
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
バイトに罰金って支払う義務あるの?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473233104/
1: 2016/09/07(水) 16:25:04.711 ID:Mvr8QYZu0
2: 2016/09/07(水) 16:25:59.961 ID:nyvRHN2Aa
ある訳ないだろ
もし言われても絶対に払うなよマジで
もし言われても絶対に払うなよマジで
7: 2016/09/07(水) 16:27:02.153 ID:Mvr8QYZu0
>>2
こっちに完全な非があって
損害賠償請求されるまで
払わなくていいんだな??
こっちに完全な非があって
損害賠償請求されるまで
払わなくていいんだな??
4: 2016/09/07(水) 16:26:22.595 ID:0psSKTat0
払わなくていいけど
店長がおまえに対してそう言いたくなる気持ちもわかる
店長がおまえに対してそう言いたくなる気持ちもわかる
5: 2016/09/07(水) 16:26:50.000 ID:DFuueG8d0
8: 2016/09/07(水) 16:27:25.862 ID:orjv6ioq0
マジレスすると訴えられるまでは平気
9: 2016/09/07(水) 16:28:13.827 ID:4sHFKJSE0
お前が誰かぶん殴ったりとか店のもの壊してたらアウト
10: 2016/09/07(水) 16:29:38.828 ID:Mvr8QYZu0
俺、コンビニのアルバイトしてるんだが。
オーナーと一緒に入って
レジの誤差7千円出る
↓
オーナーは俺じゃないからと全額俺に支払うように言ってくる。
今ここ
普通なら最悪、折半とかじゃない??

オーナーと一緒に入って
レジの誤差7千円出る
↓
オーナーは俺じゃないからと全額俺に支払うように言ってくる。
今ここ
普通なら最悪、折半とかじゃない??

16: 2016/09/07(水) 16:32:47.496 ID:8vU2YrC30
>>10
とりあえず自首しろ
オーナーと入ってるなら責任は10割オーナーだね
とりあえず自首しろ
オーナーと入ってるなら責任は10割オーナーだね
20: 2016/09/07(水) 16:34:08.804 ID:Mvr8QYZu0
>>16
自首ってなんだよwww
やってもないミスを
俺が被るのか…( ´・ω・`)
自首ってなんだよwww
やってもないミスを
俺が被るのか…( ´・ω・`)
18: 2016/09/07(水) 16:33:33.867 ID:orjv6ioq0
>>10
じゃあおまえが悪いんじゃん
じゃあおまえが悪いんじゃん
22: 2016/09/07(水) 16:36:16.667 ID:NdzBhShlp
>>18
絶対、俺じゃないんだってwww
その日は万券からのお釣りもないし
本当に、誤差出る理由が
思い出せん。
絶対、俺じゃないんだってwww
その日は万券からのお釣りもないし
本当に、誤差出る理由が
思い出せん。
11: 2016/09/07(水) 16:30:29.297 ID:zXPHWDvGp
絶対に大丈夫だから安心してバックレろ
12: 2016/09/07(水) 16:31:02.162 ID:BDkV7acs0
なんかそんな法律上の論点あったな…
13: 2016/09/07(水) 16:31:21.008 ID:6iCz+QLi0
17: 2016/09/07(水) 16:33:19.351 ID:Mvr8QYZu0
>>13
俺、レジの誤差だけは
ここ数年アルバイトしてきて
絶対、出さない自信あるんだよ。
俺、レジの誤差だけは
ここ数年アルバイトしてきて
絶対、出さない自信あるんだよ。
14: 2016/09/07(水) 16:32:14.558 ID:wk6c8RJ7d
それが15万とかでもお前払うん?
21: 2016/09/07(水) 16:36:11.828 ID:KPgnrj7Ur
バックレろ
所詮バイトだぞ
所詮バイトだぞ
29: 2016/09/07(水) 16:37:36.507 ID:NdzBhShlp
>>21
バックれは本当に、俺が悪くなるからしないwww
バックれは本当に、俺が悪くなるからしないwww
23: 2016/09/07(水) 16:36:25.256 ID:2jWM4j7fp
34: 2016/09/07(水) 16:39:34.703 ID:NdzBhShlp
>>23
1時間ぐらい監視カメラの録画で、俺のレジ対応見たらしいんだけど
何もおかしいとこなかったって
言われた。
でも、絶対お前だって決めつけられたんだよ。
1時間ぐらい監視カメラの録画で、俺のレジ対応見たらしいんだけど
何もおかしいとこなかったって
言われた。
でも、絶対お前だって決めつけられたんだよ。
25: 2016/09/07(水) 16:36:30.593 ID:WbbJWAe40
訴えればたぶん立場弱いのはオーナーだな
むしろオーナーは同情される側の層だけどな
むしろオーナーは同情される側の層だけどな
26: 2016/09/07(水) 16:36:53.417 ID:lw45oF3O0
無料弁護士相談でも行ってこいや
27: 2016/09/07(水) 16:37:15.694 ID:8vU2YrC30
レジに防犯カメラはないのか?
36: 2016/09/07(水) 16:40:34.519 ID:NdzBhShlp
>>27
あるよ。
あるよ。
28: 2016/09/07(水) 16:37:17.527 ID:kyFPK/qur
こういうのは払わないでよかった気がする
30: 2016/09/07(水) 16:38:00.506 ID:eRThrr0Yd
どうせもう払っちゃったんでしょ?
後から言っても返してもらえないだろ

