話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【わかやま】和歌山の苦悩…人口なぜ増えない? 22年連続減少「94万4320人」
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510515591/
1: 2017/11/13(月) 04:39:51.67 ID:CAP_USER9
和歌山県の推計人口(10月1日現在)が94万4320人となり、平成8年以降、22年連続で減少したことが県調査統計課のまとめで分かった。前年に比べ9604人減少し、減少率は過去最高の1・01%となった。県は少子化対策やUターン就職の推進などさまざまな施策を展開しているが、人口減には歯止めがかかっておらず、深刻度を増している状況だ。
推計人口は国勢調査の数値を基に、転出転入や死亡など住民基本台帳の増減で算出。県によると、減少した9604人の内訳は男性4683人、女性4921人だった。このうち、人口流出による社会減は3328人と前年の3814人に比べてやや抑制されたが、少子高齢化による自然減は6276人で前年の5841人を上回り、減少幅が拡大した。
市町村別では岩出市と上富田町、日高町、北山村の4市町村で人口が微増。最も減少したのは和歌山市(2163人減)、次いで田辺市(1086人減)、紀の川市(876人減)などだった。減少率が最も高いのは高野町の3・08%で、由良町(2・68%)、紀美野町(2・59%)と続いた。
県が策定した長期総合計画によると、対策を講じなかった場合、県内人口は2060年には50万人程度に激減するとされる。このため、県では人口減を抑制するために子育て施策の充実を図ってきた。また、若年層の流出防止に向け、和歌山市とタッグを組み、同市内に県立医大薬学部の設置を進めているほか、県外に進学した学生の地元企業への就職支援にも力を入れている。
県企画総務課の担当者は「厳しい数字だと受け止めているが、県としては今後も人口減対策にしっかりと取り組んでいきたい」と話している。
配信2017.11.7 09:55
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171107/wst1711070023-n1.html
推計人口は国勢調査の数値を基に、転出転入や死亡など住民基本台帳の増減で算出。県によると、減少した9604人の内訳は男性4683人、女性4921人だった。このうち、人口流出による社会減は3328人と前年の3814人に比べてやや抑制されたが、少子高齢化による自然減は6276人で前年の5841人を上回り、減少幅が拡大した。
市町村別では岩出市と上富田町、日高町、北山村の4市町村で人口が微増。最も減少したのは和歌山市(2163人減)、次いで田辺市(1086人減)、紀の川市(876人減)などだった。減少率が最も高いのは高野町の3・08%で、由良町(2・68%)、紀美野町(2・59%)と続いた。
県が策定した長期総合計画によると、対策を講じなかった場合、県内人口は2060年には50万人程度に激減するとされる。このため、県では人口減を抑制するために子育て施策の充実を図ってきた。また、若年層の流出防止に向け、和歌山市とタッグを組み、同市内に県立医大薬学部の設置を進めているほか、県外に進学した学生の地元企業への就職支援にも力を入れている。
県企画総務課の担当者は「厳しい数字だと受け止めているが、県としては今後も人口減対策にしっかりと取り組んでいきたい」と話している。
配信2017.11.7 09:55
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/171107/wst1711070023-n1.html
45: 2017/11/13(月) 04:54:32.32 ID:ZkhdWOWG0
>>1
本末転倒ってか、人口に見合った分と後少し潤った経済が有れば
出て行く人も減るだろうに。梅、みかん、魚介類。もっと活かせよ。
他にも熊野信仰や山菜類、沢山あるよ。
本末転倒ってか、人口に見合った分と後少し潤った経済が有れば
出て行く人も減るだろうに。梅、みかん、魚介類。もっと活かせよ。
他にも熊野信仰や山菜類、沢山あるよ。
855: 2017/11/13(月) 09:09:15.07 ID:3XI7nw/B0
>>1
移民でもいれれば?
移民でもいれれば?
