話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「独身のほうが幸せ」→自虐で言ってたのに真に受ける奴が増えすぎたよな
中間おすすめ記事
【緊急事態】日本史上最低最悪の新入社員が来やがった・・・ご覧ください・・・
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
おすすめ記事
【速報】木下優樹菜に脅迫されたタピオカ屋の現在・・・ヤバ過ぎ・・・
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【速報】山梨小1女児行方不明事件、母親が爆弾発言・・・おかしい・・・
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【速報】神戸小学校の教師間いじめ事件、加害教師の顔をご覧ください・・・・・
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
1: 2019/11/08(金) 18:43:16.469 ID:j2dVJbKSa
凄いことになってるよな
2: 2019/11/08(金) 18:43:52.967 ID:hy59kLJGr
そりゃ事実だもの
3: 2019/11/08(金) 18:44:03.635 ID:pF4p13a5d
変なのと結婚するよりいいぞ
男も女もな
男も女もな
4: 2019/11/08(金) 18:44:09.913 ID:qF3qKQIC0
結婚経験ない奴が言ってると説得力のなさすごいよね
5: 2019/11/08(金) 18:44:27.270 ID:cWatneF00
友達が普通に言ってたわ
結婚すると幸福度が下がるとか何とか
結婚すると幸福度が下がるとか何とか
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
7: 2019/11/08(金) 18:46:56.920 ID:pF4p13a5d
お互い好きで
6割相手のこだわりとか信念に理解があって
仕事のことは家庭に持ち込まず
ある程度金銭的に余裕があるなら幸せな結婚生活送れると思うよ
6割相手のこだわりとか信念に理解があって
仕事のことは家庭に持ち込まず
ある程度金銭的に余裕があるなら幸せな結婚生活送れると思うよ
8: 2019/11/08(金) 18:46:58.904 ID:j2dVJbKSa
職場に「結婚のメリットない」って断言してるやついたけど、みんな「いやお前と結婚するメリットねーだけだよ!」って突っ込んでたわ、カゲでな。
大抵の人は結婚するメリットある自立した個人なんだよ。
大抵の人は結婚するメリットある自立した個人なんだよ。
12: 2019/11/08(金) 18:51:02.862 ID:+pbVlJ77d
>>8
女様に金を奪われるメリットとは?
バレてんだよ劣等種
女様に金を奪われるメリットとは?
バレてんだよ劣等種
9: 2019/11/08(金) 18:47:08.511 ID:VLT/0prEp
バツイチが言ってたら強がりっぽい
チェリーボーイが言ってたらまぁタバコ吸った事ない奴はタバコ吸いたくならない理論だよなって思う
チェリーボーイが言ってたらまぁタバコ吸った事ない奴はタバコ吸いたくならない理論だよなって思う
10: 2019/11/08(金) 18:48:35.139 ID:u2ey5Veaa
大抵の男は生活レベルが下がるしな
11: 2019/11/08(金) 18:50:08.371 ID:j2dVJbKSa
>>10
これがマジでわからん
結婚した方が明らかに生活レベル上がるだろ
子供いたらなお上がる
家庭持ちに独身が勝つ部分ってなんなん?
これがマジでわからん
結婚した方が明らかに生活レベル上がるだろ
子供いたらなお上がる
家庭持ちに独身が勝つ部分ってなんなん?
17: 2019/11/08(金) 18:54:14.128 ID:u2ey5Veaa
>>11
本気で言ってたら頭の病院行くレベル
本気で言ってたら頭の病院行くレベル
20: 2019/11/08(金) 18:56:53.601 ID:j2dVJbKSa
>>17
暴言は置いといて、独身の生活レベルが高い理由を教えてくれ
暴言は置いといて、独身の生活レベルが高い理由を教えてくれ
22: 2019/11/08(金) 18:58:33.692 ID:+pbVlJ77d
>>20
敵に奪われる金も全額自分だけのために使える
敵に奪われる金も全額自分だけのために使える
29: 2019/11/08(金) 19:00:59.059 ID:j2dVJbKSa
>>22
例えば、自分自身に金をすべて使えたら何ができる?
例えば、自分自身に金をすべて使えたら何ができる?
33: 2019/11/08(金) 19:02:51.452 ID:208sCoLP0
>>29
映画だろうが旅行だろうか倍体験できるだろ
飯のグレードも挙げられる
家族四人ならオージービーフでも一人分なら和牛が食える
映画だろうが旅行だろうか倍体験できるだろ
飯のグレードも挙げられる
家族四人ならオージービーフでも一人分なら和牛が食える
39: 2019/11/08(金) 19:04:48.845 ID:j2dVJbKSa
>>33
実際、それをやってるの?君は。
実際、それをやってるの?君は。
47: 2019/11/08(金) 19:11:59.183 ID:gRtqf0rBM
>>39
実際やってるかどうか関係あるの?
実際やってるかどうか関係あるの?
50: 2019/11/08(金) 19:13:48.165 ID:j2dVJbKSa
>>47
つまりしたことないの?
経験してなきゃ意味ないだろー
つまりしたことないの?
経験してなきゃ意味ないだろー
24: 2019/11/08(金) 18:58:50.465 ID:u2ey5Veaa
>>20
訊かないと解らないの!?
訊かないと解らないの!?
26: 2019/11/08(金) 19:00:08.378 ID:j2dVJbKSa
>>24
おれは独身と既婚の生活を比較したい
きみは俺の人格を否定したい
だから話は進まない
おれは独身と既婚の生活を比較したい
きみは俺の人格を否定したい
だから話は進まない
13: 2019/11/08(金) 18:51:20.794 ID:qoE0pTemM
結婚して上がるのは社会的ステータスだけ
16: 2019/11/08(金) 18:53:26.440 ID:KnBXfAOV0
良い相手と巡り会えたら幸せだけど、そうじゃなきゃ独身のほうが自由でいいな
21: 2019/11/08(金) 18:57:21.708 ID:UBf0EG+40
結婚したら幸せになれる
子供ができたら幸せになれる
失礼な言葉だと思うよ
子供ができたら幸せになれる
失礼な言葉だと思うよ
23: 2019/11/08(金) 18:58:42.182 ID:ZuImf0GR0
子供に老後の面倒見てもらおうって腹なんだろ
ごまかさねぇではっきり言えよ
違うってんなら、他のメリット挙げてみろ
ごまかさねぇではっきり言えよ
違うってんなら、他のメリット挙げてみろ
34: 2019/11/08(金) 19:03:27.783 ID:Uj2xJDOG0
独身の方が幸せな場合もあるし幸せでない場合もあります逆もまた然り
44: 2019/11/08(金) 19:08:06.067 ID:j2dVJbKSa
というか、実際「独身のほうが幸せ!」って言ってる人って本当に幸せか?
「独身なら既婚のできないアレもコレもできる!」って言うけどさ、実際既婚がソレを出来てないソースもない、自分がそれをやってもいない。
何か独身じゃなきゃ手に入らない経験ってあるのか?
「独身なら既婚のできないアレもコレもできる!」って言うけどさ、実際既婚がソレを出来てないソースもない、自分がそれをやってもいない。
何か独身じゃなきゃ手に入らない経験ってあるのか?
46: 2019/11/08(金) 19:10:46.826 ID:u2ey5Veaa
>>44
既婚男性板と鬼女板に行ってから出直せ
既婚男性板と鬼女板に行ってから出直せ
49: 2019/11/08(金) 19:12:44.251 ID:j2dVJbKSa
>>46
念の為聞くけど、あそこの書き込みにどれくらい真実があると思う?
