
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【台風15号】千葉を襲った激しい雨。再び水浸しになった我が家に声を失う住民「家を見に来るのはもうやめます」
1: 2019/09/16(月) 23:31:39.57 ID:QIDqzHY59
台風15号によって住宅の損壊被害が相次いだ千葉県南部に16日、激しい雨が降った。突貫作業で屋根や壁をブルーシートで覆った家屋を、横なぐりの雨が容赦なくたたく。再び水浸しになった我が家に、住民は声を失った。
房総半島南部の鋸南町。屋根をブルーシートで覆った家屋や、窓ガラスが割れたり壁に穴が開いたりした家屋が目につく。「昨日電気が通ったと思ったのに、今度はこの雨だ」。築50年の2階建て住宅に住む男性(69)は嘆きながら、雨粒のしたたる2階寝室の床を雑巾で拭いた。部屋には雨を受けるためのバケツが七つ並ぶ。台風で屋根瓦の一部が飛ばされ、1階まで水浸しに。工務店に依頼して屋根にブルーシートをかけたが、また雨に見舞われた。「どんどん水がしみてきている。天井が落ちないか不安です」寝室の天井にはすでに黒カビがびっしり。男性は「外壁にも穴が開き、全部直すのには2、3年かかると言われた」と肩を落とした。
町役場近くのコンビニエンスストアでは、天井の一部に大きな穴が開いていた。強雨の中、水浸しになった店内から、売り物になった商品などをカートで運び出す作業が続いていた。ボランティアの活動も激しい雨に阻まれた。2階の外壁が飛ばされ、室内が水浸しになった無職男性(72)は、使えなくなったタンスや畳などを、廃棄場所までボランティアに運んでもらう予定だった。だが雨で中止に。「ボランティアの助けがないとどうにもできないのに……。でも、この雨だと仕方ないね」
館山市は、市内全域に避難勧告を出した。「もうどうしようもないね」。布良(めら)地区の小谷(おたに)登志江(としえ)さん(77)は、2階の床が抜けてがれきが散乱し、水浸しになった1階の惨状を見て涙を流した。台風で2階の天井は吹き飛んだものの、1階の被害は比較的軽く、修復すればまた住めるのではと希望をつないでいた。近所の手を借りて2階をブルーシートで覆ったものの、この日の雨は防げなかった。今年4月に亡くした夫と40年来住み続けた愛着深い家。台風の後、市内の親戚宅に身を寄せながら、毎日様子を見に来ていた。修復は無理だと覚悟を決めた。「家を見に来るのはもうやめます」と語った。
台風15号で損傷した屋根が雨漏りし、住民男性は床にバケツを置いて対処した=2019年9月16日午後4時36分、千葉県鋸南町下佐久間

房総半島南部の鋸南町。屋根をブルーシートで覆った家屋や、窓ガラスが割れたり壁に穴が開いたりした家屋が目につく。「昨日電気が通ったと思ったのに、今度はこの雨だ」。築50年の2階建て住宅に住む男性(69)は嘆きながら、雨粒のしたたる2階寝室の床を雑巾で拭いた。部屋には雨を受けるためのバケツが七つ並ぶ。台風で屋根瓦の一部が飛ばされ、1階まで水浸しに。工務店に依頼して屋根にブルーシートをかけたが、また雨に見舞われた。「どんどん水がしみてきている。天井が落ちないか不安です」寝室の天井にはすでに黒カビがびっしり。男性は「外壁にも穴が開き、全部直すのには2、3年かかると言われた」と肩を落とした。
町役場近くのコンビニエンスストアでは、天井の一部に大きな穴が開いていた。強雨の中、水浸しになった店内から、売り物になった商品などをカートで運び出す作業が続いていた。ボランティアの活動も激しい雨に阻まれた。2階の外壁が飛ばされ、室内が水浸しになった無職男性(72)は、使えなくなったタンスや畳などを、廃棄場所までボランティアに運んでもらう予定だった。だが雨で中止に。「ボランティアの助けがないとどうにもできないのに……。でも、この雨だと仕方ないね」
館山市は、市内全域に避難勧告を出した。「もうどうしようもないね」。布良(めら)地区の小谷(おたに)登志江(としえ)さん(77)は、2階の床が抜けてがれきが散乱し、水浸しになった1階の惨状を見て涙を流した。台風で2階の天井は吹き飛んだものの、1階の被害は比較的軽く、修復すればまた住めるのではと希望をつないでいた。近所の手を借りて2階をブルーシートで覆ったものの、この日の雨は防げなかった。今年4月に亡くした夫と40年来住み続けた愛着深い家。台風の後、市内の親戚宅に身を寄せながら、毎日様子を見に来ていた。修復は無理だと覚悟を決めた。「家を見に来るのはもうやめます」と語った。
台風15号で損傷した屋根が雨漏りし、住民男性は床にバケツを置いて対処した=2019年9月16日午後4時36分、千葉県鋸南町下佐久間

70: 2019/09/17(火) 00:00:15.34 ID:0oIDjr3T0
>>1
おばあちゃん…(´;ω;`)
おばあちゃん…(´;ω;`)
439: 2019/09/17(火) 01:40:15.13 ID:naWnuQ8e0
>>1
やっぱ持ち家ってダメだわ
やっぱ持ち家ってダメだわ
17: 2019/09/16(月) 23:41:43.71 ID:1vCIM7jC0
気の毒すぎて言葉もない…
19: 2019/09/16(月) 23:42:42.32 ID:/kUe3+jS0
こういうことあるとマンションのほうがいいのかなって思う
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
352: 2019/09/17(火) 01:24:36.20 ID:3K7zrKAt0
>>19
今回ほんとマンションの我が家は被害ゼロでした
古いけどしっかりしたマンション
選んで良かったマンション
今回ほんとマンションの我が家は被害ゼロでした
古いけどしっかりしたマンション
選んで良かったマンション
53: 2019/09/16(月) 23:53:53.56 ID:bOTKtLaE0
鉄筋コンクリートで作るのが最強なのかな?
