話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
親父「中古品に慣れない方がいいぞ」俺「安いほうがいいじゃん」
1: 2018/09/13(木) 17:29:34.442 ID:l2OxntJxF
親父「中古品を一度買ってしまうと、使い古しに抵抗がなくなる」
俺「いいじゃんスマホくらい 安いんだから」
親父「まぁ手垢が気にならないならいいのか...でも家買うときとか、人生に一度しかないイベントでは中古品は避けろよ」
俺「はぁ....」
なんだったんだろな
俺「いいじゃんスマホくらい 安いんだから」
親父「まぁ手垢が気にならないならいいのか...でも家買うときとか、人生に一度しかないイベントでは中古品は避けろよ」
俺「はぁ....」
なんだったんだろな
4: 2018/09/13(木) 17:30:12.454 ID:l2OxntJxF
中古品のほうが安いじゃん
手垢なんて気にしてたら電車も乗れないだろ
手垢なんて気にしてたら電車も乗れないだろ
5: 2018/09/13(木) 17:30:53.021 ID:eQd+ygS8a
いい親父さんじゃないか
6: 2018/09/13(木) 17:30:54.742 ID:1ZJ9mNsEM
そんなん無視しろ
中間おすすめ記事
【愕然】暴力団やめた30代前半の男が2chに降臨→ 衝撃の暴露を開始wwwwwwwww
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【衝撃の展開】白血病の友達に久しぶりに会った→ 俺「お前まだ生きてたのかよwww」って言った結果・・・
【窃盗】ママ友Aの家に行った帰り、Aに電話で私「サイフを忘れたから戻..ここにあったが中身の1万円が見当たらない。見つかったら知らせて」→その夜、A『コドモが..』私「は?」
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
8: 2018/09/13(木) 17:31:23.509 ID:gfOLavJ+d
実は家も中古物件の方がお得
9: 2018/09/13(木) 17:31:32.992 ID:uNsyGlS30
ゲーム本体は新品
ソフトは中古
ソフトは中古
10: 2018/09/13(木) 17:32:27.509 ID:l2OxntJxF
>>9
これはある
お金に余裕あれば本体も新品買いたい
ソフトは中古品で問題ない
これはある
お金に余裕あれば本体も新品買いたい
ソフトは中古品で問題ない
11: 2018/09/13(木) 17:32:32.337 ID:pQvV5SLha
安いとかどうでもよくね
12: 2018/09/13(木) 17:32:58.667 ID:Lz/ITgiT0
こんなん価値観の問題だわ
親とはいえ強要すんなよって思う
親とはいえ強要すんなよって思う
13: 2018/09/13(木) 17:33:54.135 ID:l2OxntJxF
>>12
そうだよな
結構、下らない価値観ですよね
今は中古も普通なのに
そうだよな
結構、下らない価値観ですよね
今は中古も普通なのに
14: 2018/09/13(木) 17:34:00.391 ID:wMNcaiL50
安物買いの銭失いってのがあるから安さばかりに目を向けるなと言いたいんじゃなかったのかね
15: 2018/09/13(木) 17:34:09.094 ID:NTzq958na
結局妥協出来るかどうかだし
16: 2018/09/13(木) 17:34:46.976 ID:lE/QV+rS0
抵抗無くなるならいいんじゃないの
17: 2018/09/13(木) 17:34:57.269 ID:1ZJ9mNsEM
まぁ新品は新品なりの満足感があるけど
使ってけばどちらも変わらん
使ってけばどちらも変わらん
25: 2018/09/13(木) 17:36:20.223 ID:/MInowi+0
ものによる
29: 2018/09/13(木) 17:36:40.424 ID:d6lYyCej0
家も車も状態よけりゃ中古でいいが嫁だけは中古品は考えるものがあるな
35: 2018/09/13(木) 17:38:23.903 ID:Gj3sBNbYa
本人がいいならいいと思う
42: 2018/09/13(木) 17:41:53.205 ID:dh9So+JuM
君の親父良い事言うね
44: 2018/09/13(木) 17:42:18.801 ID:YWHzjDUpM
真理すぎる...