後から言っても返してもらえないだろ

39: 2016/09/07(水) 16:42:30.732 ID:NdzBhShlp
>>30
まだ、払ってないw
払わせたいなら損害賠償請求しろって
突っぱねてきた。
まだ、払ってないw
払わせたいなら損害賠償請求しろって
突っぱねてきた。
32: 2016/09/07(水) 16:38:34.541 ID:IzOt1wH90
7千円って違算の出方もおかしいね
調べればいつミスしたのかわかるんじゃない?
調べればいつミスしたのかわかるんじゃない?
33: 2016/09/07(水) 16:39:33.917 ID:WbbJWAe40
とりあえずフランチャイズの上に言えばいいよ
オーナーはかわいそう、だがそれも自営業やる上でのリスクだ
営業やってて損失が出ないなんてないよ
売掛金の焦げ付きとかの理不尽なマイナスは必ず食らうし想定内のモノ

オーナーはかわいそう、だがそれも自営業やる上でのリスクだ
営業やってて損失が出ないなんてないよ
売掛金の焦げ付きとかの理不尽なマイナスは必ず食らうし想定内のモノ

41: 2016/09/07(水) 16:44:26.078 ID:/hFq8k0z0
>>33
それかなあ
俺もレジの金が合わないからその日のシフトで頭割りで出せって言われたことがあって
嫌だっつって上に連絡したら 話が立ち消えた
それかなあ
俺もレジの金が合わないからその日のシフトで頭割りで出せって言われたことがあって
嫌だっつって上に連絡したら 話が立ち消えた
44: 2016/09/07(水) 16:46:31.102 ID:NdzBhShlp
>>41
とりあえず、次回出勤時
また言ってきたら辞める覚悟で
オーナーと言い争ってみるわ。
こういう時って本部は
オーナー側に付いたりしないのかな?
とりあえず、次回出勤時
また言ってきたら辞める覚悟で
オーナーと言い争ってみるわ。
こういう時って本部は
オーナー側に付いたりしないのかな?
53: 2016/09/07(水) 16:50:03.311 ID:/hFq8k0z0
>>44
俺の時は支店長自体も社員だったけど 支店長側にはつかなかった
ただ 以前から違算が多くて 誰か抜いてんだろうという疑問がこじれたという事情があって
結局抜いてるやつを見つけて(複数いた) 今まで抜いてたと思われる金額を払わせてから首になったらしい
そういう風に きちんとした対応をする展開になるんじゃないかな
俺の時は支店長自体も社員だったけど 支店長側にはつかなかった
ただ 以前から違算が多くて 誰か抜いてんだろうという疑問がこじれたという事情があって
結局抜いてるやつを見つけて(複数いた) 今まで抜いてたと思われる金額を払わせてから首になったらしい
そういう風に きちんとした対応をする展開になるんじゃないかな
40: 2016/09/07(水) 16:42:43.685 ID:JEYwjhB90
仮に出たとしても売り上げの補填義務なんてない
42: 2016/09/07(水) 16:45:34.704 ID:IzOt1wH90
その時間レジはオーナーとお前の2人でやってたってことだよね?
46: 2016/09/07(水) 16:47:03.150 ID:NdzBhShlp
>>42
そうそう。
そうそう。
52: 2016/09/07(水) 16:49:34.741 ID:IzOt1wH90
>>46
払わせるにしても全額ってのはおかしいね
払わせるにしても全額ってのはおかしいね
57: 2016/09/07(水) 16:52:54.057 ID:NdzBhShlp
>>52
そうだろ?
俺も半分だすから
頼むみたいに言われたら
ちょっとは考えたけど
さすがに決めつけで言われたから、もうw
そうだろ?
俺も半分だすから
頼むみたいに言われたら
ちょっとは考えたけど
さすがに決めつけで言われたから、もうw
58: 2016/09/07(水) 16:54:36.595 ID:y0HqYv8A0
>>57
お前ローソンだろ
お前ローソンだろ
62: 2016/09/07(水) 16:55:56.064 ID:NdzBhShlp
>>58
菜々子っていう女がいるところ。
菜々子っていう女がいるところ。
43: 2016/09/07(水) 16:46:05.183 ID:vCz0xB5ip
48: 2016/09/07(水) 16:48:05.483 ID:RqWczLlC0
労使契約に書いてあった?
54: 2016/09/07(水) 16:50:38.826 ID:NdzBhShlp
>>48
書いてなかったはず。
というか、もし書いてても違法なら無効なんじゃないの?
書いてなかったはず。
というか、もし書いてても違法なら無効なんじゃないの?
51: 2016/09/07(水) 16:49:05.921 ID:opxMJyC80
そこまで責任負うだけの給料もらってないじゃん
59: 2016/09/07(水) 16:54:50.033 ID:NdzBhShlp
あと、この際だからお前らに聞くけど
うちの店は商品壊したら(缶ジュース凹ましたり)買取しなきゃいけないらしいんだが
未成年バイトがこないだ酒の缶凹まして
買い取ってたんだが
完全にアウトだよな??
うちの店は商品壊したら(缶ジュース凹ましたり)買取しなきゃいけないらしいんだが
未成年バイトがこないだ酒の缶凹まして
買い取ってたんだが
完全にアウトだよな??
61: 2016/09/07(水) 16:55:52.953 ID:lw45oF3O0
>>59
アウト
アウト
66: 2016/09/07(水) 16:57:46.185 ID:8vU2YrC30
>>59
その辺のローカルルールをリストアップしといて本部にチクるべきだな
その辺のローカルルールをリストアップしといて本部にチクるべきだな
81: 2016/09/07(水) 17:27:48.697 ID:FaMXJp1rM
>>59
バイトが故意に壊したのなら、バイトが払う必要がある
仕事中に不意にあたったとか、不意に落としたのなら払う必要はない
もし買い取れと言われたら、故意に壊した証拠を出せ、と強気で言え
それでも買い取れと言われたら、労働基準監督署に行け
バイトが故意に壊したのなら、バイトが払う必要がある
仕事中に不意にあたったとか、不意に落としたのなら払う必要はない
もし買い取れと言われたら、故意に壊した証拠を出せ、と強気で言え
それでも買い取れと言われたら、労働基準監督署に行け
