話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【画像】ほいよこれ、気象庁のデータで作った東京の夏・過去140年間・アチアチマップね
1: 2018/07/21(土) 11:37:38.20 ID:s0XYSbCe0● BE:324064431-2BP(2000)
東京の夏が「昔より断然暑い」決定的な裏づけ
過去140年の最高気温をビジュアル化
このヒートマップは、夏期(6月から9月)の東京における過去140年間の日別平均気温を表したものだ。横軸は月、縦軸は年(1876年から2018年)を示している。つまり、ヒートマップの下に行くほど現代に近づく。それぞれのセルの色はその日の平均気温が色で表現されている。「18度未満」「18度以上20度未満」「20度以上22度未満」……「30度以上」と、2度刻みで青から黄緑・黄色を経て赤へと変わっていく。たとえば平均気温が20度なら黄緑、31度なら濃い赤となる。元データとなる日別の平均気温は気象庁のウェブページから入手した。ヒートマップの描画にはP5.jsと呼ばれるJavaScriptライブラリを用いている。
ヒートマップを見ると、夏の気温は1920年代から徐々に上がり始めたことがわかる。特にその傾向が顕著になったのは1960年代から1970年代にかけての高度成長期だ。1990年代に入ってからは、7月の前半から平均気温が30度を超える日も珍しくなくなる。
一方で、冷夏として知られる1980年付近や1993年では、帯が入るように前後の年と色が変わって見える。逆に記録的な猛暑で話題となった2010年も同様だ。また、気温の上昇と合わせて、暑さのピーク期間が長くなっていることが読み取れる。特に2000年代後半からは9月に入ってからも平均気温が30度を超える日があり、厳しい残暑になっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/229965?page=2
過去140年の最高気温をビジュアル化
このヒートマップは、夏期(6月から9月)の東京における過去140年間の日別平均気温を表したものだ。横軸は月、縦軸は年(1876年から2018年)を示している。つまり、ヒートマップの下に行くほど現代に近づく。それぞれのセルの色はその日の平均気温が色で表現されている。「18度未満」「18度以上20度未満」「20度以上22度未満」……「30度以上」と、2度刻みで青から黄緑・黄色を経て赤へと変わっていく。たとえば平均気温が20度なら黄緑、31度なら濃い赤となる。元データとなる日別の平均気温は気象庁のウェブページから入手した。ヒートマップの描画にはP5.jsと呼ばれるJavaScriptライブラリを用いている。
ヒートマップを見ると、夏の気温は1920年代から徐々に上がり始めたことがわかる。特にその傾向が顕著になったのは1960年代から1970年代にかけての高度成長期だ。1990年代に入ってからは、7月の前半から平均気温が30度を超える日も珍しくなくなる。
一方で、冷夏として知られる1980年付近や1993年では、帯が入るように前後の年と色が変わって見える。逆に記録的な猛暑で話題となった2010年も同様だ。また、気温の上昇と合わせて、暑さのピーク期間が長くなっていることが読み取れる。特に2000年代後半からは9月に入ってからも平均気温が30度を超える日があり、厳しい残暑になっている。
https://toyokeizai.net/articles/-/229965?page=2
63: 2018/07/21(土) 12:01:23.87 ID:Je50PLIF0
>>1
これ素晴らしいね!
70年代生まれの自分は、小学生の頃の感覚では真夏は7/20~盆くらいまでだった
それが今は7月上旬から9月上旬まで拡大しているのが一目で分かるね
これ素晴らしいね!
