話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
札 幌 死 亡
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482494095/
1: 2016/12/23(金) 20:54:55.29 ID:TU8Uyryp0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典
北海道暴風雪、札幌で積雪95cm…50年ぶり
2つの低気圧が接近したため、北海道内は23日、暴風雪に見舞われ、新千歳空港では羽田便などの欠航が相次いだ。
同空港事務所によると、同日午後4時半現在で240便が欠航または欠航を決めた。風雪は22日から続いており、乗客が前夜に引き続き足止めされるとみられ、ターミナルビルが開放された。札幌管区気象台によると、降り始めの22日朝から23日午後6時までの降雪量は、音威子府(おといねっぷ)村で65センチ、滝上(たきのうえ)町で57センチなど。札幌市は午後6時に50年ぶりに95センチの積雪を記録した。
24日は日本海側で局地的な大雪になる見込みで、同気象台で注意を呼びかけている。
2つの低気圧が接近したため、北海道内は23日、暴風雪に見舞われ、新千歳空港では羽田便などの欠航が相次いだ。
同空港事務所によると、同日午後4時半現在で240便が欠航または欠航を決めた。風雪は22日から続いており、乗客が前夜に引き続き足止めされるとみられ、ターミナルビルが開放された。札幌管区気象台によると、降り始めの22日朝から23日午後6時までの降雪量は、音威子府(おといねっぷ)村で65センチ、滝上(たきのうえ)町で57センチなど。札幌市は午後6時に50年ぶりに95センチの積雪を記録した。
24日は日本海側で局地的な大雪になる見込みで、同気象台で注意を呼びかけている。
5: 2016/12/23(金) 20:56:43.86 ID:9tW8dQXI0
今回は洒落になってない
3: 2016/12/23(金) 20:56:03.35 ID:DyjjmdUf0
北海道なのに雪で死ぬんだ
7: 2016/12/23(金) 20:57:00.84 ID:CDOcLwQt0
札幌ってそんなに雪降らないんだね
メートル当たり前かと思ってた
メートル当たり前かと思ってた
8: 2016/12/23(金) 20:57:11.96 ID:unpmds/Q0
でも飯が美味そうだからバランス取れてるし
9: 2016/12/23(金) 20:57:32.50 ID:+RIyeTaa0
年明けならまだしも、この時期でコレはきついな
14: 2016/12/23(金) 20:58:44.57 ID:ibDxIdne0
>>9
どこでも仕事納めだもんなぁ
どこでも仕事納めだもんなぁ
10: 2016/12/23(金) 20:57:45.75 ID:9tW8dQXI0
雪かきするより積もるスピードのほうが速い
17: 2016/12/23(金) 21:00:50.25 ID:4OQOZc2j0
こんなとこよく住んでいるよ
がんばれ札幌
がんばれ札幌
21: 2016/12/23(金) 21:04:14.13 ID:nSnisbg20
札幌に住んでる人は北海道についてあまり知らない
22: 2016/12/23(金) 21:05:07.85 ID:laLeIHWR0
今回雪重いから辛いな
29: 2016/12/23(金) 21:11:03.81 ID:m9O/mcUz0
ラーメン美味しくなるね。さらに
30: 2016/12/23(金) 21:14:21.61 ID:p2H+H72b0
今出張で北海道にいるけど、マジ凄いよ。
32: 2016/12/23(金) 21:15:18.87 ID:4wKA1+xv0
雪国なんて元から死んでるだろ
意味もなく労力を必要とするんだからw
意味もなく労力を必要とするんだからw
41: 2016/12/23(金) 21:20:05.36 ID:BE6e2x6R0
風が強くて吹雪、吹きだまりに注意な
44: 2016/12/23(金) 21:20:51.27 ID:oVnBcquN0
夏は仙台より暑いくせに大変だな
46: 2016/12/23(金) 21:22:28.82 ID:Mj1DJ7Lw0
日曜から札幌の予定なんだがどうなることやら
47: 2016/12/23(金) 21:23:09.06 ID:tmBoA1fG0
でも旭川空港は雪に強いんだろ
48: 2016/12/23(金) 21:24:50.27 ID:0oIuNN0CO
雪かきをやり遂げた後の達成感と翌朝の除雪車の置き土産を見た時の敗北感
60: 2016/12/23(金) 21:51:45.33 ID:8hZJq+IM0
>>48
怒りのぶつけ所がないよな。
怒りのぶつけ所がないよな。
61: 2016/12/23(金) 21:55:50.85 ID:1h+V3t2b0
>>60
いや普通に札幌市役所に連絡したら配慮してくれるよ
いや普通に札幌市役所に連絡したら配慮してくれるよ
52: 2016/12/23(金) 21:31:00.68 ID:xF1WPtRZ0
ベタ雪だから疲れた
でも運びやすくてすぐ終わったからスキーいってきたわ
でも運びやすくてすぐ終わったからスキーいってきたわ
59: 2016/12/23(金) 21:50:30.80 ID:Woo7Gdc30
前に死んだばっかなのにまた死んだわ。
63: 2016/12/23(金) 21:58:46.93 ID:mo6vEleZ0
50㎝以上は精神にも異常をきたす
66: 2016/12/23(金) 22:03:55.06 ID:DrW/7XIr0
屋根抜けたりしないの?
