話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
関連記事↓
【謎】千と千尋の神隠し本当のラストシーンってコレらしいな…マジかよ…
「千と千尋の神隠し」の面白さが全く理解できないヤツwwwwww【画像】
千と千尋の神隠しのラスト、なぜ千尋は両親が豚の中に居ないと分かったのか?←これが分からない奴はアスペの可能性があるぞ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1484976518/
1: 2017/01/21(土) 14:28:38.229 ID:TTXTo1Xmd
まさかVIPにはいないよな?
『千と千尋の神隠し』(せんとちひろのかみかくし、英題:Spirited Away)は、スタジオジブリの長編アニメーション映画。監督は宮崎駿。2001年7月20日に日本公開。興行収入300億円を超えた日本歴代興行収入第1位の大ヒット作品である。

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E3%81%A8%E5%8D%83%E5%B

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E3%81%A8%E5%8D%83%E5%B
そういう空気だったよな
29: 2017/01/21(土) 14:38:59.721 ID:RqY32BDm0
そもそもあの中に豚がいないことに気づいたから
2: 2017/01/21(土) 14:29:07.337 ID:NeqBdEla0
本当のラストを知らないとかアスペかよ
7: 2017/01/21(土) 14:30:22.341 ID:Vsp4v6RL0
それより千尋に初潮が来たことに気づいてないやつが多すぎてビックリしてるんだけどこっちのがアスペだわ
10: 2017/01/21(土) 14:31:16.374 ID:axoGTBtna
>>7
気持ち悪いぞハゲ
気持ち悪いぞハゲ
17: 2017/01/21(土) 14:33:00.395 ID:Vsp4v6RL0
>>10
こういうやつ多すぎるんだよな気付いてない証拠
こういうやつ多すぎるんだよな気付いてない証拠
12: 2017/01/21(土) 14:31:52.334 ID:0wKWm8/l0
前日厩舎で見せてもらったからわかるだろ
13: 2017/01/21(土) 14:32:16.742 ID:/f4YMz2bd
親の顔くらい見てわかんだろバカ
豚になろうが親なんだから
豚になろうが親なんだから
14: 2017/01/21(土) 14:32:38.611 ID:qss/ponlp
15: 2017/01/21(土) 14:32:39.534 ID:jXWOE+lga
ってか本気で騙しにかかってたかと思うとゆばーばマジで気持ち悪いしね
18: 2017/01/21(土) 14:33:20.210 ID:+G13MDucd
豚の中に両親がいるということは両親が豚になったのを認めたということ
豚の両親を受け入れなければ人間のままの両親が帰ってくる
豚の両親を受け入れなければ人間のままの両親が帰ってくる
19: 2017/01/21(土) 14:34:16.002 ID:zuJARrwMF
台本だから
カンペに目がいってただろ
カンペに目がいってただろ
20: 2017/01/21(土) 14:34:17.374 ID:tlTVR7OY0
親は豚じゃなくて人間だっていう極当たり前のことに気づいただけだぞ
そもそも親が豚になるシーンなんてないし
親と同じ服着た豚を親がいた場所に置いてユバーバが豚に変えてやったって言って洗脳してただけ
そもそも親が豚になるシーンなんてないし
親と同じ服着た豚を親がいた場所に置いてユバーバが豚に変えてやったって言って洗脳してただけ
23: 2017/01/21(土) 14:37:30.353 ID:T1ZFunea0
>>20
マジかよ
マジかよ
25: 2017/01/21(土) 14:37:47.976 ID:t8qiO3ob0
>>20
なんかしっくりくるなこれ
なんかしっくりくるなこれ
27: 2017/01/21(土) 14:38:05.592 ID:scnZ2YC90
>>20
ハクが千尋を豚の前に連れてきてご両親だよって言ってなかったっけ?
ハクが千尋を豚の前に連れてきてご両親だよって言ってなかったっけ?