56: 2018/09/13(木) 17:46:29.082 ID:u0uQiT5Y0
バランスをとれってことだろ
何でも中古で揃えてる奴がいる
車 時計 ライター
何でも中古で揃えてる奴がいる
車 時計 ライター
63: 2018/09/13(木) 17:49:03.961 ID:RrePEmQ20
うちの親父も全く同じこと言ってたわ オレは理解できる
90: 2018/09/13(木) 18:07:53.753 ID:P3nZL/Mp0
父「安物は買うなすぐ壊れる」
こういう顧客ばっかだったら
小売りもうれしいんだろうけど
現実そうもいかんのだよな
こういう顧客ばっかだったら
小売りもうれしいんだろうけど
現実そうもいかんのだよな
92: 2018/09/13(木) 18:09:05.742 ID:67dmCZ4R0
中古は物を大事に扱う心がなくなりやすい傾向はある
94: 2018/09/13(木) 18:11:36.698 ID:jiEsmqa+a
ワイ、古着ばっか
60年前のビンテージやけど他人から見たらボロ布きたダサい奴なんやろな
60年前のビンテージやけど他人から見たらボロ布きたダサい奴なんやろな
98: 2018/09/13(木) 18:15:10.892 ID:AZdqpxDxd
新築ってクソぼったくりでしょ
築浅で状態の良いものがいい
築浅で状態の良いものがいい
101: 2018/09/13(木) 18:18:04.788 ID:VY+6CylH0
見た目だけでいいなら中古で構わないけど機能しないといけないもんは嫌だな
ゲーム機だの携帯だの買えるメンタルわからん
ゲーム機だの携帯だの買えるメンタルわからん
110: 2018/09/13(木) 18:33:45.600 ID:JOW6uUKmd
中古は品質がバラバラ。新品は品質が一定で保証もある。
つまらない故障に煩わされたくなければ新品。お買い得なのは中古。
つまらない故障に煩わされたくなければ新品。お買い得なのは中古。
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536827374/
おすすめ記事
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃】ドイツ人少女「留学してわかった日本の高校のダメなところ」→ 驚愕の内容・・・(動画あり)
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:27
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:28
返信
中古も個体差があるが、新品はもっと差があるぞ
中古に売り出されるまで駆動されていない場合はその段階より前で壊れるリスクが大きい
新品でいいのは、女と家と食べ物と薬くらい
他は中古で事足りるし、99%の人間がマストな人生を送るならそうなる
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:28
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:29
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:31
返信
その理論だと戦場になった沖縄や広島長崎に行くと死者の呪いで自分も被害にあうって事になるが
そんなクソみたいなオカルトを信仰してる時点で人生を無駄に生きてるわ
もしかしたら、今自分の住んでる地域も江戸より前の遥か昔に何かあったのかもしれない
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:32
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:34
返信
中古を買って失敗するのもいい教訓になるしね
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:36
返信
だけど、着るものは中古嫌だ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:36
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:37
返信
おいおい、東京空襲を忘れんなよ。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:38
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:40
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:41
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:42
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:43
返信
都市部では中古住宅(主に集合住宅)がとっくに過半数超えとるで
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:43
返信
やらなくなったらどうなる事か。
昔、あるお寺で檀家総代が、盆祭りや盆供養なんて坊主の儲け話しだ!と言ってきたから、やめたら、台風で大洪水になって大変だったそうだ。
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:45
返信
不動産関連に勤めてるなら別だが、ズブの素人が何十年ものローン組んで家買うのはリスクがデカい。まず中古で勉強してからでも遅くない。
中古で買って支払い終われば貸すも良し、売って新築の足しにするも良し。
車だって免許取り立てで新車買うのは金持ちだけ。中古車か家族の車で普通は練習するだろ?家も同じ。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:48
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:48
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:49
返信
隣近所にキチ外が住んでる可能性大だぞ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:50
返信
デザインが気に入らない間取りが気に入らないってなってすぐ新しいの建てたくなってる人何人も見た
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:50
返信
タクシーも新車でな毎回
電車は誰が乗ったか分からないから乗れないわな
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:52
返信
電化製品は新品で買いたい
壊れてもたいていは1年以内なら保証でなんとかなる
中古品は前の持ち主がどういう使い方してたかわからないうえ壊れても保証はほとんどない
古本とか古着はまだ良いと思う