70年代生まれの自分は、小学生の頃の感覚では真夏は7/20~盆くらいまでだった
それが今は7月上旬から9月上旬まで拡大しているのが一目で分かるね
88: 2018/07/21(土) 12:18:05.97 ID:n4IUOMBY0
>>1
間違いなくアチアチやな
間違いなくアチアチやな
106: 2018/07/21(土) 12:38:22.14 ID:bots9coP0
>>1
地球の歴史からしたら誤差の範囲
地球の歴史からしたら誤差の範囲
3: 2018/07/21(土) 11:39:17.42 ID:C3/a3lcr0
見事に暑くなっていっとるな
中間おすすめ記事
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
6: 2018/07/21(土) 11:40:15.37 ID:J7Mv38Q10
たまに冷夏の時もあるからいいじゃん
9: 2018/07/21(土) 11:41:02.92 ID:jjtof9/d0
気象庁「エアコンよこせ」
13: 2018/07/21(土) 11:43:12.86 ID:r3Pi6k800
この傾向が続くと、2030年には東京は亜熱帯だな
15: 2018/07/21(土) 11:43:28.51 ID:jC3UPH9V0
凝視したら目が痛くなってきた
19: 2018/07/21(土) 11:45:56.70 ID:eTfHqj8P0
五十年後には人が住めなくなるな
26: 2018/07/21(土) 11:46:47.98 ID:GMGSiBs80
東京だと日差しが突き刺さる感じじゃなくて
蒸し焼きにされてる感じ
蒸し焼きにされてる感じ
41: 2018/07/21(土) 11:51:56.88 ID:TGPd5DvO0
これ技術発展しないと上がり続けちゃうって証明よね
やっぱ自然に手を出した人類は滅びる運命ですわ
やっぱ自然に手を出した人類は滅びる運命ですわ
65: 2018/07/21(土) 12:02:50.20 ID:Z1IUCZdA0
環境の変化はどうなんだろ、土面積とはやっぱないか
80: 2018/07/21(土) 12:10:55.41 ID:d5oHyasd0
分かりやすい!
暑い年は早い時期から暑い感じ
暑い年は早い時期から暑い感じ
103: 2018/07/21(土) 12:33:37.50 ID:q0/ma+9u0
最近の子供や若者って、
生まれた時からエアコン完備した環境で育ってるから、
汗腺発達してなかったりして暑さに弱い体質になっちゃってるんだよな
生まれた時からエアコン完備した環境で育ってるから、
汗腺発達してなかったりして暑さに弱い体質になっちゃってるんだよな
105: 2018/07/21(土) 12:37:01.81 ID:cz0qkbq20
2003年の冷夏が懐かしい
110: 2018/07/21(土) 12:44:34.16 ID:wt4+D2Y+0
ハワイやグアムが避暑地になる
112: 2018/07/21(土) 12:45:56.78 ID:n4IUOMBY0
>>110
実際、東京より沖縄の方が涼しい
実際、東京より沖縄の方が涼しい
128: 2018/07/21(土) 12:59:10.83 ID:p9gI35fw0
クールジャパンは暑さ対策政策にしてくれ
133: 2018/07/21(土) 13:05:23.66 ID:fO85fVhm0
2週間位すると何となく暑さに慣れてきて 暑さハイ になるわな
138: 2018/07/21(土) 13:14:28.75 ID:9q1IfOEZ0
問題は最高気温じゃねーんだよ
最低気温が高い事が問題なんだよ
昔は真夏でも朝晩は涼しかったからクーラー要らなかったんだよ
最低気温が高い事が問題なんだよ
昔は真夏でも朝晩は涼しかったからクーラー要らなかったんだよ
144: 2018/07/21(土) 13:25:42.20 ID:UToCb0XU0
これから人口は減るんだから、
今がピークだと思うよ
今がピークだと思うよ
156: 2018/07/21(土) 13:36:36.72 ID:dx5XEFhX0
でも体感は遥かにあっついよなあ
149: 2018/07/21(土) 13:33:16.32 ID:C4TWumw30
風が無いのがやばい
157: 2018/07/21(土) 13:36:38.14 ID:DWxuhFTe0
クーラーを使った時の室内と室外の熱総量ってゼロサムだよね?
もしくは駆動系の発熱分がプラスサムという解釈で合っている?
もしくは駆動系の発熱分がプラスサムという解釈で合っている?