40: 2017/01/21(土) 14:43:09.901 ID:ZTe1UQN9a
>>20
直で騙したハク様ドSかよw
直で騙したハク様ドSかよw
22: 2017/01/21(土) 14:36:38.557 ID:SV8cajFC0
答える→大当たりー!っていいながらブタにさせられていた従業員の姿が元に戻る
つまり、もしも千尋の両親をあの中に混ぜていたら、答えた後いきなり人外に囲まれてる両親という画になるわけで、安泰に物語が収束する訳が無い
なので千尋の両親をあの豚たちの中に混ぜるわけにはいかなかった
つまり、もしも千尋の両親をあの中に混ぜていたら、答えた後いきなり人外に囲まれてる両親という画になるわけで、安泰に物語が収束する訳が無い
なので千尋の両親をあの豚たちの中に混ぜるわけにはいかなかった
32: 2017/01/21(土) 14:39:56.561 ID:XmfVCgZO0
オチが思いつかなかったんやで
47: 2017/01/21(土) 14:48:39.593 ID:CCRr9Rz6p
あそこは魔法や不思議が支配している世界
直前に銭婆がカオナシやハエドリと「みんなで紡いだ糸で作った髪留め」がお守りになった
神話や古典や昔話にも多いけど本当の名を奪ったり隠すのはよくあるパターン
名前こそが個人を確定するものだから
その名前を思い出した千もハクもユバーバーンの支配(魔法)から解き放たれたので対等な立場になれたのも大きい
初潮云々はキモオタの妄想
ジブリ都市伝説を嬉々として垂れ流してる層だからほっとけ
直前に銭婆がカオナシやハエドリと「みんなで紡いだ糸で作った髪留め」がお守りになった
神話や古典や昔話にも多いけど本当の名を奪ったり隠すのはよくあるパターン
名前こそが個人を確定するものだから
その名前を思い出した千もハクもユバーバーンの支配(魔法)から解き放たれたので対等な立場になれたのも大きい
初潮云々はキモオタの妄想
ジブリ都市伝説を嬉々として垂れ流してる層だからほっとけ
49: 2017/01/21(土) 14:52:53.324 ID:3RmiFXYR0
てか初潮云々はどのシーンから湧いた発想なんだよ
51: 2017/01/21(土) 14:57:29.318 ID:ujUDVAAEp
具合悪くなるシーンを初潮キタ!とか言ってる奴キモすぎだわ
53: 2017/01/21(土) 14:57:49.499 ID:/1E1Wb++0
え?あそこって売春宿だよね?
見たの何年も前だからわからないけど
見たの何年も前だからわからないけど
61: 2017/01/21(土) 15:04:50.805 ID:GLT4dCvq0
>>53
そうだよな
あれは遊郭とか昔の売春宿を想起させるよな
そこでまだ幼い主人公が下働きとして働かされていて、
やがて初潮をむかえて一人前の遊女になるという見方も分からないでもない
まあ、この手の寓話には必ず闇の面があるものだよ
これを指摘すると怒るのも無理はないが
そうだよな
あれは遊郭とか昔の売春宿を想起させるよな
そこでまだ幼い主人公が下働きとして働かされていて、
やがて初潮をむかえて一人前の遊女になるという見方も分からないでもない
まあ、この手の寓話には必ず闇の面があるものだよ
これを指摘すると怒るのも無理はないが
63: 2017/01/21(土) 15:07:16.156 ID:eca0nQYKa
>>61
こういうテキスト的解釈が苦手 感受性豊かとはまた違う感じよね
こういうテキスト的解釈が苦手 感受性豊かとはまた違う感じよね
54: 2017/01/21(土) 14:59:01.915 ID:LDNiYglhp
体格の良い子なら10歳でも初潮あるかもしれないが
あんなヒョロガリだと13~15くらい
あんなヒョロガリだと13~15くらい
57: 2017/01/21(土) 15:00:28.656 ID:eca0nQYKa
こういうテキスト的解釈糞ほど苦手だし嫌いだわ
なのに文学部に進んだからなおさら後悔してる
○○のシーンは○○を連想させ主人公が○○であることを暗に示しているのであるみたいな論文とか考察とか苦手
そんな回りくどい考察とかしながら読んだり見たりするもんじゃなくね
しかもその考察がまちがってたらどうするんだよ
なのに文学部に進んだからなおさら後悔してる
○○のシーンは○○を連想させ主人公が○○であることを暗に示しているのであるみたいな論文とか考察とか苦手
そんな回りくどい考察とかしながら読んだり見たりするもんじゃなくね
しかもその考察がまちがってたらどうするんだよ
62: 2017/01/21(土) 15:05:09.902 ID:FtHvRjvJ0
千尋が成長したから的な?
それか両親は二人なのに湯婆婆が「チャンスは1回」って言ったから?
それか両親は二人なのに湯婆婆が「チャンスは1回」って言ったから?
