
特集記事(外部)
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【仰天】潮田玲子を悩ませた性的画像がこちら・・・
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】ローランドさん覚醒剤所持の疑いで逮捕.
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【訃報】VIPの男「今日、自殺するけどなにか質問ある?」→ 衝撃の結末・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【恐怖】ヤクザ「事務所にエアコンの取り付けてや」ワイ「かしこまりました」→ 結果・・・・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【悲報】 映画「君の名は」 日本アカデミー賞受賞ならず 批判殺到wwwwwwwwwwwwwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1488549776/
1: 2017/03/03(金) 23:02:56.93 ID:ikNOCP1f0 BE:829826275-PLT(12931) ポイント特典
【第40回日本アカデミー賞】作品賞は「シン・ゴジラ」!
第40回日本アカデミー賞の授賞式が3月3日、東京・東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、「シン・ゴジラ」が最優秀作品賞を戴冠した。
プレゼンターを務めた日本アカデミー賞協会の岡田裕介会長は、「日本映画界のこの1年はアニメ界、特撮界、普通の映画と、垣根を越えた画期的な年でした」と振り返る。そして、「どこかの国のように間違えないようにしなくちゃ」と作品賞の読み間違いがあった、アメリカの第89回アカデミー賞授賞式を引き合いに出す茶目っけを披露した後、「シン・ゴジラ」の名を読み上げた。
最優秀監督賞受賞時に思いのたけを明かした樋口真嗣監督は、「すみません、ありがとうございます。いただきます!」と謝意を示すのが精いっぱい。それでも、興行収入80億円を突破する大ヒットを記録した同作のスタッフが次々と受賞したことに思いを馳せたのか、「毎日過酷な条件で映画を撮っているスタッフに、『いつかこんな日が来るよ』と言いたい。みんな、頑張ろう!」と呼び掛けた。
『シン・ゴジラ』(英題: GODZILLA Resurgence)は、2016年(平成28年)7月29日公開の日本映画で、ゴジラシリーズの第29作である。『ゴジラ FINAL WARS』以来約12年ぶりの日本製作のゴジラシリーズとなる。総監督・脚本は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣、主演は長谷川博己。
2014年公開の『GODZILLA ゴジラ』の世界的な大ヒットを受け、日本製ゴジラの製作が決定した。総監督・脚本には庵野秀明、監督・特技監督には樋口真嗣がそれぞれ起用され、彼らがタッグを組んだ短編映画『巨神兵東京に現わる 劇場版』が、起用の決め手になったという。当初、庵野は自身が総監督を務めるアニメ映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』も控えていたうえ、その前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の制作後から精神的に不安定な状況におちいっていたために一度は断ったが、東宝の誠意と樋口の説得を受けて「一度きりの挑戦」として承諾した
製作会社:東宝
配給 :東宝
公開 :2016年7月29日
上映時間:119分
wiki
公式サイト
『君の名は。』(きみのなは)は、新海誠監督の長編アニメーション映画。2016年8月26日公開
『言の葉の庭』から3年ぶりとなる新海の7作目の監督作品。新海作品としては初めて製作委員会方式を取っており、前作の全国23館から一転、本作は全国約300館という大規模な興行となった
キャラクターデザイン - 田中将賀
音楽 - RADWIMPS
脚本協力 - 加納新太
製作 - 市川南、川口典孝、大田圭二
共同製作 - 井上伸一郎、弓矢政法、畠中達郎、善木準二、坂本健
企画・プロデュース - 川村元気
エグゼクティブプロデューサー - 古澤佳寛
プロデューサー - 武井克弘、伊藤耕一郎
制作プロデューサー - 酒井雄一
音楽プロデューサー - 成川沙世子
音響監督 - 山田陽(サウンドチーム・ドンファン)
音響効果 - 森川永子(ちゅらサウンド)
製作 - 「君の名は。」製作委員会(東宝、コミックス・ウェーブ・フィルム、KADOKAWA、ジェイアール東日本企画、アミューズ、voque ting、ローソンHMVエンタテイメント)
制作 - コミックス・ウェーブ・フィルム
配給 - 東宝
助成 - 独立行政法人日本芸術文化振興会文化芸術振興費補助金
wiki
「君の名は。」予告
https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE
240: 2017/03/04(土) 00:25:24.07 ID:mpXHmKPF0
>>1
君の名はそんな評価されると思う理由が分からん
君の名はそんな評価されると思う理由が分からん

5: 2017/03/03(金) 23:05:40.68 ID:0Q+JhUbN0
シンゴジのほうが面白かったし俺的には問題なし

20: 2017/03/03(金) 23:09:54.38 ID:p55r4EqC0
権威もない賞だから別にいいだろ
金儲けた方が勝ち
金儲けた方が勝ち
21: 2017/03/03(金) 23:09:58.15 ID:Ess9NEf40
興行が一番良いやつが
みんなが良いと思った作品だろ?
