話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
1: 2019/06/23(日) 17:07:23.90 ID:8mzVwb/o9
「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。『「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授に詳しく聞いた。
──刺激的なタイトルです。
20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。
──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。
「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。
以下ソースで読んで
──刺激的なタイトルです。
20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。
──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。
「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。
以下ソースで読んで
36: 2019/06/23(日) 17:15:24.86 ID:jl+zlgQ/0
>>1
「パーセント」なんて言うからだ
「百分率」と教えなさい
「パーセント」なんて言うからだ
「百分率」と教えなさい
219: 2019/06/23(日) 17:33:32.30 ID:NaD6t9QN0
>>1
くもわ?
それなりに勉強してきた方だけど初めて聞いたわ
昔はこんな習い方してたのか?
くもわ?
それなりに勉強してきた方だけど初めて聞いたわ
昔はこんな習い方してたのか?
2: 2019/06/23(日) 17:08:11.63 ID:RApnIU1M0
パーセントだろ
読めるわ
読めるわ
12: 2019/06/23(日) 17:10:58.30 ID:SsaaOXg50
>>2
日本語教育の敗北だな
日本語教育の敗北だな
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
30: 2019/06/23(日) 17:14:21.84 ID:oEmXhRRG0
今の学生って割り算とかパーセントの概念、小学校で習わなかったのか
41: 2019/06/23(日) 17:15:55.08 ID:lXVS7t8u0
セールとかで30%値引きって書いてあってもよく分かんない
計算方法も店内ポスターに書いて欲しい
計算方法も店内ポスターに書いて欲しい
47: 2019/06/23(日) 17:17:00.91 ID:4uN0uqJK0
これの方が難しいわ「‰」
読み方すら習った記憶がない
読み方すら習った記憶がない
198: 2019/06/23(日) 17:31:27.09 ID:zopSQljp0
>>47
パーミル(千分率)
鉄道や道路の勾配で見かける
パーミル(千分率)
鉄道や道路の勾配で見かける
61: 2019/06/23(日) 17:18:32.52 ID:K5zBIQc10
理系なら‰も‱もppmも知ってるよな
%知らないってゆとり文系どんだけ
%知らないってゆとり文系どんだけ
90: 2019/06/23(日) 17:21:07.56 ID:H3UNWTeZ0
なるほど、ポイント還元セール商法が流行るわけだ
106: 2019/06/23(日) 17:22:16.48 ID:7wijyFSO0
くもわって何だよって思ったら無意味にわかりにくする説明で終わってた
130: 2019/06/23(日) 17:24:23.13 ID:XVqkGJPA0
ガチャをがっつりとさせればよい
金が絡むとみんな理解する。
金が絡むとみんな理解する。
201: 2019/06/23(日) 17:31:47.15 ID:YOxCxVoh0
料理の調味料はパーセントでやる
しかし忘れた。
しかし忘れた。
227: 2019/06/23(日) 17:33:57.89 ID:JjgXYSmm0
>>201
それは匂いと色で判断すればいい
測ってると上手にならないよ
それは匂いと色で判断すればいい
測ってると上手にならないよ
250: 2019/06/23(日) 17:35:58.50 ID:4UL5hg730
2:50を4:100にするだけで小学生でもわかるだろうに…
253: 2019/06/23(日) 17:36:14.73 ID:wBsXaPR80
数学が出来る人間がうらやましい
プログラムとかエレガントに書けるもんな
それと普通に会話してても話が通じやすい
プログラムとかエレガントに書けるもんな
それと普通に会話してても話が通じやすい
261: 2019/06/23(日) 17:37:03.80 ID:kJOHzRdh0
これが深刻な事態なら試験問題に入れればいいだけだろw
大学入試だからって小学生に解けてはいけないわけでもないw
大学入試だからって小学生に解けてはいけないわけでもないw
277: 2019/06/23(日) 17:37:58.07 ID:IvJbsggP0
>>261
そんな奴入学させなきゃ良いってだけの話だからね
そんな奴入学させなきゃ良いってだけの話だからね
264: 2019/06/23(日) 17:37:08.01 ID:nPRJHWY70
「50%って半分のことでしょ。でもそれ以外はわからない」っていう女がいたが
たぶんけっこういるんじゃないか
たぶんけっこういるんじゃないか
297: 2019/06/23(日) 17:39:59.83 ID:0PKtqt0f0
消費税も10%じゃなくて1割、と言えばいいんだな
そうすればみんな一発で理解すると思う
そうすればみんな一発で理解すると思う
387: 2019/06/23(日) 17:47:29.46 ID:Ma2B+q3T0
日本の教育はコミュ力重視だから、パーセントなんか知らなくてもOK!
