
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【社会】大阪 高槻の避難所“3日間備蓄米を食べる” 追加の支援物資届かず
1: 2018/06/20(水) 12:10:54.03 ID:CAP_USER9
18日の地震で震度6弱の激しい揺れを観測した大阪・高槻市では、地震から3日目の20日も各地に避難所が設けられています。
市によりますと、20日午前6時の時点で73の避難所が設けられ、合わせて593人が避難しています。このうち、お年寄りや子どもを連れた家族など15人が一夜を明かした堤コミュニティーセンターでは、朝食が配られていましたが、追加の支援物資が届かないため、食事はこの3日間とも毎回、備蓄してあった同じ米を出しているということです。
避難している60代の女性は「きのうまで小学校に避難していましたが、きょうから学校が再開されることになったのでこちらに来ました。家に帰ってもガスが使えないので、食事が作れないし、風呂にも入れない状態です。早く復旧して家に帰りたい」と話していました。
夫婦で避難していた70代女性は「余震もあるので家にいると不安になりますが、避難所で地域の人たちと話すと少しは気が紛れます」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011487241000.html
避難している60代の女性は「きのうまで小学校に避難していましたが、きょうから学校が再開されることになったのでこちらに来ました。家に帰ってもガスが使えないので、食事が作れないし、風呂にも入れない状態です。早く復旧して家に帰りたい」と話していました。
夫婦で避難していた70代女性は「余震もあるので家にいると不安になりますが、避難所で地域の人たちと話すと少しは気が紛れます」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180620/k10011487241000.html
400: 2018/06/20(水) 12:42:17.50 ID:2vIXuJsg0
>>1
避難所で十分な支援を受けれず見捨てられていると感じると、その後の定住に影響を及ぼすのだろうか
避難所で十分な支援を受けれず見捨てられていると感じると、その後の定住に影響を及ぼすのだろうか

789: 2018/06/20(水) 13:10:12.94 ID:5c7vfu6QO
>>1
追加の支援届かずって
備蓄米で対応してるなら
支援物資いらんがな
追加の支援届かずって
備蓄米で対応してるなら
支援物資いらんがな
8: 2018/06/20(水) 12:12:38.74 ID:t/ZEmPKR0
備蓄米今使わずにいつ使うバカなの
549: 2018/06/20(水) 12:52:19.34 ID:PHHKdyYS0
>>8
だよな 新しく入れ替えるチャンスだもんな
だよな 新しく入れ替えるチャンスだもんな
中間おすすめ記事
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
20: 2018/06/20(水) 12:14:33.16 ID:wOkHjW460
どんな理由で避難してるの?
122: 2018/06/20(水) 12:24:30.58 ID:8RzD8SGS0
>>20
家が古い
余震が怖い
車がない
金がない
こんな老人だろう
確かに独居だと怖いかもな
家が古い
余震が怖い
車がない
金がない
こんな老人だろう
確かに独居だと怖いかもな

35: 2018/06/20(水) 12:16:45.95 ID:TQTEGbBE0
もう余震も減ったし大丈夫なんじゃね?
74: 2018/06/20(水) 12:20:18.06 ID:ZDjb6UNM0
避難するほどの大げさな震災だとは誰も思ってなかったからな
追加の支援物資なるものは必要なのか?
追加の支援物資なるものは必要なのか?
98: 2018/06/20(水) 12:22:19.47 ID:pKTsa1Dk0
3日分の備蓄がちゃんとあったのか
すばらしいな
すばらしいな

105: 2018/06/20(水) 12:22:54.62 ID:KupKlOD70
>>98
3日分だったら、日常生活でもふつうになくね?
3日分だったら、日常生活でもふつうになくね?
120: 2018/06/20(水) 12:24:06.53 ID:n5MMl3310
備蓄米が古くなってたからこの機会に全部食べて
新しいのに入れ替えるん違う?
新しいのに入れ替えるん違う?
153: 2018/06/20(水) 12:26:57.05 ID:QLm6F72n0
こういう時に備蓄米食わなかったらいつ食うんだよ・・・
263: 2018/06/20(水) 12:33:33.87 ID:KJvZZwqy0
>>153
もし、近い内に本震並の地震来たら、大雨の後やから、本当に倒壊家屋出るで?
