
新型コロナ特集(外部)
- 【闇深】池田エライザの偽リベンジポルノ動画騒動、流出経緯が暴露される・・・
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【新型コロナ】アメリカ「日本政府が感染広げた証拠、山ほどある」→ 結果・・・・・・・
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【緊急】新型コロナに重大な衝撃の新事実発覚…世界終了のお知らせ…
- 【コロナ】志村けん主治医がガチでヤバ過ぎる発言・・・
人気記事(外部)
- 【衝撃画像】女YouTuberさん、温泉入浴動画をアップしたら再生数爆増→ ご覧くださいwwwwww
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【裏山注意】10代の生徒と行為した女教師のご尊顔wwwww(画像あり)
- 【訃報】吉田栄作さん死去…ガチだった…
- 【愕然】二郎系ラーメンマニアの女の体、開示されるwwwwwww(※画像あり)
- 【速報】宮根誠司さん、射殺され重体・・・(画像あり)
- 【緊急】日本人さん終了のお知らせ…ガチで衝撃の事実きたぞ・・・
- 【衝撃画像】鼻パックしたんだが、なんか色々とれたぞ・・・これってヤバいのか・・・? (
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【衝撃】女子高生クライマーの身体がとんでもないwwwwww(画像あり)
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
【社会】"何でも現金派"は一生ビンボーの恐れアリ
1: 2019/06/22(土) 21:41:43.46 ID:KGMTM3kE9
1日24時間。それは誰もが同じだが、使い方はさまざま。高所得者と低所得者でどんな違いがあるのだろうか。アンケート調査を実施し、時間術のプロに年収アップのコツを伺った。
▼起床・就寝編
仕事の質に直結する睡眠は“休日”が分かれ道
■いつかではなく、いまから始める
「高収入の人は遠い将来を見ながら直近の問題を解決するのに対し、収入の低い人は足元しか見ていない点が一番大きな違いです。3年後に絶対に管理職になるのだと思えば、今年、来年とやるべき目標が見え、それに向かって努力する。『いつかは管理職になりたい』というような漠然とした考えでは目標達成は難しいでしょう」と語るのは、マーケティング・コンサルティング会社を経営し、大学院でも教鞭をとる理央周氏だ。
奇跡体験!アンビリバボー』などのテレビ番組を手がける放送作家で、企業のPRコンサルタントとしても活躍する野呂エイシロウ氏も同様に指摘する。
「時間術というのは投資と一緒で、最短で物事を達成するということ。一日でも早く部長になりたい、役員になりたいといった明確な目標が必要。だから年収の高い人は『いつかは』なんて言いません。『いまから』『今日から』とすぐに始めます」
時間短縮の意識は高所得者ほど徹底している。野呂氏は、「高所得者は『時は金なり』で、1分いくらということを常に考えている人が多い」と言う。
https://news.livedoor.com/article/detail/16659847/
▼起床・就寝編
仕事の質に直結する睡眠は“休日”が分かれ道
■いつかではなく、いまから始める
「高収入の人は遠い将来を見ながら直近の問題を解決するのに対し、収入の低い人は足元しか見ていない点が一番大きな違いです。3年後に絶対に管理職になるのだと思えば、今年、来年とやるべき目標が見え、それに向かって努力する。『いつかは管理職になりたい』というような漠然とした考えでは目標達成は難しいでしょう」と語るのは、マーケティング・コンサルティング会社を経営し、大学院でも教鞭をとる理央周氏だ。
奇跡体験!アンビリバボー』などのテレビ番組を手がける放送作家で、企業のPRコンサルタントとしても活躍する野呂エイシロウ氏も同様に指摘する。
「時間術というのは投資と一緒で、最短で物事を達成するということ。一日でも早く部長になりたい、役員になりたいといった明確な目標が必要。だから年収の高い人は『いつかは』なんて言いません。『いまから』『今日から』とすぐに始めます」
時間短縮の意識は高所得者ほど徹底している。野呂氏は、「高所得者は『時は金なり』で、1分いくらということを常に考えている人が多い」と言う。
https://news.livedoor.com/article/detail/16659847/
124: 2019/06/22(土) 22:18:06.20 ID:26v2CNgw0
>>1 ちょっと頭悪そう・・・金もっても騙されて失いそう
579: 2019/06/22(土) 23:51:14.55 ID:sThpDzVv0
>>1
そうだな明確な目標が必要だな
俺も明日から本気出すわ
そうだな明確な目標が必要だな
俺も明日から本気出すわ
13: 2019/06/22(土) 21:47:14.66 ID:eyWXYtcr0
だな、行動が早い人は目標までも到達が早い。
明日からとか思ってる人にはその明日からというのもアテにならない。
明日からとか思ってる人にはその明日からというのもアテにならない。
36: 2019/06/22(土) 21:53:45.59 ID:ADr4jZVh0
40代50代の管理職が実は一番リストラされやすい
中間おすすめ記事
【速報】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中 」→ 結果wwwwwwww
【速報】次の薬物逮捕は国民的タレントF→ ネット民が特定を進めた結果・・・・・・・
【狂気】農家さん、ヴィーガンの夢をぶっ壊すwwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【マジかよ】駅員が2chに降臨!!!衝撃の事実を暴露・・・・