中間おすすめ記事
【愕然】俺「やべ終電逃した」女友達「手出さないんだったら泊めてもいいよ」→ 泊まった結果wwwwwww
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【衝撃】鉄腕DASHスタッフが岡村隆史にブチ切れ…その理由が…
【愕然】アメリカの学校でいじめが無い理由wwwwwwwwww
2: 2017/11/13(月) 04:40:23.43 ID:SIFyhGhi0
日本全体が減ってるだけ
3: 2017/11/13(月) 04:41:31.87 ID:b8/7zAb20
増える理由が思い浮かばない
82: 2017/11/13(月) 05:06:10.26 ID:mU1uRESS0
>>3
海埋め立てるのとは違うからなぁ
海埋め立てるのとは違うからなぁ
55: 2017/11/13(月) 04:57:07.62 ID:pHuc2znH0
和歌山の不幸な所は大阪でも面しているのが泉州地方なところw
大阪でもあかん場所や
大阪でもあかん場所や
98: 2017/11/13(月) 05:10:30.82 ID:ud6yx67L0
普通に南海トラフが怖いからじゃないの?
内陸部は田舎過ぎるし
内陸部は田舎過ぎるし
114: 2017/11/13(月) 05:18:04.03 ID:XqjKwsC60
和歌山とかなんのイメージもないし行ったこともない←これが原因
120: 2017/11/13(月) 05:19:49.64 ID:7XpfQk7S0
確かに行ったことない人多そう
和歌山ってどっか行く途中で寄るようなとこじゃないし
和歌山ってどっか行く途中で寄るようなとこじゃないし
182: 2017/11/13(月) 05:38:52.94 ID:PucAYc8y0
道整備したら自転車の聖地になれそうではある
227: 2017/11/13(月) 05:57:00.28 ID:ODWJMY+W0
和歌山に限らず地方は仕事が無いからね。
地元生まれならともかくわざわざ他所から和歌山に住む理由もないし
大阪へ通勤するのなら、より近く子育て支援が充実してる
大阪府内に住むだろうしな。
地元生まれならともかくわざわざ他所から和歌山に住む理由もないし
大阪へ通勤するのなら、より近く子育て支援が充実してる
大阪府内に住むだろうしな。
264: 2017/11/13(月) 06:10:45.22 ID:nm7/qZeD0
釣り人ワイには魅力ある土地だけど、ぶっちゃけ交通インフラが悪すぎるんよ
276: 2017/11/13(月) 06:13:17.87 ID:zgAy4cjS0
地震・台風・火山・手中豪雨・豪雪
これがあるところは住まない方がいい
これがあるところは住まない方がいい
291: 2017/11/13(月) 06:16:30.11 ID:8Zm94Kaf0
一票の格差はむしろ拡大した方がいいな
人口が減っている県の力を増やすように変える
人口が減っている県の力を増やすように変える
295: 2017/11/13(月) 06:17:10.16 ID:8a0PwpvV0
和歌山の山奥なんか、どうしようもないじゃん。和歌山市辺りはベッドタウンみたいな感じで、
人口が増えてるんだろうけどね。
人口が増えてるんだろうけどね。
320: 2017/11/13(月) 06:24:40.94 ID:7QwEi6q/0
>>295
和歌山市も、大阪から遠い割りに大阪南部と比べて大して安くないから、
ベッドタウンになれてなくて人口減ってる。
和歌山市も、大阪から遠い割りに大阪南部と比べて大して安くないから、
ベッドタウンになれてなくて人口減ってる。
326: 2017/11/13(月) 06:25:50.20 ID:8a0PwpvV0
>>320
だったらどうしようもないね。
だったらどうしようもないね。
380: 2017/11/13(月) 06:43:23.43 ID:BC2tVahg0
93万人の県ってもはや市じゃん
人より家畜の方が多く住んでるんじゃない?
人より家畜の方が多く住んでるんじゃない?
418: 2017/11/13(月) 06:54:41.56 ID:8xD6Y3wH0
田舎は田舎で住みやすいんだけどね
ただ皆、足が車なんで都会よりも渋滞するんだよな
ただ皆、足が車なんで都会よりも渋滞するんだよな
425: 2017/11/13(月) 06:56:09.77 ID:H/mjuG4cO
台風がくるといつも真っ赤になってる印象がある。
461: 2017/11/13(月) 07:05:49.90 ID:C1yBiVlJ0
和歌山移住したらなんかメリットあるんか?
