
人気記事(外部)
- 【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
- 【愕然】成人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃画像】ダウン症史上最高の美女、発見される
- 【驚愕】性の喜びおじさんを弑した弑人鬼の現在…怖すぎるだろ…
- 【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・
- 【訃報】23:03に友達が事故で死んじゃった女の子のTwitter
- 【愕然】飛田新地の嬢の給料wwwマジかこれwwwww(写真うpあり)
- DQN「陰キャボコって病院送りしたけど少年法で無罪やでwww」→結果
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【警告】業務スーパーのおにぎりの秘密知らない奴www金ムダにしすぎ
- 女上司(30)「終電なくなっちゃったから泊めてよ」入社三年目ワイ(26)「いやです…」 → 結果
卵を毎日4個食べ続けて受けた血液検査の結果
1: 2017/11/22(水) 16:34:42.28 ID:/jIvKG4P
全く無問題だった
2: 2017/11/22(水) 16:35:40.21 ID:/jIvKG4P
割とドキドキだったけどほんま無問題だと証明されたわ
3: 2017/11/22(水) 16:35:50.09 ID:/jIvKG4P
毎日半年は食べ続けたからな
ほぼ欠かした記憶ない
ほぼ欠かした記憶ない
4: 2017/11/22(水) 16:36:06.92 ID:/jIvKG4P
ていうか
むしろ去年まで悪かった項目が良くなってたぐらい
むしろ去年まで悪かった項目が良くなってたぐらい
5: 2017/11/22(水) 16:36:48.21 ID:fSn70aeE
俺も卵焼き3個分、豆腐、納豆は毎日食べるが血液検査はなんの問題もなく善玉が多いくらいでいたって健康
中間おすすめ記事
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
8: 2017/11/22(水) 16:43:38.07 ID:4sQ3WURy
卵ほど安価で食べやすいタンパク源はないのに
一日一個までっていうデマのせいでどれだけの健康損失があっただろう
一日一個までっていうデマのせいでどれだけの健康損失があっただろう
9: 2017/11/22(水) 16:45:39.64 ID:/jIvKG4P
>>5
おなじだ
納豆も毎日一パック食ってるわ
>>8
ほんまこれ
国民のタンパク質の摂取を阻害してきた悪質なデマよな
おなじだ
納豆も毎日一パック食ってるわ
>>8
ほんまこれ
国民のタンパク質の摂取を阻害してきた悪質なデマよな
6: 2017/11/22(水) 16:37:02.54 ID:/jIvKG4P
コレステロールがどうたらみたいな話は嘘だって言われてたけど
それでもやっぱり自分でやってみるまで怖かったけどなな
それでもやっぱり自分でやってみるまで怖かったけどなな
7: 2017/11/22(水) 16:40:13.31 ID:/jIvKG4P
中年の俺でもこんなんだから
若い奴なら尚更無問題だろうな
若い奴なら尚更無問題だろうな
10: 2017/11/22(水) 16:55:02.30 ID:hx0Uanw4
むしろ一日3つを義務付けるべきだな
大変健康になるだろう
大変健康になるだろう
11: 2017/11/22(水) 17:02:56.03 ID:AAR4Ulcf
卵は物価の優等生よな
しかも調理のレパートリーもアホほどあるし
ただ調味料や塩なんかを使いすぎてそれ自体のせいで健康を害したら意味ないけど
しかも調理のレパートリーもアホほどあるし
ただ調味料や塩なんかを使いすぎてそれ自体のせいで健康を害したら意味ないけど
12: 2017/11/22(水) 17:19:34.08 ID:UU2bTgV9
毎日20個食って実験してほしいわ
13: 2017/11/22(水) 17:33:07.65 ID:3RO5cthj
筋トレ初めて、血圧で引っかかりかけたんだけど、みんな問題ない?