71: 2016/12/23(金) 22:07:21.62 ID:ZmvBCEz60
雪ってなぜかうまいよね
73: 2016/12/23(金) 22:10:44.90 ID:TmxZqSiW0
雪国とはいえ、雪は降るの長引くほど大変になるだろうからなあ
降りましたもう止みましたで済めば良いけど
降りましたもう止みましたで済めば良いけど
【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると…
【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました…犯人は…」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望
【衝撃体験】東日本大震災の時、トラック「津波来てるぞ!!」俺「!?」→ 内陸へ向かった俺「トラックの人は!?」→ 振り返ると、トラックは・・・
【訃報】東日本大震災の避難所にて。子連れ女「粉ミルク分けて下さい」→ 俺「お断りします」→ 次の瞬間、トンデモナイことが起きた・・・
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
女友達「もっと飲もーよ!」俺「終電逃すわ」女友達「うち泊まっていいから」→寝た結果
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【愕然】土方のおっさんが黒人と喧嘩した結果wwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
女友達「もっと飲もーよ!」俺「終電逃すわ」女友達「うち泊まっていいから」→寝た結果
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【愕然】土方のおっさんが黒人と喧嘩した結果wwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:42
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:43
返信
アスペの一言って、ホント怖い
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:45
返信
アスペの一言って、ホント怖い
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:46
返信
5:
とある札幌市民
2016年12月24日 10:48
返信
しんどいですが
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:49
返信
これくらいなんともないんだろ?がんばれ
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:54
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:55
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:56
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:56
返信
寒さでは北海道が一番だけど積雪は東北の方が比べ物にならないぐらい凄い。
だから北海道人は寒さ耐性高いけど、雪は言うほどじゃないんだよな
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:57
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:58
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:59
返信
面倒なだけで
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 10:59
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:01
返信
言葉の引き出し無いのかよ。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:02
返信
(自分とこは新潟県内陸)
からすれば、特に驚かないわ
まあ重い雪を体験してみてよ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:03
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:07
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:08
返信
どこも車線が減って、普段なら30分で行けるとこが2時間近くかかるくらい渋滞してるから仕事にならんし。
これが12月の序盤だからなぁ、次の一撃がきたらホントどうしようもなくなるから、今のうちに大騒ぎにして排雪に全力だしてもらわんとヤバいわ。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:10
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:12
返信
東北も言うほど雪耐性はないぞ。
1月後半から2月にかけては毎日惨状だな、東北の日本海側は。
>>13
そういうことだ。
大雪の日は普段の運動不足解消のために、除雪→休憩→食事→除雪→休憩→おやつ→最初に戻る、で、休憩中におめぇ~と書き込むやつもいる。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:14
返信
大雪の日とその後しばらくはいつもそんな感じだろ。
本当に言葉の引き出しがないな、お前は。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:15
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:24
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:25
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:26
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:27
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:29
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:30
返信
一番寒いのは2月
これからどんどん積もって大変になるな
北海道の人、頑張れ
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:31
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:31
返信
死亡って言葉が気にくわなかったのかもしれんが、数十年ぶりのこの雪の量をいつもの事だろなんて言えるなんてすげーな。
なんか仕事してる?
