
人気記事(外部)
- 【警告】寿司の配達取るのはやめとけ… → 驚きの理由・・・・・
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【驚愕】性の喜びおじさんを弑した弑人鬼の現在…怖すぎるだろ…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
日本人のスーツ姿がアメリカで大笑い「He is crazy!」
1: 2019/07/16(火) 09:58:13.46 ID:olZpwqbI0● BE:842343564-2BP(2000)
一流のエリートになるためには、どうすればいいか。ニューヨークコレクションデザイナーとして活躍したアケミ・S・ミラーさんは「カジュアルな服装の日でも、靴や時計は高級なものを身に着けていれば一目置かれます。一流のエリートとは、服装も仕事も自分のスタイルをしっかり確立している人です」と指摘する――。
■NYエリートは自分に合う装いを知っている
ニューヨークコレクションのファッションデザイナーとして25年間働く中で、数々のトップエリートとの出会いがありました。彼らの身なりの共通点は、確立された自分のスタイルを持っているということですね。エリートだからといってギラギラした感じはなく、ナチュラルに自分に似合う服を知っていて、それを身に着けています。自分に似合う服はどうやって見つければいいのか? 答えは単純で、まずはデパートなどの専門店の店員に相談することです。きちんと採寸をしてもらい、肩幅や袖丈、後ろ身頃などを測ってもらった上で、肩や胸元のゆとりはどれくらいだときれいに見えるかを調整してもらいます。ジャケットなら、その人の胸幅によってダブルが似合うかシングルが似合うか、第1ボタンの位置はどのあたりがいいのかも決まってきます。それによって顔の大きさが大きく見えたり小さく見えたりするのですよ。プロにきちんとジャッジしてもらうことが大事になってきます。
■高級時計はカジュアルな格好でこそ光る
私の夫は超エリートと言われる弁護士でしたが、彼も収入がたくさん入ったときには事務所に洋服屋を呼んで、オーダーメードの服を仕立ててもらっていました。採寸と聞くとハードルが高いと思われる方もいるかもしれませんが、一度自分のサイズを知れば、2着目以降を買うときもフィットするものを選べますよね。加えて、4シーズンごとに流行の色や布地などもお店の人に聞いてみて、どんなものが自分に似合うかを知ることも大事です。
日本では、ぴちぴちで丈の短いスーツがはやっていますが、あれはお子さまっぽくてエリートの服装とはかけ離れていると思います。そのままニューヨークに着て行ったら大笑いですよ。インターナショナルなスタイルではないですから。そのときは何も言われなくても、後で間違いなく“He is crazy! ”なんて言われてしまうはず……。
服装以外に、男性なら時計や靴も大切なポイントですね。すごく高級なスーツを着ているのに、せこい靴を履いていたり、1000円ぐらいのおもちゃのような時計をしていたりする男性って信用できないでしょう?逆に、ちょっとカジュアルな服装の日でも靴と時計がバリっとしていたら、「今日はカジュアルだけど、やっぱりちゃんといいものを身に着けているんだ」と一目置いてしまいますね。毎日身に着けるものだからこそ、飽きのこない品質の良いものを選びましょう。ダブルカフスのシャツにオシャレなカフスボタンを習慣にしている人は、スーツにこだわりがある人なんだと思います。
■NYエリートは自分に合う装いを知っている
ニューヨークコレクションのファッションデザイナーとして25年間働く中で、数々のトップエリートとの出会いがありました。彼らの身なりの共通点は、確立された自分のスタイルを持っているということですね。エリートだからといってギラギラした感じはなく、ナチュラルに自分に似合う服を知っていて、それを身に着けています。自分に似合う服はどうやって見つければいいのか? 答えは単純で、まずはデパートなどの専門店の店員に相談することです。きちんと採寸をしてもらい、肩幅や袖丈、後ろ身頃などを測ってもらった上で、肩や胸元のゆとりはどれくらいだときれいに見えるかを調整してもらいます。ジャケットなら、その人の胸幅によってダブルが似合うかシングルが似合うか、第1ボタンの位置はどのあたりがいいのかも決まってきます。それによって顔の大きさが大きく見えたり小さく見えたりするのですよ。プロにきちんとジャッジしてもらうことが大事になってきます。
■高級時計はカジュアルな格好でこそ光る
私の夫は超エリートと言われる弁護士でしたが、彼も収入がたくさん入ったときには事務所に洋服屋を呼んで、オーダーメードの服を仕立ててもらっていました。採寸と聞くとハードルが高いと思われる方もいるかもしれませんが、一度自分のサイズを知れば、2着目以降を買うときもフィットするものを選べますよね。加えて、4シーズンごとに流行の色や布地などもお店の人に聞いてみて、どんなものが自分に似合うかを知ることも大事です。
日本では、ぴちぴちで丈の短いスーツがはやっていますが、あれはお子さまっぽくてエリートの服装とはかけ離れていると思います。そのままニューヨークに着て行ったら大笑いですよ。インターナショナルなスタイルではないですから。そのときは何も言われなくても、後で間違いなく“He is crazy! ”なんて言われてしまうはず……。
服装以外に、男性なら時計や靴も大切なポイントですね。すごく高級なスーツを着ているのに、せこい靴を履いていたり、1000円ぐらいのおもちゃのような時計をしていたりする男性って信用できないでしょう?逆に、ちょっとカジュアルな服装の日でも靴と時計がバリっとしていたら、「今日はカジュアルだけど、やっぱりちゃんといいものを身に着けているんだ」と一目置いてしまいますね。毎日身に着けるものだからこそ、飽きのこない品質の良いものを選びましょう。ダブルカフスのシャツにオシャレなカフスボタンを習慣にしている人は、スーツにこだわりがある人なんだと思います。
