話題記事(外部)
- 【緊急速報】コロナに1度も感染してない人、驚きの事実が判明してしまうwwwwwwwww
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【訃報】スシロー醤油ペロペロ事件の高校生、ヤバすぎる現在をご覧ください・・・
- 【鬼報】女性ロシア兵(18)「お願いします…なんでもいたしますので殺さないでください…」→
- 【超画像】吉原にいた伝説の嬢の写真がコチラ…これは何度も通うわな…
- 【驚愕画像】ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【訃報】いしのようこ死去…撮影中に意識失い帰らぬ人に
- 【訃報】ジャッキーチェンさん、最新作映画の撮影中にボートが転覆し死亡
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】新人が豚汁を「とんじる」って言ってたからかなりガチ目に注意してやった → 結果wwwwww
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【速報】山田孝之、逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】YouTube運営「突然ですがこの度全ての広告を永久停止にします。」ユーチューバー達「!?」シュババババ
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【女神】19歳女が5chに降臨 → 顔写真を公開したら5ch驚愕wwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】俺、激落ちくんでプラスチックの洗面台や風呂場磨く → すると・・・
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【驚報】吉原の某高級店、待合室にいる人がとんでもない → ご覧ください…
- 【速報】大物俳優さん緊急逮捕、17歳の少女とわいせつ行為
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
2: 2020/03/27(金) 15:4:32.066 ID:kLzTwneoa
つまりは逝くということですね
6: 2020/03/27(金) 15:48:55.987 ID:nTgPnMUTa
簡単に言うとECMOは人工心肺や。
血を全身に回すと言う作業と、酸素を吸って二酸化炭素を出すというのをしてくれる機械だと思ってくれ
血を全身に回すと言う作業と、酸素を吸って二酸化炭素を出すというのをしてくれる機械だと思ってくれ
【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
【新型コロナ】5chにとんでもない人物が降臨して衝撃告発・・・怖すぎる・・・
【緊急】新型コロナを超える異常事態発生!!!!!
【新型コロナ】女「私コロナやと思うんやけど」→ 衝撃の結末・・・(※衝撃的)
【緊急速報】天才女医さん「新型コロナ治す方法見つけたw」→ ご覧ください…(衝撃画像)
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【新型コロナ】新たな日本人感染者がとんでもない…日本終了…
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【狂気】沢尻エリカの激ヤバ「ご乱行現場」が流出 → 相手があの大物俳優と特定される・・・
【狂気】『ヒルナンデス』に批判殺到 → 驚きのシーンをご覧ください・・・
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃の結末】初恋の幼馴染(♂)「会って欲しい人がいる」私(♀)「だれ?」 → 当日、謎の女「初めまして」私&幼馴染「えっ…」 → その謎の女の正体がとんでもなく…
452: 2020/03/27(金) 22:33:12.816 ID:V7UblGE4a
>>6
言ってる事は判るし俺も同意見だが、
今回のコロナウイルスに関しては重症化した患者に対してECMO付けて治療するのが有効なのは実証済みなんだ。
チョット検索してみてくれ。ECMO付けて回復した実例結構あるハズだ。
だが俺も志村けんはダメだと思う。
ECMO付けて回復した実例は40歳からせいぜい60歳代までだったと思うし、
しかも過去に肺炎経験があるんだよな志村。
高齢で肺炎経験あると肺の機能が大きく落ちてる可能があるから、ECMO付けて治療しても結局肺の機能がもう回復しないんじゃないか?
なんか結論は同じなのに、上げたり落としたりで申し訳ないが、
オマエの言い方だと「ECMO使ってる時点で希望無い」って事になっちゃう。
いや普通はそうなんだろうが、この新型コロナウイルスの治療に関してはそうでは無いって事は訂正すべき。
そうじゃないと今コレ読んでる連中自身やその親族がコロナに感染してECMO付けられた時に「もうダメだ」って思っちゃうだろ?
ココ読んでる連中が自分の親にECMO付けられたの見て「あ、無駄だからいいです」なんて事になったらどーすんの?
そうしたらオマエがソイツの親ころした事になんだぞ?
そうでは無いんだと。新型コロナの治療において重篤患者にECMOは普通の事で回復例も多い、つまり『まだ見込みがあるからECMOを付けるんだ』って事を周知させないと。
「自分の経験上」の事とは言え、医者として間違った情報を流布してしまうのはダメでしょ?
志村けんが「もうダメ」なのは『ECMO治療が始まったから』じゃなくて、「高齢で肺炎経験者だから」
ココをチャンと説明しないと。
言ってる事は判るし俺も同意見だが、
今回のコロナウイルスに関しては重症化した患者に対してECMO付けて治療するのが有効なのは実証済みなんだ。
チョット検索してみてくれ。ECMO付けて回復した実例結構あるハズだ。
だが俺も志村けんはダメだと思う。
ECMO付けて回復した実例は40歳からせいぜい60歳代までだったと思うし、
しかも過去に肺炎経験があるんだよな志村。
高齢で肺炎経験あると肺の機能が大きく落ちてる可能があるから、ECMO付けて治療しても結局肺の機能がもう回復しないんじゃないか?
なんか結論は同じなのに、上げたり落としたりで申し訳ないが、
オマエの言い方だと「ECMO使ってる時点で希望無い」って事になっちゃう。
いや普通はそうなんだろうが、この新型コロナウイルスの治療に関してはそうでは無いって事は訂正すべき。
そうじゃないと今コレ読んでる連中自身やその親族がコロナに感染してECMO付けられた時に「もうダメだ」って思っちゃうだろ?
ココ読んでる連中が自分の親にECMO付けられたの見て「あ、無駄だからいいです」なんて事になったらどーすんの?
そうしたらオマエがソイツの親ころした事になんだぞ?
そうでは無いんだと。新型コロナの治療において重篤患者にECMOは普通の事で回復例も多い、つまり『まだ見込みがあるからECMOを付けるんだ』って事を周知させないと。
「自分の経験上」の事とは言え、医者として間違った情報を流布してしまうのはダメでしょ?
志村けんが「もうダメ」なのは『ECMO治療が始まったから』じゃなくて、「高齢で肺炎経験者だから」
ココをチャンと説明しないと。
456: 2020/03/27(金) 22:34:48.174 ID:gUlMT21r0
>>452
前提条件として
・ご高齢である
・肺炎の既往あり
・喫煙歴長くヘビースモーカーである
っていうのを提示しなかったのは悪手ですかね
前提条件として
・ご高齢である
・肺炎の既往あり
・喫煙歴長くヘビースモーカーである
っていうのを提示しなかったのは悪手ですかね
460: 2020/03/27(金) 22:37:58.165 ID:V7UblGE4a
>>456
うん。ソコ大事だと思います。
少なくとも今後、国内のコロナ患者にECMOつけて治療する事例は格段に増えるハズだから誤解を産まないようにしないと。
うん。ソコ大事だと思います。
少なくとも今後、国内のコロナ患者にECMOつけて治療する事例は格段に増えるハズだから誤解を産まないようにしないと。
7: 2020/03/27(金) 15:49:31.407 ID:ICKpZ3110
何が駄目なのか説明しろよ無能
8: 2020/03/27(金) 15:49:41.682 ID:YQFum82/0
なんだこいつえらそーに
9: 2020/03/27(金) 15:49:46.602 ID:gtkXRyGpd
心臓も兼ねるの?
10: 2020/03/27(金) 15:49:52.806 ID:BLh0XSYap
延命で寝たきりの植物人間
15: 2020/03/27(金) 15:51:10.173 ID:nTgPnMUTa
つまり身体が病気に打ち勝つまでの時間稼ぎとも言える。
つまりは一般的にはインフルの急性増悪とか、ウイルス性心筋症、心疾患の周術期に一時的に使う程度や
つまりは一般的にはインフルの急性増悪とか、ウイルス性心筋症、心疾患の周術期に一時的に使う程度や
18: 2020/03/27(金) 15:52:48.614 ID:d05xmKixd
>>15
インフルの急性増悪???
ウイルス性心筋炎???
てきとーなこと抜かしてんじゃねーぞ小僧
インフルの急性増悪???
ウイルス性心筋炎???
てきとーなこと抜かしてんじゃねーぞ小僧
35: 2020/03/27(金) 16:10:05.880 ID:nTgPnMUTa
>>18
ウイルス性の心筋炎とかなんてばりばりECMO使うやろ
ウイルス性の心筋炎とかなんてばりばりECMO使うやろ
22: 2020/03/27(金) 15:53:34.684 ID:nTgPnMUTa
それを今回みたいな症例に使うとどうなるかわかるか?
心臓とか肺はボロボロ、体に異物入れても大丈夫なように抗凝固、抗血小板剤とか使うから身体中から血が出るし、脳出血とかばりばり起きる。でも機会が回ってるから死ねない
心臓とか肺はボロボロ、体に異物入れても大丈夫なように抗凝固、抗血小板剤とか使うから身体中から血が出るし、脳出血とかばりばり起きる。でも機会が回ってるから死ねない
115: 2020/03/27(金) 17:17:50.382 ID:GZowtqpC0
>>22
死ねないの怖E
死ねないの怖E
131: 2020/03/27(金) 17:28:43.594 ID:nTgPnMUTa
>>115
そだよ。
俺がエクモ入れてなくなった患者は、患者家族から悪魔って言われたよ。
それほど地獄。
それを誰も言わないし、言えないんや。
そだよ。
俺がエクモ入れてなくなった患者は、患者家族から悪魔って言われたよ。
それほど地獄。
それを誰も言わないし、言えないんや。
24: 2020/03/27(金) 15:54:52.885 ID:BX8fGRGX0
なんのためにしてるの?
どんな奇跡を待ってるの?
どんな奇跡を待ってるの?
39: 2020/03/27(金) 16:17:47.979 ID:nTgPnMUTa
>>24
そもそもウイルス性の肺炎で70歳、しかもヘビースモーカーなんて普通はECMOの対象にはならん。
多分ICUで患者見たことある医者ならみんな感じてるはずや。
それでしたのははっきり言って上級国民だからやろうな
そもそもウイルス性の肺炎で70歳、しかもヘビースモーカーなんて普通はECMOの対象にはならん。
多分ICUで患者見たことある医者ならみんな感じてるはずや。
それでしたのははっきり言って上級国民だからやろうな
27: 2020/03/27(金) 15:57:07.861 ID:CSdruVD8d
酸素の供給を止めずに二酸化炭素を体内に残すと息苦しいまま死ねないという拷問になる
44: 2020/03/27(金) 16:25:17.943 ID:nTgPnMUTa
>>27ECMOはそんなことできないけど、低酸素より高二酸化炭素の方が楽に死ねるよ。
意識なくなるから。
実際どうしようもない肺疾患の人の場合、お見取りの際は二酸化炭素高くして、意識落としてお見取りする場合もある。
最悪なのは肺高血圧とか間質性肺炎で酸素だけ低くなるパターン。
これも地獄
意識なくなるから。
実際どうしようもない肺疾患の人の場合、お見取りの際は二酸化炭素高くして、意識落としてお見取りする場合もある。
最悪なのは肺高血圧とか間質性肺炎で酸素だけ低くなるパターン。
これも地獄
30: 2020/03/27(金) 15:59:07.777 ID:K0Opsq3Wr
じゃあ生かしてるだけってことなん?
41: 2020/03/27(金) 16:22:51.054 ID:nTgPnMUTa
>>30
そだよ。
エクモでうまくいかないとどうなるか。
エクモって足の付け根でバイパスするから、足の血流減るんだよね。
だから足の先から腐っていく。これほんとだよ。
その上で徐々に体のいろんなとこが壊死していく。
最後は脳出血するか、大量下血、他の感染症で打ち取られることが多いな。
はっきり言って地獄だよ。
多分一回でも経験した医者なら志村けんにはECMO入れないハズだ。
そだよ。
エクモでうまくいかないとどうなるか。
エクモって足の付け根でバイパスするから、足の血流減るんだよね。
だから足の先から腐っていく。これほんとだよ。
その上で徐々に体のいろんなとこが壊死していく。
最後は脳出血するか、大量下血、他の感染症で打ち取られることが多いな。
はっきり言って地獄だよ。
多分一回でも経験した医者なら志村けんにはECMO入れないハズだ。
31: 2020/03/27(金) 15:59:53.717 ID:qhX3im7KM
ウイルス研究者です。
志村けんさんの話題からはそれますが
ウイルスが、比較的温度の高い肺の末梢で
増殖してるから、低体温療法しつつ
オルベスコっていうのはなし?
体温落とすと免疫下げるからダメかな。
志村けんさんの話題からはそれますが
ウイルスが、比較的温度の高い肺の末梢で
増殖してるから、低体温療法しつつ
オルベスコっていうのはなし?
体温落とすと免疫下げるからダメかな。
34: 2020/03/27(金) 16:08:53.722 ID:nTgPnMUTa
>>31
そもそもステロイドパルス効かないのにオルベスコなんて効かないやろ
そもそもステロイドパルス効かないのにオルベスコなんて効かないやろ
38: 2020/03/27(金) 16:15:46.604 ID:nTgPnMUTa
>>31
すまん勉強してないからウイルス肺炎に低体温療法についてはわからんわ。
ごめんな
すまん勉強してないからウイルス肺炎に低体温療法についてはわからんわ。
ごめんな
37: 2020/03/27(金) 16:13:24.040 ID:1+GJKBRNF
コロナ⇒ECMOで日本で死んだ例は今のとこ1例も無いって記事見たけど
40: 2020/03/27(金) 16:19:35.241 ID:nTgPnMUTa
>>37
ECMOって、もしうまくいかなかったら地獄だってこととか、1日のかかる値段とか考えて、普通は若い人にしかしない。
年寄りにやってもうまくいかんと思うよ。
俺の親父65でタバコ吸うけど、もしコロナで同じ状況になったら多分ECMOはしないな
ECMOって、もしうまくいかなかったら地獄だってこととか、1日のかかる値段とか考えて、普通は若い人にしかしない。
年寄りにやってもうまくいかんと思うよ。
俺の親父65でタバコ吸うけど、もしコロナで同じ状況になったら多分ECMOはしないな
43: 2020/03/27(金) 16:24:32.494 ID:BVUt0EoZa
免許持ってなくてこんなスレ立てたら一発で捕まっちゃうからな
46: 2020/03/27(金) 16:26:00.333 ID:nTgPnMUTa
>>43持ってるから大丈夫やで。
もしきたら逆に訴えたやつに民事で行くから安心しとけ
もしきたら逆に訴えたやつに民事で行くから安心しとけ
45: 2020/03/27(金) 16:25:31.893 ID:a7uNnorc0
おれが思うに志村本人ははこの期に及んで生きながらえたいと思ってるかどうかだよ
もういい年なんだし人生終えても悔いはないでしょ
それを周囲の芸能関係者が金になるからと無理やり蘇生させようとしてるようにしか思えん
もういい年なんだし人生終えても悔いはないでしょ
それを周囲の芸能関係者が金になるからと無理やり蘇生させようとしてるようにしか思えん
50: 2020/03/27(金) 16:28:16.514 ID:nTgPnMUTa
>>45
実際に苦しい時につけますかって言われたらそらつけるやろ。
ICした医者の責任でもある。
俺ならおそらく肺気腫であろう70歳のウイルス性肺炎に挿管とかECMOなんてしない。
やってもネーザルハイフローかcpapかな。
cpapも同期できないと苦しいんだけどね
実際に苦しい時につけますかって言われたらそらつけるやろ。
ICした医者の責任でもある。
俺ならおそらく肺気腫であろう70歳のウイルス性肺炎に挿管とかECMOなんてしない。
やってもネーザルハイフローかcpapかな。
cpapも同期できないと苦しいんだけどね
55: 2020/03/27(金) 16:30:02.962 ID:a7uNnorc0
>>50
おまいって何科の専門医なん?