あるなら移住するわ
あるなら移住するわ
481: 2017/11/13(月) 07:12:27.62 ID:BA1ZfOQE0
>>461
とりあえずみかん農家は儲かる
とりあえずみかん農家は儲かる
476: 2017/11/13(月) 07:10:06.33 ID:p0or+8DS0
移民嫁で解決可能では?
486: 2017/11/13(月) 07:15:14.60 ID:7QwEi6q/0
>>476
嫁を買ってくる金がない。
買ってきた嫁と子供を育てるための仕事がない。
嫁を買ってくる金がない。
買ってきた嫁と子供を育てるための仕事がない。
528: 2017/11/13(月) 07:30:37.93 ID:06yEz7M90
強い製造業がいない地方は衰退するのみ
観光で人口増やせた自治体なんかほとんどないしな
観光で人口増やせた自治体なんかほとんどないしな
537: 2017/11/13(月) 07:33:15.26 ID:ulenxsDG0
なんで人口減るのが問題なのかねー
廃れてしまっても別になんてないだろ
いつかは地球全てが海になるんだからこの現実が普通
廃れてしまっても別になんてないだろ
いつかは地球全てが海になるんだからこの現実が普通
569: 2017/11/13(月) 07:41:44.05 ID:LWftDldm0
普通に働いて普通に暮らせる仕事があるなら移住してもいいけど
572: 2017/11/13(月) 07:42:19.80 ID:lJ/XjDjg0
>>569
ど田舎に仕事なんかねーよ
ど田舎に仕事なんかねーよ
735: 2017/11/13(月) 08:30:09.32 ID:sn8JMiOX0
津波来る所には住まないよな
どう考えても
どう考えても
175: 2017/11/13(月) 05:36:57.26 ID:mU1uRESS0
その前に生産で生き残れるかのほうが大事だと思うけどな
おすすめ記事
【未遂】嫁親友から嫁の仕事用携帯にメール『ごめん。さっき気になって電話したら、旦那ちゃんが出たよ。携帯、気をつけたほうがよいよ。後で電話して』俺「ん?何だこれ…」
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【修羅場】喫茶店で小説を読んでいたら、突然ババアに椅子で頭を殴られたwwwババアは血塗れの俺を更に殴り続け、「警察呼んで!」と発狂www署に連行され、とんでもない事に…
【衝撃】島田紳助の現在の姿…ヤバすぎる変貌を遂げていた…(画像あり)
【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)
ワイ「歯痛くないけど…歯石取りに行くかぁ…!」歯医者さん「あはぁ…これはぁ…」→ トンデモナイ事実が発覚した・・・
【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
1001: 2020/01/01 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:24
返信
それ以外になにがあるのか???????
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:29
返信
みかんは愛媛だろ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:33
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:35
返信
後は海水浴シーズンはめっちゃ混む
高速1車線になるし
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:35
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:37
返信
立地は悪くないのになんでや
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:38
返信
交通の便が絶望的に悪すぎる
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:38
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:39
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:41
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:42
返信
交通インフラどうにかしてから物言え
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:44
返信
ミカンだけなら和歌山なんだけど、他の柑橘類を合わせると愛媛が多くなる
和歌山は交通の便が悪すぎてなぁ、大阪からも遠いしさ、四国からフェリーくらい?w
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:44
返信
滅びる運命なんだろう。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:46
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:47
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:51
返信
東京とか一部の人口集中地域以外はしょうがないでしょ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:51
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 11:54
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:03
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:04
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:05
返信
和歌山刑務所あるよ
和歌山より高知県の方がもっと悲惨だと思う
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:08
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:08
返信
企業を誘致しないと人口が増える訳がないんだよなあ・・・
観光地として熊野や南紀白浜があるけど、
観光地ってのは人が旅行に訪れる場所であって
いい場所であっても仕事がなけりゃ住もうとは思わないし
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:09
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:10
返信
東京の田舎と接している山梨に似てる
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:16
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:17
返信
♪松源 松源 みんなの松源
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:20
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:20
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:21
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:22
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:23
返信
ベッドタウンとして人口は増えんじゃね
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:24
返信
酷道425号って冗談だと思ってた。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:26
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:27
返信
でも
ぎんこうとおなじくらいしんようできます
たんぽがあるのにすぐかりられない
そんなとき
・・・後なんだっけ?w
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:28
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:28
返信
実際その理由で北東の方、河内長野に面する側は人口が増えつつある。奈良にも面してるしな。
和歌山と言えば豪雨や洪水のイメージがあるが、この辺りはもっとも海から遠いのでその心配はない。
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:30
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:30
返信
バス20分→電車1時間強で、やっと大阪市(なんばor天王寺)
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:31
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:31
返信
2Fがいるのは特産品がヤクザで有名な県西側海沿いなのでその他の地域には何の影響もない
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:31
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:33
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:34
返信
言うても田舎で特に大きな産業も無いしみんな大阪に行くわな
山のほうとか本気でだーれも来ないから車で走ってもほとんどすれ違わない
海岸沿いもまばらにいる観光客くらい
人気があるのは白浜だけじゃねーかな
釣り、スキューバやサーフィンする人には最高なだけ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:34
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:36
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:38
返信
市や県の政策が下手すぎ。真田丸ブームなんてあったが、すぐ終わったし、未だにそれ引きずってるしさ。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:41
返信
例えばラーメン屋に入るじゃん?