勉強なんか無意味、やるだけ無駄
エスカレータにさえ乗れば総理大臣でも大学教授でもなれるのが今の日本
ガチの受験戦争で物理化学を極めるとか、中国人に任せとけばいいんだよ
勉強なんか無意味、やるだけ無駄
エスカレータにさえ乗れば総理大臣でも大学教授でもなれるのが今の日本
ガチの受験戦争で物理化学を極めるとか、中国人に任せとけばいいんだよ
455: 2019/06/23(日) 17:54:15.92 ID:wNbj1UFL0
新しい入試だと現代文でグラフ読み取りとか
こんな感じの設問があるんだよね
こんな感じの設問があるんだよね
407: 2019/06/23(日) 17:49:13.57 ID:A9yqtOXT0
失礼だとは思うが、桜美林に入学することが理解できん
485: 2019/06/23(日) 17:56:43.77 ID:Bdt/WaZm0
まあコミュ力に%は不要だからな
521: 2019/06/23(日) 17:59:51.65 ID:uE0wMqVB0
>>485
必要だろw
割り勘するときとかに即時計算でけんと。
今はそういうアプリが増えたのも要因かもな。
必要だろw
割り勘するときとかに即時計算でけんと。
今はそういうアプリが増えたのも要因かもな。
509: 2019/06/23(日) 17:58:53.66 ID:4QcOppeN0
百分率くらい分らないとかは流石にネタだろ
消費税もロクに計算できないよ
消費税もロクに計算できないよ
554: 2019/06/23(日) 18:02:31.21 ID:jX//jTSb0
先ず、50億じゃなくて100億だと考える。
そうするとわかりやすい。
おまえら為になっただろ。
そうするとわかりやすい。
おまえら為になっただろ。
603: 2019/06/23(日) 18:06:52.54 ID:BVsRhSxz0
>>554
Q.1億円は33億円の何%か
「詰んだわ・・・」
Q.1億円は33億円の何%か
「詰んだわ・・・」
731: 2019/06/23(日) 18:17:19.25 ID:Ok77Lnlc0
>>603
そういうとき
約3%
と即答できるようにするのが
πを3としてよい
とした目的だろ。
そういうとき
約3%
と即答できるようにするのが
πを3としてよい
とした目的だろ。
579: 2019/06/23(日) 18:04:57.12 ID:cKts06oH0
しかし%の計算が出来ないと投資とか難しいぞ
そのうち慣れるという話もあるが
そのうち慣れるという話もあるが
215: 2019/06/23(日) 17:33:16.62 ID:fLFSoJd10
さすがに%が分からないとかネタだよな
おすすめ記事
【元彼の復讐】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwwwwwwwwww
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【警告】二つ折り財布もってる奴、ヤバイぞwwwwwwwww
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 04:59
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:06
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:09
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:10
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:10
返信
小学生で教わった事は捨てる
だから逆にこう言う問題に弱いと聞いた事が有るな
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:15
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:23
返信
違うで
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:23
返信
%理解してないといわれるとそうかも…って思ってしまう
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:27
返信
君それマジで言ってるんだったらやばいよ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:31
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:31
返信
調査せえよ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:32
返信
0.04*100=4%
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:34
返信
じゃあ答えなんやねん
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:34
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:42
返信
確かに。しかも%表記の話題出しといて記事は割数表記というセンスのなさよ。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:42
返信
と
そういうことだよな
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:03
返信
障がい者でしょ無視でいいよ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:11
返信
小学生でも分かるわ
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:21
返信
つまんねぇヤツだなぁ(チコちゃん風に・笑)それ、自分で答えるまえに
7と9に質問して、書かせればいいのにw
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:32
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:14
返信
例
75億の4%はって聞かれると瞬時に答えにくいけど
4億の75%はって聞かれると割と瞬時に答えられる
要は数字入れ替えても答えは一緒って事ね
覚えておくと極稀に役立つ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:17
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:20
返信
アホな学生しかいないし
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:42
返信
よくそんなんで消費税が上がるーとか言えるな
チコちゃん以前の問題だわ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:43
返信
いつも普通に計算してしまう
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:45
返信
こんなん秒単位で解かな
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:48
返信
50打席2安打が2割5分の強打者な訳ない
28:
2019年06月24日 07:52
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:58
返信
%を掛ける
50の3%を計算したいなら [50] [x] [3] [%] と押す
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:59
返信
2割5分は強打者ではないだろ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:01
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:08
返信
25ってことは4かけて100
%ものって頭ん中でセコく答えに辿り着こうとするよな
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:09
返信
MARCHより上で調査したら99%は正しく答えられる
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:12
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:17
返信
間違えると推測できるwww
なんの根拠もねーじゃん
こいつ本当に大学教授なんか?