おまいって何科の専門医なん?
58: 2020/03/27(金) 16:31:31.170 ID:nTgPnMUTa
>>50
内科です。
循環器、、呼吸器ではないけど、今までエクモは二回回したことあるよ
内科です。
循環器、、呼吸器ではないけど、今までエクモは二回回したことあるよ
64: 2020/03/27(金) 16:34:27.731 ID:a7uNnorc0
>>58
周りのやつがやったケースでもいいから
エクモ使用患者の症例と経過教えてよ
周りのやつがやったケースでもいいから
エクモ使用患者の症例と経過教えてよ
379: 2020/03/27(金) 21:33:04.234 ID:rAUja9qX6
>>50
ウイルスまき散らすからネイザルハイフローとかNPPVはやらないみたいですよー
ウイルスまき散らすからネイザルハイフローとかNPPVはやらないみたいですよー
382: 2020/03/27(金) 21:34:41.420 ID:nTgPnMUTa
>>379
そうなんだ。
ありがとう。
臨床から離れてるから知らんかったよ
そうなんだ。
ありがとう。
臨床から離れてるから知らんかったよ
387: 2020/03/27(金) 21:40:47.516 ID:rAUja9qX6
>>382
いえいえー、私も底辺麻酔科なんで。なんちゃって集中治療医です。
いえいえー、私も底辺麻酔科なんで。なんちゃって集中治療医です。
394: 2020/03/27(金) 21:45:52.277 ID:nTgPnMUTa
>>387
ICU医は辛いよな。
あまりフューチャーされないけど、呼吸器内科の次くらいに苦労してると思う。
半年くらい前に俺がどうやってもできそうにもない肥満のフルストマックを一瞬で挿管してついでにAlineしてくれたのは惚れてまうやろって感じたで。
感謝や。
ICU医は辛いよな。
あまりフューチャーされないけど、呼吸器内科の次くらいに苦労してると思う。
半年くらい前に俺がどうやってもできそうにもない肥満のフルストマックを一瞬で挿管してついでにAlineしてくれたのは惚れてまうやろって感じたで。
感謝や。
447: 2020/03/27(金) 22:28:37.287 ID:rAUja9qX6
>>394
普段、麻酔も集中治療も患者から感謝の言葉あんま言われないから、他科の先生に言われると嬉しいっす。
普段、麻酔も集中治療も患者から感謝の言葉あんま言われないから、他科の先生に言われると嬉しいっす。
397: 2020/03/27(金) 21:48:09.848 ID:nTgPnMUTa
というかここまで伸びると思わんかった。
>>387とかもだけど、ここにもし感染症内科、ICU医、呼吸器内科いたら100%俺より詳しいから、そいつらの意見参考にしてくれ。
>>387とかもだけど、ここにもし感染症内科、ICU医、呼吸器内科いたら100%俺より詳しいから、そいつらの意見参考にしてくれ。
49: 2020/03/27(金) 16:27:05.671 ID:BVUt0EoZa
ウイルスの型がもう複数あると思うんだけどどう思う?
52: 2020/03/27(金) 16:28:47.321 ID:a7uNnorc0
>>49
1じゃないけど高齢者はほぼ総じて重症化、死亡してるケースが多いけど
若い奴に至っては死ぬ奴もいればほぼノーダメージのケースも多いからな
ウイルス自体に個体差があるのかなと思う
1じゃないけど高齢者はほぼ総じて重症化、死亡してるケースが多いけど
若い奴に至っては死ぬ奴もいればほぼノーダメージのケースも多いからな
ウイルス自体に個体差があるのかなと思う
56: 2020/03/27(金) 16:30:45.072 ID:nTgPnMUTa
>>52
うーんどうなんだろうね。
はじめは炎症によるものと思ってたけど、ステロイドパルス効かないらしいし、なんなんやろうな。
俺はラッキーなことに今臨床離れてネズミさん相手だから見なくていいが、今対応してる医師やスタッフは辛いだろうな
うーんどうなんだろうね。
はじめは炎症によるものと思ってたけど、ステロイドパルス効かないらしいし、なんなんやろうな。
俺はラッキーなことに今臨床離れてネズミさん相手だから見なくていいが、今対応してる医師やスタッフは辛いだろうな
60: 2020/03/27(金) 16:32:52.287 ID:a7uNnorc0
>>56
マジで人間相手に接触して飯食ってるやつって割食ってるよな
動物実験とか地味な仕事でも人と接触しなくていいだけ特してる
マジで人間相手に接触して飯食ってるやつって割食ってるよな
動物実験とか地味な仕事でも人と接触しなくていいだけ特してる
73: 2020/03/27(金) 16:42:48.686 ID:nTgPnMUTa
>>60
結果論だが大学院行ってよかったわ
結果論だが大学院行ってよかったわ
63: 2020/03/27(金) 16:33:49.923 ID:nTgPnMUTa
みんな話してるのは、これで志村がなくなったらまぁその通りだけど、万が一復活した場合どうするかって事。
志村でもよくなったんやから俺にも呼吸器、エクモつけろって言う高齢者出てくるよね、気持ちはわかるが。
それをどうすればええかはまじむずいよな
志村でもよくなったんやから俺にも呼吸器、エクモつけろって言う高齢者出てくるよね、気持ちはわかるが。
それをどうすればええかはまじむずいよな
67: 2020/03/27(金) 16:36:31.399 ID:a7uNnorc0
>>63
飯塚だって家でゴロゴロ寝てるんだし
上級は特別って認識はもう世間にも浸透してるだろ
おれは志村は上級だから高度な医療受けれていいなあと思ってたけど
このスレ見たら使用する場合大変なリスクがあるって言うのは想像してなかったから
そうなると志村がかなり気の毒に思えてきた
飯塚だって家でゴロゴロ寝てるんだし
上級は特別って認識はもう世間にも浸透してるだろ
おれは志村は上級だから高度な医療受けれていいなあと思ってたけど
このスレ見たら使用する場合大変なリスクがあるって言うのは想像してなかったから
そうなると志村がかなり気の毒に思えてきた
70: 2020/03/27(金) 16:39:56.122 ID:nTgPnMUTa
>>67
はっきり言って不幸だよ。
多分肺気腫あるから挿管しても、peepかけれないんだろうな、肺が破けるから。
だからECMOに行ったんだろうがうーん。
はっきり言って不幸だよ。
多分肺気腫あるから挿管しても、peepかけれないんだろうな、肺が破けるから。
だからECMOに行ったんだろうがうーん。
78: 2020/03/27(金) 16:47:54.307 ID:a7uNnorc0
>>70
もう既に手遅れなんやね
高齢者はコロナで死ねばええやろとか思ったけど
俺がオジンオバンなら志村ほどのことは起きないだろうが苦しんで死にたくはねえな
もう既に手遅れなんやね
高齢者はコロナで死ねばええやろとか思ったけど
俺がオジンオバンなら志村ほどのことは起きないだろうが苦しんで死にたくはねえな
66: 2020/03/27(金) 16:35:39.438 ID:HzOns1HHa
リーク情報によるとエクモしてから肺が回復し出すまでに2週間くらいかかるんだろ?
これで駄目なら死亡で治っても後遺症か
これで駄目なら死亡で治っても後遺症か
72: 2020/03/27(金) 16:41:35.961 ID:nTgPnMUTa
>>66
専門のICU医師ならできるかもだけど、普通はECMO二週も回すとか至難の技だよ。
どこかで出血するか感染症になる
専門のICU医師ならできるかもだけど、普通はECMO二週も回すとか至難の技だよ。
どこかで出血するか感染症になる
68: 2020/03/27(金) 16:38:21.327 ID:nTgPnMUTa
まぁ多少嘘入れるけど。
いい症例な。
40台の健康な人、タコツボ心筋症で心機能低下、一時的にエクモ入れて、三日くらいで外せた。無事に帰る。
よくないのは
50代の糖尿病、インフルエンザプラス肺炎球菌肺炎。
なぜか脾摘してたのに肺炎球菌ワクチン打たず。
この人は苦しみながら2週間くらいでなくなった。
50代でも基礎疾患ある奴はきついんや。
70にエクモ入れるなんて普通ないと思う。
あってもASの術前とかじゃないかな
いい症例な。
40台の健康な人、タコツボ心筋症で心機能低下、一時的にエクモ入れて、三日くらいで外せた。無事に帰る。
よくないのは
50代の糖尿病、インフルエンザプラス肺炎球菌肺炎。
なぜか脾摘してたのに肺炎球菌ワクチン打たず。
この人は苦しみながら2週間くらいでなくなった。
50代でも基礎疾患ある奴はきついんや。
70にエクモ入れるなんて普通ないと思う。
あってもASの術前とかじゃないかな
75: 2020/03/27(金) 16:45:28.579 ID:a7uNnorc0
>>68
今回の志村のケースはセオリー一切無視の反則って事か
志村も、何十年も芸能界のトップ走ってた奴だから並みの精神力じゃねえだろうけど
それでも70って年齢を考えたらきついよなぁ
今回の志村のケースはセオリー一切無視の反則って事か
志村も、何十年も芸能界のトップ走ってた奴だから並みの精神力じゃねえだろうけど
それでも70って年齢を考えたらきついよなぁ
79: 2020/03/27(金) 16:48:20.450 ID:nTgPnMUTa
>>75
そう言う事やね。
そう言う事やね。
74: 2020/03/27(金) 16:44:11.808 ID:O7rRLj9r0
2016年に肺炎になった時にタバコはやめたって記事見たけど
50年近く吸ってて4年間やめた程度じゃ肺はよくならない?
50年近く吸ってて4年間やめた程度じゃ肺はよくならない?
76: 2020/03/27(金) 16:46:01.254 ID:a7uNnorc0
>>74
よくなるわけねえだろjk
よくなるわけねえだろjk
77: 2020/03/27(金) 16:47:23.074 ID:nTgPnMUTa
>>74
そうだろうね。
ただタバコも個人差あって動脈硬化とかは誰にでも起きる。
ただ肺気腫とか肺がんやっぱ個人差あるよ、遺伝子素因も強いと思う。
俺の祖父めちゃくちゃヘビースモーカーです 、90歳近くで死んだ時に死体のCTとったけど、肺は割と綺麗だったもん
そうだろうね。
ただタバコも個人差あって動脈硬化とかは誰にでも起きる。
ただ肺気腫とか肺がんやっぱ個人差あるよ、遺伝子素因も強いと思う。
俺の祖父めちゃくちゃヘビースモーカーです 、90歳近くで死んだ時に死体のCTとったけど、肺は割と綺麗だったもん
80: 2020/03/27(金) 16:50:03.168 ID:a7uNnorc0
>>77
お前完全におぼっちゃまの上級典型みたいな奴やな
大学院進むっていうのもそっちの方が楽だからとか強かな理由やろ
オメエみてえな精神性の奴でも治療自体はまともにやってくれるんか?
お前完全におぼっちゃまの上級典型みたいな奴やな
大学院進むっていうのもそっちの方が楽だからとか強かな理由やろ
オメエみてえな精神性の奴でも治療自体はまともにやってくれるんか?
82: 2020/03/27(金) 16:52:27.353 ID:nTgPnMUTa
>>80
大学院行く理由って大きく分けて二つで、大学でのし上がるか、開業した後そこの都市の医師会で偉くなるかやで。
後医局によっては半強制のとこもあるからな。
みんななりたくて大学院行ってるわけじゃないんやね
大学院行く理由って大きく分けて二つで、大学でのし上がるか、開業した後そこの都市の医師会で偉くなるかやで。
後医局によっては半強制のとこもあるからな。
みんななりたくて大学院行ってるわけじゃないんやね
87: 2020/03/27(金) 16:56:07.501 ID:a7uNnorc0
>>82
大学でのし上がるって具体的にどうすんの?
行くだけでいいのか?
大学でのし上がるって具体的にどうすんの?
行くだけでいいのか?
91: 2020/03/27(金) 17:00:01.789 ID:nTgPnMUTa
>>87
論文いっぱい書く。上司に気に入られる。仕事いっぱいやる。海外に留学する。
これをたくさんやればのし上がれるで。
外科は手術の腕とかあるからよくわからん。
詳しくはブラックジャックによろしくをよめ。
あれは主人公みたいな熱血感な医師が存在しないということ以外は割とリアルや
論文いっぱい書く。上司に気に入られる。仕事いっぱいやる。海外に留学する。
これをたくさんやればのし上がれるで。
外科は手術の腕とかあるからよくわからん。
詳しくはブラックジャックによろしくをよめ。
あれは主人公みたいな熱血感な医師が存在しないということ以外は割とリアルや
104: 2020/03/27(金) 17:09:59.853 ID:a7uNnorc0
>>91
さすがにドカタのおっさん患者を北三郎が治す話は斎藤は間違ってないよな?
医療者同士のゴタゴタとか賄賂とか患者に付き合わせたらいかんやろ
さすがにドカタのおっさん患者を北三郎が治す話は斎藤は間違ってないよな?
医療者同士のゴタゴタとか賄賂とか患者に付き合わせたらいかんやろ
117: 2020/03/27(金) 17:19:12.372 ID:nTgPnMUTa
>>91
うーん難しいよな。
あんまり話覚えてないが、だってすべての患者を北三郎が切れるわけじゃないんやで?
自分のエゴで、自分の好きな患者だけを名医に切らせるのってどうなんやろ。実際に北三郎が主人公の患者切ったせいで、誰か1人の待機患者が手術後回しになってるわけだしな。
それが許されるのかっておもうよな。
ただ自分の家族が同じ状況になったら俺は北三郎に土下座してでも手術してもらうよ。
難しいけどそういうもんや。
エクモもおんなじ。限りある資源を若い人に回すべきやと俺は思うが、俺も同じ状況ならどうするかわからん。
あの漫画は抗がん剤と小児科、心外の話はほんとよくできてる。
移植編と精神科編はうーん、ちょっとちがうかな。
うーん難しいよな。
あんまり話覚えてないが、だってすべての患者を北三郎が切れるわけじゃないんやで?
自分のエゴで、自分の好きな患者だけを名医に切らせるのってどうなんやろ。実際に北三郎が主人公の患者切ったせいで、誰か1人の待機患者が手術後回しになってるわけだしな。
それが許されるのかっておもうよな。
ただ自分の家族が同じ状況になったら俺は北三郎に土下座してでも手術してもらうよ。
難しいけどそういうもんや。
エクモもおんなじ。限りある資源を若い人に回すべきやと俺は思うが、俺も同じ状況ならどうするかわからん。
あの漫画は抗がん剤と小児科、心外の話はほんとよくできてる。
移植編と精神科編はうーん、ちょっとちがうかな。
129: 2020/03/27(金) 17:27:26.599 ID:a7uNnorc0
>>117
北三郎はさておきドカタたらい回しとか可哀想だろ
まともな医療受けさせてあげるべきだし金積めとか卑怯やろ
北三郎はさておきドカタたらい回しとか可哀想だろ
まともな医療受けさせてあげるべきだし金積めとか卑怯やろ
136: 2020/03/27(金) 17:31:04.798 ID:nTgPnMUTa
>>129
どんな話やっけ?