念の為聞くけど、あそこの書き込みにどれくらい真実があると思う?
48: 2019/11/08(金) 19:12:34.055 ID:KnBXfAOV0
変なやつと結婚するくらいなら独身のほうが幸せだろうってだけで、良い相手と巡り会えたなら結婚したほうが幸せになれるんじゃないかと思ってる、俺は未婚だから正しいかはわからんが
51: 2019/11/08(金) 19:13:59.504 ID:oEUBPL1J0
必死にマーケティングしても無駄だよ
今の時代男からしたら結婚のメリットはほぼない
まぁ少しはあるが特大デメリットを覆せるほどのものではない
結婚は我慢してするものだ
今の時代男からしたら結婚のメリットはほぼない
まぁ少しはあるが特大デメリットを覆せるほどのものではない
結婚は我慢してするものだ
53: 2019/11/08(金) 19:17:12.482 ID:u2ey5Veaa
何かカルト宗教の狂信者と話してるみたい
58: 2019/11/08(金) 19:21:23.047 ID:j2dVJbKSa
>>53
君は結婚害悪教の信者だろ?
いつ入信したの?
君は結婚害悪教の信者だろ?
いつ入信したの?
54: 2019/11/08(金) 19:18:02.721 ID:cYazov+70
人によるだろ
何で強引に白黒付けようとするの?
何で強引に白黒付けようとするの?
55: 2019/11/08(金) 19:18:38.634 ID:j2dVJbKSa
独身でもいいけどさ、「結婚はデメリット」側の人ってネットの書き込みじゃなくて周りに幸せな結婚してる人が全くいないわけ?
それ凄くないか?
どういう生活してたら、自分の交友関係の中に「結婚っていいな」って思える知り合いがいないんだ?
それ凄くないか?
どういう生活してたら、自分の交友関係の中に「結婚っていいな」って思える知り合いがいないんだ?
60: 2019/11/08(金) 19:22:39.882 ID:j2dVJbKSa
実際は独身もいいなー既婚もいいなーになるはずだけどな
65: 2019/11/08(金) 19:26:03.145 ID:uJxX3ui9M
結婚生活はなんて言うか
飽きる
飽きる
69: 2019/11/08(金) 19:32:07.751 ID:zNoZvuj+d
1つ言えるのは独身生活を楽しめない奴は結婚してもやっぱり楽しめないと思う
家族を不幸にするからやめといた方がいいよ
結婚してうまく行ってるカップルってお互いいい意味で自立してる
家族を不幸にするからやめといた方がいいよ
結婚してうまく行ってるカップルってお互いいい意味で自立してる
72: 2019/11/08(金) 19:35:05.050 ID:4owh80z90
>>69
これはそうだな
そもそも独身生活楽しめなくなるとか言ってる奴って独身生活楽しめてない奴おおいし
これはそうだな
そもそも独身生活楽しめなくなるとか言ってる奴って独身生活楽しめてない奴おおいし
73: 2019/11/08(金) 19:35:15.102 ID:9tBBFkVZr
両親見てるとね
74: 2019/11/08(金) 19:35:42.941 ID:Vgrccz/cd
結婚出来るならしたいけど俺では無理
無理よりの無理
無理よりの無理
75: 2019/11/08(金) 19:36:02.648 ID:Ul20Rpj10
独身の先輩はわりとよく飯とか酒とか奢ってくれるわ。金余ってんだなぁと思う
もちろん感謝しているけどね
もちろん感謝しているけどね
76: 2019/11/08(金) 19:36:26.861 ID:j2dVJbKSa
独身至上主義が、「既婚ってそんないいものなの?」とか「へえ、既婚にそんないい面があるんだね」みたいなこと言ってるの聞いた事ない。
確実に既婚へのソースのないネットの書き込みから得た情報での人格否定だけ。
なのに独身至上主義は自分こそ冷静だと思ってる。
確実に既婚へのソースのないネットの書き込みから得た情報での人格否定だけ。
なのに独身至上主義は自分こそ冷静だと思ってる。
77: 2019/11/08(金) 19:37:30.279 ID:d5z+ahmC0
>>76
結婚できる人って良い人生送ってる人がほとんどだからね
結婚できる人って良い人生送ってる人がほとんどだからね
78: 2019/11/08(金) 19:38:16.554 ID:j2dVJbKSa
99%の独身はまともな人間だと思うよ。でも、そういう人はいちいち独身のメリットをガタガタ喧伝しない。
一言行った時点でまともな99%の独身から逸脱してるしまともな独身の足をひっぱってる。
一言行った時点でまともな99%の独身から逸脱してるしまともな独身の足をひっぱってる。
81: 2019/11/08(金) 19:39:54.508 ID:+s4YVTEDa
>>78
反論するやつはみんなまともじゃないってナチみたいな考えだな
全員精神病院にぶち込むんか?
反論するやつはみんなまともじゃないってナチみたいな考えだな
全員精神病院にぶち込むんか?
90: 2019/11/08(金) 19:46:48.414 ID:j2dVJbKSa
>>81
俺がいつ反論なんて言ったのか、、
俺がいつ反論なんて言ったのか、、
80: 2019/11/08(金) 19:39:31.373 ID:vZlrWTyaM
普通に生活してたら普通な人と出会えて普通に結婚するけど
なんで変な婚活して変な人と結婚する前提なのか
なんで変な婚活して変な人と結婚する前提なのか
86: 2019/11/08(金) 19:41:29.466 ID:Ul20Rpj10
>>80
これよな
変な婚カツしてATMになるとしか思っとらん
これよな
変な婚カツしてATMになるとしか思っとらん
83: 2019/11/08(金) 19:40:42.333 ID:UBf0EG+40
独身は友人が起こす急な用事に対応できるから良いよな
家族がいるとそんな事に対応したら明らかに嫌われるし家族のために使う金がなくなる
家族がいるとそんな事に対応したら明らかに嫌われるし家族のために使う金がなくなる
85: 2019/11/08(金) 19:41:04.419 ID:+6hOrNmP0
兄も結婚してるし友達の結婚式にも行って特に仲が悪いとかそういう面があったわけではないが「俺も結婚してえ!」とは思わなかったな
交友関係も何も結局どう自分が感じるかでしょ
交友関係も何も結局どう自分が感じるかでしょ
96: 2019/11/08(金) 19:55:26.198 ID:Ul20Rpj10
こどもに掛かる金に文句があるなら結婚は無理だろう
98: 2019/11/08(金) 20:36:58.513 ID:oFCZEVwrd
極端な例えだがほっぺにチューしてもらう経験はしたいが
結婚は断固したくない
結婚は断固したくない
59: 2019/11/08(金) 19:21:30.069 ID:1W4zQUwod
好きにすればいいと思うぜ
価値観も考え方も人それぞれだ
自分で選んだ道なのだから後々文句言うなよって話だ
価値観も考え方も人それぞれだ
自分で選んだ道なのだから後々文句言うなよって話だ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573206196/
おすすめ記事
【速報】木下優樹菜に脅迫されたタピオカ屋の現在・・・ヤバ過ぎ・・・
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【速報】山梨小1女児行方不明事件、母親が爆弾発言・・・おかしい・・・
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【速報】神戸小学校の教師間いじめ事件、加害教師の顔をご覧ください・・・・・
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:19
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:25
返信
結婚についての議論じゃなくて結婚は良いものであると自分に言い聞かせてるだけやんけ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:27
返信
本当にそう思う
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:30
返信
年収が1000万あったら考えるわ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:32
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:33
返信
かつて結婚は個人の財産を守るための制度だったんだが
それが意味を持たなくなったからだろう
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:36
返信
そこからまた独身になると、邪魔なモノがなくなって幸せだと感じる。
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:38
返信
なんでもいいじゃん
どうせ死ぬし
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:38
返信
中にはハズレの相手引く人もいるけど
ただ、私みたいなのは努力しないと結婚できないからね
努力してまでその幸せいらないのよ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:38
返信
結婚至上主義の人の過半数が
結婚しなきゃの義務感でしてるようなもんだろ
立つ瀬が違うだけで中身は大して変わらんよ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:40
返信
「結婚はクソ!」って言いたいだけの奴らが集まって書き込んでるからそりゃそうなる
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:40
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:41
返信
先進国だと結婚している人も大家族化は否定する訳だろ?
