
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「金曜ロードSHOW!」苦戦続く 金ローが終わるのか?と噂が流れる 金ローでやって欲しい映画は?
1: 2019/02/19(火) 08:36:53.73 ID:xKjaske00 BE:837857943-PLT(16930)
テレビ局関係者の間では「2時間ドラマの次は、『金曜ロードSHOW!』が終わってしまうのではないか」という話が流れ始めたという。
「朝日新聞の記事は、2時間ドラマを唯一、レギュラー番組として放送していた『月曜名作劇場』が終了するという内容でした。となると、テレビ局の人間としては、同じように唯一生き残っている映画番組が終わる可能性も出て来たと見るわけです」
40代以上の方なら、テレビで放送される映画を楽しみにしていた記憶を持つ人も多いだろう。だがレンタルビデオの興隆や、BS放送やケーブルテレビによる映画専門チャンネルの人気などを背景に、90年代から2000年代にかけて番組は相次いで終了していく。
ルパン三世も視聴率1桁
「ところが最近、異変が起きているんです。若年層と母親を狙った“キラーコンテンツ”が、期待に反して視聴率が低迷しているんです」(同・関係者)
どんな映画が、どれほど低視聴率なのだろうか。昨年末から現在まで、「金曜ロードSHOW!」の放映リストを表にしてみた。次のような具合になる。
「『金曜ロードSHOW!』はジブリアニメばかりというイメージを持っている方も多いと思いますが、それは間違いです。日テレの編成は『1度放映したら、3年は間隔を開ける』というルールを科すこともあり、ジブリアニメの“乱発”を避けています。実際、今年の1月4日に放送された『風の谷のナウシカ』は視聴率10.4%と、ぎりぎり2桁を確保しました」(同・関係者)
一方、誤算は、「ルパン三世シリーズ」だ。1月18日と25日に「イタリアン・ゲーム」と「グッバイ・パートナー」が相次いで放送されたが、共に視聴率は7.1%、8.7%と思わぬ苦戦してしまったのだ。「カメラを止めるな!」の視聴率によって、「金曜ロードSHOW!」を続けるか止めるかが決まるというのだ。日テレ関係者の願いは「番組を止めるな!」だろうが、その想いは通じるのだろうか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02190650/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2019/02/1902190650_2-714x444.jpg
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2019/02/1902190650_3-714x529.jpg
「朝日新聞の記事は、2時間ドラマを唯一、レギュラー番組として放送していた『月曜名作劇場』が終了するという内容でした。となると、テレビ局の人間としては、同じように唯一生き残っている映画番組が終わる可能性も出て来たと見るわけです」
40代以上の方なら、テレビで放送される映画を楽しみにしていた記憶を持つ人も多いだろう。だがレンタルビデオの興隆や、BS放送やケーブルテレビによる映画専門チャンネルの人気などを背景に、90年代から2000年代にかけて番組は相次いで終了していく。
ルパン三世も視聴率1桁
「ところが最近、異変が起きているんです。若年層と母親を狙った“キラーコンテンツ”が、期待に反して視聴率が低迷しているんです」(同・関係者)
どんな映画が、どれほど低視聴率なのだろうか。昨年末から現在まで、「金曜ロードSHOW!」の放映リストを表にしてみた。次のような具合になる。
「『金曜ロードSHOW!』はジブリアニメばかりというイメージを持っている方も多いと思いますが、それは間違いです。日テレの編成は『1度放映したら、3年は間隔を開ける』というルールを科すこともあり、ジブリアニメの“乱発”を避けています。実際、今年の1月4日に放送された『風の谷のナウシカ』は視聴率10.4%と、ぎりぎり2桁を確保しました」(同・関係者)
一方、誤算は、「ルパン三世シリーズ」だ。1月18日と25日に「イタリアン・ゲーム」と「グッバイ・パートナー」が相次いで放送されたが、共に視聴率は7.1%、8.7%と思わぬ苦戦してしまったのだ。「カメラを止めるな!」の視聴率によって、「金曜ロードSHOW!」を続けるか止めるかが決まるというのだ。日テレ関係者の願いは「番組を止めるな!」だろうが、その想いは通じるのだろうか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02190650/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2019/02/1902190650_2-714x444.jpg