80: 2019/07/16(火) 10:15:29.40 ID:KQND1ff/0
>>1
言われたことないわ
そいつが似合ってないだけやろ
言われたことないわ
そいつが似合ってないだけやろ
254: 2019/07/16(火) 12:09:44.53 ID:2kPg6Dul0
>>1
どんなに金かけていい服着ていても人の服装見て笑うのは卑しい
どんなに金かけていい服着ていても人の服装見て笑うのは卑しい
292: 2019/07/16(火) 12:26:19.06 ID:GZbUvcMB0
>>1
イタリアの着こなしが好きなんだよ日本人は
イタリアの着こなしが好きなんだよ日本人は
494: 2019/07/16(火) 18:54:29.10 ID:VJBBqH/Z0
>>1
NYエリートw
他国を笑う下品な対応してんの?
恥ずかしいやつらだな
NYエリートw
他国を笑う下品な対応してんの?
恥ずかしいやつらだな
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
12: 2019/07/16(火) 10:01:43.14 ID:UwDM560j0
ちょっと野暮ったいくらいが一番信用されるんだよ
21: 2019/07/16(火) 10:03:34.50 ID:RPL4lFsV0
米国のダボダボスーツ嫌いだわ
87: 2019/07/16(火) 10:16:48.52 ID:YJqYq2+F0
時計も靴もスーツも‥その前に家を建てろ
男はそこから。
男はそこから。
75: 2019/07/16(火) 10:14:03.63 ID:8LN5zpan0
背が高いか低いかも大事
101: 2019/07/16(火) 10:21:26.03 ID:xECMck0K0
日本人ビジネスマンも最低ニューヨーク、ロンドン、パリくらいは行って
自分の服装が浮いてないかショーウインドウで確認したほうかいいw
今どき航空チケットなんて安いんだから
自分の服装が浮いてないかショーウインドウで確認したほうかいいw
今どき航空チケットなんて安いんだから
104: 2019/07/16(火) 10:22:40.71 ID:zU3R6yGJ0
周りみんなスーツだけど俺はポロシャツに太めの作業ズボンで出社してる
仕事出来れば社長も取引先もなんにも言わない
仕事出来れば社長も取引先もなんにも言わない
106: 2019/07/16(火) 10:23:05.74 ID:gcoiSIqn0
人のファッションを大笑いするなんていうか
見下したことをするのは二流
真のNYビジネスマンはその個性をまるごと包み込む
見下したことをするのは二流
真のNYビジネスマンはその個性をまるごと包み込む
149: 2019/07/16(火) 10:36:52.06 ID:iHjn5e4y0
日本のスーツって作業着と同じだろ
126: 2019/07/16(火) 10:29:36.27 ID:JJH299wh0
まあ日本も確かにスーツとかイケてない人が殆どだが、アメリカ人も相当酷いけどなw。ちゃんとしてるのは軍人と金融街くらいなもんだろ。
176: 2019/07/16(火) 10:50:47.15 ID:vTQo+Rud0
スーツ文化廃れて欲しい
せめてビジネスカジュアルがデフォになってほしい
せめてビジネスカジュアルがデフォになってほしい
187: 2019/07/16(火) 10:59:01.29 ID:II7IONDZ0
自分は人の事が気になってキョロキョロ見回してるんだろうが
他人はあんたが思う程あんたのことなんか見てないよと言ってやりたい
他人はあんたが思う程あんたのことなんか見てないよと言ってやりたい
253: 2019/07/16(火) 12:09:30.35 ID:Wgn1Ronu0
最近紳士服業界売れなくなってきてるから必死だな
なんとかコンプレックス煽ろうとしとる
なんとかコンプレックス煽ろうとしとる
259: 2019/07/16(火) 12:11:21.03 ID:6ofh+JsJ0
腰が低いのもやめてくれ、しゃがむたびに背中側のシャツが出て恥ずかしい
289: 2019/07/16(火) 12:24:29.12 ID:QYx3Q9CT0
日本人のスーツ姿を笑うアメリカ人のスーツ姿を指差して爆笑するイギリス人
314: 2019/07/16(火) 12:40:22.30 ID:zZyyrmMs0
欧米での流行りが日本の流行りってわけではないからな
なんだろうね、日本はおかしい、欧米ではこうって言いたがる人
なんだろうね、日本はおかしい、欧米ではこうって言いたがる人
331: 2019/07/16(火) 12:51:49.37 ID:qv9cUurI0
ピチピチのスーツはマジで笑えるね。
ほんと恥ずかしいwww
ほんと恥ずかしいwww
361: 2019/07/16(火) 13:08:43.65 ID:Md21qZ+W0
>>331
もう若い奴らの間で定番化してるからこのまま続くんだろか
もう若い奴らの間で定番化してるからこのまま続くんだろか
356: 2019/07/16(火) 13:04:31.42 ID:Fs/MYmxQ0
ズボン丈の短いスタイルはイギリスでもやっている、と言うかそれを真似たんじゃなかったっけ? ただ短足で背が低い日本人には絶望的に似合わない
383: 2019/07/16(火) 13:41:32.90 ID:V+XSLtzl0
アメリカ人のスーツ姿もけっこうバカにされてるけどな
イギリス人あたりに
イギリス人あたりに
401: 2019/07/16(火) 14:05:21.52 ID:GOVga0Y40