同じ事だと思うよ
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:41
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:41
返信
別に他人がどう思おうがどうでもいい。個人的には今更他人を自分の生活の中に組み込むなんて冗談じゃないから結婚なんてしないけど。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:42
返信
実は増えないんだなぁ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:42
返信
そう思いたいだけだろ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:43
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:44
返信
生活費が上がって自分にかけられるお金が減ったのは本当悲しい
食べ物も美容も服も全部グレードダウンした
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:44
返信
しかも女性が圧倒的に有利に終わるのに
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:45
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:45
返信
たとえ妻や自分の子供でも四六時中他人と一緒の生活空間にいるのが耐えられない
大学に入って上京するまで実家にいるのが内心ずっと苦痛だった
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:45
返信
ブスこそ安定した方が幸せなんじゃない?
美人のほうがもっといい男いたかもしれないって思う気がする
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:45
返信
そこは社会構造として問題を捉えた方が良いと思うよ
貧富の差なのかそもそも結婚自体に意味があるのかどうか
恐らくもう半数は結婚しなくなるだろう
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:46
返信
それを説き伏せようとしてるスレ民も同レベルだよね
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:47
返信
既婚者のほとんどは幸せな人生を送ってるという妄想だろ
前提の事実を捏造するなよ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:47
返信
美人、イケメンなら増えるでしょ…ブス、ブサメンなら増えないかもしれんけど…はい、偏見です
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:48
返信
顔だけが全てじゃないんやで
顔も性格も悪くてハゲなおまえさんにはわからんだろうけどな
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:49
返信
男目線です、美人な嫁さんがいる人は心底羨ましい…
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:49
返信
貴様に何が分かるッ!
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:49
返信
若くて可愛くてーとか色々あるけど
結婚するなら
65くらいのおばあちゃんのほうが
いいと思うんだ
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:50
返信
家事家事親戚付き合い家事のあれに戻れない
それプラス親の介護とか無理
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:50
返信
グダグダグダグダと鬱陶しい
こんな感じのことを言うと少子化だ国家の衰退だとグチャグチャグチャグチャ
ほざく奴が出てきたりもするが、結婚も出産も自分たちのためにすることだよ
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:50
返信
それだけの事だよ。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:50
返信
みんなで一次産業だけやって子供を労働力にしたら良い
結局かつて結婚が機能していのはそれが世帯収入に直結していたからだろう
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:51
返信
どこへ行っても何をするのも一人
不幸せってほどじゃないけど幸福感なんて独身時代にはなかったよ
今どこへ行くのも二人で人生で一番楽しい時代を過ごしてる
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:51
返信
今時まともに異性複数侍らせて遊んでもない奴が結婚生活とかそりゃあ無理あるわ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:51
返信
すぐ介護する人生になるけどいいの?
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:51
返信
自分も寂しさに耐えられず結婚した
確かに色々制限がかかるけど今更一人になるのは精神的に無理だわ
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:52
返信
それはそれで1つの生き方だと思う。
ただ、それならそうで将来こっちに迷惑かけないでね。
最期の最期までひとりきりで逝ってほしい、誰にも迷惑掛けたりしないで。だって既婚者は若い時に頑張ったんだから、私達の子孫に頼らないで。
アリとキリギリスと同じだなと思うよ。アリは冬支度バッチリだけど、キリギリスは遊んでたから凍えて冬越せないでしょ?
既婚者は働きアリで独身はキリギリス。そりゃ毎日自分のことだけしとけばいいんじゃないからやる事多くてしんどいことも多いけど、その分報われることも多いから頑張れるんだよ。
その幸せを知らないで老人になるのと知って老人になるのどっちが幸せなんだろうね?
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:52
返信
出来るのならばした方がいい
あえて否定するような事じゃないんだよ
伴侶がいるのが自然だよ
まぁ、別に書類上結婚してなくても構わんと思うけどさ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:52
返信
凄いメンタルの持ち主だったわ
周り子供連れしか居ないのに独りって
精神的にタフになるのかね独りって
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:53
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:53
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:54
返信
確かにね
私も夫に精神的に支えてもらってる
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:56
返信
ドン!!!
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:57
返信
妄想…?事実だよ。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:57
返信
結婚前は趣味も許してくれたけど、いざ財布が一緒になると許してもらえん
女は結婚すると変わるってマジだぜ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:58
返信
両親の仲が悪くて離婚なり一家離散したり変な異性に引っかかって手酷い思いしたら結婚したいとは思わんだろ
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:59
返信
(お客さん来ない間の暇つぶしなんて言えない…)
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 10:59
返信
子供が生まれると更にもう一段階酷くなるぞ。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:04
返信
「子供の顔を見るのが幸せ!」と言ってる奴も確かにいる
独身時代の様々な楽しみを放棄させられ嫁の許しが出たしょうもない事しか出来なくなる
家庭では子供(特に娘)に邪険にされつつ毎日嫁を褒め労いご機嫌取りが日課
稼ぎを全部嫁に上納したうえはした金しか与えられない
「ストレスがたまる」と言ってる事から「子供が出来て幸せ」は自分に言い聞かせてるだけ
そうはなりたくないだろ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:04
返信
独り身は入院する時にしんどい思いしながら手続きする事になるんだな~
とは思った
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:05
返信
頭悪すぎだろ
結婚相手が自分の1.5倍以上手取りあって、資金繰りを自由に出来るなら結婚は得だろうな
つまりは女が得する可能性が高い
現代では家電の進化と娯楽、人種思想の多様化
よほどでない限り、特定人物を選定するのは難しい
普通に欲望丸出しで猫被るしな
全てがリスクである
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:05
返信
今現在年金払ってるんだから将来社会保障のお世話になるのは当たり前だぞ
嫌なら政治家になって制度を変えろよ
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:07
返信
その後独身になったらええやん
ワイは妻1人子無しだけどかなり幸せだぞ
子供は産める状況だけど話し合って産まない事にしたし、老後どちらかの死後は残った方に全て財産がいくようになってる
子供いないから老後は寂しいだろうけどお互いで決めた事だから後悔はしてない
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:08
返信
逆だぞ
特に日本は既婚者こそ家族の面倒をその世帯で完結させるように国は仕向けていくだろう
独身者は国のお世話になるしかないが
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:09
返信
こっちは旦那が子煩悩爆発させて酷くなったわ
逆に冷静になれて助かったけど
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:11
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:11
返信
結婚にもうほぼ意味は無いのだろう
社会保障としても結婚が補う部分もない
結婚は趣味や道楽の延長にあるものなんだろうな
だから恋愛結婚しかなくなった
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:12
返信
独身時代に年金や健康保険払ってなかったの?