すると自分が入る前から居た客が全員こっちをジロジロ見る。
すっげー視線が突き刺さるのよ。
あまりジロジロ見るから「何や?」って言いそうにすらなる。
都会ならそんなことは一度もないのにな。
そういう県民性にも問題あるだろう
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:41
返信
いつくっかなー、南海・東南海。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:42
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:45
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:48
返信
北側は大阪のベットタウンとして機能するだろうけど南側とかヤバいだろうな
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:50
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:51
返信
さすがにそれはないわ
常連だらけの店に入ってしまったか、お前がよほど異質だったかじゃね
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:53
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:53
返信
「大阪で去年流行った物が今年和歌山で流行る!」
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:56
返信
和歌山の南部から大阪に行くより大阪から東京に行く方が時間的に近いくらいだから
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:58
返信
新快速のおかげで草津から大阪梅田まででも1時間しかかからないもんな
和歌山から大阪難波まで1時間圏内なのって和歌山県北部のほんの一部しかない
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:59
返信
今となっては珍しくなったヤクザ由来の自民党が強い地域で、日本の法律がイマイチ適用され切ってないなど、政治的には腐りすぎてるけどね
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 12:59
返信
大阪から流れるほど距離が近くない。
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:00
返信
オシャレすぎて異質というのは確かにあったかもしれんわ。w
ただね、新しい人を受け入れられない狭量さも痛感したね。
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:03
返信
我が高知は高齢化率が33%だぜ!もうどうしようも無いぜ!
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:05
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:09
返信
田舎の人口現象ってマジで中国に目をつけられてるからな
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:15
返信
なんでそんな偉そうなんですか?
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:21
返信
過疎地域と都会の差、貧富の差
安倍のせいとは言わないけど
早く対策うたないと日本が沈む
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:27
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:28
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:37
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:38
返信
取引先の企業はエゴ丸出しの上に異常にセコイ、行く度に他社の悪口や大阪の悪口を
下品な感じでやたらと笑いながらするのを延々聞かされる身になってくれ。
しかもその取引先の社長だけではなくて、かなりの高確率でそういうやつが居る
和歌山の担当だけはもう絶対いやだ、それにあいつら絶対大阪よりガラが悪い
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:39
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:39
返信
いつの時代だよといいたくなるような土建政治やってるよな。
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:41
返信
それはないわ
東京のショップで店やってるツレが居てそいつクソオシャレでファッションに詳しいが地元帰ってきた時にそんな目で見られる事ないしな
お前が自意識過剰なだけかよほど変な格好してただけじゃね
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:43
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:47
返信
専門学校ないから県外出てそのまま県外に
就職するんよなぁ
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:50
返信
あとみかん
それくらいだな
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:54
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 13:59
返信
和歌山にそういう排他的な雰囲気が一切無いというならもうそれでいいですよ。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:00
返信
残当
ちな和歌山民
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:03
返信
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:03
返信
碌な就職先が無いし、大学少ないから高校卒業したら
進学組は皆県外出ていくからなぁ
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:07
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:08
返信
ちなみに、大阪府民が「大阪に行く!」というときはJR大阪駅(キタ)周辺に行く事を言う。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:09
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:15
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:19
返信
嫌味を平気で言うのも本人達に悪気は無いらしいが、
和歌山の県民性に慣れるのは難しい。
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:22
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:28
返信
そりゃ、ご近所トラブルでハヤシもカレーに毒入れますわな
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:28
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:34
返信
それは知らんがオシャレだから()なんてアホな理由で注目されたりはしない
和歌山市内なら大阪はすぐそこだし、白浜、勝浦あたりだと盆正月になると大阪あたりから大勢人がやってくる訳だ
