
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
通信制高校って行かない方がいい?
1: 2018/07/13(金) 17:17:14.641 ID:b4Rqddkz0
不登校だから行こうとしてるんだけど実際どう?
無理しても全日いくべき?
無理しても全日いくべき?
2: 2018/07/13(金) 17:17:32.880 ID:b4Rqddkz0
すごい怖い
3: 2018/07/13(金) 17:17:40.818 ID:CvC7sJsf0
高卒認定じゃダメなの?
中間おすすめ記事
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
5: 2018/07/13(金) 17:18:58.882 ID:b4Rqddkz0
>>3
高卒認定と全日制だったら大学とかにどんな影響がある?
高卒認定と全日制だったら大学とかにどんな影響がある?
6: 2018/07/13(金) 17:19:08.267 ID:5v5H96lC0
>>3
甘ったれの引きこもりが一人で部屋で勉強できるわけないやろw
甘ったれの引きこもりが一人で部屋で勉強できるわけないやろw
9: 2018/07/13(金) 17:20:21.013 ID:b4Rqddkz0
>>6
そうなんだよな
1日少しは勉強してるんだけど…
そうなんだよな
1日少しは勉強してるんだけど…
11: 2018/07/13(金) 17:21:11.828 ID:HRjMi+m30
>>6
これ
逃げグセついてる引きこもりやニートに自宅学習なんて無理
自分を追い込んだ環境に身を置かないと勉強出来ないだろ
これ
逃げグセついてる引きこもりやニートに自宅学習なんて無理
自分を追い込んだ環境に身を置かないと勉強出来ないだろ
15: 2018/07/13(金) 17:22:31.629 ID:b4Rqddkz0
>>11
これだから全日にいくべきかなーと思ってるんだけど…
塾でもいいかもしれないけど
これだから全日にいくべきかなーと思ってるんだけど…
塾でもいいかもしれないけど
4: 2018/07/13(金) 17:17:58.007 ID:HRjMi+m30
社会のゴミ判定確実な中卒のままよりはいくらかマシなんじゃね
7: 2018/07/13(金) 17:19:19.352 ID:zLh/YDTx0
通信制だけど周りの生徒とはまず干渉しないので安心しろ
8: 2018/07/13(金) 17:20:00.190 ID:ncJPuHgId
高卒になるので行った方がいい
楽だし
楽だし
10: 2018/07/13(金) 17:20:51.456 ID:b4Rqddkz0
>>8
うーんやっぱりそうか
うーんやっぱりそうか
12: 2018/07/13(金) 17:21:24.573 ID:MYDiKPQ50
陰キャ多いよ 陰キャにとってはものすごく過ごしやすい
13: 2018/07/13(金) 17:21:32.405 ID:b4Rqddkz0
大学っていいところって行けるの?
自分の学力次第なの?
自分の学力次第なの?
16: 2018/07/13(金) 17:23:13.322 ID:TPnDEsYQ0
>>13
気合で行ける
この前ここでも通信制から良い大学行ったって奴がスレ建ててたよ
気合で行ける
この前ここでも通信制から良い大学行ったって奴がスレ建ててたよ
23: 2018/07/13(金) 17:24:39.271 ID:b4Rqddkz0
>>16
本当か?
凄い馬鹿みたいな事言うけど中学の教師からは頭の元がいいからいい大学いけるとか言われてるんだけど信じられないから不安
本当か?
凄い馬鹿みたいな事言うけど中学の教師からは頭の元がいいからいい大学いけるとか言われてるんだけど信じられないから不安
14: 2018/07/13(金) 17:22:16.418 ID:/+Omi7trr
通信でもいけないことはないけど全日制行ったほうがいい
17: 2018/07/13(金) 17:23:16.130 ID:b4Rqddkz0
>>14
やっぱり全日の方が有利だよなー
やっぱり全日の方が有利だよなー
19: 2018/07/13(金) 17:24:06.007 ID:rRR9Ejsx0
従姉妹の娘が利用してたけど
基本的に全日制でトラブルが起きたから通信に避難して残りの単位で高卒資格をゲットってのが主流
中高でいじめられて人間不信になったからここで3年間頑張る!ってのはほぼ来なくなるね
基本的に全日制でトラブルが起きたから通信に避難して残りの単位で高卒資格をゲットってのが主流
中高でいじめられて人間不信になったからここで3年間頑張る!ってのはほぼ来なくなるね
29: 2018/07/13(金) 17:27:17.355 ID:b4Rqddkz0
>>19
自分はいじめられてたわけじゃないけど環境かえて一新頑張ろうっていうのはやっぱり難しいのか
自分はいじめられてたわけじゃないけど環境かえて一新頑張ろうっていうのはやっぱり難しいのか
21: 2018/07/13(金) 17:24:24.984 ID:MYDiKPQ50
いや普通に大学行けるぞ
自分のやる気次第 通信は自由すぎて堕落しやすいからそこが1番の戦い
自分のやる気次第 通信は自由すぎて堕落しやすいからそこが1番の戦い
24: 2018/07/13(金) 17:24:46.931 ID:0+zBBjSwp
不登校児が大学は通えれると思ってるのが笑えるww
27: 2018/07/13(金) 17:25:30.145 ID:EneV2AE9M
履歴書に高卒資格欲しかったら通信制でもいい
高認は高認取って大学とか行かないと何の意味ももたない
高認は高認取って大学とか行かないと何の意味ももたない
28: 2018/07/13(金) 17:25:42.847 ID:CvC7sJsf0
