単に予想できるけど、これらも問題ないんかな
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:08
返信
人しか運ばない路線が1本通ったところで状況は変わらない。
東京、神奈川、名古屋、大阪以外の駅設置は、それこそラインを通すための言い訳でしかない。
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:11
返信
それができるならそれでいいが、国交省はJRに工事に際して環境調査たゃんとしろって言ってるからなあ。
国鉄時代ならいざしらず、いち企業のずさんさに、国が尻拭いするんだろうか
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:13
返信
だから水は戻すという話でしょ
水じゃなくて800億でしょ
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:16
返信
水は戻せるのに、ただただ金を寄越せという乞食
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:19
返信
トンネル工事被害の前例がある以上静岡は甘い顔なんて出来ない
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:19
返信
単なる民間企業というなら、時代遅れのリニア構想なんてJRの戯言に付き合う必要ないんだよ。
因みにリニアを中央(山梨)を通すことに決めた、政治家はとっくに死んでるぞ。
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:25
返信
>> 馬鹿なの?無駄な物を作る金はありません!
それ言い始めたら、静岡目線では「リニアこそキングオブ無駄」ですわね。
でもあんなとこに駅つくられたって静岡にとっても意味ないだろうし、
そもそも論で揉めてる原因が駅の有無じゃないし。
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:25
返信
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:29
返信
水があること前提で何百年も開梱して治水して益を生み出す土地作ったというのに
それがトンネル1つでダメになる可能性もあるわけだから
そりゃ県も慎重になるよ
過去に東海道本線のトンネルで同様の問題があった静岡県が神経質になるのもしょうがない
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:31
返信
JR側は当初、全量保障するから許可しろと言ってきたけど、
最近になって技術的に無理ってわかって全量保障を言わなくなった。
そら、自分の住んでるところが渇水地域になりかねないのに工事
許可するのは、ただのキ印。
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:33
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:35
返信
キモい
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:36
返信
それ岸博幸とかが適当言ってるだけだけどね
以下2019年6月11日定例記者会見から
> ですから、どのぐらいの県への貢献というのができるかということが当然論点になりますね。そのことが、今回の中間報告にもうたわれています。何と言っても水の問題ですから、水の量、水の質、それから全体の土砂の管理ですかね、それから監視。最後にこの代償、というのが入っているでしょう。代償措置と、もしも損害を与えた場合に、その代償措置というものをだいたいどれぐらいに当たると思われますかね。例えば、生態系がやられるから数百万積むとかそういう話ではないでしょう。ですから、東京、神奈川、山梨、岐阜、長野、愛知それらの所にはすでに工事が入っていますので、そこで地元に対して、要求に応じた形で駅を造るお金を支払われていると思いますけれども、その全体の平均ぐらいは、額としては目安になるんじゃないかと思いますね。
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:39
返信
リニアの路線が通る場所は三〇〇〇m級の山の中だが地上走るかね?w
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:53
返信
おーいパヨク、ぱよぱよちーん
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月04日 23:55
返信
静岡=お茶 だからな。妥協できるわけがない。
駅とか新幹線の本数とかの問題じゃねぇ。
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:10
返信
JR、静岡うかいしろ。絶対に静岡にびた一文落とすな。自分の利益のために国民全体の利益に水を差すような奴らに、一円も渡すな。
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:19
返信
水は減りようがないだろ。
どっかに蒸発して無くなってしまうのか?
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:20
返信
トンネルって大井川の下も通るから大井川の水量が減るんですけども
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:25
返信
そっちなら全県合意で障害なく進められたろうに。
静岡未合意なのに、いつか折れるやろ前提で静岡ルートに決定したプロジェクト判断のミスだわ。
静岡が折れなきゃ開通不可なのに、何故そんな巨大なリスクを許容したのか謎。
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:31
返信
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:44
返信
新東名のトンネルでも水量変わらへんで~の説明だったのに水量激減した地域あるんやで。水量減っちゃいましたサーセンwwじゃ困るから。
保証の確約(書面)取るまでココは引けないだろ。
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:47
返信
JR「水量が減らない説明したが、知事は工事許可する条件を急に変えて認めないと言ってきた。理不尽や!」
静岡知事「JRは専門家でも分からんような説明を繰り返して誤魔化しとるだけや。納得できるわけない!」
JRがほんまに水量減らない事を証明して、それをわかりやすく説明してるんなら、静岡知事が駄々こねてるだけと取れるし、JRが素人でも分かるように説明してないなら、説明責任果たせ!って事になるな。
結局、JRがどこまで調査をして、説明をしたのか?次第やな。
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 00:51
返信
茶畑もだが農業用水から工業用水、生活用水まで大井川水系に頼っているところがあるので水量の減少が起きるだけでもえらい被害が出る可能性がある
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 01:06
返信
周辺の自治体って、もう少し詳しく教えて
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 01:10
返信
本件に係るJRの調査のいい加減さは国交省も指摘しています
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 01:12
返信
一局集中を分散できるとか、どこの回しもんか知らんが根拠無いことどや顔で言われても。
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 01:16
返信
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 01:33
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 02:17
返信
それなら静岡に線路もいらないなww
線路撤去したらいいんじゃねwww
豊橋から熱海まで高速バスでも通せば?www
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 02:18
返信
いかに何も知らない外野がイメージだけで静岡を叩いているかがわかるね。
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 03:03
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 03:12
返信
これで大井川全体の水量が減るわけないだろう。
流れが変わって水量が増えたところから水を引けばいいだけの話。
そのために計画変更を強いて数年先まで完成を伸ばして何兆円もの損失をかぶせようとしているんだからな。
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 03:28
返信
これか?