その中には当然お前よりオシャレな奴も沢山いる
なのにお前だけがオシャレだから()なんて理由で注目される訳がないんだよ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:42
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:43
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 14:49
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:07
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:07
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:16
返信
そりゃ安いやろ。土地の値段てのは欲しい人がたくさんいるから高くなるんやで。
高くなる理由がない。
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:20
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:26
返信
周りに大都市があるのだから
県市町村が一丸となり交通手段、土地、空き家、保育、就職などで若い世代を取り込むか
老人ホーム設置で老人世代取り込みすればいい
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:28
返信
どうしますか?
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:34
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:35
返信
昔を習って少ない人口で生きていくことを定義した方がなんぼか得
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:41
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:44
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:46
返信
聞いた話では、東京から公共の交通機関で最速の手段使って各都道府県に行った時
一番時間が掛かるのが和歌山県らしい。
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:46
返信
ただ田舎だから不便が先行してしまって
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:46
返信
>人より家畜の方が多く住んでるんじゃない?
アメリカも人より家畜の数の方が圧倒的に多いんだけどね?w
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:47
返信
それならR4や菅直人を当選させる東京も消滅させなきゃならなくなるね
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:49
返信
>「何や」と言いそうになる
お前も田舎のチンピラってオチだろw
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:51
返信
昔2chで大々的にやっていてバレたってのに今もこうして
アチコチで地方叩きや東京叩きをする
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:52
返信
ただ帰りに三重周りの特急に乗ったがこれがディーゼルで東京までは遠かったな。
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:53
返信
・新幹線駅までが遠い
・空港もショボい
・津波+山崩れ(偏見)
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 15:55
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:04
返信
安い土地にはどんな人が集まりやすいか
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:09
返信
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:12
返信
意識高い系を定住させる努力をしなかった何世代か前の政治が悪いんだ、諦めろ。な?
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:15
返信
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:22
返信
梅干しは他所で買っていいから住んでくれ!(土下座)
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:37
返信
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 16:39
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 17:46
返信
行き先が「S精機」という聞いたこと無い会社で、そこらの中小企業かと思ったら、世界一の技術を持つ一流企業だった
不勉強でした
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 17:58
返信
修行に行く以外行く理由がないだろ
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 17:59
返信
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 18:02
返信
元繁華街もゴーストタウン
ちな去年和歌山市で子供産んだけど、特に少子化対策に力入れてるとも思えん
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 18:03
返信
カジノ誘致に手上げてる場合じゃないだろ
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 18:15
返信
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 18:26
返信
連休遊びに行っても必ず大渋滞やし
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 18:55
返信
伊豆もそうだけど陸の孤島過ぎる
伊豆はまだ電車がまともだからいいけど、和歌山は電車も少なすぎ
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:06
返信
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:09
返信
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:26
返信
それなぁ
なんやねんあの一車線の高速
大阪の国道以下やであれ
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:45
返信
大阪府に入れてもらえなかったんかな
もう田辺県でええやん
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:47
返信
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 19:51
返信
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 20:12
返信
確かに南に行くほど交通の便はかなり悪いと思ったわ
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 21:10
返信
それぐらい近隣府県にとっても行きにくいところだもんな。同じ近畿なのに2時間かかる。2時間あれば東京まで行けるっちゅうのに。