あんま覚えてないや、この前読んだばっかなのに。
小児科の子供がたらい回しで死んじゃうやつやっけ?
あれはしゃーないよな。
どうしようもない。1ー2次の病院やし
むしろ軽傷なのに病院に来る奴らが悪いと思う。
どんな話やっけ?
あんま覚えてないや、この前読んだばっかなのに。
小児科の子供がたらい回しで死んじゃうやつやっけ?
あれはしゃーないよな。
どうしようもない。1ー2次の病院やし
むしろ軽傷なのに病院に来る奴らが悪いと思う。
144: 2020/03/27(金) 17:35:23.358 ID:a7uNnorc0
>>136
違うよ
ドカタのおっさんが自分の症状を理解させてもらえず
安全な治療ができない永大に行き着くまで病院をいくつもたらい回しにされて
それを斎藤が教授の前で土方にストレートに伝えて北三郎と引き合わせた
土方は病室で教授から賄賂も請求されてた
違うよ
ドカタのおっさんが自分の症状を理解させてもらえず
安全な治療ができない永大に行き着くまで病院をいくつもたらい回しにされて
それを斎藤が教授の前で土方にストレートに伝えて北三郎と引き合わせた
土方は病室で教授から賄賂も請求されてた
148: 2020/03/27(金) 17:42:13.763 ID:nTgPnMUTa
>>144
今どきワイロはほとんどないよ。
偉い医者なら患者からもらうより、薬屋さんから貰った方がええしな。
俺も正直いうとワイロは一回だけもらったことある。
お金持ちの患者で酒好きなおっさんがいて、退院時お金くれたが断った。後日俺宛に宛先人不明でマッカラン18年が三本送られてきたよ。
100%そのおっさんだと思うが、いまだに謎や。
今どきワイロはほとんどないよ。
偉い医者なら患者からもらうより、薬屋さんから貰った方がええしな。
俺も正直いうとワイロは一回だけもらったことある。
お金持ちの患者で酒好きなおっさんがいて、退院時お金くれたが断った。後日俺宛に宛先人不明でマッカラン18年が三本送られてきたよ。
100%そのおっさんだと思うが、いまだに謎や。
88: 2020/03/27(金) 16:56:31.104 ID:cp8yNy/L0
>>77
喉頭癌にはならなかった?
肺がんよりリスク上がるらしいが
喉頭癌にはならなかった?
肺がんよりリスク上がるらしいが
95: 2020/03/27(金) 17:03:20.158 ID:nTgPnMUTa
>>88
その通り、というか多くの癌はタバコでリスク上がる。ただ乳がんとかは逆にリスク減るし、統合失調症とかはタバコ吸うといい影響出るらしい。
だから精神科の患者ってタバコ吸ってる人多いし、精神科の医者もタバコは吸わせてる人が多い。
その通り、というか多くの癌はタバコでリスク上がる。ただ乳がんとかは逆にリスク減るし、統合失調症とかはタバコ吸うといい影響出るらしい。
だから精神科の患者ってタバコ吸ってる人多いし、精神科の医者もタバコは吸わせてる人が多い。
109: 2020/03/27(金) 17:12:48.757 ID:A1UAFYi60
>>95リスクが上がるってだけで実際たばこが癌の直接の原因って分かってないって聞くけどどうなん?
122: 2020/03/27(金) 17:21:18.235 ID:nTgPnMUTa
>>109
そこら辺は色々闇深い話だからわからんが。
俺はもともとヘビースモーカーだったけど、COPDの患者看取ってからは禁煙したよ。
それでも吸うならあなたの自由。
ただしYouTubeとかでCOPDとか調べてみるとええよ。
つらいで。
そこら辺は色々闇深い話だからわからんが。
俺はもともとヘビースモーカーだったけど、COPDの患者看取ってからは禁煙したよ。
それでも吸うならあなたの自由。
ただしYouTubeとかでCOPDとか調べてみるとええよ。
つらいで。
94: 2020/03/27(金) 17:03:16.692 ID:cp8yNy/L0
受動喫煙はどれくらい影響あるの?
動物実験の論文とかネットでググってもあまり出ないんだよな
動物実験の論文とかネットでググってもあまり出ないんだよな
97: 2020/03/27(金) 17:06:21.432 ID:nTgPnMUTa
101: 2020/03/27(金) 17:07:52.584 ID:nTgPnMUTa
それにしても、コロナの論文とかみてると中国ってすごいよな。
コロナ患者へのアビガンの臨床実験とか2020/1から始めてる。倫理委員会とかあるんかな?
コロナ患者へのアビガンの臨床実験とか2020/1から始めてる。倫理委員会とかあるんかな?
103: 2020/03/27(金) 17:09:57.574 ID:nTgPnMUTa
パブメドってサイトで見てみるとええ。
だしか膀胱がんとかはちゃんとしたエビデンスあるよ。
そして放射線とかもそうだけど、タバコとかみたいなものの慢性摂取と癌の因果関係なんて調べるの大変やしな。
他の要素が大きすぎるし。
俺は公衆衛生とかよくわからんからこれ以上はパスで
だしか膀胱がんとかはちゃんとしたエビデンスあるよ。
そして放射線とかもそうだけど、タバコとかみたいなものの慢性摂取と癌の因果関係なんて調べるの大変やしな。
他の要素が大きすぎるし。
俺は公衆衛生とかよくわからんからこれ以上はパスで
105: 2020/03/27(金) 17:10:36.402 ID:OsjISf6E0
国試何点だった?
110: 2020/03/27(金) 17:13:02.690 ID:nTgPnMUTa
>>105
そんなん覚えてないけど、秋の模試で偏差値18だったことと、だしか9割近く取って受かったことは覚えてる。
必修は97ー8だった。
あんなんただの暗記だからできたら頭ええとかないよ。
テコムとかメックってまだあるのかな。
そんなん覚えてないけど、秋の模試で偏差値18だったことと、だしか9割近く取って受かったことは覚えてる。
必修は97ー8だった。
あんなんただの暗記だからできたら頭ええとかないよ。
テコムとかメックってまだあるのかな。
120: 2020/03/27(金) 17:20:33.051 ID:p5GGHxQxr
これ外せばいつでも死ねる感じか
なら志村は4月1日に命日合わせに来てるなw
なら志村は4月1日に命日合わせに来てるなw
125: 2020/03/27(金) 17:23:05.456 ID:nTgPnMUTa
>>120
外せるわけないやろ。
機械止めたら、殺人罪や。
機械が血栓で止まるか、出血死するか、感染症で死ぬかや。
それまでは誰も機械を止めれん。
どんなに地獄な状態でも、機械を止めることはできんのや。前例もあるしな。
いわゆる高瀬舟問題ってやつや。
外せるわけないやろ。
機械止めたら、殺人罪や。
機械が血栓で止まるか、出血死するか、感染症で死ぬかや。
それまでは誰も機械を止めれん。
どんなに地獄な状態でも、機械を止めることはできんのや。前例もあるしな。
いわゆる高瀬舟問題ってやつや。
365: 2020/03/27(金) 21:14:42.452 ID:IAwO7d0B0
>>125
でECMO止めたら殺人罪って書いてるけど厚労省の終末期医療ガイドラインに従えば
少なくとも有罪にはならないのでは?
でECMO止めたら殺人罪って書いてるけど厚労省の終末期医療ガイドラインに従えば
少なくとも有罪にはならないのでは?
367: 2020/03/27(金) 21:16:54.741 ID:nTgPnMUTa
>>365
なるかどうかなんてわからん。
訴訟のリスクがある上でお前はやるか?俺はしないな。
訴訟されたら勝ちでも負けでもまず今の医局での出世はなくなる。
最悪県から出て働かなくてはならないかもな。
もう一度聞くがお前はそれでもやるのか?
お前の言ってることはそういうことや。医者にも家族があるし人生プランもあるんやで
なるかどうかなんてわからん。
訴訟のリスクがある上でお前はやるか?俺はしないな。
訴訟されたら勝ちでも負けでもまず今の医局での出世はなくなる。
最悪県から出て働かなくてはならないかもな。
もう一度聞くがお前はそれでもやるのか?
お前の言ってることはそういうことや。医者にも家族があるし人生プランもあるんやで
375: 2020/03/27(金) 21:29:04.705 ID:IAwO7d0B0
>>367
ガイドラインに従うのだから当然個人で決める事じゃない。
俺が気になったのはあなたが殺人罪だと断定している点だよ。
それではあのガイドラインの意味がない。
ガイドラインに従うのだから当然個人で決める事じゃない。
俺が気になったのはあなたが殺人罪だと断定している点だよ。
それではあのガイドラインの意味がない。
376: 2020/03/27(金) 21:31:42.719 ID:nTgPnMUTa
>>375
川崎協同病院事件を見てくれ。
それを見たら俺にはエクモは止めれんなぁ
川崎協同病院事件を見てくれ。
それを見たら俺にはエクモは止めれんなぁ
124: 2020/03/27(金) 17:22:02.557 ID:CHr1pPm4d
フラジャイル知ってる?
128: 2020/03/27(金) 17:26:58.588 ID:nTgPnMUTa
>>124
すまん知らん。
医者的に言うならみるべきは
ブラックジャックによろしく、麻酔科医ハナ、医龍の序盤、ドクターコトードラマ版やな。
ここら辺は割と調べてるんだろーなーって思う。
みんなブラックジャックによろしくの主人公みたくなりたくて医者になるんや。ただ3年もするとあの漫画の悪役の医者の言ってることすごくわかる。最近読み直して泣いてしまったわ。昔の青臭い自分がいた。
すまん知らん。
医者的に言うならみるべきは
ブラックジャックによろしく、麻酔科医ハナ、医龍の序盤、ドクターコトードラマ版やな。
ここら辺は割と調べてるんだろーなーって思う。
みんなブラックジャックによろしくの主人公みたくなりたくて医者になるんや。ただ3年もするとあの漫画の悪役の医者の言ってることすごくわかる。最近読み直して泣いてしまったわ。昔の青臭い自分がいた。
132: 2020/03/27(金) 17:30:06.126 ID:nMsqdeu5K
>>128
抗がん剤は意味なしというセリフあるけど本当なの?
精巣がん血液がんなど明らかに有効なのはヌキで
抗がん剤は意味なしというセリフあるけど本当なの?
精巣がん血液がんなど明らかに有効なのはヌキで
138: 2020/03/27(金) 17:32:04.964 ID:a7uNnorc0
>>132
がんの種類とか体質によるとかなんとか
がんの種類とか体質によるとかなんとか
147: 2020/03/27(金) 17:38:55.672 ID:nTgPnMUTa
>>132
抗がん剤って大きく目的は三種類。
一つは副作用覚悟ですごい強い薬使って、癌の根治目指す。血液系のがんとか小児がんなんてまさにそうやな。
二つ目は抗がん剤で腫瘍小さくして、手術できるようにする、もしくは手術で取り残した腫瘍を術後に抗がん剤で叩くり
三つ目は手術適応ない患者の延命目的に抗がん剤を使う。
一つ目と二つ目は意味ある。絶対にしたほうがええ。
三つ目は昔はあまり意味なかった。
ただ最近のオプジーボとかはほんとにガン消えるからな。
オプジーボは正しくは抗がん剤ではないが、その辺はスルーで。
状況は変わりつつある。
ただ化学療法も手術と同じでうまい医者と下手くそな医者がいる。これは事実。
なので信頼した医者と相談するのがええ。
抗がん剤って大きく目的は三種類。
一つは副作用覚悟ですごい強い薬使って、癌の根治目指す。血液系のがんとか小児がんなんてまさにそうやな。
二つ目は抗がん剤で腫瘍小さくして、手術できるようにする、もしくは手術で取り残した腫瘍を術後に抗がん剤で叩くり
三つ目は手術適応ない患者の延命目的に抗がん剤を使う。
一つ目と二つ目は意味ある。絶対にしたほうがええ。
三つ目は昔はあまり意味なかった。
ただ最近のオプジーボとかはほんとにガン消えるからな。
オプジーボは正しくは抗がん剤ではないが、その辺はスルーで。
状況は変わりつつある。
ただ化学療法も手術と同じでうまい医者と下手くそな医者がいる。これは事実。
なので信頼した医者と相談するのがええ。
139: 2020/03/27(金) 17:32:25.422 ID:zdfw4kY+0
志村逝ったら本当にパニック化しそうだな
芸能界とか発信する奴も影響される奴も多いから一般も相当混乱しそう
芸能界とか発信する奴も影響される奴も多いから一般も相当混乱しそう
161: 2020/03/27(金) 17:48:22.361 ID:nTgPnMUTa
>>139
これがほんとやばい。
例えば藤浪の嗅覚の話あるやん。
あれってウイルス性感染ならよくある話で、1ー2週でよくなる。
対処は基本ほっとくだけなんやけど、多分耳鼻科は来週すごいことになるやろうな。
自称コロナ感染者が押し寄せるはずや。
これがほんとやばい。
例えば藤浪の嗅覚の話あるやん。
あれってウイルス性感染ならよくある話で、1ー2週でよくなる。
対処は基本ほっとくだけなんやけど、多分耳鼻科は来週すごいことになるやろうな。
自称コロナ感染者が押し寄せるはずや。
164: 2020/03/27(金) 17:51:07.523 ID:nMsqdeu5K
>>161
根本的な話になるけど新型コロナウイルスは収まるだろうか?
根本的な話になるけど新型コロナウイルスは収まるだろうか?
173: 2020/03/27(金) 17:58:27.156 ID:nTgPnMUTa
>>164
最終的には新型インフルのとき見たくなるんだろうけど、それまでに何年かかるか。
難しいな
最終的には新型インフルのとき見たくなるんだろうけど、それまでに何年かかるか。
難しいな
165: 2020/03/27(金) 17:52:24.095 ID:O+XrjAfF0
>>161
だよなあ
嗅覚味覚が鈍くなるってそれ普通の風邪症状の一つじゃんって思ったわ
だよなあ
嗅覚味覚が鈍くなるってそれ普通の風邪症状の一つじゃんって思ったわ
150: 2020/03/27(金) 17:43:46.332 ID:cp8yNy/L0
がんにも詳しいのか?遺伝毒性のある物質に閾値はないの?
どんな微量でも危険なのか?
大気中に普段存在する濃度のものでも
どんな微量でも危険なのか?
大気中に普段存在する濃度のものでも
157: 2020/03/27(金) 17:46:11.203 ID:nTgPnMUTa
>>150
詳しくないからわからんちゃ
詳しくないからわからんちゃ
151: 2020/03/27(金) 17:44:01.621 ID:hXUUZZlq0
膵臓のあたりがたまにちくちくするんですがヤバイですか?
155: 2020/03/27(金) 17:45:35.118 ID:nTgPnMUTa
>>151多分大丈夫だと思うけど、お酒飲むか、膵癌の家族歴あるなら病院行って血液検査、胃カメラ、腹部エコーくらいするとええ
160: 2020/03/27(金) 17:47:42.628 ID:hXUUZZlq0
>>155
酒のまないし膵臓がんの話は聞かないけどなんか怖い
血液検査はともかくなんで胃カメラとエコーなん?