どうやって高校卒業程度の資格を得るにしても頑張らなきゃダメだよ
案外気合い入れて臨んだら拍子抜けするかもしれないし
案外気合い入れて臨んだら拍子抜けするかもしれないし
31: 2018/07/13(金) 17:28:44.870 ID:b4Rqddkz0
うーん通信いきながら塾でも行って頑張ってみようかな…
32: 2018/07/13(金) 17:29:13.695 ID:TPnDEsYQ0
無理すんなよ続かなきゃ意味ないから
34: 2018/07/13(金) 17:31:54.588 ID:rRR9Ejsx0
定時の方がいいよ
高校生にもなって真顔でシャンゼリオンの事を語るアホウしか居なかったけど
高校生にもなって真顔でシャンゼリオンの事を語るアホウしか居なかったけど
36: 2018/07/13(金) 17:32:48.368 ID:b4Rqddkz0
>>34
定時でも学校に行けるのかが不安だ…
定時でも学校に行けるのかが不安だ…
35: 2018/07/13(金) 17:32:09.950 ID:b4Rqddkz0
はぁ辛いなぁ
38: 2018/07/13(金) 17:34:10.692 ID:HdIdag/Gp
大学行って何したいの?
どうせ努力も我慢も出来ないんだし、直ぐに中退するだろ?
どうせ努力も我慢も出来ないんだし、直ぐに中退するだろ?
43: 2018/07/13(金) 17:36:58.256 ID:b4Rqddkz0
>>38
大学行ってなにがしたいっていうのは正直な話全く決められていません
大学行ってなにがしたいっていうのは正直な話全く決められていません
39: 2018/07/13(金) 17:35:18.283 ID:b4Rqddkz0
ありがとう皆さん
通信制で塾にいきながら高卒認定とって大学に頑張るって感じを希望に考えて行きます
通信制で塾にいきながら高卒認定とって大学に頑張るって感じを希望に考えて行きます
40: 2018/07/13(金) 17:35:37.847 ID:Yun1+Yaha
全日一ヶ月でやめて二年後通信入ったわいだが通信でも高認とって大学専門でもええで
どちらにせよ学校では積極的に行事に参加して生徒と交流すれば後悔はないよ
俺は専門で誰とも絡むことなく卒業してもうすこし色々やっとけばと後悔しっちょる
どちらにせよ学校では積極的に行事に参加して生徒と交流すれば後悔はないよ
俺は専門で誰とも絡むことなく卒業してもうすこし色々やっとけばと後悔しっちょる
42: 2018/07/13(金) 17:36:39.947 ID:HdIdag/Gp
行き着く先はニートなんだし行かなくていいよね
45: 2018/07/13(金) 17:41:22.572 ID:b4Rqddkz0
>>42
ニートは出来るだけなりたくないなぁ~
ニートは出来るだけなりたくないなぁ~
46: 2018/07/13(金) 17:41:24.199 ID:++Rb7MKqd
通信卒だが高卒取るだけならいいところだよあそこは
ただいる人間はろくなのいないし勉強は想像以上にゴミカスだからちゃんと勉強がしたいなら学校外でやるしかない
ただいる人間はろくなのいないし勉強は想像以上にゴミカスだからちゃんと勉強がしたいなら学校外でやるしかない
47: 2018/07/13(金) 17:42:25.490 ID:b4Rqddkz0
>>46
やっぱり塾とか家庭教師が無難ですか…
しっかりしたは勉強したいです
やっぱり塾とか家庭教師が無難ですか…
しっかりしたは勉強したいです
48: 2018/07/13(金) 17:44:51.530 ID:++Rb7MKqd
>>47
勉強する気があるなら塾なりなんなりで勉強みてもらうしかないよ
通信の勉強レベルはマジで底辺だから
本当に高卒取るためだけに行く場所って思っておいていいと思う
勉強する気があるなら塾なりなんなりで勉強みてもらうしかないよ
通信の勉強レベルはマジで底辺だから
本当に高卒取るためだけに行く場所って思っておいていいと思う
50: 2018/07/13(金) 17:46:50.163 ID:b4Rqddkz0
>>48
勉強するきというか元々勉強は好きだったんですけど色々あって…
したいというよりしておかないと怖いからしたいいった方が正確かもしれません
勉強するきというか元々勉強は好きだったんですけど色々あって…
したいというよりしておかないと怖いからしたいいった方が正確かもしれません
54: 2018/07/13(金) 17:49:19.839 ID:++Rb7MKqd
>>50
なら通信通って塾に行くってのは良い選択だと思うよ
人間関係はなくそうと思えば先生以外とほぼ喋らず3年間を終えられるし
なら通信通って塾に行くってのは良い選択だと思うよ
人間関係はなくそうと思えば先生以外とほぼ喋らず3年間を終えられるし
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531469834/
おすすめ記事
【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 04:28
返信
うちの近所の通信制も普通に通うと授業は月2回だけど、希望者は週5で実践的な授業を受けてた
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 04:44
返信
そこで立ち直して大学行った先輩方もいた
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 04:55
返信
センター試験と高卒認定は常識問題レベルだから教科書ざーっとやって過去問やって新聞のニュース見てりゃそこそこいけるレベルにすぎん。地頭がよけりゃそれだけでセンター利用入試だけで大学に入れるレベルだ。二次試験ないレベルの大学や学部なら努力次第で上位大学の下位学部にはもぐりこめる。