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 21:51
返信
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 22:37
返信
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 22:42
返信
観光には素晴らしかったけど
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 22:42
返信
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 22:45
返信
大阪人から見れば、
南大阪は歴史的には優秀。祭りの多い所は地主が多かった地でその名残だな。
大阪には屋号も泉屋だの河内屋だのは昔からある。
むしろ今良い様に言われてる北摂は祭りもほぼなく歴史上はあれだな。
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 22:59
返信
それ、人口は明治以降急激に増やしただけ。
てか急激に増えてるから日本人じゃなかった人も実は多かったんじゃと思うほど。
本籍は明治に作られたから、移動した先の住所が本籍の家は多分多いはず。
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 23:16
返信
アドベンチャーワールドのCMを見るとうれしくなる
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 23:30
返信
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月14日 23:31
返信
滅びゆく場所であることは間違いない
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月15日 03:02
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月15日 07:38
返信
渋滞が言ってるやつはお盆に白浜日帰りで行こうとでもしただけだろ通常は大阪市内から2時間ちょいくらいだぞ
串本の海はテーブルサンゴが岸から見える距離に有ることをダイビング好きなら知ってるし、紀伊半島の山手はもののけ姫のモデルになったくらい原生林も残ってる
どうせ人なんて増えるのは無いんだから自然を活かしたやり方を考えればいい
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月16日 21:54
返信
何か最新の製造業でも引っ張ってきてトヨタ市みたいにやるか
どっちかでもしない限り無理だよ無理
観光業なんかごく一部の利権を潤すだけだから
安倍が主張しているような観光で儲けるのなんか無理
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月17日 20:50
返信
都会が好きなら行かなきゃいいんだよ
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月18日 19:35
返信
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月19日 10:41
返信
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月20日 22:30
返信
お前らがバカにしまくってる群馬の半分以下の規模やぞ
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月21日 17:43
返信
この和歌山市減少の内の一人だけど将来性も無く転職先も無いところにどうやって定住するのか不思議に思う。
結局、知人の紹介で仕方なく東京で就職したけど、今は本当に良かったと思っている。
東京に出て初めてわかった。
自分が生まれ育った和歌山県が最低だったという事がわかった。
本当に東京に来て良かったと思う。
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月22日 08:04
返信
鯨の増え過ぎは、絶対に国際社会の問題になる。
そのとき、日本で唯一鯨を捕れる技術があれば
和歌山の再興は叶うとおもう。
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月24日 06:57
返信
大阪南部が華やかなりし頃は観光客もいたろうが、北部からじゃ遠すぎる。
白浜行く時間で金沢行けるし。
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年12月26日 22:47
返信
和歌山のアホは解決策言うから良く聞いとけよ!
1.五条から新宮までトンネルを掘れ。トンネル内は電車、自転車、車の道を整備
また、太平洋側に超ロングの自転車道を整備する。
2.温泉の宣伝と温泉宿を長野県なみに安くして集客
3.海の釣りを拡充する
4.海、山の幸の料理を宣伝
5.山間部を夏のリゾート地として開発
以上 オレが息してる間にお願いネ。大阪から車で4時間かかるんヨ !
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月12日 15:22
返信
>一票の格差はむしろ拡大した方がいいな
>人口が減っている県の力を増やすように変える
一票の格差を問題にしてる先進国は日本ぐらい。
東京一極集中は日本全体の崩壊を招く。いわゆる反日政策。
だからマスコミは一票の格差を問題視して、東京ごり押しする。
和歌山だけど、奈良や滋賀と違って都会(大阪)から遠い。
せめて電車で1時間ぐらいじゃないと。超特急の電車があればいいのに。
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月14日 07:51
返信
情報発信者は何らかの意図がある。
洗脳効果や誘導効果なども含めてね。
ユダヤ人は基本的に自分たちに不都合な情報は発信しない。
日本から中韓人を追っ払わなければいけない理由は負の情報を撒き散らす事なんだ。
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月14日 07:57
返信
東京は首都直下型地震が控えてるし今後、テロや治安の悪化が進む。地方出身者は親元を離れるべきではない。人間の職不足の時代だから三世代で助け合うべき。
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月15日 16:44
返信
県民もびっくりする程地元への利益誘導しない
昔は田中角栄の新潟とか裏山だったな
今はやっと国益の観点から物事が見えるようになったが
県民としては知らずに非難してる人には一度来てみてと言うしかない
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月17日 14:27
返信
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月24日 18:02
返信
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月26日 18:55
返信
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月26日 23:32
返信
山が多過ぎる。南へ移動しようにも海沿いに一本しか鉄道も道路もない。
一番都会(笑)の和歌山市も橋一本架けるのに数十年かかるクソ。下水整備や区画整理も全然なってない。さらに和歌山市以外はどうしようもなくクソ。
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月29日 14:22
返信
165:
名無し
2018年01月30日 22:08
返信
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月02日 06:24
返信
そのうち南海トラフで壊滅するし
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月02日 22:49
返信
何言ってんだ?