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
41: 2019/06/22(土) 21:55:07.64 ID:C8FqaToW0
定期的にクレジットは情報垂れ流してるじゃん
42: 2019/06/22(土) 21:55:16.55 ID:NFsZ0dlY0
うちは商売やってんだけど
一番嬉しいのは現金だよ
飲食なんかは現金だから回せる店多い
一番嬉しいのは現金だよ
飲食なんかは現金だから回せる店多い
69: 2019/06/22(土) 22:02:48.77 ID:iD3lUOPR0
個人事業主ですが、現金でお支払いただけると大変ありがたいです
93: 2019/06/22(土) 22:11:15.54 ID:7lRevniR0
企業側から丸見えのキャッシュレス決済はやだね。
まるで家畜じゃないか。(進撃の巨人より)
まるで家畜じゃないか。(進撃の巨人より)
50: 2019/06/22(土) 21:57:32.07 ID:0hwUNtkT0
クレカ産業みたいなのはやってることがあくど過ぎるよ
少なくとも手数料はクレカを使う消費者に直接請求すべき
少なくとも手数料はクレカを使う消費者に直接請求すべき
109: 2019/06/22(土) 22:15:16.04 ID:Zs04s0t10
金回りの悪い奴ほど時給いくらかばかりを気にしてるだろ。
137: 2019/06/22(土) 22:21:19.40 ID:MBQTGhB10
お金を持ってると現金以外の選択肢がある、お金持ちで現金派だっているかもしれんね
これが解答でよろしいか?
これが解答でよろしいか?
148: 2019/06/22(土) 22:25:13.29 ID:Vnwdi2Ma0
まぁ金の亡者であるカード会社や国が信頼できないのが大きい
154: 2019/06/22(土) 22:26:27.46 ID:nmNY6zwi0
ネットでなんでもカードは貧乏って見たんですが…
226: 2019/06/22(土) 22:42:55.71 ID:klNus7pL0
資産家は現金も持ってるし、PAY、ポイント、ブラックカードも使ってる
227: 2019/06/22(土) 22:43:09.28 ID:YbteD/VU0
現金のみで済むんだからそれが一番簡単だと思うんだけどな。
256: 2019/06/22(土) 22:47:24.88 ID:SKFW8J0w0
近所の小金持ちは基本的に現金だな
カード使うのは海外旅行の時だけっぽい
カード使うのは海外旅行の時だけっぽい
280: 2019/06/22(土) 22:52:44.62 ID:ojgb3qA80
支出をきちんと管理できるやつはカード使った方が得。
無駄遣いする奴は現金使っとけ。
無駄遣いする奴は現金使っとけ。
366: 2019/06/22(土) 23:08:13.60 ID:Aor8a9BN0
今の若い人は賢いから煽っても中々靡かないね。
298: 2019/06/22(土) 22:56:35.05 ID:oXoVAM5p0
何でもカード派も一生ビンボーの恐れアリ
399: 2019/06/22(土) 23:13:36.02 ID:HgdMnjvB0
各社の還元キャンペーンだけを使い倒す
還元無ければ現金払い
還元無ければ現金払い
413: 2019/06/22(土) 23:16:03.84 ID:2CxsZowA0
現金主義だったけどカードに変えたらだいぶスッキリしたな
何処でも使うわけではないが
何処でも使うわけではないが
449: 2019/06/22(土) 23:23:21.20 ID:5lG9RDof0
一周回って現金に戻った
ノーマルな人生じゃないしこれで良い
ノーマルな人生じゃないしこれで良い
470: 2019/06/22(土) 23:26:23.81 ID:Aor8a9BN0
いずれにせよ身の丈に合った生活を心掛けないとね。
私の所に金を貸してくれと無心に来る奴はみんな私より羽振りのいい暮らしをしているのばかりだ。
私の所に金を貸してくれと無心に来る奴はみんな私より羽振りのいい暮らしをしているのばかりだ。
535: 2019/06/22(土) 23:42:02.14 ID:9zctARUR0
現金派に限らず、日本人の大半が今後ずっと貧乏な一生だよ
552: 2019/06/22(土) 23:45:46.02 ID:KNSv/jtf0
アメリカも現金払いのほうが多いという
619: 2019/06/22(土) 23:58:45.44 ID:adN5oLSt0
今んとこトラブルばっかりで現金でよかったってことしかないけど
もうすこしキャッシュレスが便利になってからでも遅くはねーわ
もうすこしキャッシュレスが便利になってからでも遅くはねーわ
645: 2019/06/23(日) 00:02:51.49 ID:y5WAdD250
クレジットカードとか、電子マネーって、
いつどこで使ったか記録されるから、
ちょっとした家計簿代わりになる。(反省することができる)
いつどこで使ったか記録されるから、
ちょっとした家計簿代わりになる。(反省することができる)
653: 2019/06/23(日) 00:04:01.51 ID:+eOjACLW0
経済学者が言ってたよな
ポイントは販売価格に乗ってるものだから取り返さなきゃ損だって
ポイントは販売価格に乗ってるものだから取り返さなきゃ損だって
676: 2019/06/23(日) 00:08:26.30 ID:UX9NNoo40
>>653
Tポイントなんかもそうだからね
導入された瞬間から使わない手が無くなる
だからそもそも導入されることが世の中にとって良いことなのか考える必要がある
Tポイントなんかもそうだからね
導入された瞬間から使わない手が無くなる
だからそもそも導入されることが世の中にとって良いことなのか考える必要がある