54: 2019/09/16(月) 23:54:01.56 ID:xXKb3igD0
日本の住宅はメンテナンスフリーだからな
よくここまで耐えたよ
よくここまで耐えたよ
96: 2019/09/17(火) 00:13:54.19 ID:+94bOYs80
コレくらいの台風は何回も来てるのに
関東だと防災意識が低過ぎるな
関東だと防災意識が低過ぎるな
91: 2019/09/17(火) 00:12:08.76 ID:2n1Vdp9g0
全壊してくれた方が良かったって思ってる奴も多いだろうな、可哀想に
103: 2019/09/17(火) 00:16:07.87 ID:jj91dZ+q0
こういう災害があると賃貸で良かったと思う。
153: 2019/09/17(火) 00:34:55.25 ID:8Bdjd7u10
そもそも千葉に住んでるのが悪いという考えには至らんの?
155: 2019/09/17(火) 00:36:12.33 ID:tceqpgCv0
>>153
そこに産まれて来るのは運命だからどうしようもない
そこに産まれて来るのは運命だからどうしようもない
161: 2019/09/17(火) 00:37:34.81 ID:cLzEStEj0
防災行政がなってないとこうなる
他人事って怖いな
他人事って怖いな
241: 2019/09/17(火) 00:55:54.26 ID:fPUmstTX0
先祖代々住んでるならしょうがないけど、わざわざ家建てるんなら
住む県、住む自治体はよくよく選べよ。
住む県、住む自治体はよくよく選べよ。
170: 2019/09/17(火) 00:38:54.45 ID:0saI1LUw0
水浸しになったら家具も家電も全部買いなおしだから
身一つでどこかに引っ越した方が安いw
身一つでどこかに引っ越した方が安いw
259: 2019/09/17(火) 00:59:32.99 ID:ryautcve0
未だに木造にこだわる老害は新築をあきらめた方がよい
268: 2019/09/17(火) 01:01:00.39 ID:UH88RlKu0
>>259
いや、木造も金に糸目をつけずに贅沢な材料を使って腕の良い大工が手抜きせずに建てれば台風や地震でどうこうなることはないんだよ。
ただ、現実的にそれが不可能だからね。
いや、木造も金に糸目をつけずに贅沢な材料を使って腕の良い大工が手抜きせずに建てれば台風や地震でどうこうなることはないんだよ。
ただ、現実的にそれが不可能だからね。
403: 2019/09/17(火) 01:34:10.65 ID:uzPKpgqf0
今回の千葉県を笑ったり煽ったりバカにしたやつら
そいつらはどこの誰であろうとその報いを受けるであろう
必ずだ必ずその報いを受ける
そいつらはどこの誰であろうとその報いを受けるであろう
必ずだ必ずその報いを受ける
468: 2019/09/17(火) 01:46:16.80 ID:EQDX8zJH0
太平洋上から真っすぐ本州に向かって来るのは笑えるな
436: 2019/09/17(火) 01:39:37.57 ID:gJqjikew0
自然災害を完全予測できるほどの技術はまだないんだよ
気象庁のせいにすんなよあれが精一杯なんだから
気象庁のせいにすんなよあれが精一杯なんだから
479: 2019/09/17(火) 01:48:49.96 ID:9crMTX5v0
ていうかやっぱチバラギ弱すぎだって大した台風じゃないもの
496: 2019/09/17(火) 01:52:23.12 ID:evmKVYBK0
被害を受けた年寄りはたちは瓦は重いから台風には絶対大丈夫って信じてただろうな
可哀そうに
可哀そうに
492: 2019/09/17(火) 01:51:24.53 ID:3+cCGCIJ0
50年に1度くらいの台風が毎年来そうだな
沿岸部は壊滅するかしれんね
沿岸部は壊滅するかしれんね
552: 2019/09/17(火) 02:02:15.09 ID:VE1uIlE+0
老後にこれはキツイ
591: 2019/09/17(火) 02:07:53.54 ID:zCTYnmS70
>>552
確かにきついな。子供さん達成人してるんだろうか…
確かにきついな。子供さん達成人してるんだろうか…
598: 2019/09/17(火) 02:09:22.17 ID:ZTQdbPgI0
プラスチックの家とか増えたらええなあ
635: 2019/09/17(火) 02:15:30.65 ID:F1UVuxFF0
>>598
機能や素材や構造的に極端に尖って割り切った家屋がもっと出来てほしいな
(プレハブねぇ・・・)
機能や素材や構造的に極端に尖って割り切った家屋がもっと出来てほしいな
(プレハブねぇ・・・)
631: 2019/09/17(火) 02:14:19.79 ID:hECTjgYT0
毎回台風の通り道となる沖縄ってあまり被害出ない印象なのはなぜ
650: 2019/09/17(火) 02:18:06.94 ID:XpUI7NB10
>>631
インフラの耐久性が違うから
インフラの耐久性が違うから
366: 2019/09/17(火) 01:27:22.25 ID:EQDX8zJH0
これから毎年こんなの来るのか
おすすめ記事
【元彼の復讐】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwwwwwwwwww
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【警告】二つ折り財布もってる奴、ヤバイぞwwwwwwwww
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2019年09月18日 12:44
返信
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤭(*≧ω≦)🤭
💀韓.国・北.朝.鮮💀南北両.鮮💀韓.国.人・朝.鮮.人(帰化含む。🤭)💀は🎌日本🎌日本人🎌の『敵』🤭(*≧ω≦)🤭
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:45
返信
五年間も必ず奪還する、必ず救出するって言っているけど、この五年間荒らし以外に何をやっていたの?
そろそろ実現にむけて動けよ
愚公山を移すなんて悠長な事言っている場合じゃないだろ?
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:45
返信
ネットの時代の金儲けやで~