こんなカスで備蓄米食ってしもたら、いざという時に備蓄米のうなって困るがな。
いう話を皆はしてるんやで。
もし、近い内に本震並の地震来たら、大雨の後やから、本当に倒壊家屋出るで?
こんなカスで備蓄米食ってしもたら、いざという時に備蓄米のうなって困るがな。
いう話を皆はしてるんやで。
382: 2018/06/20(水) 12:41:06.11 ID:CQ19rnHY0
>>263
賞味期限の近い備蓄米から食っていって、
支援物資には、新しい備蓄米を要求すれば解決。
賞味期限の近い備蓄米から食っていって、
支援物資には、新しい備蓄米を要求すれば解決。
261: 2018/06/20(水) 12:33:19.57 ID:iLloXODN0
帰れるけどギリギリまで残る連中いるから

279: 2018/06/20(水) 12:34:38.37 ID:4CtkBjiu0
>>261
タダ飯食えるし、井戸端会議もできるしな。
タダ飯食えるし、井戸端会議もできるしな。
302: 2018/06/20(水) 12:36:12.00 ID:3tWQAzz80
物流網が壊滅してるならともかくなぁ…
347: 2018/06/20(水) 12:38:54.68 ID:I0Ja5Oqk0
店に物資が届くなら支援は必要ないだろうと思うのだが。
避難所にただで欲しいって事なの?
避難所にただで欲しいって事なの?
359: 2018/06/20(水) 12:39:27.12 ID:NkiI7jNE0
近くのスーパーなんか余裕で営業してるぞ、
避難所に食料届かないとか地元民から見たらめちゃ違和感ある。
避難所に食料届かないとか地元民から見たらめちゃ違和感ある。
397: 2018/06/20(水) 12:41:50.07 ID:qFzUd8tY0
>>359
普段通り生活できるからかえって仕事してる一般車が多くて渋滞してたりして
普段通り生活できるからかえって仕事してる一般車が多くて渋滞してたりして
395: 2018/06/20(水) 12:41:34.21 ID:Yi2E9VGl0
ちゃんと備蓄していたのか
たいしたもんだな
たいしたもんだな
504: 2018/06/20(水) 12:48:57.28 ID:f/1J2jtS0
大阪市内と堺市がダメージなければ
大阪はそんなに混乱しない
大阪はそんなに混乱しない
506: 2018/06/20(水) 12:49:09.51 ID:tXoEOFt90
熊本や東日本にくらべて被害は極小。
普通に買いに行けよ。電車に15分のって京都前行けば何でもうってるよ。
普通に買いに行けよ。電車に15分のって京都前行けば何でもうってるよ。
520: 2018/06/20(水) 12:50:09.87 ID:8q3KysYn0
>>506
そっちだとほんとに食べる物事態不足してたから根本的に違うね
そっちだとほんとに食べる物事態不足してたから根本的に違うね
560: 2018/06/20(水) 12:52:58.15 ID:9WEbv1Yd0
水と電気があったらだいたい大丈夫だけど、今日は雨が強く避難勧告出てるから自宅に帰るのは駄目だし。気晴らしに外に買い物行ったらいいと思うけど、高齢者は雨だと買い物も辛いかもね

521: 2018/06/20(水) 12:50:11.32 ID:tXoEOFt90
電車もタクシーも動いている。
スーパーに行けば買えるのに行かずにたかるゴミばかり。
スーパーに行けば買えるのに行かずにたかるゴミばかり。
602: 2018/06/20(水) 12:55:49.81 ID:zYFqMKLi0
3ヶ月も避難してるならアレだがまだ3日なんだからいいじゃねーか
電気復旧してるなら自宅の方が退屈しないでいいと思うけどね
電気復旧してるなら自宅の方が退屈しないでいいと思うけどね
654: 2018/06/20(水) 12:58:53.22 ID:yX0mOgFs0
大災害時は3日間備蓄で耐えてもらってる間にどうにかするという制度設計だから、
4日目になって支援が届かなかったときから騒ぐべし。
4日目になって支援が届かなかったときから騒ぐべし。
690: 2018/06/20(水) 13:01:36.68 ID:cBC3HvSP0
まあ、まだほんの序章かも知れないしな
692: 2018/06/20(水) 13:01:51.51 ID:86W84zA+0
この程度の地震で対応できないようではだめだろ
おすすめ記事
【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
皆には今回1コメの素晴らしさについて説こうと思う
1コメ・・・ただ最初のコメントというわけではなく数分前から>>1コメを狙うために待機し時間になるとF5を連打し誰が一番になるかを競い合う今話題のホットなスポーツだ。
その勝利者を君たちは称えようとは思わないのかな?私は残念で仕方ない。
次からはきちんとお祝いのコメントをするように。分かったかな?