なんで大して売れてないやつが1位になるねん
みんなが良いと思った作品だろ?
なんで大して売れてないやつが1位になるねん
60: 2017/03/03(金) 23:19:16.59 ID:JsaJHPQl0
>>21
シンゴジ昨年の第2位だぞ一応
シンゴジ昨年の第2位だぞ一応
117: 2017/03/03(金) 23:35:41.87 ID:AXwF69FZ0
>>21
売れてるものが1番面白いとは限らないからでしょ
売れてるものが1番面白いとは限らないからでしょ
24: 2017/03/03(金) 23:10:45.74 ID:BNh9BaeX0
日本アカデミー賞なんて貰うのも恥だろ
授賞式まで学芸会じみたうわついた身内賞
授賞式まで学芸会じみたうわついた身内賞
46: 2017/03/03(金) 23:16:27.32 ID:AmAS9ZBN0
前から噂はつきないが
どうせレコ大と同じだろうと思ってみてしまう
どうせレコ大と同じだろうと思ってみてしまう
50: 2017/03/03(金) 23:17:22.66 ID:Q2mj4xuo0
君の名は
設定とか陳腐で受け入れられない
設定とか陳腐で受け入れられない

69: 2017/03/03(金) 23:21:33.09 ID:nEm9hgXH0
君の名は。って結局誰に聞いてもどこがおもしろいのか答えてくれないし、俺も何も感じなかった。
100: 2017/03/03(金) 23:27:40.64 ID:wRQmg0qW0
興行収入順全否定、そりゃ世界中で評価が分かれるわw
105: 2017/03/03(金) 23:30:39.17 ID:c8bU4uJP0
>>100
興行収入で決まるなら賞を選ぶ審査員はいらなくなる
興行収入順でもらえるものは賞ではなくメダル
興行収入で決まるなら賞を選ぶ審査員はいらなくなる
興行収入順でもらえるものは賞ではなくメダル
110: 2017/03/03(金) 23:34:02.95 ID:RprKn8w10
日本アカデミー賞って影響力が1㍉も無いだろ
日本アカデミー賞受賞!って宣伝コピーで映画を見たくなる人間は誰一人として居ないだろ
モンドセレクション受賞と同レベルだろ
日本アカデミー賞受賞!って宣伝コピーで映画を見たくなる人間は誰一人として居ないだろ
モンドセレクション受賞と同レベルだろ
180: 2017/03/03(金) 23:54:56.96 ID:kFKlLnIm0
穿った見方をしないエンタメとして一番ウケたのが君の名は
質でウケたのが片隅なんじゃね?
質でウケたのが片隅なんじゃね?

