話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【痛い】「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も
中間おすすめ記事
【新型コロナ】5chにとんでもない人物が降臨して衝撃告発・・・怖すぎる・・・
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】コロナ感染ゼロ・岩手に衝撃の事実発覚…これはあかん…
【新型コロナ】女さん、思いもよらない経路で感染してしまう…こんなことあるんか…
おすすめ記事
【新型コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwww(※衝撃的)
【新型コロナ】志村けん死去、テレビが報道できない2大タブーをご覧ください・・・
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【緊急】新型コロナを超える異常事態発生!!!!!
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1: 2020/06/06(土) 04:38:44.67 ID:VeRwDwRs9
森本昌宏「痛みの医学事典」
2020年6月5日
医療・健康・介護のコラム
痛い「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も
「明け方にふくらはぎが 痙攣(けいれん) して、あまりの痛さに飛び起きたんです。家内をたたき起こして、足の親指を引っ張ってもらい、その場はおさまったんですが、昼になってもまだ痛くて」と言って、私の外来を受診される方がおられる。同様の痛い経験をお持ちの方も少なくはないだろう。さて、今回のテーマは、この「こむらがえり」である。
線維のズレが神経を刺激
痛い「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も
こむらがえりとは、ふくらはぎに起こる痛みを伴った筋肉の痙攣(つり)であるが、医学的には「 腓腹筋(ひふくきん) 痙攣」と言う。別名「転筋」とも称され、「てんきん」「からすなえり」「からすなめり」と3通りの読み方がある。『日本語大辞典』(講談社)に、「こむら(腓)とはふくらはぎ(腓腹)、こぶら」とあることから、「こぶらがえり」と呼んでもよいだろう。なお、地方によっては、ふくらはぎのことを「くそぶくろ」と呼ぶこともあるようだが、「くそぶくろがえり」とは言わないようだ。
ふくらはぎにある 下腿三頭筋(かたいさんとうきん) (二つの頭を持つ腓腹筋、その奥にあるヒラメ筋)の一部が異常に縮んでしまう現象が、こむらがえりである。このとき、つっている筋肉に触れてみると硬くなっているはずだ。では、なぜ痛みを伴うのか? それは、筋肉が強く縮んで硬くなると、縮んでいる筋肉の線維とそうではない線維との間にズレが生じ、それが筋肉に枝を出している神経の先端(「侵害受容器」、これが痛みの受け皿である)を刺激するからである。
この筋肉の痙攣は、ふくらはぎだけでなく、首や肩、指にも起きる。私も診療中(患者さんへのトリガーポイント注射を行っている最中)に、右の人さし指がつりかけることがあり、この場合には注射を“ちょっとたんま!”することになる。
寝返りをうった途端…
ゴルフやテニス、水泳などのスポーツを楽しんでいる最中のみならず、就眠中(特に寒い時期の明け方)に寝床のなかで伸びや寝返りをうった途端、起きることが多い。一度起こってしまうと癖になって、繰り返すので厄介だ。
原因は、筋肉の疲労、その逆に運動不足、脱水や体液の成分である電解質の異常(カリウム、カルシウム、マグネシウムの不足)などが考えられる。したがって、下痢で脱水を起こしている時、妊娠中のカルシウムやマグネシウムの不足、糖尿病や肝硬変、腎不全などによって電解質のバランスが崩れている時にも起こりやすい。また、脚の伏在静脈に静脈 瘤(りゅう) がある場合にも起こりやすくなるが、これは心臓に血液を送り返している静脈のポンプ機能の低下が原因と考えられている。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200512-OYTET50016/
2020年6月5日
医療・健康・介護のコラム
痛い「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も
「明け方にふくらはぎが 痙攣(けいれん) して、あまりの痛さに飛び起きたんです。家内をたたき起こして、足の親指を引っ張ってもらい、その場はおさまったんですが、昼になってもまだ痛くて」と言って、私の外来を受診される方がおられる。同様の痛い経験をお持ちの方も少なくはないだろう。さて、今回のテーマは、この「こむらがえり」である。
線維のズレが神経を刺激
痛い「こむらがえり」の正しい応急法…繰り返すなら服薬、注射も