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:33
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:43
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:46
返信
大雨降って、屋根破損してる所があれば雨漏り酷いし
山付近に住んでいたら、地すべりもある
独居老人だと、なお不安だろう
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:47
返信
そう思われたくなければ耐えるだけ耐えて全力で自力でやり繰りする努力をしろ
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:47
返信
北摂ってハイソとか言って近隣市見下してるんやから、変なことインタビューで言うなよ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:48
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:51
返信
高槻市って行政は機能してるの?
大阪市長は迅速で連携とれた良い対応だったらしいが高槻市は違法ブロック塀の点検しなかったり物資が来なかったりなにやってるんだ
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:51
返信
ジジババと子持ちは避難所にいた方がいいかもな
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:52
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:52
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:52
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:53
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:56
返信
ガス止まってもガスボンベ買うな!
家に被害があっても避難所に行くな!
雨が降って地盤が緩んでようが避難所を使うな!
やばい国
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月20日 23:56
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:01
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:02
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:05
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:05
返信
非常事態に知力、体力、判断力の差が浮き彫りになる
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:10
返信
電車もタクシーも動いている。
スーパーに行けば買えるのに行かずにたかるゴミばかり。
本当に困ってる方もおられるのに
こんな事言ってる人怖い
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:12
返信
死因は落ちて来た本やCDの下敷き
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:12
返信
しかし馬鹿にして笑う人は高槻市民ではないんだよな、きっと
急な自然災害に巻き込まれたら適切な支援に頼るべきだと思うんだが
批判的な人って地震に遭っても何の支援にも頼らずに生きられるんだなぁ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:13
返信
大阪は滅多に災害に遭わないからこうやって「被害者」としてピックアップされるのが嬉しくてたまらないんだろう。
今回の災害で生活が苦しいなんてありえない。
ただの目立ちたがり屋。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:13
返信
トイレが流せないのがキツイ。
袋をかぶせてその中に大便小便をして燃えるゴミで捨てるとかいろいろ方法はあるけども
一日二日で臭いなども含めて嫌になるし、ストレスが相当たまる
これは震災を経験しないとわからん。
トイレットペーパーも買いづらくなるし、老人や病人なんかは避難所に行った方がいい
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:14
返信
高槻ってスーパー1個しかないの?
それとも高槻市全体のスーパーの状況見て言ってるの?
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:17
返信
被災した枚方市民になりすますこのクズさよ、ホントに日本人かよお前
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:18
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:18
返信
「困ってる人もいる」と言う事を想像できない人間にはなりたくないなぁ・・
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:19
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:23
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:23
返信
避難生活って想像以上に苦しいぞ
床は固いし音うるさいし照明つけっぱだし
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:24
返信
赤市民
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:25
返信
車ないし。
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:25
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:27
返信
上で言ってる人もいるが、ガスや水道止まってはる家もあるやろ? 被災した経験の無い 人でも それくらいは、想像できんか?