ちなみに29歳、卵は大体1ー2個食ってるかな。
極端な体重調整はしてない。
ちなみに29歳、卵は大体1ー2個食ってるかな。
極端な体重調整はしてない。
22: 2017/11/23(木) 02:49:42.31 ID:9qOe8wQ8
>>13
食事とか関係ない
単に有酸素やらないからだよ
食事とか関係ない
単に有酸素やらないからだよ
15: 2017/11/22(水) 19:11:35.39 ID:7Zh/dBgr
大玉と小玉で大分グラム数違うし大玉の方が白身の割合が多かったり単純に個数だと基準があいまいだな
17: 2017/11/22(水) 19:46:28.77 ID:R+cnh8xv
トレーニングに人生かけてやってるんだけどトレーニングがハードすぎて白血球が13000あるからね上限は、8000ぐらいだと思うでも白血球バランスは、正常だから医者いわく何年もハードに追い込むから身体が対応するために白血球が増えて免疫機能を守ってるんだって
肝臓も数値が必ずオーバーするよねタンパク質取りすぎでガチガチトレーニーあるあるだよ
ジュラシー木澤も肝臓必ずオーバーしてるらしいね
肝臓も数値が必ずオーバーするよねタンパク質取りすぎでガチガチトレーニーあるあるだよ
ジュラシー木澤も肝臓必ずオーバーしてるらしいね
20: 2017/11/22(水) 21:31:49.88 ID:rduHNPx3
卵のコレステロールは全く影響無いってNHKでやってたよ
老人になっても最低1日3個以上推奨だって
筋肉低下予防に
老人になっても最低1日3個以上推奨だって
筋肉低下予防に
21: 2017/11/23(木) 00:04:21.37 ID:kOIeQCCX
三個までって聞いたわ
23: 2017/11/23(木) 04:17:49.82 ID:dABMShBd
ここの所毎日朝卵2個納豆玄米食ってるが調子良い
24: 2017/11/23(木) 11:50:16.02 ID:VgHKm7k3
卵はアミノ酸スコアが最高に良いらしいな
プロテインなんかより卵がぶ飲みでいいんじゃない
プロテインなんかより卵がぶ飲みでいいんじゃない
25: 2017/11/23(木) 12:21:44.47 ID:F5aj7NOv
コレステロールうんぬんは
そもそもコレステロール降下薬の特許のせいだったからな
特許切れた途端に「関係ありませんでした」だもの
でも今度は「生の白身はタンパク質吸収を阻害する」とか
食肉業界とか水産業界が金出して学者にエビデンス出させてそう
それくらい鶏卵はコスト、性能ともに最強なんだよ
動物性タンパク質でプリン体を気にしなくていいの卵だけだしな
そもそもコレステロール降下薬の特許のせいだったからな
特許切れた途端に「関係ありませんでした」だもの
でも今度は「生の白身はタンパク質吸収を阻害する」とか
食肉業界とか水産業界が金出して学者にエビデンス出させてそう
それくらい鶏卵はコスト、性能ともに最強なんだよ
動物性タンパク質でプリン体を気にしなくていいの卵だけだしな
28: 2017/11/23(木) 16:13:33.75 ID:k+fnB5lx
毎日1パック食うてるけどなんの問題もない
33: 2017/11/23(木) 20:47:54.74 ID:tgkBaDAX
卵はコスパいいし食べやすいし最強やね
39: 2017/11/23(木) 23:11:06.97 ID:pGrFYqom
栄養価は卵最強
42: 2017/11/23(木) 23:41:56.77 ID:gHRuVMbl
>>39
やっぱ鶏さんには誰も敵わないんだね
やっぱ鶏さんには誰も敵わないんだね
41: 2017/11/23(木) 23:41:08.61 ID:gHRuVMbl
タンパク質だけだと効率よく合成できないよ
つまりプロテイン+αが必要なんだけど、それを考慮すると鶏さんたちのコスパは確かに最強なんだろうね
つまりプロテイン+αが必要なんだけど、それを考慮すると鶏さんたちのコスパは確かに最強なんだろうね
おすすめ記事
【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:25
返信
誹謗中傷やツイッター荒らしを煽って
言論弾圧していくスタイル
ネトウヨ媚び媚び偏向サイト
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:26
返信
なぜか一切触れない
ネトウヨ媚び媚び偏向サイト
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:26
返信
誹謗中傷を煽って民度の低い金儲けをしたところで
税金をちゃんと納めてますか?