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月06日 11:54
返信
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月11日 14:51
返信
製油所は和歌山にあると言うのに。
富士製鉄和歌山工場も無くなったし(新日鉄住金から休炉)
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月11日 14:53
返信
大阪に25年いたが仕事以外で和歌山に行ったことはない。
南紀白浜も行かずじまい。仕事ではスサミ漁港まではいったかな
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年02月12日 09:18
返信
和歌山ナンバーだとずっとベンチマークしてきます
172:
マロ
2018年03月03日 14:42
返信
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月07日 19:47
返信
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月17日 16:39
返信
稀に嫁さんが寺と温泉好きだから子供と回るくらい
交通のインフラが貧弱過ぎるんだよ
海水浴シーズンだと海岸線鬼の渋滞
阪和道使わず湾岸線を和歌山市内まで轢けよ
あと平地が少なすぎるから糞多い山を削れ
山が発展の最大の障害、移動の邪魔
175:
マロ
2018年03月19日 00:22
返信
これで和歌山県は消える。
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月23日 00:09
返信
和歌山県はもう終わりだ。
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月23日 01:08
返信
大阪とくっついて退職後のセカンドライフ地として生きてゆきなはれ。
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月13日 09:33
返信
その歴史が物語っているよ【浅草弾座衛門】を精読すれば即解。
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月15日 10:55
返信
未だに普通に道歩いてて、カツアゲや暴漢に注意しないといけないとか。
地元で知られた悪が道の遠くに見えると、角を曲がって合わないように
するとか、めんどくさすぎる。東京なら、すぐパトカー来るし、防犯
カメラの確認とかの手続きも早いし。地方の警察は全くやる気なし。
昔警察署で嫌な顔された事ある。
それと、よくある門地・田畑・財産・既婚・未婚で上下関係が決まる
のが意味不明。そんな事考える暇な人が多いのは分かるけど。
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月15日 20:54
返信
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月23日 14:33
返信
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月28日 02:01
返信
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年05月21日 22:46
返信
最初の赴任地が横浜。
段々と出世して関西支店最初の配属が京都。
そして、営業所長として初めて和歌山に赴任。
現在、本店にて勤務中。
断言しても良い。
和歌山の人は(少なくとも俺の取引先は)良い人が多かった。
転勤に付き合わされた子供は、今でも和歌山が最高という。
気候に関しては、夏涼しくて冬暖かい気候。
風が常に吹いていて、過ごしやすかった。
近くに磯ノ浦という信じられないくらい美しい砂浜があって、当時は仕事で悩んだらそこに行っていた。駐車場近くにあった見事なサボテンはまだあるのだろうか?
ただ妻は、都会育ちで免許が無かった為、苦労していたと思う。でもいい友達が出来て、今でも交友がある。
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月06日 11:51
返信
団地とかが結構あるから入れ替えがそれなりにあるはずなんだが増減がほとんど一緒なんだよね
今は関東の方に住んでるんだが伝え聞いたところによると小中学の同級生は結構URの団地にすんでるらしい
築40年くらいだから安いのよね
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月12日 14:27
返信
チ.ョンが昔から住み着いてるしな
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月13日 09:04
返信
大阪人は和歌山ナンバー見るとバカ山と呼ぶのは定期。
何故か?自分の運転マナー良く考えろ。
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月13日 09:10
返信
無理だ。近隣から意地悪されるのがオチ。
そう言う県民性だろ。