
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【悲報】資産1億円超えの日本人、23人に1人しかいない
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519437685/
1: 2018/02/24(土) 11:01:25.56 ID:6q8a8Z4W0
2: 2018/02/24(土) 11:01:56.36 ID:FewDn1vLa
そんなにおるんか
11: 2018/02/24(土) 11:03:16.56 ID:4sbMJ54La
ワイのパッパって凄いんやな4.2%に入っとるとは
中間おすすめ記事
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】眞子様の婚約をぶち壊した「最悪の戦犯」がこちらです・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
16: 2018/02/24(土) 11:03:36.58 ID:RF4tXeFR0
1億はないけど5千万くらいある
今住んでる家は1億超えてるし
今住んでる家は1億超えてるし
70: 2018/02/24(土) 11:07:59.91 ID:j44fMQWy0
>>16
それお前の家か?
それお前の家か?
19: 2018/02/24(土) 11:03:56.20 ID:uTylUTRqM
上級国民で独占してるだけ定期
77: 2018/02/24(土) 11:08:39.64 ID:UFNeNI+ip
>>19
しかし23人に1人も上級国民がいるとするとな
クラスに1人は上級国民がいるやん
しかし23人に1人も上級国民がいるとするとな
クラスに1人は上級国民がいるやん
20: 2018/02/24(土) 11:04:11.36 ID:O8wRjPLwd
そら資産なんやからいっぱいおるやろ
貯金1億はなかなかおらんと思うけど
貯金1億はなかなかおらんと思うけど

28: 2018/02/24(土) 11:04:29.11 ID:fE4N/vUk0
資産って不動産でもええんよな?
ならしょぼいけどマンションあるしウチもそうかな
ならしょぼいけどマンションあるしウチもそうかな
31: 2018/02/24(土) 11:04:38.27 ID:KX2aadzT0
土地持ってれば一億超えくらいいそう
35: 2018/02/24(土) 11:05:05.27 ID:uQxJToWLa
不動産とか現在の価値じゃなく買ったときの金額で計算されてそう
41: 2018/02/24(土) 11:05:36.19 ID:L3EGTe9Od
総資産ってどこまで含めるんや
55: 2018/02/24(土) 11:06:29.15 ID:YwljwGQsp
>>41
持ってるもの全部売った額みたいな認識やろ
家も車も時計も
持ってるもの全部売った額みたいな認識やろ
家も車も時計も
74: 2018/02/24(土) 11:08:16.03 ID:jwSQk9uw0
どうせ売れもしない家で5000万くらい見積もってるんだろ
82: 2018/02/24(土) 11:09:13.30 ID:vlRJMMRfd
>>74
これやろな
ボロい空き家にそれくらいの値付けてそう
これやろな
ボロい空き家にそれくらいの値付けてそう
94: 2018/02/24(土) 11:10:49.00 ID:bEM6i7zF0
そんなにいるのか
貧富の差が激しいのも頷ける
貧富の差が激しいのも頷ける
107: 2018/02/24(土) 11:11:40.87 ID:UFNeNI+ip
>>94
逆やないか
そんだけ上級国民がいるってことやぞ
お前の隣のやつも上級国民やん
逆やないか
そんだけ上級国民がいるってことやぞ
お前の隣のやつも上級国民やん
115: 2018/02/24(土) 11:12:36.86 ID:B5emX6Cor
そんな富裕層おるのにこんな景気やばいの?