198: 2017/03/04(土) 00:01:02.78 ID:A3rD2ZKr0
アニヲタがいかに無知かがわかるな
215: 2017/03/04(土) 00:10:50.59 ID:ivzgK/gu0
エンターテイメントではなく芸術の観点で判断されるからな

239: 2017/03/04(土) 00:25:16.55 ID:l9Zcn8BC0
君の名は。は
脚本賞、音楽賞、話題賞
取っているけどな
脚本賞、音楽賞、話題賞
取っているけどな
312: 2017/03/04(土) 01:21:13.10 ID:w3RI/jZy0
芸術=マイノリティー
大衆に理解されたら負け
大衆に理解されたら負け
336: 2017/03/04(土) 02:05:03.75 ID:2mbNvx+10
内容は無いからな
それを引いても取らせてやっても良かった気はするが
それを引いても取らせてやっても良かった気はするが
360: 2017/03/04(土) 03:06:50.76 ID:+4MfnEjo0
評価する人が頭カッチカチのおっさんだからしょうがないんだよなぁ……
384: 2017/03/04(土) 04:24:43.47 ID:uOZtqTvt0
シンゴジラはいい映画だし4回見に行ったけど、決して作品賞取るような作りじゃなかっただろうに、選考してる奴ら馬鹿なんじゃねーの
設定と状況説明とシチュエーションを詰めるだけ詰めただけとも言えるひたすらにオタクなディープな作品に賞を与えるなよ
今回はこの世界の片隅ににアニメーション部門の枠を越えて作品賞から監督賞やらなんやら全部あげてもいいと思う
設定と状況説明とシチュエーションを詰めるだけ詰めただけとも言えるひたすらにオタクなディープな作品に賞を与えるなよ
今回はこの世界の片隅ににアニメーション部門の枠を越えて作品賞から監督賞やらなんやら全部あげてもいいと思う
387: 2017/03/04(土) 04:35:17.35 ID:gGPjAilI0
>>384
震災シミュレーションという構造をこのタイミングで仕掛けて、
多くの日本人の共感を得ることに成功したのは秀逸。
こんな賞だけじゃなく、今後何十年にも渡って
引用され、語られるだろう。
震災シミュレーションという構造をこのタイミングで仕掛けて、
多くの日本人の共感を得ることに成功したのは秀逸。
こんな賞だけじゃなく、今後何十年にも渡って
引用され、語られるだろう。
393: 2017/03/04(土) 04:49:17.46 ID:uOZtqTvt0
>>387
それには同意するけど、だから作品賞かって言うと全然腑に落ちん
本家のアカデミー賞における作品賞と質が違いすぎて違和感しかない
監督賞と編集賞なのは納得できる
それには同意するけど、だから作品賞かって言うと全然腑に落ちん
本家のアカデミー賞における作品賞と質が違いすぎて違和感しかない
監督賞と編集賞なのは納得できる
416: 2017/03/04(土) 05:50:23.32 ID:VXRj89CV0
エンタメ特化でいろんな要素組み合わせて集客凄かったのはわかるし映像美もよい、そら話題性もかっさらうだろうよ
でも脚本や音楽がこれと言って新しいことやってるかとは思えない、というかツッコミどころ満載
ネタ自体は毎年実写でよくある男女恋愛モノ
でも脚本や音楽がこれと言って新しいことやってるかとは思えない、というかツッコミどころ満載
ネタ自体は毎年実写でよくある男女恋愛モノ
438: 2017/03/04(土) 06:41:08.09 ID:UgCq2A8w0
国民との温度差が激しいね
だからテレビ離れが加速してるんだよ
だからテレビ離れが加速してるんだよ
536: 2017/03/04(土) 08:50:14.44 ID:evB4x5Zs0
前にも書かれてるが商業的に大成功で収入も得たから問題ないよ
日本アカデミーも今じゃ何の権限もないから無くてもいい
日本アカデミーも今じゃ何の権限もないから無くてもいい
549: 2017/03/04(土) 09:12:05.28 ID:0ynvZ7Nv0
どっちも見たが、シンゴジは社会的な問題提起がある
内容だから、アカデミー側も賞をやり易いんだろ。
君の名はは面白かったが、内容が薄過ぎて賞レース
には耐えられる品質ではないよ。
大流行した一発ギャグみたいなもん。
内容だから、アカデミー側も賞をやり易いんだろ。
君の名はは面白かったが、内容が薄過ぎて賞レース
には耐えられる品質ではないよ。
大流行した一発ギャグみたいなもん。

255: 2017/03/04(土) 00:37:15.99 ID:Sqc2gjin0
君の名はは映画の賞を取る作品じゃないだろ。
おすすめ記事
【警告】176cmある女だが、175cm以下のチビ男に言いたいことwwwwwwww
【画像あり】日本一かわいいダウン症の女性高生かわいすぎワロタwwwwwww
【修羅場】喫茶店で小説を読んでいたら、突然ババアに椅子で頭を殴られたwwwババアは血塗れの俺を更に殴り続け、「警察呼んで!」と発狂www署に連行され、とんでもない事に…
【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました…犯人は…」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望
【衝撃体験】東日本大震災の時、トラック「津波来てるぞ!!」俺「!?」→ 内陸へ向かった俺「トラックの人は!?」→ 振り返ると、トラックは・・・
【衝撃的】末期ガン友人「わざわざ見舞いに来てくれてありがとう」俺「何時くらいまで生きてられんの?」→ 次の瞬間、まさかの事態に・・・・・
【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【猛毒】親「なぜお前は万引きするんだ」俺「してないよ」親「新聞に載ってる
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【修羅場】27歳弟が小6の姪に手を出してた。弟「こいつまだガキだしww」姪はスッと
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【緊急】彼女が男の家に泊まりに行った結果wwwwwwwwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【猛毒】親「なぜお前は万引きするんだ」俺「してないよ」親「新聞に載ってる
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【修羅場】27歳弟が小6の姪に手を出してた。弟「こいつまだガキだしww」姪はスッと
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【緊急】彼女が男の家に泊まりに行った結果wwwwwwwwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:35
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:36
返信
君の名はに何かあげなきゃ感で適当に選んだようにしか思えん
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:37
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:37
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:38
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:39
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:42
返信
なんでレスがこんな偏ってんだ?
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:44