こむらがえりとは、ふくらはぎに起こる痛みを伴った筋肉の痙攣(つり)であるが、医学的には「 腓腹筋(ひふくきん) 痙攣」と言う。別名「転筋」とも称され、「てんきん」「からすなえり」「からすなめり」と3通りの読み方がある。『日本語大辞典』(講談社)に、「こむら(腓)とはふくらはぎ(腓腹)、こぶら」とあることから、「こぶらがえり」と呼んでもよいだろう。なお、地方によっては、ふくらはぎのことを「くそぶくろ」と呼ぶこともあるようだが、「くそぶくろがえり」とは言わないようだ。
ふくらはぎにある 下腿三頭筋(かたいさんとうきん) (二つの頭を持つ腓腹筋、その奥にあるヒラメ筋)の一部が異常に縮んでしまう現象が、こむらがえりである。このとき、つっている筋肉に触れてみると硬くなっているはずだ。では、なぜ痛みを伴うのか? それは、筋肉が強く縮んで硬くなると、縮んでいる筋肉の線維とそうではない線維との間にズレが生じ、それが筋肉に枝を出している神経の先端(「侵害受容器」、これが痛みの受け皿である)を刺激するからである。
この筋肉の痙攣は、ふくらはぎだけでなく、首や肩、指にも起きる。私も診療中(患者さんへのトリガーポイント注射を行っている最中)に、右の人さし指がつりかけることがあり、この場合には注射を“ちょっとたんま!”することになる。
寝返りをうった途端…
ゴルフやテニス、水泳などのスポーツを楽しんでいる最中のみならず、就眠中(特に寒い時期の明け方)に寝床のなかで伸びや寝返りをうった途端、起きることが多い。一度起こってしまうと癖になって、繰り返すので厄介だ。
原因は、筋肉の疲労、その逆に運動不足、脱水や体液の成分である電解質の異常(カリウム、カルシウム、マグネシウムの不足)などが考えられる。したがって、下痢で脱水を起こしている時、妊娠中のカルシウムやマグネシウムの不足、糖尿病や肝硬変、腎不全などによって電解質のバランスが崩れている時にも起こりやすい。また、脚の伏在静脈に静脈 瘤(りゅう) がある場合にも起こりやすくなるが、これは心臓に血液を送り返している静脈のポンプ機能の低下が原因と考えられている。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200512-OYTET50016/
2: 2020/06/06(土) 04:39:58.23 ID:RjVoVni50
痛みでうめくのがやっとで、それ以上のことはできないなw
11: 2020/06/06(土) 04:45:00.87 ID:PH6ns4Jw0
朝目覚めた時伸びをしたら起こりその後筋肉痛のようなものが二日程続く
13: 2020/06/06(土) 04:47:12.47 ID:u33i7CI50
とりあえずアキレス腱伸ばす
14: 2020/06/06(土) 04:47:21.21 ID:CiLj/dn90
立ち上がると楽になるよ
中間おすすめ記事
【悲報】日本にコロナ持ち込んだ女さんの現在・・・あかんでしょ・・・
【緊急】新型コロナに一度感染するとこうなる…感染したら終わりだろ…
【速報】安倍政権が隠す新型コロナ「日本の死亡率」が低い理由・・・
【速報】小室哲哉さん、新型コロナの裏でひっそりと逝く・・・
【新型コロナ】感染した20代女性がガチでヤバイ行動…もはやテロだろ…
【ヤバ過ぎ】富山県のコロナ女子大生、ガチのマジで人生終了wwwwwwwww
【速報】新型コロナでとんでもない人物が亡くなる…うわあああああああああ
【愕然】俺(31)「正直コロナなってもいいよなw」同僚(31)「あっ、俺んち親がいるからコロナかかるとやばいんだよね…」俺「えっ」→ その後wwwwww
【狂気】コロナ感染ゼロ・岩手に衝撃の事実発覚…これはあかん…
【新型コロナ】女さん、思いもよらない経路で感染してしまう…こんなことあるんか…
20: 2020/06/06(土) 04:50:45.98 ID:br/KOpL60
睡眠不足だとなりやすい
21: 2020/06/06(土) 04:50:59.83 ID:jdf5K77R0
目が覚めてついうっかり足に力入れて伸びすると痙攣してしまう
寝ぼけてるからブレーキがきかない
寝ぼけてるからブレーキがきかない
24: 2020/06/06(土) 04:51:40.31 ID:vYeeJ5Dc0
ふくらはぎなら親指手前に引っ張れば治まるが内ももに来たら地獄
26: 2020/06/06(土) 04:51:53.42 ID:vG62OpKp0
この前起きた時に伸びたらふくらはぎ釣ってえらいことになったわ、収まっても1日は足つくたび痛いから嫌なんだよな
27: 2020/06/06(土) 04:52:05.13 ID:GasacJ5Z0
寝てるだけなのに足がつるとか信じられんな
40: 2020/06/06(土) 04:54:51.34 ID:W7gW1vrc0
>>27
俺もそんなことでなるのかと思ってたが
なまけてたら本当になった
俺もそんなことでなるのかと思ってたが
なまけてたら本当になった
29: 2020/06/06(土) 04:52:47.36 ID:cV9oYe200