121: 2018/02/24(土) 11:13:05.58 ID:5g3WzFKv0
>>115
お金溜め込むからね
お金溜め込むからね

127: 2018/02/24(土) 11:13:47.62 ID:q0qZ2xsC0
現代の日本人は物欲があんまりないからな
金持っててもそんな使わんやろ
金持っててもそんな使わんやろ
140: 2018/02/24(土) 11:15:10.16 ID:xt/9f1Oq0
クラスに1人2人いる計算なんだな
でも実際はあり得ない
一部の学校のクラスに固まってるんだよね
これが格差社会と言わないでなんというのか
でも実際はあり得ない
一部の学校のクラスに固まってるんだよね
これが格差社会と言わないでなんというのか
173: 2018/02/24(土) 11:18:48.94 ID:UFNeNI+ip
上級国民ってよくある家庭のことなんか
日本すげー
日本すげー
183: 2018/02/24(土) 11:21:11.82 ID:RHJFfD/A0
23区に土地持ってる奴とか資産勝手に上がる一方やしな
195: 2018/02/24(土) 11:22:56.70 ID:Jax1H4I0p
そこらのおっさん23人拉致したら1人は1億円持ってるんか・・・
200: 2018/02/24(土) 11:23:42.51 ID:NXu6FV6d0
>>195
拉致できるおっさんなんて全員残りの22人のほうやろ
拉致できるおっさんなんて全員残りの22人のほうやろ
196: 2018/02/24(土) 11:23:04.68 ID:uNdw3BCI0
これ土地も含んでやろ
その中の割合で多いん老人が溜め込んでるんやろな
その中の割合で多いん老人が溜め込んでるんやろな
243: 2018/02/24(土) 11:28:58.31 ID:4fSFtN0br
誰も触れないけどアメ公異常だろ
250: 2018/02/24(土) 11:30:24.69 ID:uQxJToWLa
>>243
言うて人口自体3倍おるわけやし割合的にもちょっと多いくらいやろ
言うて人口自体3倍おるわけやし割合的にもちょっと多いくらいやろ
270: 2018/02/24(土) 11:31:56.26 ID:TmhVGkM90
家入れればいくって言ってる人は家がずっと買ったときの価値があると思ってるの?
土地だって田舎の宅地なら一千万とかで買えるんだがな
土地だって田舎の宅地なら一千万とかで買えるんだがな
284: 2018/02/24(土) 11:33:02.89 ID:gcw5aDZU0
家もちでそれなりの企業勤めてりゃそんくらいやろうな
2億にするとがくっと下がる
2億にするとがくっと下がる

43: 2018/02/24(土) 11:05:40.36 ID:29fJsMgL0
自分の周りは自分と同じレベルのやつばっかやからな
金持ちの回りには同じくらいの金持ちがおるわけやし
金持ちの回りには同じくらいの金持ちがおるわけやし
おすすめ記事
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「…え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ…
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:32
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:39
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:39
返信
もしかして、それと貯金で上級認定?貧乏じゃないけど上級でもないわな~
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:39
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:44
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:47
返信
資産価値5千万円以上がゴロゴロしてんだから
当然だろ
田舎の山を持ってる?
ゴミ、というか殆ど
負債
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:47
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:48
返信
そんな金持ってるやつ一人もいねーぞ
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:51
返信
少なく見積もっても5億はうちあるよ。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:52
返信
スーツも吊るしのイチキュッパなので、まずバレないですね。
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:52
返信
資産=動産(貨幣、株式など) + 不動産(土地、建物、設備)
だから社員50人いる工場なら
社長は大体資産1億円を超えてる
借金はカウントされないしな
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:56
返信
負債も資産だけどな
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:59
返信
日本の格差社会たいしたことねえな
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 15:59
返信
日本に存在する個人事業主の数:約250万者
大体、合致するな
まーんが結婚する事を嫌う
貧乏個人事業主の実態がこれ
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:02
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:03
返信
「売上1億円のカリスマ社長と結婚!」
と言われてるがそんなもんはそこら辺にいる
零細個人事業主と結婚してるだけ
おまえらマジでチャンスだぞ
見せ方だよ、見せ方!
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:04
返信
それならウチも3000万くらいはある
家計は火の車
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:10
返信
嘘だろ?
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:10
返信
と言われてるから、社畜を生涯続けて売り上げた金額は3かけとすると
大卒サラリーマンでも生涯平均売上
10億円弱だからな
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:11
返信
人口減少と低学歴化ワクワクw
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:13
返信
持ち家で500万持ってる奴に負けてると思う。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:13
返信
自分、そんなないやwww
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:13
返信
若者や貧乏労働者に
新たに分配すれば良いんだよ
一極集中して滞るとヤバいだけ
大恐慌を起こす
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:15
返信
立派な社畜ばかりに日本人を選別したから
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:18
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:19
返信
定年くらいになれば誰でも持ってる金額じゃね
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:27
返信
そのくらいいるだろ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:28
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:34
返信
誰でもとは言わんけど、そこそこ節制してたらリーマン世帯でも定年時にそれくらい持ってる人は結構おると思う。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:34
返信
一旦金が増え出すと加速度的に増えるから、親が金持ちの奴はマジで羨ましい。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:36
返信
富裕層の第一歩は「金融」資産100万ドル以上という定義だ。
「金融」資産とは現金及びすぐに現金化が可能な資産を言う。単なる資産には現金化しにくい不動産も含まれ、しかもローンを組んでても不動産は資産だ。
保険等は解約出来るので金融資産だよ。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:40
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:43
返信
大企業を恙無く定年退職した人はそんなもんやろ。
キャッシュで1億円持っとる奴はそうそう居らんやろけど。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:44
返信
そこまで行かないと一般人とさほど変わらないというか、不労所得で生活は出来ない
俺は所得300万円で不労所得(株の売買益、債権の利回り、不動産収入)900万円
金融資産8000万ちょい、その他の資産2億ちょいだね
1000万ドル以上、あと5年で達成したい!