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:45
返信
残念ながらもう亡くなっているよ
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:46
返信
国民が安全を選択するには税金を支払わなければならない不思議
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:49
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 12:57
返信
しかもこれ千葉市中央区の数字だから太平洋側とか南の方はもっと吹いてるぞ
実際に軽自動車コロコロ転がってるの見てちょっと背筋凍ったもん
8:
葛西純助
2019年09月18日 12:58
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:02
返信
不謹慎な記事や
亡くなった有名人をネタにして
汚い金を稼ぐアフィサイトには
なぜか一切批判できないスタイル
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:06
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:08
返信
ここまでのが千葉に来なかったとか抜かしてるが、
来るように地球を汚してきたのは自分達だし、それこそ先祖やで
なるべくしてなった事だし、年々悪化するからいつかは倒れるから遅いか早いかの違いよ
自然は強大っていい加減気付けよ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:14
返信
>関東だと防災意識が低過ぎるな
毎回気象庁は未曾有の台風って言ってますが
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:14
返信
>来るように地球を汚してきたのは自分達
また陰謀論かよw
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:15
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:18
返信
50年に一度じゃなくて1年に一度の台風が来ただけだろう
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:29
返信
若いならまだ登って修理とかできるけど・・・
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:35
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:42
返信
とか思ってしまうま
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 13:52
返信
田舎は助けるの無理なんや、どうしても人がたくさんいる都会から救済・復旧は始まる。
そもそも田舎までたどり着くのが障害物取り除きながらだし崩れてる箇所あればもう無理。
そこらへん考えて家がどうたらじゃなくて命が助かったなら最低限だけもって都会へ避難しろ。家はもう諦めろ。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:06
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:15
返信
地震にも風にも強く水の侵入口が少なくできるRC造が一番いいのかと思い始めた
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:16
返信
安い工務店で安い家建てるより、高くてもしっかりした家建ててもらった方が良い
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:23
返信
手前等、面白がって報道しとるやろ
報道ついでに炊き出しでもしてこい
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:34
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:40
返信
対抗馬が共産党か何かじゃなかったっけ、森田が勝ったときの選挙って?
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどちらかを選べ的な選挙だった気がする。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 14:56
返信
江戸川と利根川に挟まれていてその他にも水源豊富だからいらないんだよなぁ
四方を水に囲まれた数少ない県だぞ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 15:13
返信
いや何日経ってると思ってるんだよ...
それくらいの備蓄ならどの家もあるけど、東電が一日二日で電気来るって言ったからそれなら持つと待ってたら全然来なくて急いで食料やガソリン仕入れに行ってるんだよ
一番困ってるのはすぐ復旧するって東電が嘘ついたせいで稲刈ったのに電気が来なくて乾燥機使えずに米ダメにした農家だよ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 15:59
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 19:51
返信
そりゃ無理だよ
基礎も外壁も何もかもがボロボロだし
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 19:55
返信
保険入ってないと金額的にキツいか
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 20:54
返信
昔、神社だったらしく庭にでかい御神木があるからあれが倒れるとやばいから毎年帰省したら風の抵抗なくすために登って枝を落としてすくけど毎度その後に体調崩すけど
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月18日 22:30
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月19日 00:31
返信