67: 2017/01/21(土) 15:11:36.221 ID:P96yuwfja
あのシーン
もし千尋が2匹を選んでたら
選んだ豚とハズレ豚1匹を残して他はハズレだったと教えてくれて
変えるかどうか聞く手筈だったのにな
もし千尋が2匹を選んでたら
選んだ豚とハズレ豚1匹を残して他はハズレだったと教えてくれて
変えるかどうか聞く手筈だったのにな
69: 2017/01/21(土) 15:30:49.253 ID:DFPHwh+OK
あの時点の千尋には分かる
なぜ分かるか?理由はどうでもいい、大事だと思っていない
分かるものは分かるんだから分かる
論理的説明が欲しいタイプの観客は自分で埋めたらいい
分かりやすく説明することはできる、でもこっちがそれをやったところで観客は映画を観たことにならない
論理で作られた映画は俺は大嫌いだ
これで充分じゃね?
これでもまだ考察続ける奴は論理を求めるタイプなんだろ
なぜ分かるか?理由はどうでもいい、大事だと思っていない
分かるものは分かるんだから分かる
論理的説明が欲しいタイプの観客は自分で埋めたらいい
分かりやすく説明することはできる、でもこっちがそれをやったところで観客は映画を観たことにならない
論理で作られた映画は俺は大嫌いだ
これで充分じゃね?
これでもまだ考察続ける奴は論理を求めるタイプなんだろ
83: 2017/01/21(土) 16:07:53.097 ID:cKes0Kq00
あんまり考察するの得意じゃないけど…
作中で姿を変えられた坊を見抜けなかったババア
ハク龍を見てすぐにハクだと気がついた千尋
この対比からするに大事なものは姿形が変わっても本当の愛があれば見抜けるということでないのか
作中で姿を変えられた坊を見抜けなかったババア
ハク龍を見てすぐにハクだと気がついた千尋
この対比からするに大事なものは姿形が変わっても本当の愛があれば見抜けるということでないのか
90: 2017/01/21(土) 16:16:44.454 ID:9zuL5oRQa
>>83
おれはこの解釈
おれはこの解釈
99: 2017/01/21(土) 16:25:25.929 ID:JDZGH9Gva
>>83
ああ、多分これが正解だわ
ああ、多分これが正解だわ
106: 2017/01/21(土) 17:03:58.531 ID:xkI2JloHp
>>83
愛じゃよ
愛じゃよ
108: 2017/01/21(土) 17:08:17.837 ID:ng3elN0qa
>>83
なんかうみねこのキャッチコピーみたい
なんかうみねこのキャッチコピーみたい
89: 2017/01/21(土) 16:13:43.695 ID:Nxy/b3kTH
お前らに裏設定教える
ハク「親を元に戻すには自分の親を当てるゲームをしないといけない決まりなんだけど、正解は『そのなかに親はいないなんだ』」
千尋「うんわかった」
ハク「親を元に戻すには自分の親を当てるゲームをしないといけない決まりなんだけど、正解は『そのなかに親はいないなんだ』」
千尋「うんわかった」
96: 2017/01/21(土) 16:22:24.901 ID:DFPHwh+OK
>>89
これで絵コンテまでは描いたけどボツにしたらしいな
これで絵コンテまでは描いたけどボツにしたらしいな
109: 2017/01/21(土) 17:09:37.635 ID:jjOl4O+b0
神話とか童話ってそういうとこあるから
112: 2017/01/21(土) 17:18:26.276 ID:ng3elN0qa
しかし勝手な想像では
最後の親豚当てるところで
千尋がどれかの豚指してても当たりにしてたと予想
千尋側になってた従業員達が答え知ってるのも不自然だし
結局はババアも千尋には体よく帰って頂いた方が得だと考えて皆グルだった的な
最後の親豚当てるところで
千尋がどれかの豚指してても当たりにしてたと予想
千尋側になってた従業員達が答え知ってるのも不自然だし
結局はババアも千尋には体よく帰って頂いた方が得だと考えて皆グルだった的な
110: 2017/01/21(土) 17:13:13.037 ID:3RvDDn4b0
物語の論理的でないご都合主義に突っ込むのも今さらだけど、問題なのはそれを現実世界でも当然のように思ってる奴らだな
【警告】携帯番号が080の奴が可哀想すぎるwwwww理由wwwwwww
【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました…犯人は…」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望
【衝撃体験】東日本大震災の時、トラック「津波来てるぞ!!」俺「!?」→ 内陸へ向かった俺「トラックの人は!?」→ 振り返ると、トラックは・・・
【訃報】東日本大震災の避難所にて。子連れ女「粉ミルク分けて下さい」→ 俺「お断りします」→ 次の瞬間、トンデモナイことが起きた・・・
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【猛毒】親「なぜお前は万引きするんだ」俺「してないよ」親「新聞に載ってる
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【修羅場】27歳弟が小6の姪に手を出してた。弟「こいつまだガキだしww」姪はスッと
【GJ】ヤフオクの支払いバックレられた!警察「内容証明がいいよ」私「(…そうだ!