464: 2019/06/22(土) 23:26:01.02 ID:mCxKd2Bs0
現金、カード、キャッシュレス云々より。
計画性があるかどうかでないか?
計画性があるかどうかでないか?
おすすめ記事
【元彼の復讐】後藤真希「ヤバイ写真」大量流出かwwwwwwwwww
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【警告】二つ折り財布もってる奴、ヤバイぞwwwwwwwww
【激震】コンクリ事件の犯人の現在、またやってしまった模様・・・
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 21:44
返信
2:
🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅
2019年06月23日 21:48
返信
🍅敵は💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤗)💀🍅
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤗😀🐈😻
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤗😀🐈😻
3:
確かに。正論🤗😀🐈😻
2019年06月23日 21:48
返信
確かに。正論🤗😀🐈😻
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 21:51
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 21:53
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 21:57
返信
カードなんて引き落としまでに時間かかるし自分がいくら使ったかなんて照会しないと分からないじゃんw
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:03
返信
停電もだけど
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:03
返信
全くだよ電子マネー化、色んな企業が取り入れてるけど、いちいち面倒くさいからな。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:05
返信
マジそれ、災害に伴う通信障害や停電の時、手も足も出せない状態だからな
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:05
返信
で、ポイントのためにあのカード使って、チャージ上限低いからとこっちのカード、1万超えはクレカでお願いとか、
財布中に、何枚カードあると思ってるんだか、万冊数枚消えて、IC付きの分厚いカード数枚増えましたって、どっちが財布膨らませて不便にさせてるんだか思うよ。本当にマジで。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:06
返信
スマホ一極集中やオール電化なんてのはリスキー過ぎる
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:07
返信
カード多すぎな問題どうにかしろ、本当に思うわ。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:23
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:24
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:24
返信
全財産が消えるかもしれない。
ほんとは現金で持っていたいけど仕方なく銀行に預けてる。
停電やデータが消えたりしたら怖い。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:39
返信
17:
ななしちゃん
2019年06月23日 22:42
返信
東日本大震災の時も銀行からお金を引き出すのに制限がかかってたし……
今今避難したいって時に大きいお金が手元にないって困るわね
カードで物が買えるかと思えば現金のみだったし……
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:46
返信
この著者アホか?
匿名性が完全担保されてるのは現金だけだからな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:46
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:48
返信
金持ちに優しい李晋三(安倍晋三)。そのツケは全て一般国民へ。消費税増税。年金破綻。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:52
返信
要は金を持っているかどうか
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:58
返信
普段は現金とカード臨機応変に使え
災害が心配なら一週間分ぐらいの飲食物備蓄しとけよ
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 22:58
返信
その日の予定にも関わってくるから現金は必要だよ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:03
返信
カードで決済するより早いんだよなぁ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:06
返信
お釣りもらって小銭ジャラジャラさせるのイヤ!
