話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

2: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:42:45.51 ID:bcAtoikG0
考え方がズレてるよ

3: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:43:04.16 ID:ljPxd8j30
お前がレベル高いからや

377: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 13:55:23.49 ID:Rzz/wxfb0
>>3
いいとこついてるな。
アメリカの客も日本の客も立派に楽しんどるやん。
エンタテインメントと技術の完成度を両立させるなんて、そんなに簡単にできない。
大いにボヤくがいいぜ。

599: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 16:18:42.32 ID:y5S9i6aq0
>>3
それだ
粗探ししたい輩が双眼鏡で見てるんだろな

6: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:43:51.84 ID:PzGFnUX70
双眼鏡で見てるやつなんて一部の変わり者だろ

10: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:44:35.63 ID:hcf/cCS60
結構歳いってるんやな

13: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:45:08.07 ID:ik6CKRNs0
今頃言われても

15: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:05.29 ID:xnCoG9Uq0
マリックも海外のお客さんはマジックの内容で喜ぶが日本のお客さんは
マジックの種を見破ろうとする目で見るって言ってた

75: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:55:28.09 ID:Bpkr5KGX0
>>15
そういう見方してて楽しいのかねとは思う

104: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:59:50.61 ID:QWptzN1W0
>>15
だからこそキリスト教に感化されてたり、欧州諸国の植民地にならなかったとも言える
色々な技術もすぐに真似して取り入れられた

16: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:06.67 ID:+nhWqAU+0
破裂音の技術とか凄いんだろうけどいまいち伝わらないのがね

17: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:13.92 ID:lz1c6voJ0
レベル高すぎるから細かいとこを観察したくなるんだろうな

19: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:34.20 ID:Owa2H/Kd0
エンタメやサービスに対して
要求が高いのは確か

20: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:43.97 ID:C00Zf/a60
マジックでも欧米人は技術を純粋に楽しむが、東洋人はタネを見破ることに必死

108: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 13:00:44.58 ID:sAGcl48Z0
>>20
楽しみ方が違うんだろうな。童心にかえるか、仕組みに思いを馳せるか。

21: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:54.54 ID:lOHZVNJr0
研究してるのかもしれんぞ

80: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:55:59.37 ID:DWRSFJVW0
>>21
同業者かもしれんな

22: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:46:59.59 ID:kMFHR7iS0
一度見たら終わりだから

583: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 15:59:47.59 ID:KtrIoCf+0
>>22
ほんとTVで一回やったら終わり
TVはでないほうがいいのかもしれないな

25: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:47:34.02 ID:41+1h8Tb0
飽きるからな
ずっと同じ手品見せられてる気分

26: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:47:58.35 ID:HD6skfBW0
口元は確かにめちゃくちゃ上手いんだけど目が泳ぐんだよな
目の泳ぎ方がすんごい不自然なんだよ

61: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:53:07.18 ID:75ivESaK0
>>26
人形だしな 仕方ない

27: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:00.18 ID:WiTiTUvP0
必死な奴が多い感じはあるわな
単純に楽しんでおけば良いのに

32: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:10.27 ID:lCKqe3Bm0
じゃ普通にアメリカで活動したら良いじゃん
あっちの方が儲かるだろ

33: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:25.91 ID:vADmRRIe0
日本人はこういうちゃんとした「芸」よりバラエティーのくだらんお笑い芸人のトークを重宝するからな
日本人というか日本のテレビ業界というか

35: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:38.55 ID:JcrlxA3V0
手品系は基本バカにしてる気がする
「凄い!」じゃなくて「わかんない!」って感想は無いわ

37: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:53.15 ID:6DsBrzbX0
日本人の冷めっぷりは異常

38: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:48:54.21 ID:bv8P3q3+0
日本人は見慣れちゃったからな
アメリカ人も何十回も見たらアラ探しする奴もいるだろう

40: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:49:20.59 ID:b/TzKdev0
笑うポイントがわからない

52: 名無しさん@恐縮です 2020/06/27(土) 12:51:43.57 ID:BsxaBEq+0
日本人には
エンターテイメントを楽しむ
気持ちの余裕がないんだよ。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593229328/