ゲームソフトは未だかつて中古で買ってプレイできないってことはなかったけど自分が使っててイカれたのを普通に定価近い値段で売れた時にああこういうのも普通に買い取りするんだと理解したし
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:55
返信
もう辞めてしまったがうちの会社に、妻とは中学の同級生の頃から付き合い続けて結婚したという奴がいた、あれこそが真の勝ち組だと思うね。
だいたいからして、若者の結婚なんてウエディングドレスからしてレンタルだろうに。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:55
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:55
返信
普通に新品買えばいいじゃん
貧乏人じゃあるまいし
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:56
返信
こうやってローンを組みアホみたいに高い家をかわされて馬車馬のように働かされるスキームが出来上がってるのさ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:57
返信
「昔みたいに税金が安くて昇給もボーナスも良ければ新品買うんですけどね〜」
って言えば黙るぞ
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:57
返信
家は最たる例だ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:58
返信
バックアップが半分しか取れてなくて、提出当日よ朝3時まで必死で書き直した忌まわしい思い出
それ以来電化製品の中古は絶対に手を出さないと誓った
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月16日 23:59
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:01
返信
ただ家とか車は修繕費かかる場合があるから注意は必要かも。
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:05
返信
いや新品でも当たり外れがあるから品質は一定じゃないよ
だから一番のメリットは保証がある事
新品で外れを引いても保証で何とかなる
中古で外れを引いたら自力(自腹)で何とかするか我慢するしかない
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:06
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:08
返信
これだと思う
安物買いの銭失いって本当にあるからね
いくら安いからって百均の商品を何回も買うよりも、ちゃんとしたものを高くても買って長持ちさせた方が得だったりする
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:09
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:13
返信
いまの自分の部屋をみると、新築なんてもってのほかだわw
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:13
返信
中古車なら減価償却しないで一括で経費に計上できるからなんだぞ
その行為の意味や意義を考えることが大切で、新品か中古かなんてのは重要じゃないんだ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:22
返信
修理費半端ないから余計に金掛かるぞ
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:22
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:23
返信
失敗して学べ!!
ていう教訓でしょ
42:
まーぼー
2018年09月17日 00:26
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:26
返信
特に情報には金をかけるべきってね。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:27
返信
こういう奴が今まで数々の家庭不和を築き上げてきた
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:30
返信
実際オクで買った2万する器械でそういうの摑まされて驚いた。臭いがずっとする。それを消すための消臭剤の匂いも。
家もまた孤独死(半年くらい誰も気づかず特殊清掃に…)した方の近所の物件が何事もなかったかのように安く売り出され知らない若い夫婦がすぐ住みだした。知ってる側からするとぞっとする。。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:31
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:31
返信
斜に構えてないで素直に忠告として
留めておけないあたり、子供なんだろうな
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:35
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:35
返信
自殺者の遺品整理したモノかもしれないしな
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:38
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:39
返信
だからな
特に家なんかリフォームをどこまでかけようが最初に建てた人間のセンスに従うことになる。
自動車も前のオーナーが汚したところ、使い古したところを引き継ぐことになる
逆を言えばまだ癖のついてないものに癖をつける経験がないということ
そこから先は言わなくともわかるな
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:44
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:55
返信
でもね、大きくなった息子や娘のために助言してくれているんだよ。
どこかの片隅にでも記憶しておくと良いと思う。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 00:57
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:03
返信
これだけ情報が出回ってるのに
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:06
返信
「遺跡で揉めない」
造成中に見つかったら工事中止な上、全て持ち主の負担で色々払わないといけない。
そして荒らすだけ荒らして「どうぞー」とか言うんだよ、そのクズ共はな!!