ちなPETとかいう検査受ける予約してしまった
酒のまないし膵臓がんの話は聞かないけどなんか怖い
血液検査はともかくなんで胃カメラとエコーなん?
ちなPETとかいう検査受ける予約してしまった
166: 2020/03/27(金) 17:54:18.864 ID:nTgPnMUTa
>>160
ペットなんて意味ないからやめな。
あれって癌は特異度高いけど感度低いし、値段もクソ高い。はっきり言って医者がそれ勧めたならぼったくりやで。
だいたいしんかぶが痛いって、多くが慢性膵炎、もしくは胃潰瘍、逆流性食道炎だよな。
だから血液検査で貧血、膵酵素調べる。
胃と食道の状態見るために胃カメラして、膵臓見るためにエコーと血液検査するわけや。
それでもないならCTとるかな。それでもなおわからん時にペットすることもあるかもな。
俺ならその前にMRI取るが
だいたいペットは癌は見えるけど、膵炎とか胃潰瘍はわからんからな。
そこの病院電話してキャンセル、他の消化器内科の病院をお勧めする。
ペットなんて意味ないからやめな。
あれって癌は特異度高いけど感度低いし、値段もクソ高い。はっきり言って医者がそれ勧めたならぼったくりやで。
だいたいしんかぶが痛いって、多くが慢性膵炎、もしくは胃潰瘍、逆流性食道炎だよな。
だから血液検査で貧血、膵酵素調べる。
胃と食道の状態見るために胃カメラして、膵臓見るためにエコーと血液検査するわけや。
それでもないならCTとるかな。それでもなおわからん時にペットすることもあるかもな。
俺ならその前にMRI取るが
だいたいペットは癌は見えるけど、膵炎とか胃潰瘍はわからんからな。
そこの病院電話してキャンセル、他の消化器内科の病院をお勧めする。
174: 2020/03/27(金) 17:58:47.204 ID:hXUUZZlq0
>>166
ありがとう
ガン検診のオプションであったからとりあえずいれてみたけど感度低いならちょっと考え直す
ありがとう
ガン検診のオプションであったからとりあえずいれてみたけど感度低いならちょっと考え直す
178: 2020/03/27(金) 18:00:16.522 ID:nTgPnMUTa
>>174
俺なら血液検査、胃カメラ、腹部エコー、それで異常あるなら造影CTかな
俺なら血液検査、胃カメラ、腹部エコー、それで異常あるなら造影CTかな
183: 2020/03/27(金) 18:02:48.396 ID:hXUUZZlq0
>>178
たしか胃カメラのオプションあったからそれに切り替えてく
ありがとう
たしか胃カメラのオプションあったからそれに切り替えてく
ありがとう
184: 2020/03/27(金) 18:03:46.957 ID:nTgPnMUTa
>>183
それの方がええ、
それの方がええ、
153: 2020/03/27(金) 17:44:38.521 ID:kDlXY8Jva
思ってたのと違った医者受かったきっかけがケンちゃんとかそんなんかと思ったのに
169: 2020/03/27(金) 17:55:55.759 ID:zdfw4kY+0
ちなみに日本の新型コロナ検査体制についてはどう思う?
他国からは検査しろしろ言われてるみたいだけど
他国からは検査しろしろ言われてるみたいだけど
172: 2020/03/27(金) 17:57:36.798 ID:nTgPnMUTa
>>169
色々あるけど、プリンセスなんとか号の時は40点、今はほぼ100点だと思う。というかそれしかできんやろ。
色々あるけど、プリンセスなんとか号の時は40点、今はほぼ100点だと思う。というかそれしかできんやろ。
170: 2020/03/27(金) 17:56:00.770 ID:nTgPnMUTa
ペットは基本、原発不明癌調べたり、不明熱、後は癌の転移調べるのがメイン。
お腹チクチクする人にペットは普通はしない。
特殊な場合ならするかな、俺はしない。
お腹チクチクする人にペットは普通はしない。
特殊な場合ならするかな、俺はしない。
176: 2020/03/27(金) 17:59:41.990 ID:ClF8PMr30
ありがとうございます。勉強になります。
検査数の抑制はやはり医療崩壊を考えるならしたほうがいい?
検査数の抑制はやはり医療崩壊を考えるならしたほうがいい?
188: 2020/03/27(金) 18:06:16.045 ID:nTgPnMUTa
>>176
というか意味ないしな。
なるべく簡単に話すから簡略するためあえて嘘入れるよ、でもちゃんと話すと複雑だからな。
PCR検査って感度が低く、特異度たかい。
これはどういうことかっていうと、検査して陽性なら100%コロナ、陰性ならコロナかもしれないし、そうでないかもしれんってことや。
ここまでおーけ?
というか意味ないしな。
なるべく簡単に話すから簡略するためあえて嘘入れるよ、でもちゃんと話すと複雑だからな。
PCR検査って感度が低く、特異度たかい。
これはどういうことかっていうと、検査して陽性なら100%コロナ、陰性ならコロナかもしれないし、そうでないかもしれんってことや。
ここまでおーけ?
191: 2020/03/27(金) 18:13:26.548 ID:nTgPnMUTa
>>176
その上でコロナと診断する目的を話そう。
一つ目はコロナと診断することで治療方針を決定する。
二つ目はコロナ診断した人間を隔離することで病気の蔓延を防ぐ。
一つ目は基本対処療法しかないよな。だからするなら超重症患者に総管するか、エクモするかの判断に使う。
二つ目はこの場合意味ないよな。検査陰性だとしてもコロナとは否定できないわけでさ。
なので今のところ軽傷患者に対してPCR検査する必要性はないわな。
もちろんアビガンが正式に通ったりするなら話は別やで。
話変わるけどこの前大相撲でコロナ疑いの力士出て、PCR陰性だから、大相撲再開したやろ。
俺の話聞いたらあれが無意味なことわかると思う。
正解は疑い患者が出た時点で大相撲中止すること。
てそれができない。お金って怖いよな
その上でコロナと診断する目的を話そう。
一つ目はコロナと診断することで治療方針を決定する。
二つ目はコロナ診断した人間を隔離することで病気の蔓延を防ぐ。
一つ目は基本対処療法しかないよな。だからするなら超重症患者に総管するか、エクモするかの判断に使う。
二つ目はこの場合意味ないよな。検査陰性だとしてもコロナとは否定できないわけでさ。
なので今のところ軽傷患者に対してPCR検査する必要性はないわな。
もちろんアビガンが正式に通ったりするなら話は別やで。
話変わるけどこの前大相撲でコロナ疑いの力士出て、PCR陰性だから、大相撲再開したやろ。
俺の話聞いたらあれが無意味なことわかると思う。
正解は疑い患者が出た時点で大相撲中止すること。
てそれができない。お金って怖いよな
197: 2020/03/27(金) 18:19:59.911 ID:ClF8PMr30
>>191
ありがとう
PCR検査の疑陽性はなんとなく知ってんだけど
結局はノー検査で行うと軽傷者は風邪の症状でも外に出ざるおえないわけで、感染拡大して結果重傷者が増える結果になりそうだけど
ありがとう
PCR検査の疑陽性はなんとなく知ってんだけど
結局はノー検査で行うと軽傷者は風邪の症状でも外に出ざるおえないわけで、感染拡大して結果重傷者が増える結果になりそうだけど
203: 2020/03/27(金) 18:24:10.235 ID:nTgPnMUTa
>>197
じゃあコロナ陰性なら症状あっても仕事したり遊び行ったりしてええんかってなるよな?
さっきの話見たらそれが無意味ってわかるはずや。
根本的には大相撲と同じ。
正しくは症状あるやつは全員マスクして、外でないのがベスト。
じゃあコロナ陰性なら症状あっても仕事したり遊び行ったりしてええんかってなるよな?
さっきの話見たらそれが無意味ってわかるはずや。
根本的には大相撲と同じ。
正しくは症状あるやつは全員マスクして、外でないのがベスト。
187: 2020/03/27(金) 18:06:02.401 ID:NK7DxJyma
つーか志村死ぬんか?
194: 2020/03/27(金) 18:18:29.803 ID:nTgPnMUTa
>>187正直いうとシャアザクがニューガンダムに勝つくらい難しいと思う。
200: 2020/03/27(金) 18:21:45.940 ID:UAn+y03d0
>>194
無理だろそりゃ‥
無理だろそりゃ‥
205: 2020/03/27(金) 18:24:47.694 ID:nTgPnMUTa
>>200
ララァが導いてくれるから
ララァが導いてくれるから
207: 2020/03/27(金) 18:25:55.594 ID:Iky6TZnz0
>>200
ガンオンだとそれぐらいのコスト差あっても普通に撃破している人いるからいけるいける
ガンオンだとそれぐらいのコスト差あっても普通に撃破している人いるからいけるいける
210: 2020/03/27(金) 18:27:44.954 ID:nTgPnMUTa
>>207
わかってくれる人いてくれて嬉しい😊
わかってくれる人いてくれて嬉しい😊
193: 2020/03/27(金) 18:17:51.340 ID:cFNUQapU0
もう現場復帰できないのか
それどころかまじで死にそうなのか
それどころかまじで死にそうなのか
196: 2020/03/27(金) 18:19:53.971 ID:nTgPnMUTa
>>193
エクモってニュース見た瞬間にあ、察しってなった医者多いと思う。
エクモってニュース見た瞬間にあ、察しってなった医者多いと思う。
199: 2020/03/27(金) 18:21:36.637 ID:nTgPnMUTa
ちなみに岩田健太郎は大好きやけど、いわゆる炎上系の人。わかってて炎上させてる系の人なんだよな。
シバターみたいな感じ。
なのでYouTubeで見ても笑ってたけど、あれが炎上したのが割と面白かったわ。
岩田健太郎の現在!経歴や高校・コロナウイルスでの日本批判とその後まとめシバターみたいな感じ。
なのでYouTubeで見ても笑ってたけど、あれが炎上したのが割と面白かったわ。
201: 2020/03/27(金) 18:22:01.185 ID:c08k40DQ0
コロナに一度かかったら抗体できてまたかからなくなるの?
208: 2020/03/27(金) 18:27:14.561 ID:nTgPnMUTa
>>201
これがまじなぞ。
ちょっと前にさコロナ感染して治った後再感染した人いたじゃん。
あれが割と謎で、もしc肝とかヘルペスみたく体の中で潜伏感染してて、それが再活性化してるとしたらやばいよな。
これがまじなぞ。
ちょっと前にさコロナ感染して治った後再感染した人いたじゃん。
あれが割と謎で、もしc肝とかヘルペスみたく体の中で潜伏感染してて、それが再活性化してるとしたらやばいよな。
213: 2020/03/27(金) 18:31:24.145 ID:c08k40DQ0
>>208
そうなんだ
無症状で感染してた方がむしろラッキーなのかと思ったりしてた
そうなんだ
無症状で感染してた方がむしろラッキーなのかと思ったりしてた
217: 2020/03/27(金) 18:33:30.884 ID:nTgPnMUTa
>>213
むしろそうだったらリアルウォーキングデッドだから俺はボウガンと日本刀の練習して無双するわ
むしろそうだったらリアルウォーキングデッドだから俺はボウガンと日本刀の練習して無双するわ
220: 2020/03/27(金) 18:42:10.030 ID:c08k40DQ0
>>217
無症状だから知らない間に抗体を獲得できてた、ってことはないかやっぱり。
中国は収束したと思う?感染ゼロは嘘だろうけどピークは過ぎたのかな
無症状だから知らない間に抗体を獲得できてた、ってことはないかやっぱり。
中国は収束したと思う?感染ゼロは嘘だろうけどピークは過ぎたのかな
225: 2020/03/27(金) 18:45:21.060 ID:nTgPnMUTa
>>220
中国の友達は収束してきてるっていってたな。
そりゃあれだけやって収束できなかったらやばいやろ。
ただ心配なのは東京の陽性率50%っていう数字。
m PCRで陽性率50って偽陰性考えたら検査した人殆どがコロナってことになるよな。
俺は知らんが東京の人は引きこもった方がええと思う。
中国の友達は収束してきてるっていってたな。
そりゃあれだけやって収束できなかったらやばいやろ。
ただ心配なのは東京の陽性率50%っていう数字。
m PCRで陽性率50って偽陰性考えたら検査した人殆どがコロナってことになるよな。
俺は知らんが東京の人は引きこもった方がええと思う。
242: 2020/03/27(金) 19:00:11.389 ID:c08k40DQ0
>>225
東京は絶対コロナだろって人しか検査してないよな
コロナじゃない可能性がある人は検査断ってるやろ
コロナ疑いあれば検査してくれよ
東京は絶対コロナだろって人しか検査してないよな
コロナじゃない可能性がある人は検査断ってるやろ
コロナ疑いあれば検査してくれよ
218: 2020/03/27(金) 18:36:22.843 ID:BX8fGRGX0
いわゆる風邪って原因が細菌とウイルス両方あって、ウイルスも色んなウイルスがあるんでしょ?
それらのウイルスよりちょっと感染力が強いのがインフルエンザウイルスで
さらに強いのが今回のコロナウイルスって認識であってる?
それらのウイルスよりちょっと感染力が強いのがインフルエンザウイルスで
さらに強いのが今回のコロナウイルスって認識であってる?
219: 2020/03/27(金) 18:39:59.061 ID:nTgPnMUTa
>>218
いわゆるウイルス性感冒というのを風邪というよな。
そして後半の話は、厳密にいうと全然違うがかいつまんでいうとそんな感じでええと思う。
いわゆるウイルス性感冒というのを風邪というよな。
そして後半の話は、厳密にいうと全然違うがかいつまんでいうとそんな感じでええと思う。
221: 2020/03/27(金) 18:42:38.321 ID:nTgPnMUTa
この中でエクモ最強って言ってる人は、現実をわかって欲しい。
そもそもエクモって日本に何台あるんだ??
200台ないと思う。
正直いうと志村けんに使うのはちょっと違うかなっていうのが本音
そもそもエクモって日本に何台あるんだ??
200台ないと思う。
正直いうと志村けんに使うのはちょっと違うかなっていうのが本音
233: 2020/03/27(金) 18:52:24.219 ID:bncjCZeB0
>>221
ECMOはPCPSの機械だから国内に200なわきゃ無いだろ
ECMOはPCPSの機械だから国内に200なわきゃ無いだろ
238: 2020/03/27(金) 18:56:49.576 ID:nTgPnMUTa
>>233
確かにそやな。
よく考えたらしんげの手術とかにも使うしな。
でも手術用とかカテで使うPCPSはとっとかなきゃいけないし、現実的にコロナに使えるPCPSなんてやっぱ200ー300台なんじゃないか?
三次の救急病院でも1ー2台だろ?
少なくともうちの県にはICU持ちのエクモなんて10台ないと思うぞ
確かにそやな。
よく考えたらしんげの手術とかにも使うしな。
でも手術用とかカテで使うPCPSはとっとかなきゃいけないし、現実的にコロナに使えるPCPSなんてやっぱ200ー300台なんじゃないか?
三次の救急病院でも1ー2台だろ?