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:45
返信
282万人かける23って6500万人弱だけど人口はそんな減ってるの?
もしくはお金持ち多い感を出したいミスリード?
こちらが計算ミスあるなら指摘してほしい誰か詳しい人教えて
20歳未満の人口を省いているのか?
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:47
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:47
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:55
返信
ローン残ってても持ってる不動産が評価されるんやから
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:56
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 16:58
返信
奴隷やってるだけで何もしない人が貧乏人になるのは自己責任
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:03
返信
確か固定資産税で7桁ぐらい払っていると言っていたような・・・
羨ましい
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:03
返信
ちな、俺もなw
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:09
返信
一方、貧乏人に焦点を当てると・・・
これがマスゴミの手口。
自分たちに都合が良いようにデータの集計方法を変えていることが良くわかる。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:15
返信
でも売れば別だけど、住んでいる限り金にはならない
(持ち家が有れば家賃は掛らず、其の分得だけど)
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:16
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:29
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:29
返信
嫁の親が無くなって相続したけどその時で純資産価格1億円ほど、
事前に相続税対策で4人の孫に教育資金一括贈与で1千万ずつ貰っててだ。
俺の親も高齢だから税金対策してるが不動産あわせると1億超えてくる・・・
現在、上場子会社勤め職制40歳で預貯金4千万ほどだから親の方が稼ぎすごいwww
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:29
返信
親が売りに出さなければ普通家庭。
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:46
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:49
返信
赤ん坊から年寄りまでの日本人総数1億2700万人なら、45人に一人が
金融資産1億以上持ってる計算になるな
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:55
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:57
返信
隙 あ ら ば 親 自 慢 、 資 産 自 慢 ス レ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 17:59
返信
ごめんな。うちの親45人のうちの1人だ。ごめんな。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:08
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:12
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:19
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:23
返信
稼ぎたければリスクを承知で、起業する位やってみろよw
国のせいばかりにする、反日在日パヨクさん達よw
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:26
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:27
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:27
返信
資産1億程度で自慢と言われてもwww
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:32
返信
いないじゃないか
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:37
返信
鋭いな
大卒リーマンの生涯年収3億弱にすら
届かない社会人が大多数になった
という事だ。大卒も景気も良いのにな。
急速な低賃金化だよ。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:40
返信
よほどの馬鹿じゃなければ投資で増やせると思うけど
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 18:58
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:06
返信
その中の1人くらいは働かなくて平気な近所の地主だぞ
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:07
返信
1億円じゃなくてw
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:09
返信
負債にしかならんのに資産価値のないような家を勢いで買ったりするからやろ。
まともな職に就いてるのに資産少ないのはどっかでお金捨ててるだけやぞ。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:12
返信
もうすぐお迎えが来るのに…10か月で売れなければ無事破算だよ。放棄すると住居不定になるし
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:30
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:33
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 19:37
返信
池上が言うなら間違いない(><
てかテキトー過ぎない?こいつ
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:05
返信
少数派の俺も、もっと金を使って資産を減らしたら平均的な日本人になれるのか
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:05
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:23
返信
年収平均が400万円で、かりに初年度から40年間同額でもらえたとしても総額で1億6000万円。
一方で高卒の生涯獲得賃金(退職金を除く)が2億4000万円とする報道がある。
どっちが本当でどっちが嘘なんだ?