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:07
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:08
返信
中古ということはすでに目減りが起きてるということ。
例えば新築の家と中古の家を比べる場合は後何年使用
できるかの年数で金額を割ってみないとどちらが得か
わからない。
女も中古だとすでにいろんな経験しているのでどんな
ステキな体験をさせてあげた気になっても実は誰かと
比べられてがっかりしてる可能性もある。
59:
2018年09月17日 01:10
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:23
返信
実は高いモノを1回買うよりも安いモノを3回買うほうが断然安く済んだりするんだよな
家具まわりなんかAmazonだと5000円なのにホームセンターだと50000円とかザラだし
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:29
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:30
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:31
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:34
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:34
返信
女の新品とかアタマ大丈夫かおまえ?
おまえ程度のアタマの人間が他人に語れることは何もねえな。
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:38
返信
やっぱりショジョ厨ってきもい、いつもそんなやり方してんの?そらモテないわ
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:42
返信
まぁそういう見方もあるのかもな
全くもって支持は出来ないけどな
みんなが大好きな長瀬は古いハーレーが大好きなんだがバイ,クの小さな小傷なんかを気にする事もなくこれも歴史だよと言ったそうだがそういう寛容さを支持するわ
いわくと見做すか歴史と見做すかだが俺は長瀬と同じく歴史と見做してえわ
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:43
返信
ビンテージもんは新品なんて存在しないぞ
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:44
返信
ショジョ勃ち
70:
2018年09月17日 01:45
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:45
返信
イ'ス"ラム国みたいな土'人見てれば戦'利品として扱ってることからよくわかるだろ
現"代'女は自身を商"品としての自覚がないから、
簡単に複数の'男とや'り"まくってるが、
そんな"嫁を貰ってしまい、一生"安い小"遣い(笑)で
馬'車馬のように働き、ときに甲斐性がないと罵'倒されながら、
風'呂'場の排'水口で歯ブ"ラシを洗って戻されるようになるんだよ
せめて新'品じゃないと割に合わないだろw
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:46
返信
残念だったな親父さん
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:54
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 01:59
返信
何より自分が新品を傷物にできるっていう征服欲が満たされる
新品には中だしという流儀で今まで何人孕ませた事か・・・。
新品は体の防衛本能上、ガキを孕ませやすいからな。新品なかだしに限りますわ。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:01
返信
親父の愛だよ
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:02
返信
お前の彼女は本当に存在するのか?
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:02
返信
同窓会に行ったことある?
みんな結婚して小さい子とかいるんじゃない?
大丈夫?
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:03
返信
79:
2018年09月17日 02:03
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:04
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:05
返信
車とか家電、ゲームなんかは新品の方がいいなぁと思う
個人的には電子機器かどうかで変わるかな
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:09
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:17
返信
って話だろ?
俺も戦国時代に生きていたころにはよく言われたものだよ
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:19
返信
残念ながら男は女とやる前にA"V観てるから
A"Vでやってるようなことは一通り試すから
大体みんな同じことやってる
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:19
返信
あと、新築マンションって最初の所有権保存登記をした時点で値段が2割落ちると言うぞ。要するに新築である事によるプレミアム価格ってわけ。これもだいたい2割と言われているだけで、立地条件が良ければそこまで落ちない。
逆にひどい土地に家を建てると材料費も出ない。
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:24
返信
前の持ち主の念とか篭ってそうで
家電製品なんか止めておけ!
俺は洗濯機で痛い目にあったから
見かけはキレイだったが洗濯したら内部の洗濯槽のヌメリ…塊みたいなのが洗濯の度に剥がれた
炊飯器なんかヤバイぞ…
前の持ち主が米を入れつぱなしでカビさせてたらどうする?
持ち主が独り暮らしで孤独死していた家の家電製品だったら?
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:31
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:39
返信
ごめんちょっと意味わかんない
事故車や事故物件でもOKなの?