少なくともうちの県にはICU持ちのエクモなんて10台ないと思うぞ
262: 2020/03/27(金) 19:11:02.972 ID:i1aegsfv0
272: 2020/03/27(金) 19:19:25.528 ID:nTgPnMUTa
>>262
この人工呼吸器だって、神経内科とかの患者につけてる奴が相当数あるからな。
難しい話やで。
理解して欲しいのはここに書いてあるうち半分もコロナには使えないということや。
良くて3割じゃないか?
この人工呼吸器だって、神経内科とかの患者につけてる奴が相当数あるからな。
難しい話やで。
理解して欲しいのはここに書いてあるうち半分もコロナには使えないということや。
良くて3割じゃないか?
222: 2020/03/27(金) 18:42:48.568 ID:N7+7uD5/0
ECMOって装置増やしても使える人増やすの難しいん?
227: 2020/03/27(金) 18:47:15.127 ID:nTgPnMUTa
>>222
機械はそもそも1人につき一台だし、機械だけじゃなくて人員だってあるからな。
エクモ入れたら基本ICUということわかって欲しい。
ICUなんて大きい病院でも5床くらいだろ?
全然足りないよ
機械はそもそも1人につき一台だし、機械だけじゃなくて人員だってあるからな。
エクモ入れたら基本ICUということわかって欲しい。
ICUなんて大きい病院でも5床くらいだろ?
全然足りないよ
232: 2020/03/27(金) 18:51:34.497 ID:aG3FfP4Ha
>>227
俺んとこ人口10万人レベルの弱小地方だけど
親父が脳梗塞で国立病院のICU入ったときは20床くらいはあったような
俺んとこ人口10万人レベルの弱小地方だけど
親父が脳梗塞で国立病院のICU入ったときは20床くらいはあったような
235: 2020/03/27(金) 18:54:21.904 ID:bncjCZeB0
>>227
5床は大きい病院じゃないぞ
小さい病院だぞ
5床は大きい病院じゃないぞ
小さい病院だぞ
241: 2020/03/27(金) 19:00:04.448 ID:nTgPnMUTa
>>235
術後のICUならわかるけど、救急の患者入れるICUなんて10ないところがほとんどちゃう?
術後のICUならわかるけど、救急の患者入れるICUなんて10ないところがほとんどちゃう?
252: 2020/03/27(金) 19:05:23.256 ID:bncjCZeB0
>>241
大病院の定義が解らんが大学病院のhp見てみたらいい
東大とか30床以上あるぞ
わしの母校の弱小国立医大ですら15あった
大病院の定義が解らんが大学病院のhp見てみたらいい
東大とか30床以上あるぞ
わしの母校の弱小国立医大ですら15あった
260: 2020/03/27(金) 19:10:30.971 ID:nTgPnMUTa
>>252
大学病院は基本術後の管理目的が多いからな。
そしてさらにいうとどんなことがあっても大学はICUベッドは数床は開けないといけない。
そう考えたら、そんなにないと思うよ。
後基本大学病院は院内感染防ぐためにコロナ疑いの患者はあまりうけないとおもう。
これは俺の感想だからききとばしてくれ
大学病院は基本術後の管理目的が多いからな。
そしてさらにいうとどんなことがあっても大学はICUベッドは数床は開けないといけない。
そう考えたら、そんなにないと思うよ。
後基本大学病院は院内感染防ぐためにコロナ疑いの患者はあまりうけないとおもう。
これは俺の感想だからききとばしてくれ
224: 2020/03/27(金) 18:43:52.235 ID:4MmzLUjJa
十分ICはしてるだろうしそこまで否定的になるのはどうなの
230: 2020/03/27(金) 18:50:09.156 ID:nTgPnMUTa
>>224
うーん
ここら辺は難しいかな。
ただ俺は65の親父がコロナで呼吸不全になってもエクモは回さないな。
それだけは言える
うーん
ここら辺は難しいかな。
ただ俺は65の親父がコロナで呼吸不全になってもエクモは回さないな。
それだけは言える
226: 2020/03/27(金) 18:45:28.042 ID:20zlGd0X0
約1400台
229: 2020/03/27(金) 18:47:36.908 ID:nTgPnMUTa
>>226
ありがとうそんなにあるのか日本すごいな。
ありがとうそんなにあるのか日本すごいな。
228: 2020/03/27(金) 18:47:30.960 ID:K+IB8IL6p
勉強になるわ
237: 2020/03/27(金) 18:54:44.460 ID:Oa60Ro5x0
昨夜奥歯が虫歯で欠けてしまったから
しょうがなく今日歯医者行ってきたけど歯科医師会の注意喚起のpdfが
張り出されて入り口には消毒液が設置されてるくらいだった
都市からは離れてるが国道沿いで新型コロナの感染者出てるエリアなんだよな
歯医者は感染症対策を普段からやってるだろうが換気もしてないで
加湿器が置かれてるけど感染者の唾液が飛沫で空間に漂ってたりすげー不安
歯医者に行くときの注意点とかある?
しょうがなく今日歯医者行ってきたけど歯科医師会の注意喚起のpdfが
張り出されて入り口には消毒液が設置されてるくらいだった
都市からは離れてるが国道沿いで新型コロナの感染者出てるエリアなんだよな
歯医者は感染症対策を普段からやってるだろうが換気もしてないで
加湿器が置かれてるけど感染者の唾液が飛沫で空間に漂ってたりすげー不安
歯医者に行くときの注意点とかある?
240: 2020/03/27(金) 18:58:50.727 ID:nTgPnMUTa
>>237
朝一番に行く。
もしくは肝炎患者とかHIV患者でも受け入れているような、感染対策しっかりしてる病院にいく。
歯医者なんて本当はオートクレーブしなきゃいけないのに、ふつーにアルコール消毒だけのところばっかやろ。
1日1回しかオートクレーブしてないんだと思う。
手袋マスクしない歯医者は論外。
朝一番に行く。
もしくは肝炎患者とかHIV患者でも受け入れているような、感染対策しっかりしてる病院にいく。
歯医者なんて本当はオートクレーブしなきゃいけないのに、ふつーにアルコール消毒だけのところばっかやろ。
1日1回しかオートクレーブしてないんだと思う。
手袋マスクしない歯医者は論外。
258: 2020/03/27(金) 19:09:54.683 ID:Oa60Ro5x0
>>240
サンキューです。
先生は手袋しっかりしてるし次の患者やる前には長い手洗いしてるし
でかい透明のシールドみたいな眼鏡してるけど
裏でスタッフがどの程度滅菌処理してるのか患者からは見えないしなー
使われるドリルの先端は液体入ったシャーレに入ってて毎回消毒してるっぽいが
サンキューです。
先生は手袋しっかりしてるし次の患者やる前には長い手洗いしてるし
でかい透明のシールドみたいな眼鏡してるけど
裏でスタッフがどの程度滅菌処理してるのか患者からは見えないしなー
使われるドリルの先端は液体入ったシャーレに入ってて毎回消毒してるっぽいが
268: 2020/03/27(金) 19:16:04.519 ID:nTgPnMUTa
>>258
オートクレーブってのは、平たくいうとオーブンと圧力釜を足して2で割った機械で器具を消毒するんや。
これを使うことで最近とかウイルスを完全に破壊する。
君の行っている病院は毎回器具をパッケージされた袋から出してるかな?それをしてたらオートクレーブしてる証拠や。
変な消毒液につけてるのを取り出してるだけなら、それ不十分だから行かない方がええよ。
行くにしても朝一に予約して行くのがええ。
君の前の患者がHIVとか肝炎ウイルスもってたらワンチャン移るよ。
割とまじで。
俺はHIVの患者受け入れしてる、感染対策ちゃんとしてる歯医者でしか治療しない。そんなことしても儲からないし、大変なだけなんだけどな。
オートクレーブってのは、平たくいうとオーブンと圧力釜を足して2で割った機械で器具を消毒するんや。
これを使うことで最近とかウイルスを完全に破壊する。
君の行っている病院は毎回器具をパッケージされた袋から出してるかな?それをしてたらオートクレーブしてる証拠や。
変な消毒液につけてるのを取り出してるだけなら、それ不十分だから行かない方がええよ。
行くにしても朝一に予約して行くのがええ。
君の前の患者がHIVとか肝炎ウイルスもってたらワンチャン移るよ。
割とまじで。
俺はHIVの患者受け入れしてる、感染対策ちゃんとしてる歯医者でしか治療しない。そんなことしても儲からないし、大変なだけなんだけどな。
280: 2020/03/27(金) 19:25:08.602 ID:Oa60Ro5x0
>>268
知り合いに中央材料室で勤務してる人いるからオートクレーブのすごさはなんとなく知ってる
治療器具は裸のままトレイに載ってこっちに来てるけどパッケージ袋から出された後なのか薬品消毒後なのか不明
感染対策ちゃんとしてる歯医者さんはどうやって探すのが正解かな
知り合いに中央材料室で勤務してる人いるからオートクレーブのすごさはなんとなく知ってる
治療器具は裸のままトレイに載ってこっちに来てるけどパッケージ袋から出された後なのか薬品消毒後なのか不明
感染対策ちゃんとしてる歯医者さんはどうやって探すのが正解かな
281: 2020/03/27(金) 19:26:33.326 ID:nTgPnMUTa
>>280
知り合いに聞く。
それしかない
知り合いに聞く。
それしかない
239: 2020/03/27(金) 18:57:56.073 ID:MZj5lotH0
俺の親父が心臓の近くの太い血管に大きなコブができて、それにステントっての内視鏡で入れたんだけど、その後血液がサラサラになる点滴ずっとされて脳出血、意識不明、人工呼吸器で1年近く生きたんだけど、人工呼吸器って肺がボロボロになるって本当?
亡くなったのも敗血症だったし、生前はかなりのヘビースモーカーだった
亡くなったのも敗血症だったし、生前はかなりのヘビースモーカーだった
249: 2020/03/27(金) 19:04:21.936 ID:nTgPnMUTa
>>239
運が悪かったとしか言いようがないな。
術後の塞栓症とか出血は起きる時は起きる。
運が悪かったとしか言いようがないな。
術後の塞栓症とか出血は起きる時は起きる。
243: 2020/03/27(金) 19:00:55.121 ID:NTmxUeR3d
リウマチ持ちなんだけどタバコがやめられない...
間質性肺炎怖いのに
やっぱりリスク上がるんですかね
間質性肺炎怖いのに
やっぱりリスク上がるんですかね
246: 2020/03/27(金) 19:02:38.041 ID:nTgPnMUTa
>>243
ふつーに上がるよ。
やめた方がええよ。
俺の友達がリウマチでタバコ吸ってたら殴ってでもやめさせるね。
君は友達でもないし、俺の患者でもないからこれ以上はノーコメント
ふつーに上がるよ。
やめた方がええよ。
俺の友達がリウマチでタバコ吸ってたら殴ってでもやめさせるね。
君は友達でもないし、俺の患者でもないからこれ以上はノーコメント
247: 2020/03/27(金) 19:02:40.434 ID:vla2OnMg0
前Twitterで女医さんが呟いてたけど
テレビに出てくる医者はほとんど大したことがない
しかし本当に感染症の第一人者も出ててビビったそうだ
誰のことだかわかる?
テレビに出てくる医者はほとんど大したことがない
しかし本当に感染症の第一人者も出ててビビったそうだ
誰のことだかわかる?
251: 2020/03/27(金) 19:05:09.277 ID:nTgPnMUTa
>>247
誰やろう。
長崎のあの人かな?
誰やろう。
長崎のあの人かな?
259: 2020/03/27(金) 19:09:58.512 ID:vla2OnMg0
>>251
ありがとう
長崎の人がいたら真剣にテレビ見る
ウチの旦那は脳梗塞になってもタバコやめない
受動喫煙してる自分もやばいわ
って言っても絶対やめないな
ありがとう
長崎の人がいたら真剣にテレビ見る
ウチの旦那は脳梗塞になってもタバコやめない
受動喫煙してる自分もやばいわ
って言っても絶対やめないな
250: 2020/03/27(金) 19:04:35.524 ID:58y8HcE00
ころなのわくちんが出来そうですか?
254: 2020/03/27(金) 19:06:35.244 ID:nTgPnMUTa
>>250
多分いろんな国のすごい頭いい人たちが恐ろしい大量のお金を投資されて作ってるから、俺は絶対にできると思うよ。
多分いろんな国のすごい頭いい人たちが恐ろしい大量のお金を投資されて作ってるから、俺は絶対にできると思うよ。
255: 2020/03/27(金) 19:07:39.283 ID:4W4hIA+20
志村、意識あるってNETニュースで見たけど本当に?
261: 2020/03/27(金) 19:10:45.953 ID:bncjCZeB0
>>255
基本、人為的に寝かせてるだけで、コロナで脳がやられてる訳じゃないはずだからな
鎮静を緩めれば意識は出るはず
基本、人為的に寝かせてるだけで、コロナで脳がやられてる訳じゃないはずだからな
鎮静を緩めれば意識は出るはず
263: 2020/03/27(金) 19:11:47.313 ID:nTgPnMUTa
>>255
うーん
普通はエクモとかつけてて意識あったら逆に危ないし、鎮静して意識落とすと思うんだけどね。
最新の医療だと鎮静緩めにするのかもしれん。
すまんよくわからん。
うーん
普通はエクモとかつけてて意識あったら逆に危ないし、鎮静して意識落とすと思うんだけどね。
最新の医療だと鎮静緩めにするのかもしれん。
すまんよくわからん。
266: 2020/03/27(金) 19:15:13.677 ID:bncjCZeB0
>>263
デクスメデトミジンが旨い具合に効いてくれると、呼ぶと目覚めるがほっとくと寝る状態になるからそれじゃねーかな
デクスメデトミジンが旨い具合に効いてくれると、呼ぶと目覚めるがほっとくと寝る状態になるからそれじゃねーかな
275: 2020/03/27(金) 19:22:16.096 ID:nTgPnMUTa
ご飯食べてくるわ。
落としてくれてもええよ。
あ、アフィにしてもいいけど、基本俺は青色で頼む
このレスは虹色にして欲しい。
一回まとめに乗ってみたいんや。
落としてくれてもええよ。
あ、アフィにしてもいいけど、基本俺は青色で頼む
このレスは虹色にして欲しい。
一回まとめに乗ってみたいんや。
311: 2020/03/27(金) 20:21:34.077 ID:njGpmZARp
結局本物って断定できたのスレ民は
時々売れないラノベ作家とか来てそれっぽいこと言うから分からん
時々売れないラノベ作家とか来てそれっぽいこと言うから分からん
334: 2020/03/27(金) 20:53:46.231 ID:vXWWJ4Os0
>>311
5ちゃんには「無職・だめ」板があるのと同様に「病院・医者」板があるから
貴方が想像するより医者がいる
…俺は骨科だから、内科的質問からは全力で逃げるが
5ちゃんには「無職・だめ」板があるのと同様に「病院・医者」板があるから
貴方が想像するより医者がいる
…俺は骨科だから、内科的質問からは全力で逃げるが
346: 2020/03/27(金) 21:00:49.140 ID:nTgPnMUTa
>>334
整形外科には昔、脱臼治してもらったから感謝しかない。
整形も奥深い学問だよな。
整形外科には昔、脱臼治してもらったから感謝しかない。
整形も奥深い学問だよな。
314: 2020/03/27(金) 20:30:33.450 ID:eYGVCzvld
亡くなっても公表しないかも知れないね
316: 2020/03/27(金) 20:33:24.146 ID:nTgPnMUTa
>>314
それはすると思うけどタイミングは選ぶと思う。
それはすると思うけどタイミングは選ぶと思う。
317: 2020/03/27(金) 20:33:41.312 ID:WF6Dz5pK0
>>1が主治医だったら志村にどんな処置するの?