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:29
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:29
返信
お金が無い人は避難所へ、金に余裕があれば大阪から避難するのが賢いな
ほとぼりが冷めた時にひょっこりはんすればノープロブレムだし
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:32
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:34
返信
高槻に住んでるがプライバシーも無いのに好きで避難所に行くやつは流石におらんだろ
確かに余震はほとんど起きてないが昨日まで本震があるかもしれない心配はずっとしてた
ちょっとした震度でも縦揺れで地鳴りがするから普通に怖いわ
古い建物だから倒壊する覚悟は持ってる
避難してる奴は眠れないとかだろ
古い経験だが阪神淡路大震災を知ってたら今回のはあれを思い出させられたと思うぞ
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:36
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:38
返信
にちゃんの地震キタースレもそうだったがもっとでかいのや本震がくる煽りとか
どうせ他人の不幸を楽しみにしてたのに一発で終わったのが悔しかった奴がこういうのを書いてんだろ
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:39
返信
ちょっと大げさだと思ってる
小学生も普通に学校行ってるし
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:41
返信
テレビが視聴率稼ぎたいためだけに大袈裟に報道しとるからそれ見てカワイソーってなってるんやろうけど。
避難所行っとるやつなんてみんな好きで行っとるだけやで。
電車もバスも動いてて店もやってるのに、何しに救援物資が要るねん。
こんくらいの地震と雨で家屋倒壊するかもって心配しとるんも、どんだけボロボロの家住んどんねんって話やで。台風来るたび避難せなあかんやろ。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:41
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:43
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:44
返信
移動手段がない年配者はそうもいかないだろ。
何も悪くない被災者をクズ呼ばわりしやがって人間のクズが。本当に情けない。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:45
返信
台風で家の中のもん倒れんのかよ
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:46
返信
W杯で道頓堀にダイビングのお祭り騒ぎをニュースでやってるし
他の地域から見てるとピンとこなくなっちゃうんだよ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:47
返信
絶対考えられないから、よほどの事なんだろうと思う。
ガスが使えなくても、風呂に入れなくても
家がつぶれそうにない限り、家で粘るわ
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:49
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:49
返信
用水路の鯉ぐらいかなw鑑賞用植物が茂みに普通にあり迂闊な事をするとくたばる。
金のない奴は電車も使わんで歩いてて田舎者よりタフ。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:49
返信
震度6弱やぞ?ボロ家じゃなくても 倒壊する危険は十分にあるわ。
このサイトの目的わな お前みたいな何も知らん馬鹿を刺激的なタイトルで誘い込んで馬鹿なコメントをさせて レスバさせて コメントを増やそうとする、アフィゴミサイトらしい手口や。
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:49
返信
避難所好きな奴なんて、この世におるんか。
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:50
返信
さっさと避難所閉鎖しろ。税金の無駄。
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:52
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:53
返信
怖いに決まってるじゃん。震度6ってすっごい怖いよ。7と比べたら〜とかそんな話してんじゃないよ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:55
返信
ニュースでやってないけど高槻の家かなり壊れてるよ。道も瓦でぐちゃぐちゃだしガスも水道も使えないし車もばりばり。食料に関しては別に避難所の人が足りないよこせって言ってるんじゃないじゃん。
現地の状況知らないのに適当言わないでほしい。今日親戚の家見にいったけどまじで悲惨だったわ
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:55
返信
で?そのアフィに乗せられてアホなコメントしてるカスJ民さんの今の気持ちはいかがですかぁ?(´・ω・`)
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:56
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:56
返信
大阪府民でも自分は不自由ないから、怪我して痛みに耐えてる人も満足に歩けない人も不自由するわけないって思ってるんだね
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:57
返信
しょうもない
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 00:59
返信
だからまともなやつはみんな帰っとるから。
一部の心配性とかだけがわざわざ避難所で寝泊まりしてるだけやん。
家のガス止まったからってなんで体育館で寝るねん。普通に考えてメリットないやろ。
別にその人らが悪いって言うわけやないけど、そこばっかり過剰にフォーカスしてる報道に違和感があるってだけや。
高槻、茨木、吹田に住んどる人いっぱいおるけど、地震の翌日会社休んだ人おらんで。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:01
返信
高槻の市民ってこんなバカしかおらんのかな?
違法な壁そこらに放置してそれを絶賛するアホ市長当選させて困ってまーすアピールして・・・
ホント腐ってんな。九州豪雨の被災者の方がまだ大人しくて冷静やわ。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:01
返信
北摂じゃなかったらなんだ?
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:02
返信
お前もいい加減にしとけ、罰あたるぞ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:03
返信
避難民の敵は地元民なのか
もちろん地元民以外もクズはいるが
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:03
返信
俺んちも築50年だからこのレベルのが来たら不安で家帰りたくないわ
熊本のときは油断して家帰ったら本震きて亡くなった人多かったのにもう忘れたのか
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:04
返信
罰ならもうあたってるがな・・・(´・ω・`)
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:06
返信
くたばれおっさん。絵文字キモいねん。
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:08
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:12
返信
文語で大阪弁ってただただ読みづらい。
なににせよ、備蓄米が足らなきゃどっかから持ってくるだけじゃないの?