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:40
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:46
返信
車やバイ,クは分かる
数十年経ってるのに壊れる様子もなくキビキビ走るのも珍しくないからな
何十年も人気のある種類だと社外パーツで一台組めるぐらい部品も豊富だしそのエンジンのスペシャリストみたいなメカニックの人らも結構いるしな
ある意味信頼性が高いんだよな
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:53
返信
新品は結構ハズレ引くんだよこれが
新品も中古もどちらも多少のリスクはある
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 02:56
返信
もう売ってない古い型のMP3プレイヤーがどうしても欲しくてバッテリー積み替えた再生品ってのを買った事があるけど、性能自体が時代遅れっていうか現行の物と比較すると技術が古くてダメだった
値段はオモチャみたいなものだったから一通りいじって満足したけど
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 03:08
返信
家なんていい中古物件腐る程あるのに競争相手が全然いなかったから助かったわ。
あんなの新築じゃ絶対買えなかった。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 03:50
返信
中古品買うならレビューは参照すべき
俺は万代で高く売れるようにする為にゲームソフト等は大事に扱うけど、当初新品で買ったWiiのソフトの売値が10円だったのは流石に悲しかった
もう一生遊ばないから売ったとはいえ、あれは正直断りたかったなぁ
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 04:09
返信
中古→からなー
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 04:36
返信
問題を起こさなかった実績という意味で言ってんだろうから
普通に考えて事故車事故物件は含んでないだろ
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 04:45
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 06:10
返信
世界最高峰の服を安価な中古で、片っ端から試しまくった結果。
流行に関係なく、洗練されたデザインで自分に似合うものがわかるようになったよ。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 06:26
返信
ほんとそうだよな
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 07:59
返信
特に熱器具とかコンデンサーモーターが入ってるものは事故るとヤバい。
そういえば最近のは耐用年数の表示もあるし。
デジモノだとうちには中古のMacがあるが、
周辺機器も含めて'90年代半ば以前のは丈夫な印象。
今の軽薄短小になった最新機器とは造りが全然違う。
消費電力もそれなりではあるがw。
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:14
返信
定年後にフィルムカメラ収集とかな
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:26
返信
ピントがずれてる。
いずれ思い知るだろうよ。
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:28
返信
修理が面倒なら新品。
新品よりも安くしたい事情があるなら新古品。
ただし、中古でも保守サービス付けて買うなら新古品。車とか金額の貼る機器はそうだよね。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:46
返信
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:49
返信
激安車と同型のディーラー中古車(激安車のほぼ倍額)の時
・激安車=何か決定的に劣化した部分がある
⇒走行距離、事故歴、色、オプション(後付け不可のもの)等
・ディーラー中古車=自社の管理顧客の買替車等
⇒多少割高だが、高品質、無事故、来歴がはっきり判る(メンテ歴も)
激安車を選ぶ場合、信頼のおける工場でチェックをして貰い、傷んだ
部品や消耗品、オイル等、多少の出費を覚悟し先に状況を把握しておき
先手を打っておけばマシ。そうすれば激安車のお買い得感を味わえる。
整備士資格を持つ俺は、何時も買うのは激安車。水没以外どうとでもなる。
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 08:55
返信
価値があって長く使えるいいものを買えって。
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 09:23
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 09:29
返信
交換部品が高い上、あっち直したと思ったらこっち壊れたってひっきりなしになる事が結構多いから。
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 10:07
返信
ソフトは発売と同時くらいに新品を買って値崩れしないうちに売るのが正解。
家電なんかは逆に新発売を買うのは馬鹿。
次モデルがでてから安く買うのがいい。
パソコンは1番値段と性能が釣り合ってるから好きな時に好きなのを買えばいい(もちろんスマホタブレットは除く)
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 10:49
返信
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:03
返信
変な念がこもっている、縁起の悪い物も有るしね。
事故車とか、縁起が悪いな。
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:06
返信
おかげで少子化だよ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:06
返信
家や車は割と罠が多いから、保証付きでも保証外とか言われる
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:08
返信
電池切れでセーブできないんですが(白目)
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:13
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:18
返信
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:27
返信
を繰り返すと、大きな買い物でもそれをやるようになって、
慎重さを欠いた行動の結果取り返しのつかない事になるぞ
という事を言いたいんじゃなかろうか?