322: 2020/03/27(金) 20:41:40.564 ID:nTgPnMUTa
>>317
とりあえず抗生剤、メロペンバンコ、ミカファンギンの最強セット。あとは一応
プラス免疫グロブリン三日、あとはワンチャン聞くかも願ってラピアクタ。
それで聞かなかったらステロイドパルス。
それしつつ呼吸器管理、DIC対策、適宜輸血。
正直それしかすることないよ。
あとは適応外だが、アビガン使うかもしれん。
とりあえず抗生剤、メロペンバンコ、ミカファンギンの最強セット。あとは一応
プラス免疫グロブリン三日、あとはワンチャン聞くかも願ってラピアクタ。
それで聞かなかったらステロイドパルス。
それしつつ呼吸器管理、DIC対策、適宜輸血。
正直それしかすることないよ。
あとは適応外だが、アビガン使うかもしれん。
331: 2020/03/27(金) 20:52:10.213 ID:8skBtBjz0
>>322
その最強セットってウィルスに効くの?
二次感染の予防的処置じゃない?
その最強セットってウィルスに効くの?
二次感染の予防的処置じゃない?
335: 2020/03/27(金) 20:54:42.011 ID:nTgPnMUTa
>>331
実際COPD患者はウイルス性か良くわからんから両方やる。
少なくとも害にはならないからな
実際COPD患者はウイルス性か良くわからんから両方やる。
少なくとも害にはならないからな
357: 2020/03/27(金) 21:07:47.718 ID:vaSdDHi/0
>>1志村けんの先月18日の誕生日会の出席者は濃厚接触者に当たりますか?
どのあたり程度だとみますか?
今月16日に足をケガしてフジテレビから帰宅したらしいですが
志村動物園、朝ドラは5日収録
どのあたり程度だとみますか?
今月16日に足をケガしてフジテレビから帰宅したらしいですが
志村動物園、朝ドラは5日収録
359: 2020/03/27(金) 21:09:20.673 ID:nTgPnMUTa
>>357
そこらへんは良くわからんな。
俺は公衆衛生とか感染症メインでないしな
そこらへんは良くわからんな。
俺は公衆衛生とか感染症メインでないしな
323: 2020/03/27(金) 20:45:00.686 ID:Oa60Ro5x0
武田が回復者から血を集めて9ヶ月で実用化目指してるらしいな
早ければ年内に治療薬、ワクチンは来年2021年登場かな
早ければ年内に治療薬、ワクチンは来年2021年登場かな
329: 2020/03/27(金) 20:49:00.313 ID:nTgPnMUTa
>>323
グロブリンなんて、そんなたくさん作れないよ。
重症患者には使うかもな。
グロブリンなんて、そんなたくさん作れないよ。
重症患者には使うかもな。
325: 2020/03/27(金) 20:45:58.136 ID:EI1gaU/va
医者がプライベートでマスクしないの何で?
327: 2020/03/27(金) 20:47:47.238 ID:nTgPnMUTa
>>325
普通にないからだよ。
この前バイト先の病院で看護師が黒いマスクしてて色々察したわ。
そこまで困窮してたと感じたよ
普通にないからだよ。
この前バイト先の病院で看護師が黒いマスクしてて色々察したわ。
そこまで困窮してたと感じたよ
326: 2020/03/27(金) 20:46:17.557 ID:FHKfrLrXr
医者なのに承認欲求足りなくてスレたてるんな?
328: 2020/03/27(金) 20:48:07.327 ID:nTgPnMUTa
>>326
底本だからな、しゃーないよな
底本だからな、しゃーないよな
339: 2020/03/27(金) 20:58:07.061 ID:vaSdDHi/0
未承認の薬使うらしいけど?
発熱、倦怠感の段階でアビガン投与なら志村けん大丈夫だったのかな?
発熱、倦怠感の段階でアビガン投与なら志村けん大丈夫だったのかな?
342: 2020/03/27(金) 20:59:45.176 ID:nTgPnMUTa
>>339
そこは結果論。
ただ中国のやつだと軽傷例に早くからしないと意味ないらしいな。
すまんそこはさらっとしか読んでないから当てにしないでくれ
そこは結果論。
ただ中国のやつだと軽傷例に早くからしないと意味ないらしいな。
すまんそこはさらっとしか読んでないから当てにしないでくれ
348: 2020/03/27(金) 21:01:04.989 ID:YTIc+qp60
コロナ流行る前から半年ぐらいずっと咳が続いてて原因が気になってるんだが今病院に行くのはコロナにかかりそうで行けないから何か分かることあったら教えてくれ
症状としては常に咳が出てるわけじゃなくて発作的に出るのと朝は大体咳が出る
痰が常に絡んで咳払いしないと声が出ない飯食ったあとは特にひどい
肺のレントゲンと喉の内視鏡では異状なし
症状としては常に咳が出てるわけじゃなくて発作的に出るのと朝は大体咳が出る
痰が常に絡んで咳払いしないと声が出ない飯食ったあとは特にひどい
肺のレントゲンと喉の内視鏡では異状なし
355: 2020/03/27(金) 21:06:21.934 ID:nTgPnMUTa
>>348
一番可能性的に高いのは喘息だと思う。
ただあなたの年齢によるけど、結核その他抗酸菌や心不全は否定はできない。
とりあえず病院行ってレントゲン心電図、可能なら血液検査。
その上で以上なければ吸入ステロイド試すな。
検査で異常あったりステロイド効かないなら肺のctとるかな。
それで異常ないなら胃カメラしてGERDチェック
本当なら呼吸器検査したいが、今の時期はできんからな。
一番可能性的に高いのは喘息だと思う。
ただあなたの年齢によるけど、結核その他抗酸菌や心不全は否定はできない。
とりあえず病院行ってレントゲン心電図、可能なら血液検査。
その上で以上なければ吸入ステロイド試すな。
検査で異常あったりステロイド効かないなら肺のctとるかな。
それで異常ないなら胃カメラしてGERDチェック
本当なら呼吸器検査したいが、今の時期はできんからな。
377: 2020/03/27(金) 21:31:53.992 ID:n34poQm6p
>>355
横レススマソ
喘息みたいな症状で心不全の可能性ってあるの?
秋口に咳が続いて
呼吸器内科行くもイマイチ喘息と判断つかず
とりあえず吸入薬使って数ヶ月で治ったが
一月前ほどに夜勤時着座中に3~40分ほど
胸の中央から左寄りにかけて痛んだんだが
循環器内科とかの方が良かったのだろうか?
横レススマソ
喘息みたいな症状で心不全の可能性ってあるの?
秋口に咳が続いて
呼吸器内科行くもイマイチ喘息と判断つかず
とりあえず吸入薬使って数ヶ月で治ったが
一月前ほどに夜勤時着座中に3~40分ほど
胸の中央から左寄りにかけて痛んだんだが
循環器内科とかの方が良かったのだろうか?
381: 2020/03/27(金) 21:34:05.967 ID:nTgPnMUTa
>>377
喘息だと思ったら心不全はたまにあるよ。
だからレントゲン心電図してもらうとええ。
逆にいうとこのどちらもしないで喘息とか咳喘息の診断つけるのは俺どうかと思う。
もちろん田舎とか夜間病院で設備ない時はしゃーないがな。
喘息だと思ったら心不全はたまにあるよ。
だからレントゲン心電図してもらうとええ。
逆にいうとこのどちらもしないで喘息とか咳喘息の診断つけるのは俺どうかと思う。
もちろん田舎とか夜間病院で設備ない時はしゃーないがな。
388: 2020/03/27(金) 21:42:02.391 ID:n34poQm6p
>>381
thxです
今軽く調べた感じだと
息苦しくて起きるとかは無かったから
一概には言えないのはわかってるが
心不全っぽい感じではなかったんかなぁと
一応レントゲン撮って綺麗な肺ですねと言われたおw
心電図は一月先にドックが待ってるから
ついでに訴えてみるお
thxです
今軽く調べた感じだと
息苦しくて起きるとかは無かったから
一概には言えないのはわかってるが
心不全っぽい感じではなかったんかなぁと
一応レントゲン撮って綺麗な肺ですねと言われたおw
心電図は一月先にドックが待ってるから
ついでに訴えてみるお
353: 2020/03/27(金) 21:03:42.767 ID:EI1gaU/va
まだわからない
けど勝手に飲むなって事らしい
世界保健機関(WHO)の報道官は2020年3月17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いがある場合、イブプロフェンを自らの判断で服用しないように注意を促しました。
フランスのベラン保健相も3月14日に「新型コロナウイルスへの感染時、イブプロフェンなど抗炎症薬の服用は症状を悪化させ得る」とツイッターに書き込み、これらの情報が一瞬にして全世界に拡散されるという出来事がありました。
けど勝手に飲むなって事らしい
世界保健機関(WHO)の報道官は2020年3月17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いがある場合、イブプロフェンを自らの判断で服用しないように注意を促しました。
フランスのベラン保健相も3月14日に「新型コロナウイルスへの感染時、イブプロフェンなど抗炎症薬の服用は症状を悪化させ得る」とツイッターに書き込み、これらの情報が一瞬にして全世界に拡散されるという出来事がありました。
356: 2020/03/27(金) 21:07:08.874 ID:nTgPnMUTa
>>353
可能性あるならイブ飲まない方がええよ、
アセトアミノフェンでいいわけだし。
ただ肝臓悪いやつは注意して飲むとええよ
可能性あるならイブ飲まない方がええよ、
アセトアミノフェンでいいわけだし。
ただ肝臓悪いやつは注意して飲むとええよ
354: 2020/03/27(金) 21:04:55.700 ID:EI1gaU/va
ソースはこれらしい
https://www.thelancet.com/journals/lanres/article/PIIS2213-2600(20)30116-8/fulltext
俺は全くわからんが
https://www.thelancet.com/journals/lanres/article/PIIS2213-2600(20)30116-8/fulltext
俺は全くわからんが
361: 2020/03/27(金) 21:12:18.324 ID:8skBtBjz0
>>354
ぜんぜんそんなことかいてないが
ACE2の話は興味深いな
AT1ブロッカーとかええんでないか?
ロサルタンとか処方してみろよ
効くかも
ぜんぜんそんなことかいてないが
ACE2の話は興味深いな
AT1ブロッカーとかええんでないか?
ロサルタンとか処方してみろよ
効くかも
358: 2020/03/27(金) 21:08:41.705 ID:nTgPnMUTa
割と言いたいのは、来週嗅覚異常で耳鼻科に行くのだけはよせよ。
俺も副鼻腔炎気味だから抗生剤聞かなきゃ耳鼻科に行く予定なんだ
俺も副鼻腔炎気味だから抗生剤聞かなきゃ耳鼻科に行く予定なんだ
360: 2020/03/27(金) 21:10:06.330 ID:4T8MWBpwp
俺は頭痛持ちでイブA錠愛用してたけど
タイレノールに替えたわ
効き目は悪いけど念のため
タイレノールに替えたわ
効き目は悪いけど念のため
363: 2020/03/27(金) 21:13:38.564 ID:nTgPnMUTa
>>360
頭痛続くならNSAID続けるのは良くないかもな。
NSAID頭痛って言葉もあるくらいや。
とりあえず内科か、神経内科のクリニック行って偏頭痛か緊張性頭痛が診断つけて、治療するとええ。
二つの区別はネットで見たら自己診断できるからそれでもいいと思うよ
頭痛続くならNSAID続けるのは良くないかもな。
NSAID頭痛って言葉もあるくらいや。
とりあえず内科か、神経内科のクリニック行って偏頭痛か緊張性頭痛が診断つけて、治療するとええ。
二つの区別はネットで見たら自己診断できるからそれでもいいと思うよ
362: 2020/03/27(金) 21:12:25.340 ID:8Dqh8hHOp
今計ったら微熱あったわ
捻転?とかだと制限時間オーバーだしキンタマ取るハメになるのか
捻転?とかだと制限時間オーバーだしキンタマ取るハメになるのか
366: 2020/03/27(金) 21:14:42.699 ID:nTgPnMUTa
>>362
俺の知り合いは捻転で治療したけどタマタマがピンポン球よりおっきくなったって言ってたから大丈夫や。
明日泌尿器科いけ
俺の知り合いは捻転で治療したけどタマタマがピンポン球よりおっきくなったって言ってたから大丈夫や。
明日泌尿器科いけ
373: 2020/03/27(金) 21:26:57.455 ID:Oa60Ro5x0
底辺医者って勤務医?
374: 2020/03/27(金) 21:28:48.830 ID:nTgPnMUTa
>>373
ネズミ相手に実験しとるで
ネズミ相手に実験しとるで
384: 2020/03/27(金) 21:37:17.432 ID:gUlMT21r0
NPPVやらんのは肺へのダメージ危惧してやろか…
ドクター、おべんきょ不足ですみませんですけどECMOとPCPSってやってること自体は同じって考えでよろしいです?
ドクター、おべんきょ不足ですみませんですけどECMOとPCPSってやってること自体は同じって考えでよろしいです?
391: 2020/03/27(金) 21:42:56.973 ID:nTgPnMUTa
>>384
厳密にいうと割と違うけどおんなじようなもの。
誰か書いていたけど、VVECMOとVAECMOがあって二つ合わせてPCPSみたいな感じ。
キュアブラックとキュアホワイト、2人合わせてプリキュア的な感じやね。
あんまり詳しくいうとボロが出るから間違ってたら訂正してくれ。
厳密にいうと割と違うけどおんなじようなもの。
誰か書いていたけど、VVECMOとVAECMOがあって二つ合わせてPCPSみたいな感じ。
キュアブラックとキュアホワイト、2人合わせてプリキュア的な感じやね。
あんまり詳しくいうとボロが出るから間違ってたら訂正してくれ。
395: 2020/03/27(金) 21:46:00.422 ID:gUlMT21r0
>>391
ガス交換だけ代替するのか還流まで代替するのかって感じかな
ガス交換だけ代替するのか還流まで代替するのかって感じかな
390: 2020/03/27(金) 21:42:50.708 ID:A+tPcx2H0
埼玉から新宿まで電車で通学してる中学生親です。
これ本当に4月から学校再開して大丈夫なのかな、、
教室も電車も怖すぎる、、
これ本当に4月から学校再開して大丈夫なのかな、、
教室も電車も怖すぎる、、
398: 2020/03/27(金) 21:49:04.100 ID:nTgPnMUTa
>>390
どうやろな。
うがい手洗いしっかりして、栄養あるもの食う。
可能なら満員電車乗らない。
それくらいしかないと思うよ。
どうやろな。
うがい手洗いしっかりして、栄養あるもの食う。
可能なら満員電車乗らない。
それくらいしかないと思うよ。
410: 2020/03/27(金) 21:58:29.798 ID:A+tPcx2H0
>>398
ありがとうございます。
レスもらえて感激です!
手洗いうがい食事だけでも気をつけます。
ありがとうございます。
レスもらえて感激です!