自分は払ってるからきっちり使わせて貰いますわ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:13
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:13
返信
どっちを選んでも別に他人に関係ないやろ
わいは独身や
子供に先立たれるイベントにだけは遭遇したくない
つまりマイナス思考なんだよなぁ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:14
返信
お前が面白みの無いボッチで根暗な独身時代送ったってだけだし常に二人で居るのが結婚じゃねーぞ
お前嫁が産まれた子供にかかりっきりになったらヤキモチ焼いて虐待しそうだな
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:15
返信
なんで変な婚活して変な人と結婚する前提なのか
今の世の中圧倒的にオスに人口比が偏ってんだからそれはあり得ないだろ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:16
返信
子に産まれた=親の結婚生活の1部として経験・学習しているわけ
それでお金と時間と遺伝子の問題を感じているから独身の方が幸せと感じる人がいるのは不思議な事でも無い。
相性の良い相手と結婚出来るなら独身より幸せと思うが、確率論で分が悪く労力も半端ないって問題もある。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:16
返信
全部を嫁に渡してくんなよ
互いに管理して全体で幾らあって、生活に幾ら回せるか話し合わせろよ
旦那が稼いだ金は旦那の趣味に使って
嫁が稼いだ金で生活、じゃねーんだよ
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:16
返信
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード
69:
2019年11月12日 11:17
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:17
返信
そもそも圧倒的にオスに人口比が偏ってんだから大多数のオスは未婚になるだろ
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:18
返信
旦那と子供の世話係になるだけ
72:
2019年11月12日 11:19
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:19
返信
私もいなかったけど、気が付いたら結婚してたからアナタにもいい出会いがあるといいね。
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:20
返信
結婚失敗した奴以外はたんなる負け惜しみ
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:20
返信
女尊男卑の今の世の中女の金は女が自由に使えてオスの金は全部生活費などに賄う風潮が常識になってるからな
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:20
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:21
返信
下半身に脳みそ支配されてて先のこととか全く見えないバカがするものだと思う
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:22
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:22
返信
何もない真っ直ぐな平原を歩いているだけでは、経験も成長も無いだろ。
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:24
返信
ゴルフや旅行はしてたが、他にもやりたい事があって自分や弟のためにを我慢してたと思う。
自分は趣味が多く親と同じような我慢が出来る性格では無いので結婚したら幸せになれない
人によるとしか言いようがない
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:24
返信
こどおじ
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:24
返信
ハズレを引いた奴に一切何の賠償もしないだろ
じゃあ黙ってろよ
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:24
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:24
返信
出来もしない結婚に憧れて今の自分が不幸だと思うよりは、現状を楽しんだ方がマシ
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:26
返信
してる奴がいるのか・・・
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:26
返信
イケメンでも、ギャンブル依存症とか浮気男だったら嫌だけど。
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:26
返信
独身の方がプラスになるというより、
結婚する方がマイナスになるって話だよな。
現実にそうだと思うし、子供孫と世代を経るごとにマイナスになるのは避けられない。
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:26
返信
たまに施したい気分のときに施せる距離感の相手がいれば充分な人生なんだよ
それ以外は自分に注ぐ
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:26
返信
かわいそう
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:28
返信
釣り合う職種とか学歴とかは必要だろうけど、その努力してない男は主婦希望のバカ女しか選べなくて逼迫するしかないのかも
自分は年収700万の31歳だが、2つ下の嫁が産前は800万近く稼いでいて、日常的な食事や買い物では値段はほぼ見ずに生活できるぞ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:29
返信
イケメンじゃないのにギャンブル依存症だ…絶望
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:30
返信
私がbbaなのに出来てないんで論破
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:30
返信
休日に子供の運動会があって「保護者の方は準備のために七時集合です」とか言われるのを、「苦痛」と感じるか「幸福」と感じるかみたいな話
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:31
返信
百聞は一見にしかずとは良く言ったものだ
お勉強で経験が見に付くなら苦労はしない
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:33
返信
自分もこれだ…悲しいけど、これが現実…現実は受け入れねばならぬ
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:33
返信
「結婚は人生の墓場」
と言われてきたわけで・・・
なんか経済評論家で
景気が悪いから若者が結婚したいのにできないとか言ってるのいるけど
ほんとに結婚したがってるのか謎
あと景気が良くなったからといって劇的に増加するかも
この状況になっては謎
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:34
返信
結婚して幸せなら、どうしてこんな良いもんをしないんだろう?不思議な人だなあ終わって、独身者に怒りなんか感じない。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:35
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:35
返信
普通に運と適正次第で幸にも不幸にもなるで結論出てるやろとは思う。
確実に幸せになるとも、不幸になるとも言えんだろう。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:35
返信
やめたれw
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:35
返信
俺の母は結婚しなければ良かったとよく嘆いていたけどな
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:35
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:39
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:39
返信
それ親に対してすごく親不孝なんじゃない?
そこまでして頑張ってくれた親にその仕打ちはないわー
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:40
返信
いざって時はどうせするかしないか決めるんだから日常的に議論するような話題でもないような気がする
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:40
返信
負け惜しみだと思ってんなら、そこで終わりじゃん
結婚できないから、独身なだけ
結婚しろしろ言っても無理なんだから放っておけよ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:41
返信
こんなものは40代半以上の独身者に本音を聞いてみないとダメだろうな
50歳以上で独身でたのしいと言う人は1人があってるんだろう。
20~30代は独身仲間も多いからこれから先なんて考えてない。現状しか考えられないので仕方がない。
嫁ガチャは歳とって焦れば焦るほど相手の事もよく知らないうちにくっつくからハズレが多い
若ければ若いほど早く付き合ってお互いの事よく知るくらい付き合って結婚すればそうそうハズレは引かない。引いたしとはご愁傷さま。
まあ、時間はみんな平等に過ぎるからその時間を悔いのないように使うが良いよ。未来には進むけど過去には戻れない成長している過程は楽しいけど老いていく経過の方が圧倒的に長いからね。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:41
返信
経験しないと学べないのは結婚だけじゃなくて仕事でも趣味でもなんでもそうじゃない?
本とかネットだけ読んで学んだ気になってるのはただの耳年増だよ。
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:41
返信
結婚しててもしてなくてもそれは変わらんしメリットとかデメリットとか考えるだけ無駄
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:42
返信
ホンマそれな、奴隷かよって思うわ。
男よりメリットないよ。まぁ、頑張るけどさ。
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:42
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:43
返信
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ、というやつだよ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:44
返信
結婚出来ない奴が心の拠り所にしてるその離婚率だけどさ、どういう数字か理解してる?
単年度での婚姻数と離婚数の比率なんだぜ?
例えば初年に100件の婚姻があって30件の離婚があった
それを離婚率3割って言ってるの
じゃあ2年目も同じ件数だった場合どうなる?
100件の婚姻+前年の未離婚件数70で170軒中30件の離婚になるだろ?
でもそういう数字じゃないだろ?
次の年は240軒中30
その次は310中30
ほらもう1割だぞ?
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:45
返信
普通は良い相手だからこそ結婚に至るんだけどね。
最近は結婚前に契約書だの何だの前提を覆すような離婚した時のこと考えてる連中ばかりだからそりゃ失敗前提にして結婚するのだから当然の帰結だわなって話。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:45
返信
親をみてると、結婚=幸せ じゃないのは、何となく分かる…
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:46
返信
うわぁ
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:46
返信
いや、親から見て子供はいくつになっても子供のままだよ?