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:06
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:16
返信
クレカの申し込みですら面倒くせぇのにこんなどうでもいいもんに煩わされたくない
そんでそんな面倒くせえもん使いたがる客もまたうざいしな
自分で使うにしろ他人が使うにしろ邪魔くせぇ代物だよ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:17
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:20
返信
無能な奴が言うと身をもって知ってる分説得力が増すな
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:24
返信
円やドルは信頼できるからキャッシュレスが進まないと。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:27
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:36
返信
残念だけどお前みたなゴミよりは全然有能なんだよw
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:43
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:45
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:45
返信
これから先、今まで見下してきた発展途上国の連中と一緒に仕事しなきゃならんし下手したらそいつらと共同生活しなきゃならないくらい、誰でもできる仕事しかできない日本人は仕事なくなるのに自分より下の人間見てないと自我が保てないとか令和の時代を生きていけないぞwww
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月23日 23:55
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 00:09
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 00:24
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 00:38
返信
金を上手く稼げない、使えないヤツは、方法の如何に関わらず貧乏人。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 00:48
返信
貧乏人製造システムだからね
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 02:17
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 03:12
返信
まぁそもそも有能な子は
こんなところには来ないけどね
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:16
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 05:22
返信
現金なやつだな
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:36
返信
それはそれですごく不便になると思う
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 06:50
返信
そもそも銀行に預けてる時点で、銀行に個人情報を渡してるのでは?
現金を金庫かなんかに保管してるということ?それとも、預けるお金が無いのか。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 07:54
返信
前にクレカで払ってたら、ちょっと値がはるものでも(1日あたりの食費をちょっとオーバーとか子供の服とか)買ったりしちゃってえらい目にあったから、阿保な自分はは現金管理に戻ったんだ。時代遅れのオバはんだが許してくれ。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 08:57
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:22
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 12:49
返信
どこにそんなデータあるんだよ
ソース出しなよ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 20:29
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 20:31
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 20:37
返信
「まだ使ってないの~プークスクス」みたいなね
店によって違うカードでどれが使えるか考えて、場合によってはチャージされてるかも計算する時間を考えれば現金出しても大差ない
大きい金額を持ち運ぶ位ならカードとかキャッシュレス決済のほうが便利
小額の購入を繰り返すなら相手の両替手数料を考えれば専用カードを使ってあげたほうが双方にとって有利
色々なパターンがあるのに、現金だけを否定するのは頭悪いと思う
54:
2019年06月24日 21:17
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:31
返信
だから現金は20〜30ドル程度だけ持ち基本はカード払い
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 21:34
返信
クレカじゃなかったのがマシだったのは、マイナスになってもクレカだとそれでもマイナス上限額までは使えてしまう事だ
今は現金とポイントカードでポイントを現金の代わりとして使える奴を使ってる
あれだと、せいぜい下二桁くらいの端数切り捨てで細かいお釣りが出ないようには出来るし、現金がはっきりと目に見える事で、今日は切り詰めないと・・・・とか思える事かな
収入少ないし、節約するところはしないと
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 22:10
返信
亡くなった社長とかは現金数千万を持ち歩いてた人もいたんだが?
それに金持ちは何かあった時の為に財布に数百万とか入れてるし
むしろカードでリボ払いとかしてる奴ほど貧乏人だから
割高でカード会社に金流してるだけで金持ちなら無駄な出費はしない
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 23:07
返信
突然知らんとこから営業やらメールがくるのはそのせい
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月24日 23:26
返信
俺は頭が悪いから使ってるカードが突然使えなくなったりした時損しかできそうにないし。
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年06月25日 18:44
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月14日 03:00
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月14日 11:51
返信
元記事読んでらなんでこのスレタイで挙げたのかもっと分からなくなる。
この記事挙げた奴は恣意的すぎるわ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月14日 11:54
返信
「コンビニか飲食」なんて聞き方したら、高額な飲食する金持ちはクレジットの率高くなるに決まってるじゃないか。現金が金持ちじゃない根拠に何もなってない。
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月14日 12:02
返信
あのグラフでクレジットカードじゃなくて電子マネーを推すとか、文系は数字の見方知らないのかよ。
新聞記者と同じで始めに言いたいことが決まってるからこんな事書くんだろうな。
それとも回し者かな?
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年07月14日 19:17
返信