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:18
返信
しかも「推測できる」だからな
なんのデータもない
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:21
返信
みんなわかってることわざわざ真面目にまとめのコメント欄で書くことだぞ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:23
返信
それが分かる人は一旦25%って答えを出した時に
あれ?50億円の25%って12.5億やん
って間違いにすぐ気付くはずだが
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:27
返信
1%で合ってる?
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:28
返信
50*X=2*100
X=200/50
X=4
答え4%
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:41
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 09:32
返信
嫁がそうだった
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:02
返信
そしてこんな大学生でも企業は大卒限定として応募する環境の日本、
すたれるわけやわ(笑)
、こんな問題小学生のうちの娘でもわかるわ。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:13
返信
しらけることすんなよ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:18
返信
営業とか経理とかで売上50億の営業利益2億だから利益率4%とか計算するだろ
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:19
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:42
返信
億とか言われるとピンとこなくて難しいな
割引いて幾らみたいなのは生活の知恵だからねー
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:42
返信
大学生がこんなん分からんわけないやん
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 10:44
返信
そんなX使った計算せんでも
2÷50=0.04(4%)
でええやんけ
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 11:08
返信
いったん、もとにする量×何パーが出てきた量だから~、と一段階踏んで、それから逆算でわり算せな、どっちで割るか瞬時にはわからん。
理屈は一応わかっとるから駅弁は出たけど、ほんとアホ。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 11:35
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:08
返信
そんな便利機能やったんか・・・
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:09
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:14
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:23
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:56
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 13:14
返信
やっと正解が出た。
この国もう終わりかもしれんね
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 14:35
返信
式を思い浮かべるんじゃこんがらがるから感覚で考えりゃ一発だろ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 15:13
返信
日本人の気勢を削ぐ勢力っているよねwww
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 15:24
返信
そしたら、俺の周りの大学生は
「分子が同じ数なら分母が小さい方が大きい数」
「分母が同じなら分子が大きい方が大きい数」
こんな当たり前がパッと分からない奴が6割位だった、お前ら小学生の時は出来てただろうが
こないだネットで、5分の3は何%か?ってのが分からないって奴を馬鹿にしたら
「お前の方が馬鹿、急に訊かれて直ぐに分かるわけない」と袋叩きにされたわ、ネタ抜きで
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 16:00
返信
勝手に苦手と決めつけて無いか
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 16:02
返信
この間リアルで「わからない言葉使うな」と文句言われた
不安で仕方がない
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 16:17
返信
明らかに違うの分かるやろ・・・
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 18:33
返信
そ~ゆ~事じゃ無いぞ馬鹿(笑)
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 19:35
返信
バカじゃねーの?
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 20:52
返信
生物化学や地歴公民(理科社会)みたいな暗記系ならその言い分もわかるが、数学は内容は地続きだから、小学生で習う算数の基礎が身に付いてないと解けねーよ
%も分からんような大学生は受験科目に数学の入ってない文系学生か、自分の名前かければ受かるようなFランだけだろ
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 20:56
返信
求めたい数字が変わっちゃってるじゃねーか
それ、3+7はいくつって言ってくれれば分かるのに10-3って聞くから分からなくなる!って言ってるようなもんだぞ
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:03
返信
分かりやすく解説させてもらうと、
a×b%、すなわち、
a×b/100はa×b×1/100と=なので、
a×b/100=b×a/100、すなわち、
a×b%=b×a%が成り立つ。
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:06
返信
ようするにただ÷100するだけだけどな
レジのキャッシャーに付いてる00と同じでただのショートカットキーみたいなもんや
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:10
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:11
返信
おまえがやばいよ
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:12
返信
上の計算はまどろっこしいことやってるけど、この場合、暗算のパターンとしてはXを使った比の考え方の方が簡潔でスマートだと思う。
※40の1行目と4行目だけでいいかな。
要するに、50で2なんだから100なら4やろって言ってるだけだし。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:12
返信
文系でも分かんないのは推薦で大学入った奴くらいよ
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:14
返信
理系はもっと高度な事やってるから、文系こそって表現はおかしいわ
正しくは文系でもこれくらいの問題は出来ないとやばい、だな
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:23
返信
何で更新されないことが前提なんだよ。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 00:17
返信
記事を一読して疑わしいと感じている人たちには無縁の著書だし、架空の世界にいる大学生のことだから心配するだけ損だ。
教育者としての倫理観は、感じられないね。
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 03:42
返信
頭弱いんだから書き込みするな
私はアホですって広めてて可哀想になる
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 06:50
返信
0割2分5厘では?