とりあえず水を飲め
それで原因は絞りやすくなる
それで原因は絞りやすくなる
31: 2020/06/06(土) 04:52:58.56 ID:W7gW1vrc0
3年ほど筋トレさぼってひきこもってたらとたんに釣るようになったわ
日頃の運動って大切だな
日頃の運動って大切だな
37: 2020/06/06(土) 04:53:43.82 ID:lcGsHG4N0
電解質云々より単に筋肉の硬直だろ
38: 2020/06/06(土) 04:54:33.31 ID:N9Obg2c90
ルーズソックス履いて足を冷やすなよ
39: 2020/06/06(土) 04:54:46.86 ID:lcGsHG4N0
こむら返りどころか
過度なスポーツすると足全体が釣る
何もしないのが一番
過度なスポーツすると足全体が釣る
何もしないのが一番
53: 2020/06/06(土) 04:57:15.61 ID:ghoxxzaE0
>>39
とはいえ何もしないと、いざ運動したときに釣りかねないから
ほどほどが一番なんだよな
とはいえ何もしないと、いざ運動したときに釣りかねないから
ほどほどが一番なんだよな
59: 2020/06/06(土) 05:00:04.21 ID:W7gW1vrc0
>>53
スポーツしてるだけでストレッチ効果はあるだろうから
過度にやりすぎなければこむらがえりとかなることもそうないじゃないかと
スポーツしてるだけでストレッチ効果はあるだろうから
過度にやりすぎなければこむらがえりとかなることもそうないじゃないかと
161: 2020/06/06(土) 05:26:07.05 ID:lcGsHG4N0
>>53
楽になる姿勢を見つけてじっとする
下手に動かすとそれこそ肉離れや筋違いが起こる
で、しばらくすると落ち着くから
そこで初めてストレッチするんだよ
楽になる姿勢を見つけてじっとする
下手に動かすとそれこそ肉離れや筋違いが起こる
で、しばらくすると落ち着くから
そこで初めてストレッチするんだよ
41: 2020/06/06(土) 04:54:56.52 ID:In+n1dJZ0
痛さでもがき苦しんでいる時、もう片方の足もやってしまい両足をつってしまう。
自分だけ?
自分だけ?
80: 2020/06/06(土) 05:04:57.84 ID:Wd+A/GYV0
>>41
そういや両足つるのは経験ないな
そういや両足つるのは経験ないな
88: 2020/06/06(土) 05:07:17.85 ID:W7gW1vrc0
>>80
一度あるわ。階段登ってる途中で両足釣ってやばかった
一度あるわ。階段登ってる途中で両足釣ってやばかった
95: 2020/06/06(土) 05:09:00.72 ID:aL8AK6z70
>>41
疲れが原因だとよくなる
片足ほぐすともう片足がつるのを3往復ぐらいする
疲れが原因だとよくなる
片足ほぐすともう片足がつるのを3往復ぐらいする
119: 2020/06/06(土) 05:13:26.69 ID:StSo+fNl0
>>41
ふくらはぎと太腿の2カ所同時ならあるわ
ふくらはぎと太腿の2カ所同時ならあるわ
43: 2020/06/06(土) 04:55:15.86 ID:o8MmeD2z0
シャワー掛けるとすぐ治る
が、風呂場までの道程が…
が、風呂場までの道程が…
46: 2020/06/06(土) 04:55:56.85 ID:lcGsHG4N0
ぎっくり腰もそうだけど姿勢などが悪くて
その部分に過度な負担がかかると釣る
その部分に過度な負担がかかると釣る
61: 2020/06/06(土) 05:00:21.92 ID:0TVynH8S0
日常的にストレッチを欠かさずに
64: 2020/06/06(土) 05:00:52.98 ID:d6Ima+b00
太ももがつると伸ばしようがなく地獄。
76: 2020/06/06(土) 05:04:12.64 ID:kA2xyjQV0
電解質の異常なら経口補水液で対応出来そうだな
108: 2020/06/06(土) 05:11:15.26 ID:4E5VSJO/0
最近までコブラ返りだと思ってずっと使ってた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591385924/
おすすめ記事
【新型コロナ】スウェーデン人、日本人に驚くwwwwwww(※衝撃的)
【新型コロナ】志村けん死去、テレビが報道できない2大タブーをご覧ください・・・
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【女が暴露】故・志村けんにヤバ過ぎるFRIDAY砲!!!!!!
【新型コロナ】女上司(33)「俺くーんw彼女まだできないのw」俺「はい…コロナで外出もできなくて」女上司(33)「さびしいならウチ来なよw」→ 結果wwwww
【速報】コロナの女王こと岡田晴恵、終了のお知らせ・・・
【緊急】新型コロナを超える異常事態発生!!!!!