ファッションをアメリカ人に聞くってwイタリアかフランスだよね普通。ヨーロッパにいるとアメリカ人ってすぐ分かるくらいダサいよ
412: 2019/07/16(火) 14:19:47.48 ID:pc8leh3e0
元彼が昔友達の結婚式にスーツにスニーカーで行ってたの思い出した。
疲れるからだと。
ならもう潔く普段着で行けよと
疲れるからだと。
ならもう潔く普段着で行けよと
427: 2019/07/16(火) 14:43:24.01 ID:sF1d0s490
>>412
革靴が窮屈ならカバンに入れて会場に着いてから履き替となぜ助言できない
革靴が窮屈ならカバンに入れて会場に着いてから履き替となぜ助言できない
491: 2019/07/16(火) 18:47:07.33 ID:pc8leh3e0
>>427
結婚式の後に会う約束してて、会ってからスニーカーで行ったことが発覚したから。
もし会場で履き替えてたとしても、
人の多い街中をスーツにスニーカーで歩くのも変w
結婚式の後に会う約束してて、会ってからスニーカーで行ったことが発覚したから。
もし会場で履き替えてたとしても、
人の多い街中をスーツにスニーカーで歩くのも変w
444: 2019/07/16(火) 15:28:21.71 ID:Us1qT6RF0
確かに今の流行りのスーツはおかしい
481: 2019/07/16(火) 18:17:22.09 ID:fY0vKdcv0
アメリカでソフトスーツが多いのは肥満体型が多いのと役人が銃を提げる習慣が有るからだろ
295: 2019/07/16(火) 12:27:59.31 ID:Bkk+3zCh0
日本は個性消すためのスーツだから
おすすめ記事
【元彼の復讐】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwwwwwwwwww
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【警告】二つ折り財布もってる奴、ヤバイぞwwwwwwwww
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2019年07月18日 07:47
返信
💀死んだ韓.国.人だけが良い韓.国.人💀
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤗😀🐈🤭
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤗😀🐈🤭😀🐈😻
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 07:49
返信
有言不実行はみっともないよ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 07:53
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 07:56
返信
マジで仕事のできるバブル世代なんて見たことがない。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 07:57
返信
6:
2019年07月18日 07:59
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:00
返信
アメリカはそんなせこい事せんよ
実力主義だもの
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:00
返信
こういう煽りかたは氷河期言い訳世代かな
9:
2019年07月18日 08:03
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:03
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:04
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:04
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:05
返信
妄想じゃないNYエリートの紹介、どうぞ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:05
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:06
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:07
返信
隙あらば自分語り
ガイジ脳キムチ人かな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:07
返信
そのNYエリートさん達って今わりとラフな格好なんですよ
妄想内のエリート像でもあるんでしょうね
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:09
返信
日本でもビジネスマンはそんなスーツ着ないでしょw
葬式に燕尾服着ていくようなもの
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:09
返信
???
それが妄想では?
トランプとかGS社員とか
割とラフですか???
ガイジ脳キムチ乙
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:11
返信
正装だからしゃーない
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:11