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:44
返信
どうせ君の名はが受賞したら興行収入だけではない(キリと恋愛厨はどや顔するんだろうな
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:45
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:45
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:46
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:46
返信
それな
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:47
返信
監督からも不満だらけの持ち回り自己満足大賞
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:48
返信
皮肉にしても流石に頭が悪すぎるように見える
っつーか日本どころか海外でだって、
興行収入で賞を授与するなんてねぇわ、何さわんでんだバカなのか?
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:49
返信
なおこの年には「七人の侍」と「ゴジラ」が封切りされた模様。
ま、いいんでね?
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:50
返信
「カッコーの巣の上で」とか
「レインマン」とさ
名作と呼ばれる作品も
俺からすれば
「あっという間に終わった、面白かった」
しか出てこない
それで十分じゃない?
「君の名は」
はクッソつまらんかったけど
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:52
返信
十分売れた君の名ははもう宣伝する必要なからな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:53
返信
批判することだけでしか自分のすごさを表現できないんだねw
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:55
返信
微妙としか言いようのない出来だろ、だから邦画は駄目なんだよ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 17:58
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:06
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:08
返信
まとめてるアホが偏ってんだろ。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:08
返信
どうしてこんなに目くじら立てるのさ
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:09
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:10
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:10
返信
アンテナサイトモドキのまとめサイトは消えてしまってどうぞ。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:12
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:14
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:15
返信
ダントツだという点は枠を超えて評価すべき。
これからは新海作品の売上が他の邦画の制作資金になる。
この世界の片隅にはを脚本賞にすべきだった。
まあ、日本アカデミー賞は、
若手の成功を認めない老人が牛耳ってるのだろうけど。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:16
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:23
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:29
返信
なんの価値も無いだろ。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:30
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:30
返信
「この世界~」は好き。いい映画だと思った。4回観てしまった。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:31
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:32
返信
ヒットしたのは日本人特有の同調趣向だからだと思うわ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:35
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:40
返信
編集賞や美術賞ならともかく、脚本賞はないだろう
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:42
返信
「君の名は。」は審査対象作品だったのにノミネートもされなかったじゃん。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:42
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:42
返信
笑えるよね
パクリ自体は国を跨いで世界中の映画がやってることだから別に構わんのよ
それを問題にしたらタランティーノやサイモン・ペッグは勿論、B級映画に関わる全ての人が失職しかねない
問題はそのパクリ方が出鱈目だったことにある
アニメーションと役者陣は良い仕事をしただけに、実に勿体無い
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:43
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:47
返信
「君の名は。」の売り上げに嫉妬してるのもみっともない。円盤買うよw
「この世界の片隅に」は、キモ!かったな~O72見せつけられてル感じ。
思わず「うわーキ.モ!」と声を出してしまった。もう2度と見ることは無いでしょう。
シン・ゴジラは見てネーから何も言えない。
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:49
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:50
返信
レコード大賞と同じに。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:53
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:57
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:58
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 18:59
返信
その後の10年に一度の大ヒットの君の名は、アニメ賞にもかすりもしないで脚本賞音楽賞もらうって、最高にイカすジョークだよな。
審査員が老害だの腐ってるって言われても仕方ないよね?