一般論でいうと二次試験ある大学試験は塾で勉強したほうがいいと思う。
たとえば古いかもしれないが、レヴァント貿易のレヴァント地域とか中央アメリカをどの程度の範囲を含めるかは教授の趣味によるので、大学ごとでまるで違う。正答が教授によって違うなんて普通なので、ノウハウないと厳しいだろう。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 06:51
返信
大学入ったし普通に社会人になって働いてる
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 07:40
返信
3ヶ月で登校しなくなってそれからはバイト三昧だったな
マークテストを適当に塗っても卒業できるくっそ緩い所だった
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 07:46
返信
でもそこで人間関係こじれて勉強まで嫌になると意味ないから通信制のほうが安パイ
学校通わない分の時間を別の良い経験に使えるかどうかだな
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 08:06
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 08:17
返信
きちんと理解しておきたい、高認と高卒の違い
通信制高校のヒューマンキャンパス高等学校抜粋
高認制度になってからは、大学や専門学校への進学だけでなく、資格取得のための検定試験や就職試験にも活用できるようになりました。 活用範囲が広がった高認ですが、最終学歴を「高等学校卒業」としたいのであれば、全日制・定時制・通信制などの高校を卒業する必要があるということを認識するようにしましょう。
全日制の高校に通学するのが難しければ、働きながら定時制高校で勉強して卒業する、課題やレポートを提出しながら通信制高校を卒業するなど、自分のペースで卒業する形も取れます。中でも全国にある通信制高校は、個人の事情に合わせて、さまざまな勉強方法が選択できるようになってきています。
対して、高認は16歳以上の高卒資格のない人が、8月上旬・11月中旬に実施される試験に合格すると資格が与えられます。ただし、18歳以上にならないと合格の効力は生じないので、18歳未満で合格した人は、注意する必要があります。試験は8科目ありますが、一度に合格する必要はありません。高校は一定のカリキュラムがありますが、高認は自分でカリキュラムを組み立てて勉強していく計画性が求められている、といってもよいでしょう。
少し違う視点から見てみると、高卒資格では遠足や修学旅行などの行事に参加することで「高校時代の思い出」となる経験を得られます。一方、高認試験を合格すれば、そのような高校時代の思い出はない代わりに、「試験を通過した自信」を得られるようになるでしょう。高校卒業という資格を得られる「高卒」、高卒と同程度と認められる「高認」。どちらを選択するにしても、自分の置かれている状況、将来やりたいことなどを考えつつ、家族や応援してくれる人の話もよく聞いて、後悔しない選択をするようにしましょう。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 08:32
返信
通信制高校・サポート校の検索、資料請求。通信制高校データバンク!
よくある質問抜粋
Q13. 高認試験の合格科目があると、それが高校の単位にもなると聞きましたが?
A13.学校の判断で高認の科目合格を単位として認めている場合があります。ただし、卒業単位数として充当できる単位数に上限があるのが一般的です。高認の科目合格の単位の認定は、通信制高校や定時制高校(単位制)ではほとんどの学校が行っています。
高認は全日制高校に在学している人も受験することができます。 全日制高校の場合も卒業単位にあてることができますが、校長の判断によります。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 10:12
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 10:15
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 10:38
返信
どこの学校
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 12:01
返信
通信制なんて行ってないが? 通信性の学校なんて行ってる時点でまともな
仕事なんてあるわけねぇわw
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月15日 17:27
返信
君のことなんぞ聞いてないよボケ。
色々な流れ的に観て通信から大学に行くとのコメントだな、書類審査で落とすような大学は何処だて聞いたんだろうが。
まあ、通信だとまともな仕事がないとかほざく時点で、君は超世間知らずの井の中の蛙だよ。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月16日 03:00
返信
あのな慶応大学にも通信制がございましてなw
教育の恩恵を幅広い層に与えるため努力しているお歴々もいるので、そんなことはない。
またよほどのことが無い限り、大学入試で通信制だからと書類審査で落とすと、その教育システムを運用しているえらいさん達を怒らせるので”その理由”ではありえない。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年08月09日 19:47
返信
自分は全日に行って人間関係で悩んで後悔した