親の何を見て知ってる気になってるの??
子供に隠してることなんていくらでもあるよ。
本音なんて複雑過ぎて言えるわけないしね。
だから、子育てし始めてみんな親の気持ちを知るんだよ。あの時はこうだったのか、こうだったからこうしたのか…とかね。
それを知る機会を得ない人生は不幸せだと思うよ、親視点から見てね。
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:47
返信
マウント取ってるつもりないけど私生活の話しするだけでマウントになっちゃうんだよね。ゴメン。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:47
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:48
返信
そうでもないぞ?プリウスミサイルに当たるとかそういう未知の運には振り回されるだろうがちゃんと人生設計たってればほぼ幸福が約束されてるぞ。
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:48
返信
子供はなー、難しいよね。
ウチは話し合って一人だけにした、また仕事辞めるリスクと保育園料二人分はキツ過ぎるよー。
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:50
返信
優越感みたいなのは感じてるでしょう…言わないだけで
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:52
返信
どうした君はwww
人生崖っぷちなのが文章から滲み出てるぞwww
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:52
返信
邪魔、なのか?
自由って幸せか?
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:53
返信
うーん、女側の意見として得ではなかったかな。
旦那と子供の世話と家事と掃除全部ワタシがやってるし。共働きだし。
けど、自分の居場所っていうのかな必要としてくれる人がいるっていう安心感みたいなのは独身時代には考えられなかったかな。
足元が浮ついた不安とかが無くなった。
自分が帰って来れる場所があるっていうのは幸せって言うんじゃないのかなぁ。
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:54
返信
自分の生き方が正しいと思ってるなら自信持てば良いじゃん、既婚マウントなんて無視して胸張って生きろよ。
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:55
返信
いい年して独身って大体ヤバいやつとして扱われてるだろ。
たいしたことないやつでも結婚してればそれなりな扱いになる。
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:55
返信
大家族化したから、核家族化するんだよ
大家族全員が同じ家で成人し、ケッコンし子育てできるか?
結局、長男一家以外は家も財産も微々たる分前で、家を出て核家族化することになる
核家族化を否定するなら、親と必ず住める子供の数は1人が間違いなくなる
今度は一人っ子政策、ということにならないか?
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:57
返信
それ言ってるのは大体拗らせちゃったおじさん方だけどね。
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:57
返信
親とは、すごく仲良いよ
親も幼児虐待とかニュースで見てるから何が何でも結婚とは親も思っていない
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:58
返信
えっ、そうなの…?
ウチは旦那にはお小遣い渡してるけど自分にはないよ。自由に使えるお金…は正直ないな。
けど、たまに3つで100円のプリン買って子供と分けっ子して食べるよ!それくらいかなぁ…。
そういえば、美容院も1年くらい行ってない。
他所は分からないけど、ウチはそんな感じだな〜。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:58
返信
まん様かな?
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 11:59
返信
大体愚者だよね独身って。
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:00
返信
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:02
返信
趣味にお金をつぎ込みたい人は親にならない方がいい
結婚のメリット、とかじゃない、向いてないから結婚なんて見なくていい
家族みんなが不幸感を感じた
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:02
返信
いや
どちらか言えば既婚者側が押し付けた言い方してるからが大半だよ
結婚したら良いかどうかなんて人それぞれだよね
未婚者はツッコんでいるだけ
この手の話題で相手の生き方を決めつけて先制するのは既婚者ばかり
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:02
返信
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:03
返信
孤独がつらい時があるのはマジ
相手いるならするべき
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:04
返信
結婚してない
どうせ寄ってくるのは金目当ての女だから
適当に良い物買い与えて若い子取っ替え引っ替えで遊んでる方が楽しい
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:04
返信
社畜の鎖自慢と似てるよな
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:04
返信
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:06
返信
むしろ結婚維持できない愚者が弾き落とされてる様では
弾き落とされた愚者を見て俺は愚者じゃないと同じ場所から言ってるだけに見えるんだけど
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:06
返信
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:07
返信
しかもスレ住民の反論もネットがソースなことばかりで弱い
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:07
返信
146:
2019年11月12日 12:07
返信
147:
2019年11月12日 12:08
返信
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:08
返信
取っ替え引っ替えしてる男に金目当ての女がくるのは当たり前に思えるんだけどw
取っ替え引っ替えし始めたら、まともな女と出会うことはないよ
まともな女はそんな男、金があっても嫌だから
149:
2019年11月12日 12:09
返信
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:10
返信
なぜ独身者のみが迷惑をかける前提なのか…
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:10
返信
でも女は必ず結婚してるという事実
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:10
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:11
返信
会社になんか行ってないこどおじだからこその意見なのでは
154:
2019年11月12日 12:11
返信
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:12
返信
よくある金ないやつの金持ち像だから相手しなくていいかと。
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:12
返信
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:12
返信
外には出た方がいいぞ
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:13
返信
こどおじは親に甘えて私生活何も出来なくなる人間になりやすくなるのと実家だと都会で仕事できなくなるのが欠点
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:13
返信
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:14
返信
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:15
返信
たまにバツイチもいるけどそれはそいつが選んだ女がクソだっただけで結婚全てを否定できる根拠としては弱いし
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:15
返信
やめたれ
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:17
返信
就職難だった氷河期世代の人口が多いから独身の声が大きいけど、その下の世代は共働きしやすくなってるのもあって淡々と結婚してると思う
羊水腐るとかもみんな知ってるだろうから、結婚にメリットないとか言ってる人を尻目に早めに結婚して子持ちになって共働きする人たちが大半になるよ
未だに女が専業主婦設定で女叩きしてる人見ると哀れになるでしょ?もうその時代は終わりましたよと
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:17
返信
オスはどうせ余るんだからこういう奴が一定数いても問題ないけどな
女で結婚しないやつが一定数出始めたら少し意識した方が良いかもね
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:18
返信
つまり結婚は嫁ガチャ
当たりも外れもある
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:19
返信
そもそもガチャの概念がおかしい
ガキならともかく嫁は自ら選んでるんじゃないの?