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:00
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:00
返信
顔の見分けがつかないなw
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:01
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:01
返信
信者なのかなりすましアンチなのかわからんが
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:02
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:02
返信
やつらにもプライドがあるんだろ
君の名は熱が収まった後、邦画が盛り上がるでもなく波のように引いていく観客
ホント邦画様はど-しよーもないな
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:02
返信
それぞれの作品にファンもアンチもいるんだから
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:08
返信
興行が一番良いやつが
みんなが良いと思った作品だろ?
なんで大して売れてないやつが1位になるねん
1つの目安ではあるがそうとは限らない!
だとしたらジブリ名作第2位はハウルになってしまう。そんなわけねーろ?バカだなこいつ。
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:09
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:11
返信
上でも言ってたが、「この世界」が作品賞とってもいいかとも思ったが
さすがにアニメーションでは無理か。
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:14
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:16
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:17
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:19
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:19
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:20
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:23
返信
本当にアカデミー賞に相応しいという作品は誰も挙げてないのな
結局批判したいだけか
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:24
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:26
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:26
返信
これからの日本が心配になってたので最優秀作品賞受賞しなくて少しほっとした
脚本賞受賞は意味わからんけどw
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:27
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:30
返信
その分野に詳しい人は表彰したくないけど1番売れたのは間違いないみたいな
俺はニワカだからシンゴジもこの世界も君の名はも最高に楽しめた
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:30
返信
一番動員数が多いからって一番面白いと思われてるとは限らねーことぐらい分かれよ。
動員数が多い=(面白そう)と思われてるバロメーターなんだよ。
実際観た後の評価をする賞レースで勝てるかどうかは全くの別問題。
じゃなかったら賞なんてシステムいらないだろ。売れりゃ勝ち じゃない部分で再評価して名誉を与えるのが賞。
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:30
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:37
返信
叩くべきところはそこなんだよな
あれはアニメだからと別枠に捉えて作品賞にノミネートすらされなかったけど、一般人からすればアニメか実写かで分けること自体がナンセンス
アニメだってだけで絶対作品賞獲れないことになってしまうからな
シンゴジラも片隅もどちらが作品賞を取ってもおかしくない出来だったから
片隅が作品賞にノミネートされた上でシンゴジラが受賞なら納得できた
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:39
返信
二 長澤まさみの脚をみんなで以下同文
三 吉永小百合を慰労
四 映画に賞をあげる(余興)
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:39
返信
「怒り」が取ると思ってた。
エンターテイメントに特化した真っ当に面白い作品であるシン・ゴジラが
取ったのはかなり意外。
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:40
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:43
返信
エヴァは子供だましとか言ってた大人連中が手のひら返しだもんなぁ
ホンマ売れたもん勝ち
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:43
返信
映画は娯楽だぞ?
芸術でも何でも無いw
そんな高尚なことしたけりゃ哲学でもやってろやアホw
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:44
返信
過去のラインナップに良かったと思う作品が無い。
日本アカデミー賞って本当に名誉ある賞なの?
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:44
返信
どこか謎の大陸と半島からの二つの流れと日本に先遣隊として昔やって来ていた部隊の三つがいま沖縄で合流し上陸作戦完遂!
この事態に果たして日本政府は。そして米軍はどう動くのか!?
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:44
返信
同調趣向じゃなくて同調思考・同調志向というのでは、時々漢字の使い方間違えてる人いるよね。(映画見るのにみんなで趣向を凝らすってすごく不自然)
同調志向だと「みんな見に行ってる見てみよう」「みんな一定の感想になりやすい」で、君の名はが当てはまるけど。
「日本人特有の同調趣向」という意味だど、日本人(通)しか通じない映画だと思う。
ゴジラを災害みたてた事や、戦時中日本を描いた片隅のほうが同調誘う趣向の癖が強すぎる。と言える。
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:45
返信
「怒り」と「64」で分け合うと思ってた。
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:49
返信
これからの日本を危惧する前に自分の心配したらどうかと
善意で言わせて貰うが日本語変だぞ
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:49
返信
未だに成熟しない業界で権威ある賞なんて出てくるわけがない。そもそもまともに評論できる人間がいないわけだし。売上ランキングで決めたほうがまだマシ
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:51
返信
何がおもしろいか答えられないのに何回も見たくなる映画って逆にすごくね?