人も物も動かなくて作業量が酷いことになってるし、今は新聞が遅いなーとかコンビニの品揃えが悪いなーってくらいだけど、これが続いたら死活問題になる物資が間に合わなくなる可能性も考えられる。
まだこんなもんじゃー、なんて言える人がいるうちに自衛隊を総動員するくらいのことを考えないといかんのよ。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:33
返信
東京なんて10cmも積もれば大騒ぎしてるだろ
馬鹿みたいだぞ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:34
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:35
返信
少しの雪でTVで大騒ぎしてる東京都民がどの口で言ってるんだか
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:35
返信
まとまりやすいからある塊でスノーダンプで運べるし、パウダーのサラサラした方が面倒だわ。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:41
返信
年に一回雪が降るか降らないかの人口密集地帯で雪降ったらそら混乱するの当たり前だろ馬鹿か
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:45
返信
引っ越せばいいのに、バカみたい…。
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:46
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:50
返信
引っ越せばいいのに、バカみたい…。
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:51
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:52
返信
そのレベルの雪じゃどこの県でも騒がないんだよ
今回の雪はこの季節で95cmだから騒がれている
それも解らないで煽ってる奴がいるから馬鹿だって言ったんだよ
読解力が無さ過ぎだろ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:54
返信
個人的な話かもしれないけど、雪と戯れるのも楽しいものだよ
あと雪なんかで引っ越してたら日本に住むところなんてないでしょ
都市部は人多いし空気が汚い、海側は津波来るし潮風で建物は痛むし風は強いし、山は大雨土砂崩れ
貴方がどんな素敵な所に住んでるか知らないけど住めば都だよ
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:58
返信
今日1時間弱、雪かきでいい汗かいた。運動不足解消にはもってこいだわ。
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 11:58
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:00
返信
すまんな
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:06
返信
北区東区は除雪が甘いからもっと大変なんだよ
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:08
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:09
返信
スノーダンプで運ぶにも重すぎる雪だったんだが?筋力ない自分には運ぶの無理でスコップでコツコツやったわ
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:09
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:14
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:14
返信
札幌のはあくまで「積雪」だからな
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:16
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:19
返信
そうらしい。温暖化の影響で、特に道東等の上空に
水分の多い雲が停滞したり、3月になっても今まで
無かった様な大雪が降ったりしてる。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:22
返信
今回のは新潟のような雪
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:30
返信
それで毎年大騒ぎしてるのが東京
ほんと迷惑
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:32
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:39
返信
別にこんなん普通だべ
数年前にあった吹雪事故に比べたら何ともねぇ
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:40
返信
「せいぜい20cmくらいの雪にしか効果ありません、役立たず」
みたいなレビューがあってファッ!?ってなったわ
仙台だとせいぜい10~20cmくらいの積雪だったからな
豪雪地帯の除雪グッズに対する要求ハードルすげーわ
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:42
返信
雪無いとこは季節感足らんわ
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 12:50
返信
北海道に雪が全部いっちゃってるようで、なんか申し訳なく思う
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:01
返信
湿度はある程度あると保温効果が上がる
冬の服は断熱性を高めるため気密性が高い
なので湿気があると気温が低くても服の中は暖かい
逆に雪や雨が降らず湿度のないカラ寒い状況はクソ寒く感じる
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:03
返信
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:03
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:06
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:08
返信
死亡してるっていうサイトに
クリスマスイヴにわざわざのぞきに来てるの?
お前はクリスマスを楽しむより
死亡サイトの墓参りするほうが趣味なの?爺なの?