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【緊急】彼女が男の家に泊まりに行った結果wwwwwwwwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【猛毒】親「なぜお前は万引きするんだ」俺「してないよ」親「新聞に載ってる
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【修羅場】27歳弟が小6の姪に手を出してた。弟「こいつまだガキだしww」姪はスッと
【GJ】ヤフオクの支払いバックレられた!警察「内容証明がいいよ」私「(…そうだ!
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【緊急】彼女が男の家に泊まりに行った結果wwwwwwwwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:38
返信
見るの忘れてた
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:47
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:48
返信
得意気に持論を展開するオサン 恐ろしいわ
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:50
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:56
返信
ってはっきり名言してるから、結局なんで親がいないのがわかったかなんて
ことに答え自体無いだけ。想像するとどこであのアニメを綺麗に終わらせるか
考えた結果できたクイズ展開なだけでしょ。
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:57
返信
7:
2017年01月22日 10:57
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:58
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 10:59
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:00
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:02
返信
大人思考だとこねくり回して終わり。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:03
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:03
返信
もっと素直な気持ちで観ろよって。
物語や映画の結末なんて各々が解釈すればいい話。持論を押し付ける必要はないと思う。制作者も結論をはっきりしたいならはっきりとストーリーに織り込むよ。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:07
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:08
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:10
返信
まとめサイトも広告なしですっきり見れるぞ
やり方は↓
①App storeでAdblock(FutureMind)を入手(通常$1.99が24日まで無料)
②上にスワイプ
③continueポチ
④Allowポチ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:12
返信
初潮が気持ち悪いって感想の方が分からない。
精神的な成長を物質的に表現しただけじゃん。
万人に共通して起こり得る事をことさら恥ずかしがる理由が分からないし必要以上に表現もしていない。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:14
返信
あの髪留めをあげたことに何の意味もないなら謎すぎない?
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:14
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:15
返信
あの映画は色んなキャラが、色んな物に姿を変えてるのでこれはアホ
あの世界は姿を自由に変えるのが常識
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:15
返信
なんでその発想になるか分からん
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:16
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:16
返信
ナチョラルに馬鹿っぽいな…
「いる」の場合複数から選ばないといけないんだから
親/「いる」の複数+いない だろ確率は
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:17
返信
上から目線がデフォルトじいさん
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:17
返信
それを無理に考察つけてこうだ!って言ってるやつは見当違いなのに恥ずかしくないの?
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:18
返信
とか言い出しそう。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:19
返信
あれ読めば大体わかるし83が正解
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:19
返信
いかにも童貞キモオタらしい発想
普通は緊張とストレスが原因だと考えるわな
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:19
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:21
返信
駿はとんだ変態だ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:21
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:24
返信
説明がなければそこに至れないのは頭でしか理解してないからだと思う。
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:29
返信
結局言い当てる事が出来るんだけど、どうやってそれを知ったのかが全く思い出せない。
タイトル忘れちゃったから探せなくてモヤモヤする。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:30
返信
あそこで豚を選んで、これが両親ですなんて言うたら成長とは別のテーマになってしまうやんけ。どっちらけもいいとこだわ。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:33
返信
作中では、目が曇ってると見抜けないネタがあるよね。
神様の世界だから宗教的なものに沿った出来事が多い。先後の振り返らなかったり。
36:
知の歴史
2017年01月22日 11:34
返信
宮崎駿さん次第の答えにもなっちゃいますし。あの〝現世に戻る〟千尋ちゃんが〝いない〟と答えたことに〝成長〟の意味があったのかなって私は何となく解釈しています。
よく分からないモノに〝選ばされる〟こと。
何故、根拠もないのに無理に選ばないとダメなのでしょうか。囚われる意味があります。
〝選ばないことも選べる〟こと。
この選択肢は実質の2択でしたから。
千尋ちゃんは〝選ばないことを選ぶ〟確認したわけです。その世界ごと。
振り向かない。これも意味があります。
映像では出てきていませんが、憶測も過ぎるので深くは言えませんね。
千尋ちゃんが初めのままなら、還れなかったのかも。心の変化もそうですけどあくまで相手もプロの裁定者ですから。騙す慮外を確かめていたのだと思わされます。
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:38
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:41
返信
あれ初潮とかだったんだな全然わかんねーよあんな最後らへんで銭婆が出てきたら銭婆がなんかしたのかと思うだろ普通。頭いい奴凄すぎだろ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:42
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:42
返信
作品内ではもちろんインタビューでも説明していない以上 見る側に託されているので特に議論も必要ないと思ってる
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:43
返信
なんでうだうだ続けるの?