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 09:08
返信
顔真っ赤にして何言っとん???
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 09:45
返信
6割くらいちゃうかな
受験に直接関係ないと、さほど伸びない。
小学生の頃塾に通ってた子は解く子多いんだけどね
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 12:51
返信
間違えたからってそんなに必死になるなよ
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 16:38
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 16:43
返信
バカだのアホだの見苦しいぞ。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 18:10
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 18:27
返信
やらせだと思ってたけどガチかもしれんね
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 18:48
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 18:59
返信
頭大丈夫か?w
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 19:39
返信
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月26日 00:27
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月26日 07:50
返信
・ホワイトカラーとして数字を扱う社員のうち入社段階で算数ができない割合はどの程度か
この辺りが欠陥教育の社会への影響を語る上で大事な指標になってくると思う
極端なことを言えば数字を扱わない業種職種に算数ができない人が増えても即座に深刻な問題は起きないから、まだ教育を変えるだけの時間的猶予がある
個人的な体感だと、
・一念発起して知識を詰め込めば合格できてしまう私文だととんでもなく数学できない人がかなりの割合いる (早慶マーチですら3〜4割程度?)
・適性試験も対策がパターン化してるため足切りにかからない程度に詰め込んで乗り切った結果、上級公務員や大手総合職まで辿り着いてしまう (官僚が東大生に不人気になりつつある近年は特に深刻化?)
最低限の数学もわからない人が要職に就くと意思決定を間違い続けることになるので、入学・就職の選考過程で上手くスクリーニングをしないと
このままだと忖度とかいう謎の呪術で未来を決める非文明国家になっちゃうよ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月26日 17:01
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 03:34
返信
5億が10%だから
5:10=2:x
x=4
って導いてる。
お店の表示価格より何割引き!とかも表示価格を10で割って1割を出したあとに足し引きしてる。要領悪いかな?
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 03:38
返信
こないだお洋服屋さんで、何割引って表示見て「いくらになるの〜?」「わかんな〜い」っていってるアホいたよ。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 03:40
返信
きみ国語もあやしそう
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 03:43
返信
0.5割っていう表記に衝撃うけるんです
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 08:38
返信
ふぇ(´・ω・`)?
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 12:25
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 14:44
返信
半額と五割引と50%OFFの投げ売り弁当があったら
どれを選ぶ?と訊いても正解答えられるよ。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 14:46
返信
理解させるのではなく丸暗記型のうえに順序も統一しないおかげで混乱を促すだけ
これを思いついた奴は罠をしかけて回ってるレベル
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 14:52
返信
9はチ.ンパ.ンジーのアイちゃんのタイピングテスト中です
何卒刺激しないようお願い申し上げます
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 14:58
返信
「く÷も=わ」「も×わ=く」よりも分かりにくい説明思いつけるとか天才やな
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 15:13
返信
さっぱり分からない...
1.なぜ、どこから「25ってことは」が出てきたのか
2.そもそも25をかけたいなら2x25=50で直接かければいいのになぜ一度4と100にしたのか
3.それで出た答えは「2億の25倍は50億である」であって問われているのは「2億は50億の何%か」なのだが
4.なぜ俺はマジレスしているのか
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 15:17
返信
%の求め方とか小学生でも分かるだろ...
これしきでMARCHより上で調査とか絶望感ハンパない
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 15:19
返信
我に返ったわ
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 15:22
返信
文系理系の問題じゃねーよ
小学生レベルの算数をお前ら一体なんの話してんだよ
頼むから嘘だと言ってくれよ集団催眠にかかった奴ら見てるみたいでこえーよ
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月27日 15:53
返信
Fラン大の下位2割とか半分養護学級やろ。
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月17日 16:24
返信
でいいだろ。
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年08月05日 05:09
返信
2/50で0.04だから100掛けて4じゃん
ちょっと勉強を役に立ててない人多すぎません?
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月03日 22:28
返信
つーか、(2/50)*100=4(%)なのが答えでしょう。