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:16
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:17
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:19
返信
どこにも出なかったからニット帽三つ仕上がったわ。
せめて明日は出かけるかな…予定入ってないけど。
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:31
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:32
返信
なんだ平和できれいな雪じゃないか。安心した。美しい雪、すてきです。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:33
返信
物足りない
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:34
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 13:45
返信
札幌は夏は暑いし冬は格別に寒いし辛いよ 後、小樽の雪はやばい 道路の脇の雪の壁が
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:04
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:07
返信
出なければ良い話だがそんな訳にはいかず
除雪したと思ったらもう積もってるしね(;・∀・)
今は天気良くて気持ち良いよ。
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:14
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:18
返信
もつと冷えろ
おまえが人様に迷惑かけてる分だけ凍りつけ
道民 金野慶犬
O11-375-2613
本物のクズは自分がクズという自覚がない
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:21
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:24
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:29
返信
どうもしないよ
配達の人が困るくらいかな
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:36
返信
1か月で5メートル積もっても、毎日同じ量なら対処もしやすい
あと北海道の粉雪は地吹雪が起きやすい(風で舞いやすい)
雪が降ってなくても風があると道路が真っ白で視界が悪くなる
まあ12月にこれだけ降る年は、2月とか案外降らないで早く雪解けするかも知れん
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 14:39
返信
そうそう。雪が積もってる時って気温程寒く感じないよね。
雪の壁で風も遮断されるところもあるし。
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 15:34
返信
それで美人率も高いのでそれだけで住む価値あるぞ
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 16:13
返信
飯が美味かったら豪雪でバランス取らないといけないという謎理論
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 16:50
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 16:53
返信
ガタガタ言うな
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 16:55
返信
北海道でも東南部の海岸沿いとか全然積もらない。寒いけど
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 16:59
返信
今年はいきなり除雪車が海に転落してた
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 17:00
返信
住宅メーカー勤務の友達に教えてもらって旅行行ったとき注目してみたらホントだった。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 17:33
返信
3mでも大丈夫だろ
馬鹿だねスレ主
無知ムチ鞭無恥無智
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 17:57
返信
ほんと楽よ 燃料代とかどうでもよくなるくらい楽よ
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 18:37
返信
同じ雪国でも北海道の雪は粉雪で、本州に比べかなり軽いので自家用除雪機は今回の様にドカ雪になった時には欲しいとは思うが、多くて月二回位だからな。コストパフォーマンス的に元取れるかだな。雪が軽いんで普段は人力で問題無し(笑
でも、今回の雪はベタ雪&ドカ雪になったんで、除雪は辛かった(汗
北海道にしては珍しい雪質だわ。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 19:17
返信
積雪はこれからで初っ端から1mはドイヒーの方なんだよ。てか、3mってww山間部の話じゃないの、エアプさん
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 19:23
返信
札幌市内は貯めておける場所が家の極周りにはそれほど無いからな
ママさんダンプですぐ近くの公園まで雪捨てか、排雪業者と契約して家の前に積んで置くだけで、人力上等除雪機の出番が無い。極々稀にもている人がいるくらいだな
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 19:39
返信
12月はベタ雪あるあるでなくない。ある意味毎年のように
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 20:33
返信
無事なのか―!
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 21:24
返信
北海道に雪降ってるせいか、まだ楽してるわ、このまま春にならんかな
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 21:27
返信
それより湿っ気が多くて重いのに辟易した。東北の人たちはいつもこんな雪と闘ってるんだなぁ。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 22:15
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 22:42
返信
こんなんで死亡してたら北海道になんぞ住めんわ!
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 23:25
返信
雪国に暮らす人にとって 冬では当たり前の光景なので 準備万端だから 恐怖も怒りもないよ。今日は良く降るね ぐらいの感想。
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 23:28
返信
一日で50cm以上降ると、除雪が追いつかなくて電車もバスも全部止まるよ
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 23:38
返信
関東平野住みとしてはそれが本当に凄いと思うのよ
大変だろうが怪我のないよう気をつけてくれ
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月24日 23:39
返信
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 02:13
返信
クルマ使わなきゃダメではないし
雪かきは除雪車が入る夜中に合わせてやるし
一軒家だから庭にいくらでも雪捨てれる
ピーピー喚いてるのは無能なヤツらだけ
雪が降るのは当たり前なんだから備えとけっつーの
たしかに今回は降りすぎだがな
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 02:13
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 02:23
返信
しかし、札幌って融雪装置完備じゃないんだな・・・。
やっぱり、一晩に1mとかは降らないからか?
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 02:45
返信
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 03:14
返信
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 09:54
返信
融雪装置は全然見ないね。稀に見るくらい。公的な融雪溝は確か西区か北区の極一部にあったような
1mなんて降らん降らん
www.city.sapporo.jp/kensetsu/yuki/weather/ac_snow.html
今回、今季初っ端で平年降って溶けて繰り返した積雪ピーク並みのがドカっと来てシンドイってだけだな。なんだかんだ言っても降り止んだ昨日でだいたい処理終えて、平常になってるし
車道ボコってるので削り入りそうで、削られ除雪された固まり排雪めんどくさってのが残ってるだけだな
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 10:03
返信
平均すれば例年並みにはかなーりこれから降らないようでなければ
例年は超えるっぽいが、昨年珍しく雪が多い北区東区が例年よりめっさ少なかったり、まあ例年というのは実はあまり意味がなかったり。なんだかんだ言って例年通り過ごし終えて春が来るてとこかw
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 10:09
返信
ああぁ、北区東区なんぞは例年に比べてそれほど頭抜けてないのか。そっち住まいか
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 22:27
返信
ガキんちょの頃は一日に3回は雪投げに駆り出されてたっけ……by江別生まれ