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:52
返信
よくいえば人の目をよく引く脚本、悪く言えば一発屋。
ブレアウィッチプロジェクトやSAWみたいに「こんな手があったのか」と思わせる映画。
でもこの手の映画は見た後何か残るかといえば残らない。没入感がありのめり込めるがそれだけ。
だからこその脚本賞。
むしろ脚本だけでここまで興行収入伸ばしたんだからかなりすごいと思う。
あと公開時期が「カップルで見るタイプ」の映画がことごとく不作で、
デートで見る映画は君の名はしかなかったのも強かった。
ドクシンノオトコガミルノハカタミガセマイヨ。
シン・ゴジラは「震災」「戦争(戦後)」「怪獣」の3要素でカップルには不向きだが、この3要素がシン・ゴジラが賞とった理由でもある。
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:55
返信
30年前のダイハードのほうがよっぽどおもしろいわ
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:55
返信
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:55
返信
群像劇としては面白いんだけど…
それぞれの人物像が浅い。石原さとみで色を添えたつもりなんだろうけれどキャンキャン言っているだけでやっぱり深み無し。
長谷川博己も道化師のようで面白み無し。
役者がただただ設定に振り回されて終わった映画に見えました。
変わった視点で描かれたゴジラ映画で期待が大きかっただけに本当に残念。
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:56
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 19:59
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:00
返信
作品に真面目に向き合うような催しじゃない
これから円盤発売だし、映画見に行かない出不精気質な連中ってシンゴジみたいな作品好きそうだし、多少なら売上にブースト入るかもしれない。別にこれでいいんじゃないの?
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:03
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:07
返信
どっちが饅頭(札束)沢山渡したか..やで。
その席を狙って人気にさせたゴジラと、狙ってないけど人気になった君の名、そして人気になってしまう謙虚なナイト
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:07
返信
日本アカデミー賞なんて、誰も価値があると思ってない。(^_^;)
そんなのあることも知らない人がほとんどでしょ。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:09
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:09
返信
>日本アカデミー賞って本当に名誉ある賞なの?
ないよ。全く無い。
逆に”クッソでーす”というレッテルみたいなもん。
毎年、大手映画会社や広告代理店で相談して、持ち回りで”受賞ごっこ”してるだけ。
なので今年は当番だなぁという年に「大作映画(大作映画ってだけ)」を出してくる。
逆に他所はその年は控えとく。
それだけのこと。
その辺ぶっちゃけてた映画関係者は多い。北野武も。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:11
返信
脚本賞に世界の片隅
でよかったと思う
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:11
返信
そもそも聞いたこともない雑誌のナントカ賞なんかは聞いてもないのにズラーッと並べ立ててアピールしてるのに1つ2つ取れなかっただけで「でも人気があるのは君の名は。だからーそんなものに頼るなんてただの権威主義だしー」とか言い訳してるのも笑える
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:13
返信
興行成績ってのは宣伝含め配給戦略がいかに成功したかが大きく表れる数字だから。
千と千尋ですら配給戦略の成功であの数字が成し得たことを鈴木Pが暴露しているし。
君縄は上映館300スクリーン確保して二ヶ月も変動なければそりゃ動員数重ねるわ。
興行成績に関わらず、作品の質としては大したことないのが君縄の評価。
片隅どころかレッドタートルにも劣る。
キネ旬圏外、日米アカデミー落選、アニー賞落選、全てが物語っている、名作ではないことを。
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:14
返信
脚本賞取ったことすら疑問だわ
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:15
返信
確かに君縄に脚本賞を与えた点は巻き糞だがw
少なくともアニメ賞に関してはまともな査定がされたと納得
見えない力で君縄が獲るだろうと誰もが思っていただろうからな
見事に屈しなかった、拍手を送りたいw
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:22
返信
どれもこれもめっちゃ妥当やん。
批判してる奴、世間とズレてんのはお前やで
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:24
返信
バカ言っちゃいけねぇ、俺は自他共に認めるアニヲタだが、通のアニヲタほど君の名は。に対して辛辣な評価なんだが
こんなのを推してる奴なんて、普段アニメを見ない奴だけだろ
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:25
返信
のたうちまわるも、誰もこの作品の良さを説明出来てないんだよねw
プロットの雑さとか矛盾点とかさ、指摘の解消や否定的な意見の弁明が出来てない
「流行を否定する俺カッケーしたいだけ」「興行成績が全て」という
こういう、作品の品質と関係ない棚上げしたフォローしか出来ないのが
この作品の穴や、品質の低さを物語っているのよね
それでは誰も納得しないのだよ?