返信
どうしたの キムチ食べ過ぎた?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:13
返信
スーツ自体が笑い物になる日もいずれくるぞ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:13
返信
体重管理頑張れよとしか。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:13
返信
そもそもシャツをズボンに入れるとお肉がベルトの上からだらんと垂れるからね。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:15
返信
アメさん威勢よく言ってるけどそれゆったりしたスーツしか着れないからやろ
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:15
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:19
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:19
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:19
返信
評論する前にまず痩せろ
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:20
返信
今現在テレビでも報道中の
アイス舐めチャレンジなんてもんが流行ってる様だがな
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:22
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:25
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:26
返信
アメリカとかにも礼服限定なんて習慣はない
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:26
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:27
返信
団塊ベビィはいつも被害者面して
周りの世代を叩くからなぁ
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:27
返信
チビで手足が短い世界で一番醜い人種なんだし。
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:28
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:29
返信
全部の服装が好き全部の体型が好き
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:31
返信
脳内キムチは早く
割とラフなNYエリート()の実像を示せよw
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:34
返信
団塊ジュニアは氷河期世代の上だぞ
氷河期世代の始まりには団塊ジュニア終わってる
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:37
返信
スーツ姿で店内徘徊してると商品その他を聞いてくる人がいるように、外見上だけで仕事中だと判断される便利アイテム
欧米とは意識が違うんだよ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:38
返信
最上のおもてなしが今となっては奴隷の最高位の服なんて俺は認めたくないなあ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:40
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:45
返信
まぁ、日本のトレンザが作ってるからライセンス料払ってる日本のスーツだけど
個人的にはロレックスをしてるのに安いスーツはアンバランスやと思う
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:46
返信
アメリカに住んだ事すら無さそう
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:49
返信
なんていうネタがよくあったのを思い出した
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:51
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:52
返信
蕎麦も海外で啜ったら疎まれるやんけ。
日本にいるインド人がカレーを素手で食べてるか。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:53
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:54
返信
アメリカ人に笑われても気にするな。
アイツらはスリムな体型に嫉妬してるだけだから。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 08:58
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:01
返信
逆にランドセルを外国の大人が背負ってたのと同等か
数年後、これ有りじゃね?