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:32
返信
「新婚なのに新居が中古マンションなんてお嫁さん可哀そう、知らない人の手あかのついた家に住まなきゃいけないなんて、恥ずかしくて友達だって呼べないじゃない。」単純にそんな感覚だった。どっちが得とか損とかいう問題じゃなかったんだよ。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:47
返信
つまり中古に慣れた本人は気にならなくても、周りの人に迷惑だから中古を漁るのは程々にしておけ、と親父さんは言いたいんだよ。今はそんな感覚世の中から減ってきたとは思うけど、気にする人も少しは居るかもしれないね。私も中古車を買い替えていく方だけど最初は嫁の抵抗もあったよ。
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:53
返信
中古を嫌う感覚は今の若い人にはわかりにくいだろうけど、例えば、君の家族の誰かが中古の食器を買ってきて、それで夕食を盛り付けたことを思い浮かべればいい。自動車と食器は違うだろ、と言いだろうけど、感覚的には同じものなんだ。
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 11:59
返信
ここ半年ぐらいで一気に様変わりした気がする。
以前は長文を毛嫌いし一言二言の罵詈雑言が多かったけれど、
最近はしっかり文章の体を成して意見を述べているものが多くなった。
neetで毎日netばかりやっているからこそ分かった。
本文の感想だが、
人は自分の選んだ対象に見合ったレベルに無意識でなろうとするからじゃないかな。
中古品だとその程度に収まって成長できないが、
新品で高級で美麗だとそれに見合った人間に成ろうと無意識で成長していくからかも。
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 12:41
返信
ガキがこれだとほんと哀れ
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 13:42
返信
とても理解できんけど。
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 13:57
返信
女の新品は流通していないぞ
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 14:29
返信
高く思えても新品で買ったほうが長期的にみれば安上がりだからじゃない?
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 14:49
返信
お店で食べれない人?
最近は箸も再利用だぞ
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 15:03
返信
そんなに早く手放すのも計画性がないことの表れだから、住宅そのものも細部に目が届いてないことが多い。
かといって高級住宅が築浅で売り出されたとしても
億単位の金出せる奴が中古の家なんか買うわけないわけで。
で、それなりに時間が経った中古住宅は、売り手と買い手の情報格差が大きすぎる。
せいぜいクルマまでだわ。高額品で中古が有りなのは。
ヨットとかクルーザーはもはや維持費の押し付け合いだしw
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 15:34
返信
新札に換えるのか?
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 16:09
返信
同意だ
電化製品なんかは部品の耐用年数決まってるから結局高くつく
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 20:11
返信
経済的なことなら偉いが
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 21:08
返信
ビンテージ物が好きなヤツはわかった上での趣味だからいいけど、
なんでも中古って思考は、貧乏人根性の100均好きに近い
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月17日 23:02
返信
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月18日 19:55
返信
経済的価値やサービス含めた価格とか、使用法に対する払う金額の量とかその都度最適な方を選ぶしかない。
安っぽいプライドとか見栄だけだとお金をうまく回せない
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月19日 06:39
返信
都合の良いセフ◯なんかそうだし
長く付き合うものは新品の方がいいよ
少しでもプライドに関わるなら妥協はしない方がいい
気にならないならそれでいい
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月20日 15:21
返信
新品で買うのは勿体無いと思ってしまうよ
カビと臭いは注意だが
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月20日 16:04
返信
わざわざ新品の店にきて中古加工のもの見てこれ古着?とか区別つかないレベルの目しかないくせに、
服を新品で買うのが意味わからない古着がおしゃれってワザワザ言う方が意味わからないわ。
そもそも、中古をありがたがってる人が新品を貶すのが正気の沙汰じゃない。
誰かが新品を買って二束三文で売り払って中古屋がお前らからボッタくるから中古品が手に入るんだぞ。
敵対するものじゃねーだろ乞食ども感謝して敬えよ。