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:27
返信
君の名はの脚本賞は全然妥当じゃねぇわw
むしろ脚本が弱いぞあの作品は、伏線の敷き方の雑さとか、ナンセンスな部分とか目立つ
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:32
返信
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:44
返信
そもそも※101が挙げてるように君の名は厨が凄さを語るときには興行収入以外にもイギリスの何と言う映画雑誌で最高評価だっただとかアメリカの辛口批評サイトでも上位だったとか、そういう賞の評価持ってきてるからな
それでいて取れなかった賞の話になると元から不要だったとかただの出来レースとかのダブスタが始まる
少し前のアカデミー賞の記事でもいたからな。来年なら充分な上映期間を確保できてしっかり評価されてアカデミー賞取れてたけど次に集中したい新海がさっさと結果を出させる為にアカデミー賞取れても取れなくてもいいから2017年に強行させたって言ってる奴
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:45
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:47
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:48
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:49
返信
只のMVなんだけどな。
音楽に合わせて作ったから、楽曲に共感出来ない方には
通じない。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:51
返信
大衆ってフシギw
まあ、儲かるから多くは言わんが
ラッキーw
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:53
返信
君の名は。もそういう奴らが結構いるんだろうな
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 20:59
返信
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:05
返信
君の名がほぼ全部の賞取っちまうしな
適当に賞分けたってだけただそれだけ
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:05
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:05
返信
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:17
返信
むしろ抗議に使うエネルギーを、パヨクの政治道具に成り下がった
流行語大賞への抗議に使うべき。ユーキャンと民進党の山尾へな。
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:21
返信
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:25
返信
これでは本家の劣化版と言っているようなものだ。
出来た当初からダサかった。そして今、売国左翼だらけ。
永久にダサい!
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:29
返信
文学で言えば、芥川賞は純文学対象だけど直木賞や山本周五郎賞なら大衆文学が評価されるようなもの
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 21:32
返信
才能を埋もれさせない配慮だろ
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:05
返信
精神病院はあちらです
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:15
返信
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:19
返信
とれるわけねー。
見てねーけど。
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:24
返信
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:25
返信
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:29
返信
いや、作品の選定範囲もめちゃくちゃ狭いんだし本家の劣化版なんだからダサくていいじゃん。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:37
返信
アニメにだけは賞を取らせたくないから上映当時は業界関係者からボロカスのゴジラが急遽もちあげられた
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 22:50
返信
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 23:10
返信
口コミは騙せない。
君の名は。が勝者なのは明白。
審査員は実写邦画のプライド守って滅びてろw
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 23:16
返信
女の子もかわいくないし
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 23:17
返信
ずっと恋愛やアクションが続いたから
特撮モノも最優秀作品賞にしても
良いと思うよ。
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 23:23
返信
具体的に挙げてくれ。
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 23:55
返信
叩くなら矛盾しないように叩けよ
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 00:22
返信
本名能年玲奈こと元能年玲奈の元事務所のレプロと、系列事務所+マスゴミのゴリ押しからの、
踊らされちゃったオタク(自称)だろ。
どちらかというと百日紅の不遇っぷりのほうが目につくわ。
原作いいし原恵一だし海外のジャポネスクヲタどもを狙撃しにいってるしだったのに。
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 00:31
返信
若い人が多いのね。
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 00:36
返信
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 00:42
返信
宮崎あおいとか蒼井優とか演技派が賞貰うあれね。
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 00:48
返信
興行成績は作品評価に繋がってない
シンゴジは3DCGの長回しで技術部門、震災テーマで作品賞取ったってだけ
仮に去年ゴジラFWが公開されてたら誰も見向きもしないよ…
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 01:01
返信
作品や監督が評価されるあたり、いい評価だと思ったけどなあ。
この世界の片隅にが一番いいと思ってるけど、
そこはアニメと実写、もしくは興収的なものの差とかもあるし、って感想。
君の名はもそんなに悪くなかったし、映像もきれいだし、音楽もよかった。
音楽賞の受賞は順当と思った。ただ脚本賞もらったのは予想外。佐藤幸一の受賞と感想。
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 01:07
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 01:12
返信
君の名はは秒速を薄めて大衆向けドレッシングドバドバ振りかけたら元の良さ(味)がなくなっちゃったイメージ
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 01:30
返信
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 02:02
返信
毎年プリキュアとか仮面ライダーになる日が来るんじゃねえの?