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:13
返信
ってことかな
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:15
返信
東北の時も酷かった
と言うかいまだに支援の金で遊んでるくずがかなりいるからな
大阪民国だと死ぬまで被害者!って国やら人に集り続けそうだな(笑)
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:16
返信
なんJ語だぞ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:16
返信
お前みたいなバカいると思ったわ
普通の震度6弱だと阪神以降なら問題ないが、直下だといつ建てた建物でも関係なく倒壊の確率は一気に上がる
今回は直下だから通常の震度7に耐えられる家を建ててても倒壊や半壊の危険は存分にある
さらに今日の雨で地滑り等の懸念もいつもより増してる
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:18
返信
阪神淡路大震災をご存知でない…?
お隣の国の人か。
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:20
返信
俺、水届けに行くから待ってて、って言ったけどスーパー手当たり次第まわったけどどこも売り切れで空のペットボトル買ってそのペットボトル専用の水買って持って行ったよ。普段1時間かからない道が渋滞で3時間かかった。
着いた時には給水車が避難所まできてたみたいやけど、叔母さんは俺に、助かった、20分かけて給水所まで行かなくてすむって、何度もありがとう、ありがとうって言うんだよ。
ただの水なのにな。
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:22
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:29
返信
コメントすらしていない。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:29
返信
インフラ整備蔑ろした国賊だろ?現に被害があるのは設備が古いままのインフラと住宅
備えてなかっただけの話だろ。キチンとしとけば女の子は死ななかった。それだけ
飯がたりねぇ?住むとこがねぇ?野党とチ○んに何とかしてもらえよ
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:34
返信
※46
ガスとか水道はどうなん?
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:38
返信
北は亀岡との府の境だし、南は淀川の北側だしね
今回はポンポン山という奇妙な山を基準に見ると
微震が多発してのはポンポン山より北側
今回の震源地は気象庁の発表によるとポンポン山の南西の山中
芥川上流の地龍大明神の近所が震源地
高槻市や三島町とかあの辺りは断層の接点が多いんだわ
関東大震災後にも地震が起きてるし(河内柏原地震)、慶長伏見地震も一連の地震の一つだったりする
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:40
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:43
返信
まとめサイトのコメ欄如きに書くな
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:45
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:46
返信
はー
存分にあるんか
で?
どんだけ倒壊したん?半壊したん?
阪神淡路やら3.11やらで学んだマトモなやつなら対応しとるやろ
で?
なんで対応しとらんの?頭悪いの?
迷惑やから4んでくれてええで?
91:
2018年06月21日 01:47
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:52
返信
関空的な意味で
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:53
返信
熊本地震で家に戻った人がつぎの大きな地震で 家が倒壊死亡したことを忘れてはいけない。
ただ 備蓄食ばっかりで・・ とか 風呂に入れない とかというのは ちょっと我儘かなあ。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 01:55
返信
大阪の事よく分からないけど、立地的に阪神淡路の震災を経験して移住してる人だっているかもしれないし、身寄りの無い老人なんて田舎とは比べ物にならないくらいいるだろうし、天気もよくないし、ブロック塀の件もあるから何かそういう至らない地域なのかなーとか思っちゃうし。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:01
返信
下敷きで死亡って、可哀想すぎる
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:01
返信
大阪市内と堺市がダメージなければ
大阪はそんなに混乱しない
それは間違い。
南海電鉄やJR阪和線が止まってしまったら、大阪市内から和歌山市内まで大混乱になる。
去年10月の台風の通過の翌朝も電車が止まり、大渋滞が発生。大混乱に陥った。
南海や阪和線の乗客は、めちゃくちゃ多い。
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:12
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:15
返信
ならば君がその情報の発信者になる事を薦めるよ
ニュースは当てにならんし、ネット上でも細かな情報は載ってないからね
写真が有ると説得力が上がるから、添付は忘れずにね
それが嫌だというなら「現状を知らないくせに」なんて言葉は軽々しく使わない事を勧める
現地民じゃない人には、そもそもニュースやネットの情報以外に知りようが無いからね
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:18
返信
ハイソ気取りな金に余裕のある地域ではない。辻元のお膝元だったりあの崩れた杜撰な塀の継ぎ足し見てお察し。ざいも案外多い。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:20
返信
クズしかいない
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:28
返信
被災者にえらく厳しいなw 逆に微笑ましいわw
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:32
返信
万が一再び大きな地震が発生した時に、避難所の建物が崩壊なんてなければいいけど、なんか信頼して大丈夫?