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:43
返信
なぜわかるか理屈で説明出来るようだと千尋以外でもわかるので理屈は付けない、成長した千尋だからわかるってパヤオが言ってんだろ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:45
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:53
返信
アレは単なるラブストーリーでたまたま彼女が生体兵器にされてたまたま世界と戦争してるて設定なだけでそこに突っ込んではいけないみたいな。
でもそこで考察が止まると二次創作の終焉だと個人的には思うがなあ。
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:55
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:58
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 11:59
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:01
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:08
返信
湯屋での生活で、何らかの魔力を身に付けたとか?
髪留めは、「夢落ちで終わらせたくないから」と言う理由だそうだ。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:08
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:10
返信
居るか居ないかの正解率は2分の1、
10頭の中から2頭当てる正解率は45分の1、と計算した。
そこで、「この中には居ない」と言ったのさ。知らんけど。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:12
返信
ペットの犬が同種の犬の中に混ざっても余裕で見分けつくようなもん
どちらかと言うと、「いない」と言う発想が出てきた所が謎
数々の出来事で「与えられた選択肢以外の道を考える力」が身に付いたとかだと思うが
後、一部の風呂屋がそういうサービスをしてるのは、そのサービスが禁止になってからで昔はそうじゃないぞ
そもそも遊郭も風呂屋じゃないしな
それに、お座敷で料理と芸でもてなす方だってそういうサービスして無いぞ
そういうサービスの店は、風呂とか料理とか無しに、部屋に布団というど直球
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:13
返信
誰でも保健体育で習うことを気持ち悪いというお前のほうがむしろそういう事を意識してるってことだろ
というわけでお前キモいんで死んで?
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:13
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:14
返信
ルンペルシュティルツヒェンじゃないか?
なぜ名前当てることができたか、は歌が原因だったはず
56:
2017年01月22日 12:15
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:15
返信
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:17
返信
小学生の子供がはじめて働いて普通に緊張と疲労でダウンだよね
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:18
返信
あそこに本物の両親がいた場合、当てずっぽうでも当たる可能性がある
しかし、意地悪な湯婆婆なら僅かな可能性も潰しにかかる
だから逆に考えを読んで、一か八かここにはいない方に賭けたとも思えるけど
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:19
返信
おまえのが気持ち悪いわ
市ねボケ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:22
返信
なお、それほどなもよう
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:36
返信
あるいはそれはかけがえのない「絆」かもしれないし、金より重い「愛」かもしれないし、子供の頃の大切な「思い出」かもしれない。
だけど、その揺るぎない「何か」によって両親を見つけることが出来たんじゃないかと思う。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 12:50
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:02
返信
明らかにやばいほど近づいた隕石からどう見ても間に合わない危険地帯より住民を逃がすために
どう父親を説得したかを具体的に描かない展開を許せなかった俺
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:05
返信
第三者があーだこーだ裏設定だ勝手に肉付けしていくのがキモい
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:10
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:10
返信
http://raku-job.jp/news/companyrep/9936/
【激ヤバ拡散】報道されないTPPのまとめ 医療・労働関係他
参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和等全分野に影響多数
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1466252968
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:19
返信
うだうだ言わないと気がすまない人は、むかしむかしあるところに~の文にも
むかしっていつ?あるところってどこ?はっきりさせるべき!曖昧なのは手抜きでクソ!とかわめきそう
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:22
返信
映画自体は二度と見る気にならなかったのはそういうことか
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:26
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:29
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:32
返信
気持ち悪い
おまえら~知ってるか~ww(ドヤ顔)
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:43
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:53
返信
人間界側でテストをやってたら両親はいたはず。
人間界から来て人外側で暮らした千尋にはその理屈が意識せずとも理解してるから答えることが出来た。
じゃあ何で湯婆は湯屋側でテストをしたかというと
湯屋側なら「いない」という単純な答えでいいから。
「どれか」を選ばなきゃいけない人間界側でテストをしなかったのは
手下の手前表立っては表現できない偏屈な謝意と優しさとそれでも頭領たる自分の存在感を麗らかにアピールしたいという気概から来てるんだと思う。
俺は昔からこれで自分を納得させてる。
多分宮崎もこう思ってるがこれをぶっちゃけるより謎にしていた方が話題になるから煙に巻いたんだと思う。
多分鈴木Pと話し合って決めたんだと思うわ。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 13:58
返信
山岡「この中にはいない」
雄山「おおあたりぃ」
うーんそうか
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 14:03
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 14:14
返信
あの子優しいから
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 14:15
返信
単に気合なのか、まずそこからはっきりしてくれ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 14:21
返信
正解はこれだと決めつける奴こそがアスペ
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 15:08
返信
いやリンは好みじゃない
千尋みたいな素朴な女の子がタイプ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 16:07
返信
「お父さんお母さんどこ?」って言ってたから
千尋にははっきり見分けがついてたんだと思ってた。
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 17:23
返信
いや、パヤオこそがアスペなんだよ!