手洗いうがい食事だけでも気をつけます。
401: 2020/03/27(金) 21:51:50.412 ID:EI1gaU/va
っていうか志村けんのここが好きとかそういうの語るのかと思ってた
408: 2020/03/27(金) 21:57:00.898 ID:nTgPnMUTa
>>401
バカ殿、たいじょぶだぁ世代としては悲しいで。
いろいろ言ってるけど、俺は助かることを願ってるで。
それと70歳の肺気腫(らしい)のコロナ患者にエクモ回すのは別の話だと思っただけや。
バカ殿、たいじょぶだぁ世代としては悲しいで。
いろいろ言ってるけど、俺は助かることを願ってるで。
それと70歳の肺気腫(らしい)のコロナ患者にエクモ回すのは別の話だと思っただけや。
403: 2020/03/27(金) 21:53:32.700 ID:uyld/3WhM
いつになったら、肺が再生化する治療法とか見つかるのかな?
406: 2020/03/27(金) 21:55:25.194 ID:n1Z2Tk5K0
飛騨高山へ日帰りで行こうと思うんだけどアウト?
409: 2020/03/27(金) 21:57:51.076 ID:nTgPnMUTa
>>406
わからん!
自己責任だな。
うちの病院ではまだコロナ出てないから、第一号になりたくないので俺は引きこもるよ
わからん!
自己責任だな。
うちの病院ではまだコロナ出てないから、第一号になりたくないので俺は引きこもるよ
464: 2020/03/27(金) 22:43:03.017 ID:22jXNUUfa
お前ら‥‥
スレ主を自分の掛かり付け医かなんかと思ってるだろ!www
またそんな私的な質問に答えるスレ主ホトケすぎ
スレ主を自分の掛かり付け医かなんかと思ってるだろ!www
またそんな私的な質問に答えるスレ主ホトケすぎ
499: 2020/03/27(金) 23:34:31.586 ID:VpDOzGrz0
なんか久しぶり真面目なスレ見た気がする
497: 2020/03/27(金) 23:14:57.289 ID:3A9WuNfn0
稀にみる良スレ
【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
【新型コロナ】5chにとんでもない人物が降臨して衝撃告発・・・怖すぎる・・・
【緊急】新型コロナを超える異常事態発生!!!!!
【新型コロナ】女「私コロナやと思うんやけど」→ 衝撃の結末・・・(※衝撃的)
【緊急速報】天才女医さん「新型コロナ治す方法見つけたw」→ ご覧ください…(衝撃画像)
【速報】新型コロナ死者解剖の結果…これはヤバ過ぎ・・・
【新型コロナ】新たな日本人感染者がとんでもない…日本終了…
おすすめ記事
【速報】木下優樹菜に脅迫されたタピオカ屋の現在・・・ヤバ過ぎ・・・
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【速報】グラビアアイドルS「性的被害映像」流出wwwwww(※
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【衝撃動画】韓国人女性、日本人に成りすまして国際結婚→ その後、トンデモナイことが起きた・・・
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【速報】神戸小学校の教師間いじめ事件、加害教師の顔をご覧ください・・・・・
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【闇深】北朝鮮のギャル、ガチでやばい********(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 21:43
返信
2:
志村けん
2020年03月28日 21:46
返信
研ナオコ
研ナオコ『お土産あるの。お土産』
志村けん『ありがとう。何じゃ?』
研ナオコ『静岡県産のミカン🍊』
研ナオコ『烏骨鶏の『生玉子』』
3:
志村けん
2020年03月28日 21:47
返信
志村けん
研ナオコ
志村けん『飯だよ。飯』
研ナオコ『はい。どうぞ。』
研ナオコ『そして、生玉子』
4:
志村けん
2020年03月28日 21:48
返信
志村けん『何故、そこで声色が変わるんだよ?』
研ナオコ『お土産、まだあるの。』
研ナオコ『静岡県産のお茶』
志村けん『ありがとう。』
研ナオコ『赤マムシ』
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 21:49
返信
両方宜しく
6:
志村けん
2020年03月28日 21:50
返信
志村けん
ナイナイネタも笑ったな。
バカ殿様
志村けん『これ、初めてはいくつの時じゃ?』
岡村『は?』
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:00
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:00
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:05
返信
ワイはfeatureをfutureと誤用してる語彙力で医者になれるとは思えなかった
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:07
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:09
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:09
返信
ICUの事に詳しくない内科医って感じだが本物だろう
ちな集中治療医
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:09
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:10
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:10
返信
何か自分の人生に大きなコンプレックスでもあるの?
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:12
返信
嘘を嘘と
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:12
返信
そういうお前が一番コンプレックスありそうだな
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:13
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:15
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:16
返信
志村だから優秀な医者が担当してるだろうし何とか回復してほしいな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:17
返信
なんでそんな極論になるの?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:18
返信
この事態にどれだけ情報共有しているかではあるが
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:20
返信
「対処療法」とか言う医者イヤだな
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:23
返信
まあ過去の人だし、どうでもいいよ
さようなら
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:24
返信
トークもできないし、いまならテレビお払い箱の存在。
今更だろ?
年甲斐もなく不摂生が祟ったんだよ。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:24
返信
ちょい深い内容なんて専門医じゃないと即答はできんし、できる必要もないからなぁ
本当の医療関係者っぽいけど、底辺〇〇っていうのが謙遜に聞こえてこないくらいの人やなと思う
知識とか技術ではなく倫理とかその辺が
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:24
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:27
返信
二週間どころか4週間前の誕生日会の出席者が濃厚接触者てw
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:31
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:31
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:36
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:38
返信
若者を全員経済的に締め上げて抹殺せよ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:42
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:43
返信
SARS-CoV-2は損傷してる肺から心臓に感染して重篤化するんじゃないかって。
高齢者の肺炎ならともかく、40〜50代でも基礎疾患持ってること前提でなくなってる人もいるわけだし、肺から一番近い致命的な感染を考えると自然と「心臓」という答えしか出てこないよ。
医者じゃないからそれが正しいかわからないけど、重篤化して亡くなった人の心臓を一度調べたほうがいいかも。もしかしたらウイルス性心筋炎(インフルエンザでもたまにある)でなくなってるのかも。
(実際、この話はドクターKにも出てるし)
その時に撮った行動は人工心肺を使って心筋炎を治療するというものだったけど、ある意味では志村さんの件もこれに当てはまりそうな気がするんだよね。でないと、高齢とはいえ肺繊維腫になるほどのヘビースモーカーの志村さんに人工心肺を使うのはある意味殺人行為。だから、人工心肺は「違う目的」で使ってると思ってね。ただの肺炎なら高濃度酸素吸入で事足りるはず。それはここの医者先生方ならわかりますよね。
最初の報道で基礎疾患を持ってる人ほど免疫力が落ちていて重篤化すると言ってたけど、現実は肺がなんらかの損傷を受けている人ほどウイルス性心筋炎になりやすいんじゃないかと。
そう考えるといくら体が抗体作ってもあまり意味ないかも、と素人考え。
どうも通常(?)の肺炎とはその病気の機序が違いすぎる気がして…
(そういう私も過去に一度、軽い肺炎を起こしたことはありますが…ただ咳が止まらない、それだけでしたよ。)
一度、どこかの医者がダメ元で調べてみてください。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:45
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:46
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:46
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:47
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:49
返信
誰でもちょっと調べたら言えることしか書いてないやん
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:49
返信
だよな。不安煽ったら反日だし想像だけど緘口令もしかれてるだろうしECMOの事を外に漏らすのは国家機密情報漏洩罪なんだよな
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:49
返信
高齢者ほど確率が高い
↑この意味分かる?
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:49
返信
ってイメージ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:51
返信
全然根拠ないのに断定してて草
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:53
返信
陰謀論者の思考をわざわざ書いてくれてるんだよ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:54
返信
どうかよくなりますように。
46:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2020年03月28日 22:57
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭(*≧ω≦)🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 22:58
返信
人工呼吸器は空気を肺に強制的に送るもの。酸素摂取、血液循環は自力。
人工心肺は心肺を停止させて機械が代わりに行うもの。酸素摂取、血液循環は他力。
人工心肺って普通止めたらダメなものが止まってるよね
48:
🍅2月22日は『竹.島』の日🍅
2020年03月28日 22:58
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:00
返信
なるほろ。緘口令が出てるんだ。
で、それを知ってるあなたはその現場従事者なのかな。
他の人は緘口令が出てるかどうかなんて知らないと思うよ。
それから、人工心肺を使ってることを外部に漏らすと罪になるってのは初めて聞いたよ。
移植手術でもよく使われてるのにね。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:01
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:03
返信
本物でしょうね
麻酔科医ハナ出てきて笑ったw
ついでに整形外科医や看護師も居るやろ
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:06
返信
功労者いないだろう。(すまん、バカ殿など志村が出る番組は見ないけど...)
サンマやトンネルズの二人や欽ちゃん、旧名の三枝が死んでも何も感じない。
今田もこの頃やっと目が泳がなくなったが、のぼせ出して来ている!
残念な結果に成ったら、ここで昭和、平成の芸能界を一旦閉じるのも有かな?
伸介は終わったが、ダウンタウン以外でも、芸能界を引張ってくれる人材が欲しい。
しかし、斬れる人材が思い浮かばない。
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:07
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:07
返信
東京都の会見で小池に横に座ってコロナのやばさを訴えていた医師の人は緘口令違反した医者じゃない人だったのか がっかりだわ!
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:12
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:15
返信
HCU以上の医療行為は基本的に拷問を受けるのに等しい苦痛を伴う。
年齢、体力がそれに耐えられるかどうかという事。
それでも深刻な後遺症を伴ってでも生き続けたいのならどうぞどうぞという感じ。
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:15
返信
上級国民を担当する上級医師が底辺医師とは技術のレベルが天と地で
志村が回復して復活したら笑いものだね
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:18
返信
そうしたらオマエがソイツの親ころした事になんだぞ?」
↑
現場の医師は何も説明しないのかw
残念ながら議論の余地なく完全に、その医者の責任
他人への指摘はご立派なのにな。顔真っ赤にして書き殴ったって所か
しかし”医師降臨”って…寄生虫の煽り根性には呆れさせられるわ
普通に言われてた事じゃねーか
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:24
返信
分からんけど免疫弱ってて二次感染で細菌性肺炎起こすの防ぐためちゃう?
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:24
返信
大御所といえど一芸能人、政治的な国家機密じゃあるまいしリークもくそもない
とりま脳内根拠じゃない根拠を示してどうぞ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:27
返信
何のための匿名掲示板だよ
まあそう言うなら言い出しっぺのお前が実名晒してその発言しろよ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:28
返信
何かリークしてるっけ?
普通に出てきてる情報から推測してるだけだと思うけど
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:28
返信
人工呼吸器はチッチも十二指腸潰瘍のときにつけたで
…そのあと静脈瘤破裂して、すぐ死んだけどな
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:28
返信
信じるにも情報皆無だからどうでもいいんじゃない
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:29
返信
おそらく、今の芸能界を引っ張れる人は呆れかえってテレビには出ないと思うよ。
ただ、注文つけるなら、さんまさんは今でこそテレビで喋りまくってるけど、結構下積みは長いし、東京で売れるまでも結構時間かかってた。バブルの流れで売れたとんねるずはともかく、欽ちゃんはもともと舞台コントの人。故坂上二郎さんとコンビ組んでドサ回りに明け暮れてた。6代目桂文枝(旧桂三枝)さんも、今は高座で仕事して、テレビで見るのは「新婚さん、いらっしゃい!」くらいじゃないかな。
でも、今のテレビの世界は笑いを取るより自分が売れたいという欲望だらけのカオスな世界になってるから、どれ見てもそう面白いとは思えない。その中でも正統派(?)のコーンフレーク(ミルクボーイ)は素直に笑えたけどね。
志村さんの土台も、元はいかりやさん率いるドリフターズがあってこそのこと。その人たちを置き去りにして、志村さんを「功労者」とは言えないよ。特に、ドリフの加藤さんの存在は本当に大きいし。
(ドリフの中で芸風が全く変わってないのはこの人だけ)
それに、今のテレビもバラエティーであっても脚本、演出がある以上はもう昔のような人材は出てこないかもね。みんな(個人事務所を持ってても)大手芸能事務所の委託で仕事してるんだし。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:30
返信
だっぺ(ヾノ・∀・`)
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:31
返信
年齢と前提条件的にまず無理だよ
これで復活できるなら欧州はあそこまでの惨状になってない
ちなみに普通にこのまま逝っちゃったらお前がいい笑いものだよ
現実直視出来てないってな
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:33
返信
医者でも5ちゃんみてる・書き込んでる人はいくらでもいる
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:35
返信
自称内科医が緊急現役経験者達に突っ込まれまくってて草
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:41
返信
志村はもう医者の腕がどうこうってレベルじゃない
祈るしかできない
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:42
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:42
返信
神格化し過ぎだろ
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:49
返信
重症心筋炎などに使うエクモはVAエクモ(PSPCのこと)で使った段階で極めて重症、正直ながくは持たない。今回のような呼吸不全に使うのは、ほぼVVエクモで心臓がしっかりしていれば長期間も粘れる。だからまだ分からんよ。心機能も落ちてVAに切り替えるようならまずむりだな。
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月28日 23:50
返信
回復するかは確率だからな
起こり得るが極めて低いことに変わりはないよ
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:04
返信
PCPSを間違える時点で説得力皆無だな。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:10
返信
ヨコからだけどとんねるずや今田をこき下ろすのはまだいいとして欽ちゃんをこれに含めるのは妥当とは言えないよね!?
※52さんはあまりちゃんとこうした芸人さんをテレビで見てなかったんじゃないかな!?
欽ちゃんは昭和50年代はそれはもう破竹の快進撃で日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東民法全部で同時進行でレギュラー番組持ってた。2年位。
もうお笑いジャンルの当時の大・大功労者だよ。
とんねるずも冷静に見るとそれぞれピンの番組や仕事ではまともな常識人をふるまっていた(うたばんのモー娘。保田育て(いじりでなく人材育成の良い意味の)は当時ちまたで話題になっていた)。
てか、あんたの分析はとても正確で的を射ているんだけど、あんだどれだけ日常テレビしか見ていないんだよww
しむけんは‘最初はグー’や‘カラスなぜ泣くの’とかをはやらせた、文化を作り上げた偉人。
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:11
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:14
返信
それ言うだけなら馬鹿でも言えるぞ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:16
返信
とりあえずここに広告出てる企業は、広告さえ見せれたらコロナ利用しようが死の淵で戦ってる人利用しようがかまわんという最低最悪な企業ってことだな。
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:16
返信
「多分一回でも経験した医者なら志村けんにはECMO入れないハズだ。」
医者が勝手に判断する話じゃないだろ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:19
返信
少なくともあんたよりかは説得力ある話だったが
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:23
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:25
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:25
返信
まず性格悪いお前が笑い者w
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:27
返信
俺も医者たけど本物だと思うよ
医者じゃないとわからないような事も詳しく書いてある。
ECMOも回したことあるみたいだけどそこまで詳しくなさそうな割には断言するのもどうかと思うが概ね理解できるれぺるの話をしていると思う。
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:31
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:31
返信
自分がかかったらやってもらおうと思ってたからショックなんだが
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:33
返信
ウイルスに抗生物質は効かない。医師から処方される抗生剤はウイルスにより弱った箇所を細菌による二次感染から守るため
しかし最近は必要の無い抗生剤の乱用により耐性菌が生まれてしまう事が多くなってきた為、最低限の処方にとどめる向きになりつつある
ウイルスに有効なものは抗ウイルス剤かワクチンしかない
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:34
返信
打ち間違いだと思うけどw
俺も循環がサポートなしでは保たれずVA-ECMOになってるなら殆ど延命してるだけの状態で年齢を考えると厳しいと思う
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:37
返信
そもそも医者だったら実際に患者の状態も見ないで治療法判断できるの?って話になってくるしな
本当に医者だったらそんな無責任なことは普通言えないだろ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:38
返信
SARS同様にステロイドパルスは無効の報告が多いみたいだね。
免疫反応による間質性変化が肺に起きてるなら効いてもいいような気がするけど実際に効かないなら免疫低下と二次感染のリスクもあるからやらないだろうね
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:45
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:46
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:51
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:52
返信
~←これ使う奴は低収入って聞いたから今後はあえて使うことにした。
死ってのは100%ある事とわかっちゃいるけど受け入れがたい事実なんだよな~
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:55
返信
はーよかったとはならんよな、すでに
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:56
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:57
返信
そも発表では肺気腫(水腫?)の予防措置でECMO使ってる言ってたけどどうなんだろ。
あと今回出てるオルベスコは感染研が言ってたコロナの増殖阻害目的だよな?