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:34
返信
辻本は避難所にお見舞い行ったのかな?行ってないだろうな。多分。
次の選挙誰選ぶか考えろよ。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:34
返信
東北の地震の被害者にキチサヨが絡んだことが原因だな、とも思う
本当にあいつらは碌なことをしない
はよ滅べ
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:43
返信
被災地煽り厨、不謹慎厨、政治厨が出てくる。何が美しい国だよ。
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:47
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 02:57
返信
仮に同じ震度6の地震が起きたとしても場所や建物によって被害の度合いは変わるだろ
熊本は4月だったけど大阪は6月下旬で湿気と温度が高いから水分奪われるのも早いし
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 03:00
返信
山間部も多いし、高台削って宅地にしてるとこも多い
地震で目に見えない地下の地盤が緩んでいる可能性が否定できないところに梅雨前線で雨の予報だったから土砂崩れがないとは言いきれない
避難勧告が出たとこはそういうとこだし世帯数は少ないよ
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 03:50
返信
お年寄りは水道復旧までの間、水取りに行くのも足がなかったり、重くて関節悪くて運べなかったりで、避難してる人もいるんだと予想
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 03:58
返信
そんな奴らが勝手に個人的に滅びればいいんじゃない?
あんたは自分の希望に殉じて一緒に滅びていいけど
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 04:39
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 04:43
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 05:42
返信
大抵はインフラが復旧していて日常生活に戻ってる。しかし一部ガスや水道が復旧していないから避難所にいるって話で何も間違ってないんじゃねーの?
しかも18日に地震が発生して20日時点の話だろ。
これで批判してる奴は頭と性格が悪すぎだろ
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 06:59
返信
ってか高槻市で避難勧告出たところは法面にヒビが入ってて、
加えて折からの大雨でヤバいんだが。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 07:15
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 08:35
返信
自分とこは問題なしやで
本当に普段通りやね
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 09:07
返信
特に老人は賞味期限切れも含めて山ほど貯め込んでんじゃねえの?
それ食えよ
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 09:26
返信
大阪っていうだけで眉唾、あっちは民度低いしと思ってしまう。
勝手な思い込みで失礼な話だし、雨の時期で大変だとは思うけど。
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 09:49
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 10:03
返信
関西人ですがあなたの心温まるコメントに感謝します
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 10:12
返信
関東の方は素晴らしい教育を受けてるんですね。関西側は勉強不足でお恥ずかしい
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 10:30
返信
お前の民度も知能指数も大阪の方々より遙かに下だろw
まぁお前が関東人だと言っても、それこそ眉唾もんだし仮に関東人なら関東の方々に
謝れよなクソ野郎。
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 10:56
返信
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 11:40
返信
見た目しか見れない人には
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 11:49
返信
流石は韓東人だな、民度の低さで右に出る者はいない
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 12:25
返信
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 12:26
返信
(崩れたときに捜索の手間がかかるから)
家に居たいけど避難を余儀なくされてる人も少なからずいる
ご飯はあると言っても好きなものも食べられないし、眠くても静かな部屋というわけにも行かず
そんな環境に好んでいたい人は少ない
(怖くて一人で痛くない状態から脱せば)
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 12:56
返信
(´・ω・`)東日本大震災では手抜き工事した
ドケチ関東人の自業自得で犠牲者出てたもんな。腹黒い陰湿東北人のイジメ酷かったし
相変わらず、陰湿東北人とエア被災の関東人が被災者様気取りで発狂大暴れしてるけど。
東日本人にとって地震は他人事だから触っちゃ駄目
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 14:25
返信
神戸で見た記憶が、その時の大阪より大きい揺れを今回体感して怖くなった人もいるだろう
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 15:17
返信
一部地域は水道ガス止まってるし、避難勧告も出てる
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 17:09
返信
水道管破裂した動画見てないのかな。
あれが3日で復旧したと思ってんのかね。
こういう奴らって、何人くらい死んだら真面目に物事を理解しようとし始めるんだろうね。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 17:49
返信
各世帯で最低でも1週間分は備蓄してないと略奪が始まってしまう。
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 18:11
返信
東北だと避難所でさえ水が出なくてトイレが地獄絵図になってたし・・
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 20:07
返信
こう言ってほしいんだろ?満足か?