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:26
返信
野党やマスコミに逆ギレしたのに
犯行の確固たる証拠を、森友、加計共に
バカにしてた朝日新聞に報道される
哀れな末路
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:26
返信
審議拒否や下品なヤジを連発し
国会を空転させ、多額の税金を無駄にした
野党時代の自民党
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:37
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:40
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:44
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:45
返信
俺は胆石あるからちょっとアレなんだけど
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:47
返信
卵はコレステロールが多いから~とか言って避けてる老害たちは、栄養失調になってるぞ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:52
返信
もうちょっと卵たべてみようかな
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 11:58
返信
一日の茹で卵の摂取量はかなり多かったはず。
ただし、入院して医師監修の下で、しっかりとゆでた卵を食べるんだけどな。
ゆで卵は、吸収できるカロ リーよりも消化に使うカロ リーの方が多いらしい。
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:04
返信
健康な人間がどれだけコレステロール摂取しても血中のコレステロールは食後直ぐ以外は一定値に保たれる。
コレステロールの調整ができなくなる症状にたいして、その根本原因も治療法もよく分てないので、とりあえず食事制限しましょうってのが現代医学の限界。予防はそのあいまいな治療法からの応用なのでもっといい加減。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:15
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:16
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:20
返信
卵業界は販売の機会損失で医者を訴えてもいいレベルwwww
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:25
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:27
返信
家族性高コレステロール血症という病気があってだな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:27
返信
遅延型フードアレルギーとか日本では保険適用外だし結構大変だからな
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:41
返信
確かに玉子にはコレステロールが含まれてはいるけど全部がそのまま身体に蓄積されるわきゃねーだろっていう
吸血鬼取り込んだサンタナ理論で人間の栄養管理を考えてるぼんくら栄養士は結構多い
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:45
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:46
返信
スーパーのは洗ってあって鮮度が落ちてるから鶏飼ってる農家から買うのがベスト!
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:49
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:50
返信
卵が悪いと思い込んでた人間は、糖質制限なんかも素直に信じて実践するんだろうな
まぁ死ぬまで気付かなければそれはそれで幸せなんだろうけど
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:56
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 12:59
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:01
返信
一日3個以上を目標に。
コレステロール云々は、製薬会社の罠。
コレステロール降下剤の売り上げは、年間数千億円単位。製薬会社のドル箱なんだよな。
医者とグルになって、無知な患者から金を巻き上げてる。
年取るとコレステロール値は高くなるから、自然と患者が湧いてくる寸法だ。全く卑劣だ。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:07
返信
それ見たけどアレがどの程度信憑性あるのかは、ねえ…
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:17
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:23
返信
人間は雑食だけど肉食よりの内臓器官なのでたんぱく質や脂質を上手に消化・吸収できる
しかし、吸収する器官はそうなんだけど処理する器官は穀物食に対応しているので低糖質食が理想的な食事かと言われると必ずしもそうとは言えない
特に解毒回路は糖頼りになっているので、肝機能が低下している人は絶対に向かない
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:29
返信
必要以上のタンパク質をとっても内蔵に負担かけるだけだから摂り過ぎもよくない
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:30
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 13:40
返信
卵にはインスリン様成長因子が多く含まれるからそれが原因かもね
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 14:00
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 14:10
返信
食べ物のいい悪いの大半が裏金による操作だから気にしなくていいよ
バランスは大事だけど
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 14:12
返信
それを、俺が1日3個食って大丈夫だからデマ!って脳みそ筋肉かよ。
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 14:27
返信
その研究データが新たな研究で否定された
科学なんてそんなもんよ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 14:30
返信
免疫系の腎疾患で尿蛋白駄々漏れで血中アルブミンが減ってる状態でも高コレステロール血症になるで
食い過ぎだけが原因でもないぞ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:18
返信
2015年06月04日 (木)「遅延型」食物アレルギー検査に注意 NHK
「慢性疲労などの原因となる食物アレルギーが診断できる」として一部の医療機関で行われている高額の血液検査について、日本アレルギー学会は「科学的に根拠がなく、健康被害を招くおそれがある不適切な診断が行われている」として注意を呼びかけました。 これは日本アレルギー学会が5月28日、東京で市民講座を開いて呼びかけたものです。この血液検査は、免疫機能の指標のひとつであるIgGという抗体の値を調べるもので、「疲労や頭痛などさまざまな慢性症状は『遅延型』と呼ばれる食物アレルギーのせいで、その原因となる食品が分かる」などとして一部の医療機関で行われています。 一般に広く行われている食物アレルギーの血液検査は、IgEという別の抗体の値を調べるもので保険適用になります。しかしこの「遅延型アレルギーがわかる」などとして行われている血液検査は、保険がきかず、中には5万円以上かかったり、特定の食品について食べないよう指導されたりするケースもあるということです。このIgG抗体は健康な人の体内にも存在することなどから、欧米の関連学会や日本小児アレルギー学会では「科学的根拠がない」として食物アレルギーの診断には使うべきではないという見解をまとめています。 市民講座では、厚生労働省の研究班が去年、食物アレルギーと診断されたことがあると答えた患者2000人余りに対して行った調査結果が示されました。そしてこの検査を根拠に特定の食品を食べるのをやめていた人が、大人では17%、子どもでは5%いたことが報告されました。そのうえで学会の見解として、「科学的根拠がなく、検査を基に多くの食品の摂取を制限すると低栄養などの健康被害を招くおそれもある」として注意を呼びかけました。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:39