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:02
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:02
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:04
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:06
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:07
返信
まず体型がだらしない人多いし
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:10
返信
年収1000万でエリートはないわ…
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:10
返信
こういう事言ってる雑誌、20~30年前は流行ってたよ
そういう雑誌、今は絶滅寸前だけどな
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:14
返信
反対に、チビでブ男なら何を使っても安物に見える
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:15
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:19
返信
右に倣え精神が強すぎて知性を感じられない国民性だよ
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:19
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:25
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:28
返信
他人を卑下して俯瞰から悦する事だけに生きがい求めてるというか。
車趣味でも時計趣味でも何でもいいけどさ、それ自己満足で終わらせようぜ。
高級車(中古車)を砂利敷き駐車場のボロアパートで見たり、高級時計した奴がイートインでカップラーメン食ってるの見ると何だかなぁって思う。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:30
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:33
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:34
返信
なにがNGワードなんだか分からんぞwポロシャツ?w
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:34
返信
なんでNG?w
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:35
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:37
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:38
返信
…上着が短いのは日本が先輩だけどな
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:49
返信
仏「へぇ」
英「現地、相当暑いんじゃない?」
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:53
返信
米国でスーツ着てるのはただのセールスマンで
エリートはスーツを着る必要がない。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 09:56
返信
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:03
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:03
返信
自分勝手な架空の理由で、それはマナー違反だからと聞いたことも無いマナーを押し付けてくる馬鹿と同じだ。
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:08
返信
本当にエリートに聞いた記事なのか?
ダサいとは思うけど
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:19
返信
この上から目線がやりたくて頑張った人なんでしょう。
努力には敬意を表しますが、同時にどうしようもない器の小ささも感じます。
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:22
返信
正にキムチ人だよな
自分勝手な架空の理由で、それはマナー違反だからと聞いたことも無いマナーを押し付けてくる馬鹿って
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:24
返信
酒場だとまた違うんだろうけど
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:27
返信
なんや提灯記事か
記者 ってスーツ着ないのになw
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:50
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 10:52
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:00
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:02
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:06
返信
割とマジで正直ダサいアメリカ人に言われる筋合いもない
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:06
返信
できてねえやんwインキャじじいw
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:14
返信
自分なりのスタイル!
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:23
返信
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:30
返信
貧坊ちゃまを見てから言え。
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:32
返信
内面が豊かであれば別にそんなもん画一的にする必要ないやろ。偏狭なやつに視点を合わせる必要はないやろ。
「その地域で長らく暮らすなら、その地域の流行を取り入れるのもあり」程度のこと。優劣なんてない。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:42
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:44
返信
アメリカ人に笑われる、じゃなくてあのファッションセンスのない
欧州行けば田舎者扱いのアメリカ人「にさえ」笑われるんだよ。
スーツなんて保守的なものだからはやり廃りは基本的に無い。
流行のデザインのスーツなんてビジネス用に使えると思ってるのがおかしいの。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:45
返信
揶揄、だぞ。
難しかろう
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:46
返信
あいつらだって昔ソフトスーツとかいってだぼだぼのボックスシルエット着て欧州の連中に笑われてたじゃねぇか
で、その時のアメリカのドラマを見てソフトスーツが流行になったのが日本
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:49
返信
勘違いしてるようだが男のスーツはファッションの範疇ではない。
むしろ常識とかドレスコードのほうが近い。
だから流行は関係ないし、似合うに合わないよりはちゃんと着こなせているかどうかが
需要になる。
間違ってもTVで見る芸能人のスーツ姿なんか参考にしちゃいかん。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:49
返信
それを言ったら日本人はずっとおかしいことになるぞ
なんせ最初に日本人がこぞって着るようになったボックスシルエットのソフトスーツは、アメリカのドラマが影響しているんだから
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:50
返信
靴や時計を高級なのにすればいいって話いい加減聞き飽きた。
そんなのにこだわるほうがバカっぽい。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:52
返信