【悲報】新型コロナで亡くなった男性の最期の言葉がこちら・・・・・
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 04:51
返信
揉んだり伸ばしてみたり叩いてみたり力入れてみたり、全部意味無いどころか逆効果で、ただひたすら痛みが引くのを待つしかないんだよね
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:15
返信
寝る前に酒を飲みつつチーズ食べるとか、喉が渇いたから牛乳飲むとかね
忘れて飲んだり食べたりした時は、カルシウム+マグネシウムのサプリ飲んどく
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:22
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:24
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:27
返信
寝起きは何ともなかったのに背伸びして顔を天井に向けた瞬間、強烈な痛みが首を襲ってそこから1週間寝違えたみたいに首を動かせないくらい痛いのが続いた。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:35
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:40
返信
アホみたいに効く。
いたいいたいいたい…って言ってる最中に飲むと「…あれ?」となるぐらい。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:41
返信
治ってから暖めるとだいぶ楽になる
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 05:53
返信
直し方さえわかれば自力でこむら返り起こして遊ぶとか出来るぞ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:02
返信
カーチャンバーチャンがよくなってる(た)な
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:14
返信
塩分等ミネラル不足から保水性低下、体液の不足。隠れ脱水症状だと思ってる。
仕事中に「指が痙る」って相談受けたので、「隠れ脱水症状じゃないかな、朝の味噌汁が一番いいよ」と言ったら、しばらくして「朝梅干し一個食べるようにしたら痙らなくなった」とのこと。
寝てる時のこむら返りも同じ。
熱中症予備軍でもあると思ってる。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:34
返信
水だけ飲んでも一時的対処、基本は食事。ミネラル摂取!
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:40
返信
うちの田舎ではそう言うから、使ってたら
みんなに笑われた
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:42
返信
予防、攣ってる最中の痛み、後のだるい痛みの全てに効くから、
トライアスロンの合間に飲む人もいる。
気になる人は薬剤師に相談してみては?
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 06:44
返信
こむら返り、ぎっくり腰、尿路結石
どんな痛みなんだろう
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 07:17
返信
酷いと脹ら脛と脛と足の裏と逸機につったりした。
激しく痙攣をすると筋肉がピクピク脈を打っていて、下手すると肉離れみたいになって、脹ら脛が痛くなって歩きにくくなったりしてた。
つった時には動かさないようにして、神様に謝りながら優しく摩って治まるのを待っていた。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 07:25
返信
北野武さんも夏の羽田空港で飛行機から乗客の荷物を運び出すアルバイトをしていた時、待機所に塩が大量に置いてあり皆塩を舐めてから仕事に取り掛かったてTVで言ってた
就寝前に薄めたポカリを飲むといい
原液だと糖分が高いので
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 07:28
返信
要は攣ってる筋を伸ばしてやればいいわけで、ふくらはぎなら起き上がって、そろそろと攣ってる側の足に体重かけて伸ばしてやるわ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 07:46
返信
爪先を思いっきり反れば勝手になるで
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 07:52
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 08:03
返信
ストレッチかけないと、後でくるけどね。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 08:15
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 08:27
返信
芍薬甘草湯を飲めばすぐになおるよ。水無しで飲めるゼリー状の奴があるから枕元に置いておくのオススメ。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 08:33
返信
そう思うのを後悔する位痛い
尿管結石は尿道を内側からカッターを出しているぐらい痛いらしい
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 08:52
返信
攣る様な激しい運動した後に予防的に飲んでも次の日の疲労感が全然違う。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 09:13
返信
個人的には痛みに対してロキソニンより効く
肩こりにまで効く
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 09:26
返信
ふくらはぎ撫でると楽になるよ。
昔は、よく旦那に撫でてもらってたけど、こむら返り慣れしてくれば、ふくらはぎ撫でるだけで楽になる(笑)
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 09:36
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 11:03
返信
痛いと感じたことはないけどもしかして段階があって軽いのしかなったことないだけか
そも軽いのと痛いのとではまた違うものなのか
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 13:01
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 14:05
返信
痛みで飛び起きるけど、頭が働いて無いから
どっち側に親指を反るんだっけっといつも悩む。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月07日 15:14
返信
尿路結石は、出産よりは痛くなかったw
でも人によるらしい
出産より痛いって人もいる
自分的には
出産>ヘルニア>>>>>>結石>骨折>>>こむら返り
かな
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月08日 03:28
返信
殆どが朝の水分摂取不足による脱水症状だよね
自分も運動するとよくおこった時期があって、昼から夜に水を取ってもこむらがえりが毎日おきたけど、起きてから4時間以内に多く水分を取る方に切り替えたら全くでなくなった
認知症改善にもなると言われてる
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月08日 03:35
返信
そりゃ石の大きさで痛みが違うし、男性は尿道が長いから地獄の苦しみと言われるわけで
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年06月08日 08:06
返信
かなり痛い
ふくらはぎの中にガラスの破片でも入ってるかのように