179: 2018/07/21(土) 14:47:36.78 ID:LNCbt4a30
>>157
電気というエネルギーを使ってるんだから熱の総量は増えるのではなかろうか
電気というエネルギーを使ってるんだから熱の総量は増えるのではなかろうか
159: 2018/07/21(土) 13:39:53.38 ID:8eW5d+Cm0
俺が生きてたころはもっと涼しかった気がするなぁ
187: 2018/07/21(土) 15:00:49.69 ID:7irVEyk10
都市の熱容量が増えてるんだから、当然と言えば当然だな
194: 2018/07/21(土) 15:55:53.79 ID:hAwBrcmZ0
今って30℃オーバーの時間が長いからきついんだよな。
昔は、せいぜい2~3時間だろ。
昔は、せいぜい2~3時間だろ。
196: 2018/07/21(土) 16:00:15.12 ID:7irVEyk10
>>194
積算温度が高いわけだな
積算温度が高いわけだな
210: 2018/07/21(土) 17:18:45.16 ID:bp4UzJek0
地球もそろそろ終わりかなぁ
おすすめ記事
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:20
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:30
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:33
返信
冬も出せよ
4:
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
2018年07月22日 14:36
返信
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
💀横山良一は宮崎県出身の💀朝◆鮮◆人💀
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:39
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:40
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:40
返信
現代の日本人「40度を超える日が来るとは…。」
100年後の日本人「50度を超える日が来るとは…。」
以下略
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:42
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:43
返信
夏が長いのは嬉しいわ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:45
返信
去年はそれなりに夕立あったのに
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:51
返信
エアコンじゃ力不足になる。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:55
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 14:57
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:00
返信
1.そのまま氷河期完全終了
2.揺り戻し的に完全氷河期突入
どっちだろうね
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:15
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:18
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:43
返信
それよりも電力事情は特別ギャーギャー騒いでいないような気がするが、カ.ス.メ.デ.ィ.ア.は流行じゃないので忘れているのか?
ネガティブ&チ.ョ.ン.ポジティブってさ~、やっぱりカ.ス.メ.デ.ィ.アの気分次第じゃね~のか?
あんま国民舐めんなよ!
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:57
返信
カブで新聞配達してて感じるんだけど、更地とか田んぼのそばってクーラーでもついてんのかってくらい涼しい
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 15:59
返信
地球の終わりでは無く、哺乳類の天下が終わる
次は深海生物の時代だな
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 16:09
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 16:51
返信
炎天下の中、存分に歩き回ってほしいね
あ、救急車とか病院とか、俺らの納めた保険料を無駄にするのはやめてね?
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 16:53
返信
京都「ほんまやわ。東の田舎侍は大げさすぎやわw」
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 17:01
返信
夜がドンドン暑くなってると思うんだよ
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 17:15
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 18:16
返信
対流(熱移動)が衰えてるせいで、ホットスポットと、コールドスポットが出来てる。
風や海流が行う機能の一つなのだが、風力発電でエネルギー奪ってるからね。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 18:20
返信
最近の子は~
爺は~
どんぐりの背比べ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 18:25
返信
田舎での比較でないと温暖化かどうかは分からない
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 18:33
返信
外を歩けるのは35度までかな。
今日は39度だけど、少し歩いただけでクラクラした。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 18:38
返信
平均風速(気象庁過去データより・東京・年平均)
1960年 3.6m/s
1970年 3.7m/s
1980年 3.5m/s
1990年 3.6m/s
2000年 3.2m/s
2010年 2.9m/s(2011年2.9、2012年3.0、2013年3.1、2014年2.9、2015年2.8、2016年2.8、2017年2.9)
対流が弱って居るのは事実、確実に平均風速が落ちている。
冷気/熱気が逃げない混ざらない情況。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 19:12
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 19:13
返信
海流の影響とか、中共の汚れた空気とか、まともな仕事して欲しい。
それといつから熱中症の専門家になったんだ。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 20:41
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 21:46
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月22日 23:28
返信
異常気象も10年以上続けば平常になるんじゃ…
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月23日 02:00
返信