https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2019/02/1902190650_3-714x529.jpg
665: 2019/02/19(火) 11:57:55.28 ID:Pw2S1LLp0
>>1
ジブリとハリポタばっかで
飽きるんだよ他のももっと流せや
ジブリとハリポタばっかで
飽きるんだよ他のももっと流せや
837: 2019/02/19(火) 13:14:54.92 ID:nU9TXw4O0
>>1
そもそも今まで何回も放送してる映画が大半だしな
そもそも今まで何回も放送してる映画が大半だしな
4: 2019/02/19(火) 08:38:22.72 ID:7LDRqrhO0
昔の名作流せない理由なんなん
ニュー・シネマ・パラダイスとか流したら数字取れるだろ
ニュー・シネマ・パラダイスとか流したら数字取れるだろ
339: 2019/02/19(火) 09:50:24.02 ID:IQq3iwp+0
>>4
そんなのが名作とか言ってる層がいるから
局も選択大変だろうなあ。。
そんなのが名作とか言ってる層がいるから
局も選択大変だろうなあ。。
中間おすすめ記事
【超!衝撃】1日30リットルの水飲んで健康診断を受けた結果…これマジなのかよ…
【炎上】テレビ史上最悪の放送事故が起きてしまう…その内容がコチラ…
【警告】業務スーパーのおにぎりの秘密知らない奴www金を無駄にしてるぞwwwww(※衝撃画像)
【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww
【緊急】ワイ25歳、HIV陽性と判明→ こういう症状出てたらヤバイぞ…気を付けろ…
【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ…店員が2chで衝撃の暴露を開始…
【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・
5: 2019/02/19(火) 08:38:46.62 ID:62zRrBFR0
西部劇と時代劇やれよ テレビ観てんのなんて4~50代なんだよ
50: 2019/02/19(火) 08:46:25.65 ID:eNJqycCB0
エンディングカットという馬鹿げたことしなければいいよ
さんざん視聴者舐めたツケだわ
さんざん視聴者舐めたツケだわ
59: 2019/02/19(火) 08:47:37.81 ID:5w4HIz9M0
男はつらいよシリーズ…絶対に楽しい
61: 2019/02/19(火) 08:47:57.71 ID:CvmyvzS70
映画はBSになっとるな。毎日なんかやってるしドリフの映画とかもやってるんやで
108: 2019/02/19(火) 08:53:51.50 ID:EqGz9j5r0
ローグ・ワンやラ・ラ・ランドで一桁ではなあ
そりゃやるの馬鹿らしくなるわ
もう、そういう時代じゃないってことなんやな
そりゃやるの馬鹿らしくなるわ
もう、そういう時代じゃないってことなんやな
141: 2019/02/19(火) 08:58:54.87 ID:sKaocoyF0
>>108
かもしれないけど
どうせほかのやったって視聴率なんて取れないんだから
映画に強い局のイメージをつけるために続けた方がいいよ
かもしれないけど
どうせほかのやったって視聴率なんて取れないんだから
映画に強い局のイメージをつけるために続けた方がいいよ
111: 2019/02/19(火) 08:54:23.48 ID:wBYrUDWT0
80年代の洋画で面白いの沢山あるのにやらないんだよな
今の若い連中も新鮮で良いと思うんだけどな
今の若い連中も新鮮で良いと思うんだけどな
115: 2019/02/19(火) 08:54:49.13 ID:Yir0kE6g0
いいところでCM入ったり、バカなタレントがコメントしてりゃ誰も見ないわなあ
116: 2019/02/19(火) 08:55:14.26 ID:LytO3DeU0
ゴールデンで映画の需要はもうないよ、家族みんなで見ることがないから、深夜にマイナーな映画を増やしてくれ
140: 2019/02/19(火) 08:58:43.17 ID:9yRWCML50
昔の名作やったら今の映画がゴミだってみんなわかっちゃうから絶対やらないよ
202: 2019/02/19(火) 09:12:47.90 ID:975fQFj+0
流す作品がことごとく興味をそそらないんだからわざとやってんだろ
まだBSの方がたまに見るわ
まだBSの方がたまに見るわ
232: 2019/02/19(火) 09:21:51.55 ID:QAsYKltX0
テレビの映画は誰も見たことがないようなB級映画を紹介する番組にすればよいんだよ
時代が変わってるんだから発想を変って
時代が変わってるんだから発想を変って
250: 2019/02/19(火) 09:25:40.71 ID:ayMWNaGW0
映画は誰も見ない、インターネットが原因とかいいながら、BSでは映画多いけどどうして?