「同地区では渇水前、農家6世帯(水田面積約1.5ヘクタール)が稲作をしていたが、昨年は一部が断念。今年は2世帯が見送り、4世帯が作付けする予定。田植えを始めた男性(65)は「米作りに大量の水が必要な夏場を乗り越えるには不安があり、7~8割程度しか田植えができない。」
たった2世帯じゃねえか。
しかも7〜8割は田植えできていると言う事実。
何百世帯も農家が水が足らんのかと思ったわ。
ちっこい棚田で米作るところなんかどんどん廃業していってるし減量ぶん保障してもらえばいいだけの話。
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 05:43
返信
でもこれじゃ意味がわからんだろw
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 05:48
返信
外国工作員らしいコメ。わかりやすい。
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 05:51
返信
うん、コロナが発生した中国にリニアは必要ない。中国のパクリ新幹線は全廃でいい。
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 05:59
返信
“JRはこれまで各地で問題を起こしてきたにも関わらず、その対策を全く講じようともせず”
って具体的に何さ?
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:02
返信
リニアは必要。
コ◯アは不要。
そういう事♬
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:19
返信
それは中国の上海リニアに言え中国工作員。
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:32
返信
同意。これは本当にそう思うよね。この知事には『 PRC検査 』をした方がいいよ。
PCR (Polymerase Chain Reaction)検査じゃなく
PRC (People's Republic of China)検査。
やましい事がないなら進んで受けられるはずだよね (^^)v♬
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:41
返信
何かあったらすぐに埋める中国さん。言う事が違うね(皮肉)w
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:42
返信
静岡県が悪い。
ワイはJR支持。
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:51
返信
開業予定日=関係自治体全体、日本全体に影響する。
自分の事しか考えてないのは静岡県の方。
話をすり替えんな。
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 06:55
返信
いや、静岡=自分のことしか考えない迷惑県。
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 07:12
返信
工事予定箇所周辺なんて南アルプス近くでたいして人は住んでないでしょ。
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 07:23
返信
同意。【迷惑県=静岡】のゴネ得を許さない!
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 08:10
返信
昨日のよるはハート3やったのに今みたらハート爆上げで草
ハート貰えなくて必死に連打したんやろなぁw
工作も大変ですねぇww
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 08:14
返信
昨日ハート0やったのに必死に連打してて草
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 08:29
返信
横だけど.29さんに同意なんで俺1人で20コくらい打ったよ
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 08:30
返信
頭JR東海かよw
おまえがいうように水路を造る簡単な仕事だと思って調査したらやっぱ全部戻すのは無理だとわかって、後から静岡県の要求クリアできないけど自分が決めた開業日に間に合わなくなるから工事やらせろっていってるのがJR東海
あと水路を造るのが簡単な仕事とかいってる時点でおまえに土木とか水理学の知識がないことがよくわかる
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 08:48
返信
君はこのリニアのプロジェクトがいつからやってるか知ってんの?
君がいうように開業予定日は関係自治体、日本全体に影響することだけどその開業予定日に影響するこの問題点に対して誠実に向き合わなかったのはJR東海
前提条件をクリアできるっていってたのに調査したらやっぱクリアできんけど許可しろって言い出したのがJR東海
静岡県は前提条件クリアしたら許可するっていってんのにクリアしようと努力しなかったJR東海が悪いよね?