返信
卵程度でオーバーするなんてことはない。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:43
返信
「部活毎日しんどいなあ」
「そうだね。学生は日々鍛錬を強いられているよね」
「どうにか楽になる方法はないかなあ」
「あるよ、体をゆるめることだ。からだをゆるめれば、体幹部がしっかり使えるようになり、全身の運動機能がアップして、本来の骨に体重を預けた体使いができるから、立っていても、座っていても走っていても、その他フットワークでも疲れなくなるよ」
「それってすごい話だね。じゃあ学校のランニングとかって持久力を鍛える目的だけど、それよりも効果があるってことかい?」
「そうだ。やればやるほど疲れなくなるよ。よく部活に入ってないのに速い人とか、最初っから速いい人とかいるだろ?そういう人は筋肉がつきたてのもちのように柔らかいんだよ」
「そうなんだ。その速い人が少数ってことは柔らかくするのって実は難しいのかい」
「そう。そうなんだよ。でも画期的な方法で誰でもゆるめられるようになった。これにより根本の運動センスをアップできるし、つらい部活を耐えられやすくなるんだよ。それだけじゃなく普段の勉強、仕事などでも楽に体を起こしていられるから、あらゆるシーンで役立つんだ」
daturyokuss.seesaa.net/article/458280742.html
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:47
返信
医者にもそういわれる
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:49
返信
小さな差に見えるが、4個ずつ毎日なら、長い眼で見れば キイテくるかも
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 15:53
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 17:17
返信
それはそれで情報に踊らされてる感が否めない
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 17:26
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 17:34
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 17:58
返信
by ようこそ私のホームページへ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 19:34
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 19:39
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 19:50
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 20:16
返信
アクセス数稼げないからな、理由は自分で考えてみようね。
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 20:47
返信
コイツが平気でも自分はなにか影響が出るかもしれない。
そもそもコイツのたった半年のデータなんか
クソの役にも立たないだろ
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 20:55
返信
糞パヨクどもは、卵を喰うな(唾)
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 21:14
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 21:31
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 21:34
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 22:16
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 22:23
返信
友人が最近痛風発症し医者の言う事聞いて摂生しとる、酒(高いビール)とか色々
食う物がねーとかぬかしとる
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 23:18
返信
そしたらヒナ一羽は存在が不健康になっちまう
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 23:29
返信
ボディビルダーとかは毎日1パックを数年間とか食ってるよね
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月11日 23:39
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 06:12
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 06:25
返信
原料に卵使ってる食品なんて沢山あるやん
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:11
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:24
返信
逆にヨード卵は体にいいみたいなイメージだけど海藻を食べる日本人にはこれ以上ヨウ素必要ない
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:36
返信
見かけ上、脂ぎってる訳でもないのだから無問題だろ
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:40
返信
ジャネリック品に置き換わってきて、さほど先発メーカーは利益上がらんのよ
なんで最近はそういう風潮になってるんだよね
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:43
返信
ラーメンはスープどころか、麺も食わない方がいい。「小麦を避けろ」
血糖値が乱高下して、むしろ食べる量が増える
あと、わざわざオリーブオイルを飲むのは基地沙汰
どうしても使わなきゃいけない油ならオリーブとか使えって意味だ。ムリに使うな
ご飯はパックご飯量でOK。野菜を多く採ろう。生の方がカサがある
これで、170cm 65kg→56なったぞ。腹は勝手に割れた
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 07:47
返信
「え、130以上あるの?」って商売も行儀悪いよな
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 12:17
返信
オリーブオイルって偽物が普通だから飲まない方が…
ヨーロッパでも本物を見つける事は難しいとかってやってたぞ
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月12日 22:05
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月13日 08:05
返信
WHOは白米(精米されたもの)を成人病発症リスクの高まる食材として認定してる
米信仰(笑える)のある国のメディアは頑なにこれに触れようとしない
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月13日 10:31
返信
それの並びで言えば3種の白い食べ物が良くないと昔記事で読んだわ
白米 卵 牛乳
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月13日 19:37
返信
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月14日 20:44
返信
お魚は水銀がねえ
健康にいい食べ物だけど、量食べちゃまずいから卵より上とはいい難いんじゃないか