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:19
返信
書き込みしてる奴の大半が、恋人できると
手のひらクルーすることね^^;
結局は相手がいないことを正当化したくて
貶してるだけ。
こんな奴らと同調してると、マジで足引っ張られて
沼地行きだぞ
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:20
返信
大半のまともな思考の持ち主はそれをわかってる
一部の、結婚できない現実から目を逸らしたい底辺が結婚全てを悪と認定したがって
一部のマウント取りたがりがそれを論破しようと躍起になってレスバしてるだけ
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:21
返信
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:21
返信
なんにでもメリットデメリットはあるし
その人によって合う合わないの問題もある
なにを選択するかはその人の自由で、他人に批判されるべきことじゃないわ
結婚も独身も、子有りも子無しも
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:23
返信
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:23
返信
結婚前から離婚後まで(10年間)の健康診断の結果見せてもらった事ある
健康→不健康→健康と綺麗なグラフになってたわ
体重も普通→ゲッソリ→普通、毒もられてたんじゃないかと笑ってた
家計も全部預けてたそうで離婚時(サレ)にはすっからかんになってたらしい
今は一人者やけど幸せそうだ
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:25
返信
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:28
返信
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:28
返信
うちの親は出来た人で俺が思う理想の夫婦だったが
俺はダメだったなぁ・・・
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:29
返信
頭悪そうな文章だな
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:30
返信
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:30
返信
氷河期世代の非正規独身多いから、若者を巻き込もうとしてるけど、若者世代は共働き当たり前でさっさと結婚して子持ちなってるよ
若者はこんなスレ見ちゃダメだ
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:30
返信
EDみたいに簡単に人に言える病気じゃない独身病ってやつだ。
見た目健康そうだけど実は深刻な、治らない病気なんだ。
だから温かい目で見てればいいだけだ。
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:31
返信
独身は結婚してる奴より理性的で知性もあるんだねw
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:32
返信
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:34
返信
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:35
返信
俺は無理だわ
その後2人ほど付き合ってみたけど女性不信悪化したわ
5年なり一人でいると楽すぎてプライベートスペースが硬くなりすぎる
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:36
返信
逆に無能くんは当然独身と思われる。そんなもんですわ。
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:38
返信
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:39
返信
変身2、3度残してるんやで・・・
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:39
返信
俺は家族といる時が1番幸せだと思う
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:39
返信
違うぞ
若者世代は二極化しているだけ
ただ氷河期と違い最初から恋愛のスタートラインにすら立とうとしない新たな人種が現れたのは予想外
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:39
返信
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:41
返信
友達だって今後会おうと思っても会えなくなることだった多くなる
SNSだけではつながりを強く感じられない
オンラインゲームで繋がり云々は虚しさすら感じる
誰かと一緒にいられるのならそれが良いのかもしれない
でも親の喧嘩を目の当たりしてそれぞれの人としての汚い部分を理解して自分にも同じ血が流れている以上誰かと寄り添い続けるのは困難だと悟ったわ
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:41
返信
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:41
返信
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:43
返信
もうかわいいなんて歳じゃないけどかわいい。
しょうもない人だったけど、20年の結婚生活に後悔は一切ない。
いやなことつらいことは子供のかわいさで乗り切れたりするけど、子供に愛情もてなかったら結婚なんてつらいだけかもね。
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:44
返信
ただ結婚なんて糞食らえとは言わない。むしろ次探してるね。
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:45
返信
いや前者みたいに仕事出来たりスペック高いのに独身だと同性愛者か体に何か遺伝的な疾患があるのかなって逆に勘ぐってしまうわ
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:49
返信
女なんて!恋愛なんて!って感じに多感な時期の馬鹿な男の子はなりがちだからね。
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:53
返信
結婚するくらいなら死んだ方がましと思ってる人はひとりのほうが幸せだ
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:53
返信
誰が約束するんだ?当たり前だけど結婚相手は別の人間だぞ
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:55
返信
冷静に考えてさ、苦痛だ!この地獄から解放されたい!って思いながら婚姻届に判を押し結婚を選択する人間はいないよまず。幸福追求のため結婚してんのよ。それに成功するか失敗するかは別の話。
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:55
返信
視野狭すぎない?
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:56
返信
いわんや赤の他人である夫婦であるならば。
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:57
返信
それを自覚してるから、同居することを望んでないの
結婚を望んでるのにできなくて強がってる人と一緒にして叩かないでくれ
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:58
返信
まあネットでは底辺が同じ底辺または更に自分より底辺を叩くからな
本当に充実している人間は下を見ず先を見ているだろうね
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:58
返信
若いうちはいいんだよ
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:59
返信
夫婦でいがみ合い罵り合いながら子供が増えてく。本当に嫌だったらたたないし濡れない。
206:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 12:59
返信
結婚して20年目の人は独身歴20年+は経験したことないだろ
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:02
返信
スルースキル無いなお前
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:03
返信
夫婦のどちらかは孤独になるよね?
夫に先立たれたおばさん達はお友達と生き生きしてるよ
209:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:05
返信
中には、他の形の幸せを認めない、という極端な人もいる。
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:06
返信
私もそう思う。
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:06
返信
家で何もしてなかった人は自分が実家にいたときのイメージでこどおじ()扱いするけど
親と同居してる人は割と親の面倒見てる。金銭面も身の回りの世話もしてる
212:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:07
返信
浮気しないならワンチャン
浮気男は来世へGOAL★
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:07
返信
どちらかが亡くなって死別するまで少しだけ待てばいいじゃんって年齢になってから離婚(熟年離婚)する人は別れたい気持ちが強くて孤独をも凌駕するのかもしれない
214:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:10
返信
お前も自分に言い聞かせてるように見えるけどな
215:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:11
返信
社会の中で役割を果たし、尊敬され慕われていた人も大勢いたとわかる。
一方で、結婚を勧めるお節介な人々も大昔から存在していたということもわかる。
216:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:17
返信
親になるとな、趣味が変わるんだよ
親にならなくても小学生の時の趣味そのままで大人になっても続けてるって少ないだろ?
親になるとね、子供を喜ばせたい、子供が喜ぶ顔が見たい、子供と一緒に何かしたいってのが趣味になるんだよ
結婚すると自分の為に金使えないとか言うけど、子供喜ばせる為に使う金は自分の好きなことに使ってるんだよ
もちろん自分の趣味も色々やってるけどね
217:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:17
返信
自分の選んだ人じゃないからじゃない?
自分で選んだ人と一緒にいるのもまた幸せだよ。
218:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:18
返信
219:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:19
返信
220:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:20
返信
そんなしょーもないことしか言えない人には言われたくないかな。
221:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:24
返信
なんでいがみ合いしなきゃいけないの?
普通に話し合えばよくない??
222:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:25
返信
いや、結婚しない子もいるよ。
223:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:26
返信
親が可哀想…
224:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:27
返信
孫の顔見せてあげる方が喜ぶと思うよ。
225:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:27
返信
226:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:28
返信
そうそう、子供の笑顔が見たいから頑張れるんだよね!
早く子供に会いたくなってきちゃったな〜
仕事頑張ろーっと!
227:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:30
返信
ハズレって言い方はどうかと思うよ。
磨けばアタリになる可能性だってあるんだから。
お互いに二人で成長していければいいよね。
228:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:30
返信
まだ使っている人いるんだねえ
頻繁に見たり聞いたりしたのって杉田かおるがロンハーによく出ていた頃だったように思う
229:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:32
返信
奥さん何の仕事ー?
詳しく教えて
230:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:34
返信
お前の存在を否定されて悲しくない?
お前なんか生まなきゃ良かったって言ってるようなもんじゃん。
231:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:34
返信
家事も別に困らないし、仕事頑張ってたまに好きな旅行にかわいい女の子と行ければ幸せだわー。
好きな家に住んで好きな車にのって自由に生きれて幸せ。結婚してる時には考えられなかったなー。
結婚してる時は真面目にやってたつもりだし幸せなつもりだったけど今の方が全然好きw
だから結婚生活向かなかったんだなー。
232:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:35
返信
頭悪そう
離婚した家庭だけ加算しないのは印象操作かな?
233:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:36
返信
若い世代を残せないから。
234:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:36
返信
正直ゴロゴロしときたいし苦痛だけど、子供が頑張ってる姿を見るのは幸せだと思ってる。
この子のためにこれからも頑張ろうみたいな活力になるよね。
235:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:38
返信
怒りっていうか、哀れだなぁって。
65歳で独身の上司見てて思うよ。
236:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:39
返信
氷河期世代なんてもうすぐ爺婆だらけになって婚活市場から、結婚の話題から消えていく
若者世代は共働きもできるし結婚への障害が少ないはず
多分まともな若者たちは今より早く結婚して子持ちになっていく
スタートラインに立てない人はそれでいいけど、立てるのに拗らせて立たない人は鋼の精神がないなら出遅れた人生に悲観して苦しくなると思う
恋愛のスタートラインに立とうとしないなんて、若いうちならいいけど10年経てばスタートラインに立てない人、になってしまうよ
237:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:40
返信
独身時代の趣味とか飽きない?