262: 2019/02/19(火) 09:27:12.29 ID:98uG46+E0
>>250
映画流しとけば、番組作るより安上りなんだろ。
映画流しとけば、番組作るより安上りなんだろ。
256: 2019/02/19(火) 09:26:38.39 ID:5oeN5zMb0
番組自体が何かの宣伝番組になってしまった
純粋に映画を楽しんで欲しいという気持ちがまったく見えない
純粋に映画を楽しんで欲しいという気持ちがまったく見えない
289: 2019/02/19(火) 09:33:58.79 ID:zUToGGfo0
今どきオンデマンドでいつでも観れるのに
わざわざCMぶつ切りカットしまくりで見るわけないじゃい
わざわざCMぶつ切りカットしまくりで見るわけないじゃい
310: 2019/02/19(火) 09:40:17.89 ID:7gONaf9W0
あと宣伝が多過ぎ
もうTVは長時間向きじゃない
もうTVは長時間向きじゃない
331: 2019/02/19(火) 09:48:26.09 ID:sYGMUVcs0
まあタイトル聞いただけで見終わった気分になる
370: 2019/02/19(火) 09:56:11.98 ID:JUS/Kaga0
昔はオープニングだけ見てたな
映画は見ないで寝た
あのオープニングだけで、結構な視聴率を稼いだと思う
映画は見ないで寝た
あのオープニングだけで、結構な視聴率を稼いだと思う
374: 2019/02/19(火) 09:57:14.23 ID:cTSimfEu0
リアルタイムで実況のコメントを画面に流せば視聴率あがるだろ
俺天才
俺天才
377: 2019/02/19(火) 09:57:33.48 ID:Yhgvcqoq0
何放送してもCMの入れ方がひどいから見ないんだろうな
416: 2019/02/19(火) 10:06:58.91 ID:dmwtgKZh0
ぶっちゃけ現代の映画に価値がなさすぎる
477: 2019/02/19(火) 10:25:01.40 ID:4PXjexpB0
日テレ系はなになに配給元しか流せないとかあんの?
そういうのあれば無くして欲しいね
そういうのあれば無くして欲しいね
509: 2019/02/19(火) 10:38:01.33 ID:JuDu+OyD0
昔は地上波の映画が楽しみだったなあ
今は色々サービスあるし、テレビで見る必要性は皆無
今は色々サービスあるし、テレビで見る必要性は皆無
573: 2019/02/19(火) 11:05:06.63 ID:CL4/cEON0
なんで名作洋画を流さないようになったんだろ
574: 2019/02/19(火) 11:05:47.21 ID:N8HOXD8o0
もうテレビで映画見る時代じゃないからじゃね
おすすめ記事
【悲報】中学生男子「先生未経験なの?女にしてやるよ」→ 女性教師(23)のその後…ヤバすぎ…
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃!】ワイ「この人めっちゃ美人なのになんで売れ残ってるんやろ?まあええわ!結婚したろ!」→ トンデモナイ事実が発覚・・・
【裏山注意】16歳で母親になった女子高生のご尊顔wwwwww(※画像あり)
【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください…日本終わってた…
【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww
【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・(※衝撃的※)
【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww
【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww
【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
2月22日は『🍅竹.島🍅』の日
2019年02月19日 23:45
返信
🍅竹.島・北.方.領.土は必ず奪還する。🤗😀
🍅横田めぐみ他、拉致被害者は必ず救出する。🤗😀
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:47
返信
顔面グチャグチャだけど
3:
NHKニュース(2月19日(火)1625)
2019年02月19日 23:47
返信
💀滋賀県大津市立皇子山中学イジメ自.殺事件💀
🤗滋賀地裁『少年A『🍅朴.晃.也🍅』』と『少年B『🍅木.村.束.麿.呂🍅』』に3700万円の損害賠償支払を命じる判決を下す。🤗😀
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:47
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:48
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:48
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:49
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:49
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:49
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:49
返信
僕🐈イチロー
2月22日は猫の日だにゃあ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:49
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:50
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:50
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:50
返信
スカパーなんて誰も観てない
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:51
返信
木村祐一と指原莉乃はクズ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:51
返信
珍コメマンも早く捕まろ!