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:57
返信
はっきり言うが、喫煙者が楽にし ねることはない。
誰も、それを教えてはくれない。喫煙者が、たばこを吸っていたことを後悔したときにはすでにしに体だから、後世に伝えることもなく、苦しんでしんで行く。
喫煙者は絶対に苦しんでしぬ。神様から与えられたその身をけがした罪を贖うがごとく。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:58
返信
ECMOは今はまだ空きがあるから譲る相手もいない
これから1週間後はどうなってるかわからんけどな
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 00:59
返信
その人はたぶん喫煙者ではない
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:03
返信
まあ予後が悪いと言っても0%ってことはないんで奇跡的に戻ることもないとは言えない
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:04
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:13
返信
特にアビガンはRNA阻害だから対ウィルスではとんど無敵。子作り中の男女には子作りを控えろ、妊娠中には使うなってのが難点だが、奇形児も動物実験で確認されただけで人間の場合の確率とか解らんし、投与したらあかんのは明記されてるからこの先も解らないままだろう。
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:16
返信
禿のクリニックとか、薬剤師のBBAとか、テロビに出るのは妄想としがらみで生きてる奴しか居ないのかとw
クリニック経由で検査受けさせてもらえない件にしても、問い合わせするために嘘ついてたって話もあるようだし最低だと思うよ。
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:17
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:18
返信
事務所に頼み込まれて全額自腹ならありえるかと。
まだ空きがあるからだが、この先ピークを迎えるまでにはトリアージで適用除外判定もあるだろう。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:34
返信
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:35
返信
基本内科医みたいだけど、内科が機械入れるって事をするの?
ってのは気になった
そういった大仰な事は外科とかそっち方面が得意な人に回すもんだと思ってたわ
でこの機械?を使った経験2回ってのは2回だけって見りゃ良いのか2回もと見りゃ良いのかもワカランわ…
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 01:39
返信
医者が判断しなかったら誰が判断すんだよ
自分で書いてて疑問にすら思わなかったのか?
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 02:01
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 02:31
返信
上にあるVV-ECMOの事を書いてた人が正しいと思う
TVですら言ってた症状すら考察してない
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 02:32
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 02:43
返信
少なくとも感染拡大を目的にした人為的に改造されたウイルスの流出事故{意識して
威力を見る目的で拡散された可能性も高い}で正しいだろ。
過去にも武漢のP4施設は細菌の流出事故を起こしているし研究者が無意味に細菌を
いじった論文を科学誌に投稿したりしている。
動物で言えば豚コレラも都合よく拡散して日本の豚肉のランクは中国と同じランクまで
商業価値が下がった。
自国での拡散を見るとコロナは流出事故と思えるが反政府主義者の研究者等の
石井的拡散ではないかと思う。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 03:10
返信
安楽死が欲しい・・
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 03:23
返信
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 05:04
返信
しかも肺の病歴ありって素人が見ても厳しい。
普通の70歳より肺が弱ってる。
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 05:44
返信
このやり取りには、妄想でマウント取ろうとする人と、それを指摘する人しか居ないぞ
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 06:03
返信
コロナみたいにワクチン、治療薬がない場合は対処療法しかないよ
「対処療法」とか言う医者イヤだなて言ったってそれしか言えない
俺は「必ず治します」とか言う医者の方がイヤ
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 06:07
返信
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 06:48
返信
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 06:50
返信
バイト先って言ってるもんな
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 07:04
返信
打ち間違いだと思うけどw
俺も循環がサポートなしでは保たれずVA-ECMOになってるなら殆ど延命してるだけの状態で年齢を考えると厳しいと思う
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 07:16
返信
小さい病院とか常勤医師が少ないところはシフトが回せないから他所から医師を貸してもらうの
あと既婚の女医などフリーター的な非常勤医師もいる
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 07:18
返信
大体バイトでいろんな病院行くよ
日給10万超える
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 07:20
返信
月3〜4日バイトすれば普通のサラリーマンの月収超える 麻酔医なんてめっちゃもらえる
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 07:28
返信
この人が医者とかはどうでもいいが、
苦しんで死んだ人を知っているので無駄な延命治療は望まないわ
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:37
返信
本人とか検査結果も見てないのにって意味だろ
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:41
返信
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:46
返信
名探偵気取りで笑える
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:47
返信
普通に医者だと思うがな
救急に勤めているが箝口令とかひかれてないぞ
あえて言うなら個人情報は言えないので迂闊に話さないだけ
本文で捻転が若者の精巣捻転のことを言ってるなら明日行けとは悠長なことは絶対に言わないが
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:48
返信
国家機密ってマジかよーw
じゃあ報道しているテレビ局から新聞社、検索すればすぐに調べられるGoogleもWikiも消されるのかーw
アンタだいじょうぶかぁ?
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:50
返信
めぐたんは…めぐたんはもう
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 08:52
返信
それな。ピンキリだし、臨床離れてるって言ってるしこんなもんだろ
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 09:17
返信
歌丸も煙草が原因でECMO付けてたようだし、志村も老い先短いかも
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 09:45
返信
酒タバコを摂っているいる奴は年齢関係なく重篤化し死に至る
年寄りの為に自粛しろとか言ってる奴は
明らかに若者をけしかけているしデータでも欲しいんかいと勘繰るわ
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 09:51
返信
胃ろうとかもご注意を。
脳梗塞で倒れる、食事が自分で取れない寝たきりになったら胃ろうを勧められる。
ずっと寝たきり3年・・・4年・・・
脳梗塞にならないよう食事には十分気お付けよう!
138:
🍅2月7日は『北.方.領.土』の日🍅
2020年03月29日 09:52
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭(*≧ω≦)🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 10:05
返信
このレスは虹色にして欲しい。
一回まとめに乗ってみたいんや
虹色になってなくて草
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 11:19
返信
パート契約の医療事務みたいなポジションだろうね。
141:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2020年03月29日 11:22
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅
142:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2020年03月29日 11:23
返信
🤭またも負けたか💀韓.国.軍💀🤭
🤭またも負けたか💀韓.国.軍💀🤭
🤭またも負けたか💀韓.国.軍💀🤭
🤭またも負けたか💀韓.国.軍💀🤭
🤭またも負けたか💀韓.国.軍💀🤭
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 11:26
返信
医者のバイトあるで
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 11:29
返信
主演辞退するレベルに重体だから普通に復帰なんてもうほぼありえないよ
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 11:51
返信
今後は死者数もついてくるはず
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 12:09
返信
本当のことなんだろうけど人工心肺による延命に悪いイメージをつけて
医療資源を重症患者が上回った時漏れて死ぬ層への印象操作をしていない?
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 12:22
返信
このうち過半数となる12人は、すでにこの治療を終え回復に向かっていて、亡くなった患者はいないということです。
ECMOの3月13日の記事な
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 12:41
返信
恥じゃないと思う
可能性が低いって伝えてるだけで復活は望んでる
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 13:04
返信
逆
人工心肺つけて循環や血中の酸素濃度とか維持しつつ心肺機能の回復を待ちつつ多臓器不全なんかを起こさないようにするものだから
本来の使い方なら回復の見込みないと使わないと思う、こっちのが高額高度医療だし
特殊状況下の延命にも使うけど
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 13:06
返信
自発呼吸あるうちは人工呼吸器も使いませんけど
151:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2020年03月29日 13:06
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭(*≧ω≦)🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🍅
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 14:19
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 14:27
返信
志村けんは死なないよ✋
あの機会つけて死んだ感染者いないから
治療中または回復した人しかいない
不安を煽ること書くのやめたら?
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 16:43
返信
医者って雇用自体は非正規多いし
その他の発言内容からして、本物のような気がするけどな
医療事務程度じゃ回答できないよコレ
看護師とかなら知らんけど
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 17:06
返信
そもそも名前や所属も出してない自称医療従事者の意見なんか
聞いても仕方ないってばあちゃんが言ってた
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 17:34
返信
ただ、本人は一時代築いたしやりたいことやったって言う実感はあるだろう
自力呼吸が困難な状況を、そのエクモナントカっていう機械が改善してくれるのなら
希望はあるけど、回復しても寝たきりに近い生活になるのなら、
本人には今は決定権は無いだろうがそのまま死なせてくれよって話になるかも
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 17:37
返信
つまりウィルス感染症を治すのはあのシステムじゃなくて、患者自身。
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 18:05
返信
退院してすぐに飲み歩いてたとか、じさつこういだよ
弱ってる所にコロナじゃ、一番ヤバい
わい子供の頃は「志村、後ろ後!」と言ってた世代だから負けないで欲しい
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 19:28
返信
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 19:54
返信
161:
なりすまし日本人反日罪日は殺処分
2020年03月29日 19:56
返信
東雲初穂なジンライ(@jinrai_hed88)←このなりすまし日本人反日罪日が殺処分されますように
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 19:59
返信
いい勉強になったよ
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 20:19
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 21:24
返信
思い出したわ。
165:
ありがとさ~ん🙇
2020年03月29日 21:26
返信
ありがとさ~ん🙇
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 22:13
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 23:00
返信
滅菌パックにいれてやってたらコストがかかってやってられないし、そんな時間もない。だから洗ってからそのまままとめてオートクレーブにかける。
その後基本セットに組んでから紫外線消毒箱にいれてるよ。
総合病院みたいなところなら滅菌パックに入れるだろうけど。
ただコップを紙コップじゃなくて金属コップにしている病院はあまり信用しないほうがいいと思う。
全部が良くないとは言わないけれど。
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 23:19
返信
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月29日 23:45
返信
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 02:00
返信
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 02:13
返信
医者はわかってても機械止められないのも法律的な話とか、、法律決めるのは医者以外だし仕方ないということか
これは意識ある内に選択出来る状況あった方が良さそうな案件やな…
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 02:39
返信
対処療法という言葉は存在しないのに医者が使ってるのが嫌だって意味だと思いますよ。
正確には対症療法。
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 08:59
返信
あれは出てくる知識も良いしお医者さんの日常が意外としっかり描かれてて良い!
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 09:56
返信
ほら、事実だったやん
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 09:56
返信
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:02
返信
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:12
返信
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:24
返信
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:25
返信
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:26
返信
181:
2020年03月30日 10:28
返信
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:29
返信
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:32
返信
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:36
返信
例えば、マスクの内側が汚染されれば、息を吸えば、肺に汚染が入って、別の場所が発症する。
なんてことは、どうなんだろ。
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:40
返信
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:48
返信
釣りであってほしかった
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 10:50
返信
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 11:04
返信
ズッコンばっこん
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 11:09
返信
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 11:57
返信
しかしマジモンの医療従事者(元?)が降臨するとはねぇ
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 11:59
返信
4年前に辞めてるらしいけど1日60本だからダメだった
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 12:07
返信
夜勤バイトしてる医師たくさんいるぞ
ちなみに夜勤バイトしてる医師に手術してもらったことあるけど、上手く出来たわ
夜間救急で病院に行く→俺の別の勤務先病院に俺宛に書くね→翌日診察入院、手術
主治医に小遣い稼ぎに夜勤バイトしてたって言われた
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 12:28
返信
志村くたばったけどどんな気持ち?
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 12:39
返信
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 12:50
返信
ほんまその通りやな。
先入観や固定観念に囚われすぎて、専門家の意見を都合よく解釈してる。
コロナに対する恐怖心がそうさせるやろか。
コロナの収束もささやかれて気が緩んださなか、志村さんの訃報をもってどんなに手を尽くしても救えない症例があることを改めて突きつけられた。
心からご冥福をお祈りします。
幼少期からたくさん笑わせていただいてありがとうございまいした!
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 13:06
返信
もう他人事では済ませる事はできない
一人一人が考えて行動しなきゃいけないな
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 14:04
返信
7の直勘はクソ以下しかのないってことがわかったなw
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 18:31
返信
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 20:56
返信
町にある所謂歯医者さんでもオートクレーブ有してるの?
どっか委託で滅菌する業者とかないもんなんですかね。
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 23:13
返信
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月30日 23:14
返信
バカばかりで悲しいよな
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 00:26
返信
年金もらえなくなっちゃうねぇ
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 01:09
返信
滅菌業者はあるけどそういううところに外注するのは毎日何百人もの患者を診て大量の器具を使う大病院
小規模のクリニックなら小型のオートクレーブっで十分だからそんなに高いものじゃないし外注なんかしないよ
小規模のクリニックにどのくらいオートクレーブが普及してるのかは知らないが
167が言ってるように滅菌袋は使ってないところも多いから袋の有無では判断できない
これは歯医者だけじゃなくて内科などの小さいクリニックでも同じだよ
最近のクリニックは処置室や診察室をつなぐ通路がバックヤードを兼ねてるところが多いからのぞいてごらん
小型のオーブンレンジのような金庫のような機械があったらそれがオートクレーブだよ
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 09:43
返信
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 09:46
返信
そう守秘義務やで
匿名で話せるギリのとこを狙ったとしても基本ボカさないとダメ特定されたらアウト
206:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 12:09
返信
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 12:24
返信
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年03月31日 12:45
返信
では上級国民はどういう意図が?
209:
ありがとうございます。🙇🐀🐁🐭🙇
2020年04月01日 20:38
返信
ありがとうございます。🙇
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年04月02日 01:11
返信
本物の医者は上級国民という言葉を使わないって事ですか?
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年04月04日 19:14
返信
勉強に勝ったよ
バカ発見器スレとしても良くできてた(笑)
212:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年04月04日 19:15
返信
勉強になっただ😞
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年04月21日 01:23
返信
なんだよやっぱり釣りだったじゃねーか!
って言いたかった…
214:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年05月10日 18:57
返信
申し訳ないが無理でしょうね
215:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年05月19日 01:12
返信
そもそもだけど、あの時期(今もだけど)にネットで何時間も話す余裕なんてないと思うよ。
親の友達の産婦人科医ですら、大病院に応援頼まれて、何日もうちで預かったりしてたから。
216:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年05月19日 01:13
返信
子供をね。
217:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年05月19日 01:14
返信
時給1万5千円とかそれ以上で募集あったりするよ。
タウンワークとかにもたまに載ってる。