アメリカ人の好む服装がポロシャツにスゥエットか半ズボンだもんなあ
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:53
返信
腰が低いのもやめてくれ、しゃがむたびに背中側のシャツが出て恥ずかしい
へりくだったり謙虚に振舞ったりしたらしゃがむたびに背中側のシャツが出るようになるのか
シュールだ
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 11:55
返信
それじゃあボックスシルエットのソフトスーツ着ていた日本人は最初からずっとおかしいことになるな
そもそもエゲレスのトラディショナルな着こなししか認めないのであればイタリア人のスーツも間違っていることになる
そもそもドレスコードとか常識とか言ってるのに似合うかどうかが重要って完全に矛盾していることを言ってることに気付いてくれ
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 12:32
返信
そもそも世界を見回しても、スーツが完璧に似合ってるのって、凄まじい覇気を漂わせた米国大統領の護衛官達だけだわ。
シークレットサービスの前では、スタイルのいいエリート欧米人でも霞んでしまう。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 12:37
返信
いつまで7引きずってんの
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 13:12
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 13:13
返信
普通体型の人はパターンオーダーすら必要ない
売り上げの低下を高級路線で補おうとして
面倒臭くなって客離れが加速
かつて呉服屋がたどった轍を洋服屋も踏むか
仕立屋だって、
俺のデブ体型に既製品が合わないと思って相談しているのに
「普段はどのように着ていますか?」しか言わなくて
プロの判断でアドバイスなんてしないぞ
メジャーで測って一瞬の間を置いてから1cm大きくして
「ああ、1cm差で割り増し料金のサイズになってしまいました」
なんて見え透いたことをして
金儲けしか考えてない
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 13:26
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 13:35
返信
男なんて皆ボウズにヨレヨレのTシャツがデフォルトだし
日本に帰ってくると逆にゲイみたいに髪型や服装に凝りまくりが多くてビビる
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 13:35
返信
使えないバブル世代は今、早期退職を促されているよ
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 14:19
返信
某イタリアファッション漫画で「海外ではゲイみたいと思われる」と当初表現してたが、
連載が長期にわたってくると海外でも流行りだして作者が「これも時代か」とびっくりしてたなあ
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 16:49
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 16:53
返信
90年代だとか00年代初頭ならまだしも、今の時代NYでは、
IT革命でIT企業の台頭後の業態の変化によって、スーツを着ない企業が増えているし、
そこまでこだわりがないような。
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 16:54
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 17:17
返信
まさにそれだなあ
一昔前の商法
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 18:04
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 18:41
返信
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 18:46
返信
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 19:28
返信
日本人のスーツ見てみろよw
チビハゲデブメガネにだらっとしたスーツw
夏は半袖カッターシャツw
似合ってる人なんか東京の青山にいる高収入高身長高学歴の30代イケメンくらいだぞw
日本人よwスーツダサいってw‼️
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月18日 23:20
返信
現在の日本の経営者たちは、コストカットしかできない無能集団なので
「生地をギリギリまで使って利益を出す」「従業員の昇給を抑えて利益を出す」
が最善の方法だと信じて疑わない。
低所得者層は、大量生産の安物を選ぶ毎日が、結局自分の給料が上がらないことにつながっているんだとやっと気づき始めた段階。
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 00:03
返信
服装がおかしい奴は笑う方が悪いのか(困惑)
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 00:36
返信
日本人に合うのはなんたって和服よ
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 00:39
返信
箸の持ち方というか、
日本と中国や韓国で箸の材質や長さがそれぞれ違うんだけど、彼の箸はすっごく長くて奇妙だゼHAHAHA!
って話じゃないか
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 01:23
返信
ホンマにそれ、全部着物とかにすりゃええねん
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 02:31
返信
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 05:54
返信
アメリカンスタイルは日本に合わないし、イタリアンくらいが一番格好いいんじゃないの。
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 09:37
返信
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月19日 23:47
返信
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 09:58
返信
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 13:09
返信
遊びにはいいけどビジネスの場ではなに考えてんの?って言われる。
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:35
返信
ビル・ゲイツ「ハハハ」
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:39
返信
一国の大統領持ち出して…
それとも自国の大統領はあれなのか?
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:49
返信
そもそも記事がズレてるんだよなあ
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:50
返信
生の魚なんか食べなかったからね
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:53
返信
保守的な上に国がデカくて流行の伝搬が遅い
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:54
返信
事件
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:54
返信
これ好き
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月20日 15:55
返信
エリートがそんなに暇だと思う?
138:
🤭フフッ
2019年07月20日 15:57
返信
🤭フフッ
139:
🤭プックスッ
2019年07月20日 15:57
返信
🤭プックス
140:
🤭フフッ
2019年07月20日 15:58
返信
🤭フフッ
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月21日 06:38
返信
エリートだか何だか知らないけど所詮は企業に飼われてる家畜じゃねえか
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月21日 23:56
返信
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年09月08日 11:21
返信