ポケモンや妖怪ウオッチでもいいけどさ
児童向けコンテンツしか残らなくなると思う
音楽はAKBみたいなオタ向けアイドルか児童アニメの主題歌
食事はガスト、服はGUユニクロ
もう皆金使わなくなってきて既にそういう世界になってきてると思うけど
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 02:34
返信
これに比べれば君縄がどの賞を獲ったとか獲れなかったとかいうのは大した話じゃない。
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 03:20
返信
エヴァのヤシマ作戦回のほうが凝縮されてて出来がいいと思うくらいだったのに
君の名は が良かったかというと、こっちも言うほどすごいというわけじゃないけど、シンゴジよりかはましだと思った
世界の片隅に はまだ見てないから、今度見に行くか
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 03:28
返信
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 10:18
返信
一般人「気持ち悪い。もう早く君の名はとか終われよ。」
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 11:36
返信
コレはシン・ゴジラで納得だけどなあ
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 11:44
返信
なんでもええから批判したいだけなんやで
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 12:39
返信
いろいろ「大人の事情」で一部にしかウケなかった。
ので、
その逆に~コラボった結果メジャーになりうる方を
チョイスしてココまで来た。・・・って云う「「脚本」」
そーゆー意味での脚本賞。
その台本には
(この先は白紙・・・。)となっている
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 13:52
返信
それにしても売れ線詰め込んだだで売れた陳腐な作品って、批判多いけど、
そんな単純な理由でヒット作飛ばせんなら誰も苦労しねーよ。
新海監督本人もこのヒットに困惑してるのに製作費関わってもいねー
素人連中が何分かった気になって語ってんの。
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 14:07
返信
アニメ賞 君の名は
作品賞 この世界の
個人的にはこんな感じ
他の邦画はゴミ
主演女優も能年でいいだろ
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 16:05
返信
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 16:06
返信
なんだろうねぇ
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 16:26
返信
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 19:31
返信
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 23:32
返信
ラストの感動は大きかったけどあらは多かった。
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月06日 04:23
返信
ストーリーも良かった小田和正の音楽も良かった佐藤浩市も良かった
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月06日 09:49
返信
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月06日 10:41
返信
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月06日 23:41
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月06日 23:44
返信
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月07日 10:07
返信
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月08日 11:23
返信
「君の名は。」に対する感動は消し飛んだ。質が違うんだと思う。
アニメイトと図書館の差みたいなもの。
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月08日 20:35
返信
男優や作品への受賞は余興
おくりびと総なめの年も撮られた写真をみてみると
浅野忠信はじめ出席者の男はみんな広末の乳見てた
テレビ中継もほとんどが出演してる女の子のショット
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月08日 20:39
返信
宮沢りえが吉永小百合のポジションに昇格して
宮沢のいた位置には広末涼子が収まり
広末がいた位置に沢尻エリカや宮崎あおいや長澤まさみがおさまる
なんか・・・ところてん式の年功序列なんだよね
これが未来永劫続くんだろうま
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月09日 11:33
返信
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月25日 01:33
返信
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月11日 00:52
返信
ヒントをやる
アジア人、赤い糸、入れ替わり
紡いでみろ