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 20:31
返信
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 21:06
返信
避難所にいるのはいいけどご飯食べる時や寝る時は家に帰れとか、食事はないからどこかいって食べてくるなり自分でなんとかしろ、
仮にこんな運営してたらそれこそ全国からバッシングされると思うけど
今ここでバッシングしてる基地外もそれこそ嬉々として荒らすよ
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 22:47
返信
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月21日 23:07
返信
大丈夫、真性のキチガイはほとんどいない
いるのは荒らすのが目的でバカのふりしてるやつ
それはそれで病んでるけどわざとやってるから何言ってもきかない
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月22日 00:01
返信
現実は東北よりマシなんだから被害者ぶるな、だもんな
上っ面だけでも言っときゃいいのに
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月22日 02:57
返信
お前が住む地域が災害で被災して、避難指示(強制)が出たら、必要な荷物を持って、避難所に行くしかないだろ!!
お前は災害ボケしていて情けないな。お前に罰が当たれ。このドアホ!!
どこが税金の無駄なのかがイミフだなw
※67
お前にも罰当たれ!!ボケ!!
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月22日 14:04
返信
お前は高槻の市民ではないな
高槻市内で半壊した家屋があるのも事実
市営住宅の柱にヒビが入って避難している住民がいるのも事実
想像力のないお前は、被災した高槻市民、茨木市民のことも考えろよ!!このドアホ!!
他人を誹謗中傷することしか能がない社会不適合者のお前自身が反社会的で人間のクズなのが露呈していることを認識しろ!!ボケ!!
仮にお前の親が公務員だったら「税金泥棒」とヤジられても仕方ないなw
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月23日 22:22
返信
大阪の人間のガラの悪さよ。
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月25日 00:29
返信
お前の大阪叩きは印象操作だな
印象操作で大阪を叩くお前は社会不適合者だなw可哀想に…
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月26日 02:52
返信
それで、大阪やら神戸は大袈裟だの東北やら北海道辺りに住んでる人はもう懲り懲りだのって確かに気持ちはわかるけど、これもまた地域的なものもあると思う。おまけに、関東から東北北海道方面はプレートがそのぶんかなり複雑に入り組んでるっていうのもあるだろうし。かと言って、今回は関西も関西でそれでもだいぶそれなりに以前に比べたら、防災意識が高まってきてるのも事実。だから、お互いに悪く言い争ってケンカ腰になんのはかなり子供じみたお子ちゃまなようにしか見えないってしか思えません。
ま、それにしても、今回はW杯日本代表が南米のコロンビア戦でましてやこういう時に勝てたっていうのは素晴らしいね‼️日本全国はもちろんのこと、まさに、関西に勇気と希望を与えたっていうのはマジでデカイとは思うよ。ましてこういう時にね。あと何回かサッカーの試合あると思うから、日本応援しなきゃね。がんばろう、日本‼️がんばろう、大阪‼️
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月26日 03:11
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月26日 03:34
返信
あとは、どの程度の防災意識が高まってくるかのそこが問題かな。同じ日本に住んでる以上は、お互いに不謹慎に争い事を起こすのではなく、もう少し冷静にそれぞれがそれなりの行動を起こすことかな?と俺は思う。でも、いざ地震とかそういう自然災害が起きるとするならば、どこまでパニクらないで冷静に行動を起こすことができるか?それはなかなか難しいよね。それはどこの地域だってどこの国行ったって一緒だと思う。ま、一番良いのは日頃からの備えとか心構えはある程度必要だとは思うけどね。手っ取り早く言えば、昔から俗に言う
『備えあれば憂いなし』ってヤツっスか?そういう気持ちは常に日頃から持ってたほうが良いっスよ。とても大事なことなので。