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:51
返信
おぎやはぎのつまらなさは異常 ラジオもつまらない 老害コンビ
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:51
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:52
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:52
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:53
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:53
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:53
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:53
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:54
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:54
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:54
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:55
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:55
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:55
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:56
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:56
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:56
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:56
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:57
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:57
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:57
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:58
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:58
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:58
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月19日 23:58
返信
それに9時とか学生は塾帰りか自室でSNSやってるからテレビなんて見ないしな
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:02
返信
CM挟んでクールダウンさせるんだもん。
そんなん見ても面白いどころか、罰ゲームだわ。
こういうあらすじなんだなと理解するくらいでしかない。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:02
返信
それで視聴率獲るとも思わないけど
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:04
返信
CMでプツプツ切れるし、吹き替えだし
たまに変なコンテンツ入れたり、バサッと切った編集するじゃん
あと、前にアナと雪の女王でやらかしただろ
あれが響いてる気もする
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:04
返信
前振りの前半が糞つまんない
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:05
返信
テレビは衰退しました
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:07
返信
全く見る気がしない
「来る」も何か評価高くて見てない
万引き家族といい、マスゴミが推す映画は見ないようにしてる
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:09
返信
見る気がしない
ニュースもバラエティも横並び。内容は似たようなものばっか
飽きられてんだよ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:13
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:13
返信
遥かなる西部 わが町センテニアル
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:17
返信
自爆したいアホなんだから放っておけばいいんだよ
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:19
返信
まったりぼんやり映画を流し観するのに向かない
10~12時枠にしたらどうだ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:20
返信
電通と手を切れ日テレは
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:20
返信
テレビの意味ってもうあんまりない。理由はつまんないしただの洗脳の道具だから
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:23
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:24
返信
ニューシネマパラダイスは長いからダレるけど、音楽と所々は名シーンあるからな〜
見ないで否定する奴の神経がわからん
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:31
返信
テレビというもの自体がそれの代表格だった
もう膨大なのコンテンツから視聴者が取捨選択するようなものしかありがたがられない
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:46
返信
B級映画でもトレマーズやシャークネードとかコアなファンがいるやつやればそれはそれでネタになるだろう
それなのにアカデミー賞作品やらちょっと話題になった作品なんてやるから視聴率が取れないんだ
ララランドをこの前やってたけどちっとも面白いと思わなかったわ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 00:57
返信
ニュースですらどこのチャンネルも同じものばっかだし誰が観るんだよ
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:04
返信
「ちょっと面白そう」なB級映画を 毎日提供しているテレ東はやっぱりうまい
「名画をきちんと見たいなら、BS・CSへどうぞ」と棲み分けもわきまえている
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:04
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:07
返信
一番愚かなのは視聴者は馬鹿だから難しい映画は触らないだよな
おじさんが子供の頃は金曜ロードショウも日曜洋画劇場も今は懐かしのゴールデン洋画劇場もちゃんと映画を放送してた
今は番宣ついでの駄作映画ばっかりでジブリやハリポタのワンパターン
一番頭悪いの自分達なの気付けよ
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:07
返信
余計なCM入る地上波の映画なんてレンタルしてない新作じゃないと観ないだろ
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:08
返信
深夜にリングやってる時は何の嫌がらせかと思ったわw
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:12
返信
コマンドーとかネタでちょっと観てみるかとなるけど結果知ってるだけにCM入ってリタイア
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:18
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:19
返信
まぁ映画じゃないコロンボも多かったけど
昨今の金ローは同じ映画ばっかだしさ
特別編とかいって映画でもなんでもない番組やったりでさ
司会者(映画評論家)とスタッフが厳選して映画流すべきだよ
バラエティは映画枠潰してまでやる必要はないと思う
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:22
返信
だがよる深すぎる
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:27
返信
ラ何とかは一般人なら30分で見るの止めるだろうな。
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:29
返信
最近の金ローはダメだな
レンタルしそうでしない映画あたりを流せ
映画は山ほどあんだからさ
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:33
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:35
返信
HD画質で見るとまた新鮮で良い。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:36
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:49
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:49
返信
あのへったくそな煽り文句とナレーションのCMやめたらいいと思うよ
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 01:50
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:02
返信
とにかく話題になったとか今注目の~とか、見てないけど評判は聞くような作品なら広告料出すよみたいな感じか、こういうのじゃなきゃ出さないよって感じで
まぁよく知らんけどw
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:03
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:03
返信
ジャッキーのカンフー映画とかよくやってたし
リーリンチェイの少林寺もよくやってたなぁ
ビデオもそれほど普及してない時代だったから
ほんと楽しみだった
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:05
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:18
返信
もうホラー映画はバイオ以外はゴールデンじゃ流せないのかねえ。
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:20
返信
みたいなレスがあるけど、西部劇と時代劇なんかもっともっと年配の世代の映画やろ
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:31
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 02:50
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 03:13
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 03:20
返信
いつでも見れるし、わざわざリアルタイムでみる必要ないだろ。
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 03:36
返信
正直もう2100から2時間座りっぱなしとか無理だわ。風呂やら色々考えても
SNSで前振りして共感しながらチャット、みたいにしても年齢広く観てもらうのは無理だろうね
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 04:16
返信
映画は年代構わずおもしろいB級映画を放送すべき!
それやれば序々に映画ファンは付いてくる
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 08:11
返信
ペーパームーンか?
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 08:24
返信
その辺の層は皆ネットやらスマホでしょ
で残ったおばはんとかが行ってQとかに集中して視聴率が偏る
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 09:27
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 11:27
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 13:46
返信
ダイハードとかじゃね?
頭使ったり、人間関係を見たりするの駄目っぽいし
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 15:13
返信
どっちも映画館ならいい迫力あるんだろうが。
基本的にテレビでの映画は録画。だってCMでカットされてばっかりだし編集やCM明け後の繰り返しがキツイ。
ネットの有料映画と契約してそっちで好きなものを好きなタイミングで見てる。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年02月20日 19:20
返信
アクションなんて基本的に汚い言葉でできてるようなもんだし、コメディ映画だってエ○いジョークがいっぱい。
一応マーベルシリーズであるデッドプールもあれだからな