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 17:55
返信
『なんだ』まで括弧の中にあるのが気になる
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 19:43
返信
これが魔法使いのお約束だからじゃないの?
作成違うけどジョジョの4部で似たようなのやってたよ。
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 20:53
返信
アホか?
まず『その中にいる50%』『その中にはいない50%』の2つの選択肢が最初にある
『その中にいる50%』を選んだ場合、その後に豚の数で割って特定する
『当てずっぽうで豚ABを選ぶ』『当てずっぽうで豚CDを選ぶ』『当てずっぽうで豚ACを選ぶ』と数多く続く選択肢と『その中にいない』の確率が同じだと思うか?
1人ならまだしも2人を特定しなきゃいけない
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 21:10
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 21:31
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 22:26
返信
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 22:34
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 23:10
返信
もう飽きた
でも見ちゃう本能に従う俺(ドヤァ
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 23:11
返信
この後から宮崎作品はわかる人にだけわかる作品になっていった。
嫌いじゃないけど、エンタメではない。
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 23:11
返信
作り手はそんなことまで考えてないのにw
ハリウッドの脚本家じゃないんだから日本のアニメ
(ましてや作画上がりの監督作品だぜ?)もっと感覚優先で作ってる
考えすぎご苦労様w
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 23:13
返信
パヤオはクラバート大好きだゾ
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月22日 23:53
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 00:21
返信
個人個人であーだこーだ妄想するのはいいが、これが正しい!と決めつける奴は滑稽でしかない
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 00:42
返信
何でかなと思って当時の手帳を見たら、「千と千尋は面白くなかった、カネ返せ」とメモしてあったw
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 00:42
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 04:02
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 07:39
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 07:52
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 08:39
返信
映画監督とかもそう言うのをすごく気にしてると思うので、伝わらなかったらもう無いのと同じこと。
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 08:57
返信
結局、婆さんが正解!にしていただけの話。
そもそも婆さんはあの世界のルールを決めているが、もう一人の良い婆さんもいる以上、
ルールは悪い婆さんの心の中だけの物で自由に変えられる。
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 09:05
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 09:56
返信
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 11:17
返信
一番最後に千尋の成長を示すセリフが加わるというから
精神的成長したから、というのが妥当かな?
でも浦島太郎とか童話や伝説要素も垣間見れるからとんち話のように
クリアな正解示さないのはモヤモヤするな
初潮云々がキモいという声があるが
公開当時パヤオ自ら これは親の借金でソープに売られた娘の話だといった
大人の観客向けに裏読み肯定させるような発言はあったんだぜ
とすると 千尋が臭いお客様からスクラップの自転車引っこ抜いて喜ばれるという
エピソードの意味は…??
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 18:18
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 18:35
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月24日 04:00
返信
ど底辺の集まりだね
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月24日 05:06
返信
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月24日 13:52
返信
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月24日 18:26
返信
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月25日 09:27
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月25日 17:53
返信
つまり、→親が、贅沢しまくって借金しまくって、仕方なく娘がソープで働くことになる話。
世間が感動する理由がわからん???
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月26日 09:17
返信
お前は、学業のお守りの力で受験を乗り切ったのか?
それとも、自分の実力(勉強)で住建を乗り切ったのか?
あの髪留めはお守りで、それ以上でも以下でもないぞ
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月26日 10:07
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月27日 01:19
返信
それに最後あの場面の豚は何か小さく見えるし
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月28日 21:52
返信
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月06日 16:34
返信
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月02日 23:50
返信