教えて、賢い人
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:23
返信
76:
安倍昭恵の携帯番号
2018年02月28日 20:29
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:38
返信
高卒のが間違ってる
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:47
返信
このままのペースだと80歳まで働いても2億4000万稼げないもん。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:49
返信
平均年収400万円
とは、国税庁の民間給与実態調査の
大卒と大卒未満、男女、正規非正規含む
日本のサラリーマンにおける
年間給与の単純平均値
平成28年において420万円
その平均給与に達する年齢は35歳以上から
というデータから
よって値は大卒未満と女性非正規のデータにより
正規の男性社員からみると、平均給与がかなり低く見える
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:52
返信
いや国税庁の民間給与調査から見ると
歪なのは平均給与400万円
のほう
高卒が「正規職であった場合」
生涯年収2億越えは「正しい」
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 20:54
返信
高卒が「正規職であった場合」 ×
高卒が「男性かつ正規職であった場合」 〇
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 21:07
返信
男性の正規職(大卒及び大卒未満含む)の場合
年間平均給与は521万円
ttps://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2017/minkan/index.htm
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 21:15
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 21:17
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 21:56
返信
まともな高卒の男性なら年収500万は余裕で超えるよ
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:06
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:23
返信
平均年収500万×42年分=2億1000万
+
平均年収500×5年分(昔の定年65歳で)=2500万
千万桁を四捨五入で
高卒の生涯獲得賃金2億4000万円
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:25
返信
昔の方がサラリーマンの平均年収は高いからな
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:27
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:29
返信
高卒の生涯獲得賃金をわざわざ載せないだろ
大体2010年以前のデータ、ニュースでの記載だろ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:29
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:29
返信
そのデータ見たけど高卒男性の退職金込みの金額だな
25歳で380万くらいで昇給していって定年前で741万くらいだな
残業代なんかは入らない様だし妥当な金額だと思うけど
詳しくは賃金構造基本統計調査見るといい
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:31
返信
高卒でも昇給はあるぞ
ん?昔の定年は65歳が普通だったんだよ?
団塊世代の初期世代とか
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:32
返信
何の業種または企業?
その業種は一般社会から見て平均的なものと言えるのか?
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:33
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:33
返信
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:33
返信
必死だなwまあ待てよwww
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:37
返信
近江法律相談事務所
ttp://www.oumilaw.jp/kouza/37.html
1.事業者の義務
これまでも60歳未満を定年とすることは禁止され
65歳までの雇用を確保することが努力義務として定められていました。
しかし、65歳までの雇用確保は、現状ではなかなか実現していません。
このため、今回の法改正により、事業者には、(1)定年の引上げ、(2)継続雇用制度の導入、(3)定年の定めの廃止の3つのうちいずれかの措置を実施することが義務付けられました。
このうち(1)定年引上げ(2)継続雇用制度を導入する場合は、男性の年金支給開始年齢の引上げに合わせて、2006年は62歳、2007年は63歳、2010年は64歳、2013年以降は65歳までの定年引上げまたは継続雇用制度導入が義務付けられます(女性労働者についても男性の年金支給開始年齢に合わせた年齢までの継続雇用が必要です)。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:38
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:41
返信
ttps://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:43
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:45
返信
高卒以下だった?
自己責任
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:45
返信
例の厚労省の捏造的なデータなら要らないけど。
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:47
返信
全部、国税庁の民間給与調査からだろ
日本語が読めなくなってきたか?w
甘えるなよw
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:48
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:49
返信
詰まらん
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 22:58
返信
株の資産が5000万あるから
配当で幸せに暮らしてる
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 23:11
返信
23世帯に1世帯ってw
これすげーだろw
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 23:12
返信
もうすぐ還暦
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 23:27
返信
これ、何の数?
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月28日 23:40
返信
そりゃ"今"が総大卒時代なだけwww
一般的に40年間働くとして、40年以上前から総大卒時代なわけじゃないんだから
今の労働世代に高卒は山ほどいるし、統計としてもちゃんと意味があるよwwww
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月01日 02:17
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月01日 10:02
返信
お 前 ら 金 が 絡 む と す ぐ 大 喧 嘩 す る な w
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月01日 10:13
返信
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月01日 12:16
返信
なんだけど、景気悪いとか、政治が悪いなんて文句言ってる
不都合な真実やね
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月01日 13:54
返信
地方の学校でもクラスに3人くらいは金融資産で1億超えがいるような気がしてた。でも、ほとんどが60歳以上。
117:
2018年03月02日 20:37
返信
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月03日 10:54
返信