俺は子供と一緒に釣り行ったりキャンプしたりって新しい趣味が出来たけど。
238:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:44
返信
239:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:47
返信
2馬力で頑張ろうってパートナーは得られないわな
独身は皆経験してるけど既婚は入籍してみないと経験出来ない
未知の経験に偏見持つ奴も多かろう
240:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:47
返信
そりゃ日本の将来の話を考えれば結婚は良いぞ〜って話に持って行きたい所だけど、この報告者みたいなのが謎の上から目線でケンカ売りまくっても逆効果だろうに
241:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 13:59
返信
なんのために結婚すんの?
242:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:07
返信
そういう意見はよく見るけど、こんなまとめ記事を覗いてコメントしちゃうお前も不幸せな独身者にしか見えんぞw
243:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:13
返信
男500万と女500万の共働きなら世帯年収1000万だよ。
あり得ない額ではない。
244:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:16
返信
一割でも三割でもいいんだけどこれだけ離婚が身近な世の中で
結婚に踏み切るのはどうなのかと
仮に一割だとしても離婚予備軍も含めると相当な夫婦が冷え切ってるよね
245:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:17
返信
愚者というか下半身に脳みそ支配されきった忍耐力のない精子脳だね
246:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:25
返信
247:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:28
返信
子供を平気で虐待したり食い物にしたりする親だって普通にいる。
248:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:33
返信
249:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:43
返信
250:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:48
返信
彼女、嫁さん出来て趣味に割く時間が減るのが嫌って人も多いだろうし
歳食ってもなんだかんだで同じ趣味の人とは仲良いし家族無くても寂しくないんだよね
逆に彼女、嫁さんの為なら趣味の時間削ってもいい!って人は上手くいくかもなぁ
そうなると趣味メインと伴侶メイン派で考えに差が発生するのは仕方ない事なんじゃない
251:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 14:55
返信
俺は離婚後の方が子供増えちゃったしもうなんでもええわって感じw
252:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:01
返信
253:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:04
返信
ひとりなら仕事(稼ぎ)も適当でいいし時間も金も人との付き合いも自由
趣味があれば一人でもさみしくない
ただ自分が生を受けた以上、次の生を残すのは義務だと思うので結婚して子育てもしてる
254:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:13
返信
255:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:28
返信
嫁が自分の時間メインなんですが・・・
256:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:34
返信
もう一回よーく考えてみよう
257:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:39
返信
258:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:47
返信
1割とか言いたいわけじゃなくてね、あの数字はなんの意味もない数字なんだよってことを言ってるの
離婚が身近なものなら周りでどれくらい離婚してる?
小学校の同級生で親が離婚した子は何人くらいいた?
会社の同僚は何人くらい離婚してる?
たぶん年々離婚率は上がってるとは思うけどね
259:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:57
返信
結婚してむちゃくちゃ幸せで、あらゆる面で良い方向に向かっているから
自分と相性のいい相手を見つけて、みんなも早く結婚すればいいのに、と思う
一人の時間が好きだから、結婚したら一人の時間作るのに苦労するかと思いきや、
二人の時間が幸せだから、一人の時間なんていらなくなったわ
260:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 15:59
返信
261:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 16:20
返信
262:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 16:23
返信
美人な嫁さんがいる人にマウント取られるならまだいいけど、ブスな嫁さんがいる人に取られるのは納得がいかない…こっちだって、ブスと結婚しなきゃならないくらいなら、一生独身のほうがマシなんだよ…
263:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 16:29
返信
相手次第でしょ。バカ言いあうセンスが似てたから良かったのかな。
264:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 16:35
返信
公務員で定年退職したから金はあるが一人っ子で両親も亡くなって3親等は誰もいない。
マンション買って優雅に独身生活してたけど鬱になってからずっと何年も入院してる。
家族がいれば食事を作ってくれたり病院に連れて行ってくれたりするんだろうけど、そんな人はいないから入院するしかない。結果、悪化するばかりで薬漬け。退院できない。転院の手続きとか保証人になるのもこっちに回ってくる。いくら本人が金持ってても、保証人なしで入院できないから。
いくら友人が大勢いたって、入院中のマンションの管理(消防点検とか改修とかに在宅じゃないといけない)とお金の管理を頼むわけにいかないから、結局親戚に頭下げてマンションの鍵とキャッシュカード預けて支払いとか頼んでる始末。
頼まれる方としては正直迷惑。若い時に遊んでて親戚付き合いもろくにしてないのに困った時だけそれかよ、って本人には言えないから余計困る。
265:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 16:45
返信
結婚できた途端に独身者にマウントとり始めたりするんだよな。
「お前も早く相手見つけろよ~」なんて上から目線のコメントを書いた家族写真入りの年賀状とかマジでウザイ。
それまでは散々「独身サイコー」とか言って一緒に盛り上がってたのに。
266:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:27
返信
わい結婚する前は「独身最高、結婚する奴は馬鹿w」って既婚者叩いてたけど、結婚してからは「結婚最高、結婚できない奴は人格に問題ありw」って独身叩いてるから、そういうもんやで、多分。
267:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:42
返信
お前がもう一回よーく考えろや
商品が10個中3個不良でした
でも次の10個でも不良は3個なので、結果不良は17個中3個です
こんなん小学生でも言わんぞ
268:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:44
返信
今の世の中離婚した人間なんて普通に見かけるけど
もしかしたら今時の結婚ってのは女性が男から合法的に財産を奪うための手段なのかね
269:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:45
返信
いい歳して独身の奴は哀れみの目で見られるか、アンタッチャブルな存在だろ?
独身の奴はそれが分かってるからネットで憂さ晴らししてるだけ
実生活で結婚はクソ!とか言ってたら負け犬の遠吠えとしか思われないもんな
270:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:49
返信
結婚しただけで何にそんなに時間が取られるんだ?
家事なんか分担すればむしろ半分じゃん
271:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:54
返信
バラエティ番組しか見ないような知能の人にはそう感じられるんだろうなぁ
272:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:56
返信
そりゃ結婚相手を飾りかなんかだと思ってる人には結婚は意味ないものだろうね
273:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 17:59
返信
向いてないって具体的にどういうこと?
同居人に拒絶でもされたのか?
274:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:00
返信
1人で食べる和牛より妻子と食べるオージービーフ、1人で行くハワイ旅行より妻子と行くキャンプの方が幸せ
275:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:02
返信
そいつに異性を見る目がなかっただけじゃん
276:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:09
返信
お前みたいな拗れたDV気質の性格や低収入男にさえ引っ掛からなければイージーだよww
277:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:15
返信
まだそんな数字に惑わされているバカがいんだな
年寄り既婚者が多くて若い新婚者が少ないんだから離婚率は多いに決まってるだろ
全世代同数にしたら離婚率はそんなに変化無いよ
278:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:18
返信
配偶者は唯一自分で選べる家族
まだ一緒にいたいと思える相手と出逢ってないようだな
お前の様に思っているうちは結婚しない方がいいだろうな
279:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:23
返信
いやいやあるだろ。
二十歳で結婚したとしても独身歴20年だぞw
280:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:24
返信
これから日本人の若者はとても貴重になる。
外国人の杜撰な介護で逝く末路になりたくなければ子孫を残すことだ。
281:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:24
返信
ブスが絶対性格いいわけじゃないじゃん例えばハリセンボンの春菜が結婚できてないのは何故?見た目じゃん…人は見た目じゃないっていうのは綺麗事だと思う…とブサメンが申しております
282:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:25
返信
まぁ独身より偉いんじゃない
このご時世に責任抱えているんだから
283:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:36
返信
「当たりを引けなかったらハズレ」ってだけで、→わかる
結婚を推める奴らはハズレを引いた奴に一切何の賠償もしないだろ→はい
じゃあ黙ってろよ→????
284:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:45
返信
じゃあ誰が勝ったって言うんだ…
285:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:51
返信
正直、兄弟いてもそんな役目嫌だよ
その人お金あるだけマシだよ
金のない兄弟の世話が回ってきたら地獄
286:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 18:51
返信
すまんなw
今思うと独身時代のそれは結婚できていない僻みだったわwwそれを真に受けてしまったなら申し訳ないww
287:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 19:23
返信
お前が競争に勝てない非モテなだけだろ
自覚ないの?
288:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 19:31
返信
駆逐されるべき出来損ないの劣等種
ちょっと脳みそがデカくて思考できるってだけで自分はほかの動物と違うと思ってる驕り高ぶる唯の動物
289:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 19:43
返信
二極化している事には変わらんよ
現に氷河期世代が20代の頃より今の若い人の恋愛離れはかなり深刻
ただでさえ若い層の年齢が少ないんだからいくら一方が結婚の障害なく早く結婚するからってもう一方が恋愛もしなけりゃ意味はない
地域差もあるが今や平均初婚年齢や平均初産年齢がオーバー30で韓国の事笑えないのが実状
290:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 19:43
返信
そういう幼稚なオツムだからこそ何の疑問もなく結婚を肯定するんだろうね
291:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 19:49
返信
逆に、配偶者は唯一自分が選べる家族だぞ
292:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 20:33
返信
ええんやで。
俺も今は結婚して幸せだから。
293:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 20:44
返信
嫁と子供の為に生きられる人間じゃないとアカンでえ
まあ何事も経験だから一度してみるのもいいと思うぞ
294:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 21:00
返信
子供はわかるが嫁は敵やからなぁ(俺の場合)
子供はわかるが旦那はどうでもいい(私の場合)
295:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:01
返信
なんかドンマイw
レス乞食にしか見えんわw
人多いスレでやりな
296:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:02
返信
チワワ
297:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:02
返信
チワワうるさいハウス!
298:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:04
返信
残念ながら変身後は騙された裏切られた我慢の限界超えたら
家庭で一番の敵ですわ
299:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:08
返信
子孫を残してその残した子孫が職無こどおじなら荷物でしかない
300:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:09
返信
301:
2019年11月12日 22:23
返信
302:
2019年11月12日 22:28
返信
303:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2019年11月12日 22:32
返信
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭(*≧ω≦)🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🎌🏉⚾⚽🎌
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤭(*≧ω≦)🤭🎌🏉⚾⚽🎌
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤭(*≧ω≦)🤭🎌🏉⚾⚽🎌
304:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:33
返信
女自体が希少種だからな
305:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:35
返信
そういうやつは結婚すれば良いと思うよ
一人で食べようが複数で食べようが味が変わることは無いと思う人はそう感じないだろうし
306:
2019年11月12日 22:36
返信
307:
2019年11月12日 22:56
返信
308:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 22:58
返信
暇なんだよ・・・
309:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:00
返信
嫁「この肉不味い。ランチでいつも食べてる肉の方がマシだわ最低」
310:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:04
返信
正解
二人残した俺は高みの見物
でもね
高みの見物してる対象は残せない人種と縛られてる人種の両方なんです
311:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:06
返信
別に趣味移行してもええやん?
312:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:07
返信
半人前やないか2人最低作れや
313:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:09
返信
ねーよwww
314:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:11
返信
315:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月12日 23:13
返信
嫁「旦那の稼ぎで彼氏と行く韓国旅行最高エクスタシィだわw」
316:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 00:48
返信
すげーな。妬みの塊。
317:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 00:55
返信
連投するくらい悔しかったのか?
すまなかったな
318:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 01:00
返信
結婚=幸せではない
だからと言って、それが即ち独身=幸せということにはならない
319:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 01:08
返信
何がそんなに悔しいんだ?
少し冷静になれ
320:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 01:12
返信
お前さっきから惨めすぎるぞ
結婚だけが人生の全てじゃないんだからさ
別の幸せを見つけなよ
な?
321:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 01:27
返信
ああ、なるほど
皮肉を皮肉とも気づかない程度の知能で人をやたらと見下したがるタイプの人ね
質問には答えないってのもマウント取りたがるこの手の奴がよくやる手だよね
322:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 01:36
返信
何がお前をそこまでさせるんだ?
お前が既婚者を憎む理由を教えてくれないか?
相談に乗るぞ
323:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 05:20
返信
なるほど。本能に向くままに生きてるわけね。
324:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 05:27
返信
あえて釣られてみるー。どした?嫌なことでもあった?
結婚して子供育ててるのかな?
そっかぁ。すっごいねー。選ばれた人種だねー。
俺も結婚もしてるし子供もいるけどあんたと同じように考えてるわけではないよ。
「劣等なんちゃら!」とかこんなとこで吠えてる人間と一緒にされちゃたまらん。
底が浅いねー。
325:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 06:55
返信
元々の離婚率とか言ってるものが離婚率と呼べるような数字じゃないことはわかるだろ?
ある年度で婚姻届を出した件数と離婚届を出した件数の比率だからね
本当に離婚率を考えるなら、例えば年初での夫婦の数とその年の離婚届の数を考えないといけない
これでも途中での婚姻数を考慮出来ないんだけどね
で、あの離婚率って数字で考えると
婚姻数が毎年100離婚が30だから離婚率は3割って言うけど
1年目がその数字だとしたら2年目には夫婦の数は前年の離婚しなかった70組+今年の100組だから170組の夫婦の数がある
で離婚が30だから170組中30組の離婚ってなるだろ?
君の言う不良品の発生率ならその計算だろうけど離婚率を考えるなら分母が違ってますよってこと
そこを理解しないといけないよ
326:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 07:37
返信
ついでに今後のことを考えて君に良い事を2つ教えてあげよう
厚労省が出してる資料では平成30年の離婚率は1.6
これは、有配偶者1000人あたりの離婚数、つまり単位は人
わかりやすく言う「結婚してる人1000人のうち離婚したのは2人以下」ってことね
もう1つは、婚姻数と離婚数を比較して「3割が離婚!」とか言ってるのは、法律事務所に多い
つまり、弁護士さんの仕事の為には離婚なんて普通なんだよって事にしたいわけよ
こういうの、情報操作って言うんだよ
327:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 07:37
返信
あえて釣られてみるとか宣言しなくていいよ
そんなことすると余計顔真っ赤なのがバレちゃうよ
328:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 09:39
返信
どんなコメントだったんだろ。
329:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 19:40
返信
文盲?顔真っ赤ってなに?w
330:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月13日 19:53
返信
選民意識すごいねw
331:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年11月15日 14:01
返信
なんだwその適当な数字はw
そんなソース見たことないぞ