話をすり替えんな。
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:01
返信
自分のとこの県民が被害被るのに、一部の県のために我慢しないといけないなんて道理ないと思うけどなあ
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:06
返信
君頭悪そうだから君の家で考えてみようか
君の家の庭にリニアの走路ができることになりました。
初めの説明だと君の家に影響はないと言っていましたが工事が進み始めたらシャワーの水がチョロチョロしか出なくなると言われました。
しかし君の家以外の家には影響なく許可もらってるし開業予定日に間に合わなくなるから許可しろと言われています。
君はまわりの影響考えて許可してチョロチョロしか出ないシャワーで生活するんだよね?
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:06
返信
岸って誰かと思ったら、学者じゃなく、官僚出身のコメンテイターか
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:10
返信
その村は給水車での生活というかなりの不便を強いられているからな
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:17
返信
水量減らないとかいってるやつって過去にJRがやらかした事例も調べずにいってるから理解しようともしない
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:22
返信
保証しろっていってるだけなのにJR東海がしないのは水量減らない確証がなくてリスク負いたくないからやろな
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 09:30
返信
水量減るわけないなら、絶対に水量減りません水量減少したらその分全てJR東海が補償しますってJR東海が誓約書書けばいいのになんでやらないんだろうね
裏を返せばそういうリスクがあるってことなんだよね
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 10:11
返信
JR東海の説明資料を一般公開してほしいわ
許可降りないのは理不尽っていうくらいやからよっぽど正確でわかりやすい資料なんやろうし
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 11:25
返信
そうなった時点で補償しろと言う
うちの周りでは一部の人間がゴネて道の開通が遅れに遅れ、町の発展が遅れ、投資を回収できなくなった個人・企業を知っている
ゴネたやつの損害など比較にならないぐらいの損害だろう
確率の問題だがリスクは必ずある
完全補償とは0リスクと同義だ
それこそそんな約束などできる訳がない
原発と同じで約束したらそれは嘘だ
やらかした事例を言うならやらかしてない事例も提示して比較すべきだ
他県では静岡県も加わった国のアセスメントを経て着工してるのに静岡県が今さらごねるのはおかしい
どこの世界でも同じだが予期せぬ問題など発生するのが当たり前でそれを超えて生きてきたのが人間だ
新しい問題などドンと来い、解決してやるぞという気概を持たないと人間が引き起こさない変化にも対応できんぞ
川勝の場合、冷泉彰彦氏の「リニア問題は政治ショーだった…?」という記事にある様に劇場型県政で小池劇場と同じだろう
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 12:09
返信
0リスクに拘って契約に補償を入れないのは東海側でしょ。
多少のリスクは負う!って話なら被害が出たら全額補償しますって契約にすればいいだけ。万が一想定以上に水が減ったら会社潰れる金額になりそうだけど。
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 14:44
返信
工作員さんおつwww
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 14:53
返信
>>179は国のためなら土地財産全て差し出すんでしょ。
お国のためなら、水が出なくても文句いわないんでしょ。
そうじゃないなら、言えないはず。
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 14:56
返信
アホだなwww
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:35
返信
論点は水だから、
駅はマジて関係ない。
状況悪化するだけ。
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:37
返信
数十年前ならともかくら
外国人がこんなローカルな事興味あるわけないだろ…
高速鉄道とか各国にある時代だぞ
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:39
返信
駅作っても
結局、水の問題は残るんだよね。
ちょっと検索してみるといい。
あちこちで水がれ起こして問題になってるから。
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:42
返信
新幹線、水枯れ
で検索してみるといい。
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:46
返信
落ち着け。
温暖化とリニアとどんな関係があるんだよ
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:48
返信
許可出した結果…どうなったか。
それが問題の争点。
206:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:51
返信
リニア開通には
なんのメリットも無い言葉カリ。
何がしたいの?
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:52
返信
せめて補償について触れなさいよ…
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 16:54
返信
戻せるの?
209:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 17:52
返信
ハイハイ、ゴミクズは黙ってろ
何処の県が震災がれきを即座に受け入れ表明してやったのかも知らねぇくせに
お前らの県が静岡みたいに放射能リスク恐れずに震災がれき受け入れする真の国士なら認めてやるよ
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月05日 19:01
返信
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月07日 02:00
返信
逆にJRはなんでこれでいけると思ったんだろな
212:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月07日 02:03
返信
言わんとすることも分からんでもないが、実際はJR東海が儲かるだけで、静岡は、よくて現状維持、リスクだけある状態でしょ?
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年07月10日 07:41
返信
永遠に工事中の看板だけ立ってるんやろ。
お前らのやり口はいつもこうだ。