63: 2016/09/07(水) 16:56:31.387 ID:Kuwlowgd0
そもそも商品破損したら買取がアウト
65: 2016/09/07(水) 16:57:04.381 ID:NdzBhShlp
>>63
そうなの?
それはさすがに壊した奴が悪いと思ってた。
そうなの?
それはさすがに壊した奴が悪いと思ってた。
74: 2016/09/07(水) 17:06:28.078 ID:mkkJ6AqeE
2000円の買い物に5000円受け取ったのを1万円受け取ったと勘違いしてお釣りを出すと7000円パターン
78: 2016/09/07(水) 17:14:28.431 ID:NdzBhShlp
>>74
だから、その日は万券受け取ってないってw
だから、その日は万券受け取ってないってw
64: 2016/09/07(水) 16:57:03.376 ID:29vAelvx0
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:19
返信
払わないでばっくれしまえw
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:31
返信
バカと違うか
原因も分からないのに
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:31
返信
これだから正直者はバカを見るって言われるのさ。
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:32
返信
相手が言い返せないのをいいことにバイトから小銭を回収してるクズかもしれん
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:32
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:34
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:35
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:35
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:35
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:37
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:37
返信
そのオーナーは貴重すぎるコンビニバイトを失う結果を招いた。
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:37
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:38
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:38
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:40
返信
手動で出し入れする昔ながらのレジを使うんなら誤差はしゃあねえわ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:41
返信
だよな
コンビニできっちり7000とか複数回分の違算出すとか難しくね?
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:48
返信
わざとどころか誰が差異出したか証明すら出来ないなら尚のことやで。
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:49
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:53
返信
本社の人とか、エリアマネージャー辺りにそのまま相談したらいいんでね。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:53
返信
仮に払うとしても裁判起こされて敗訴した後のタイミングで余裕。ってかそうまでならないし。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:57
返信
嫌なら自動レジ導入しろ
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:58
返信
店長が失敗してない証明もできないし、チョロまかしてる可能性もあるから
払う必要なし
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 14:58
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:01
返信
本部に連絡すればいいだけだろこんなの
その後正式に辞めればいい
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:01
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:02
返信
7000円の事もだがトラブル度に責任を押し付けられるぞ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:06
返信
バイト全員「請求されたらその場で辞めるわ 勿論払うワケねぇ クソ店長が!」とブチ切れていた
つか最近やたら言われる『人手不足』の原因てコレだろ…
法律も労働者も守らない店から人が逃げてるだけ
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:13
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:24
返信
クソが
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:25
返信
ググれば払わなくていい根拠がごまんと出る
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:29
返信
>>1 のミスが原因だったとしても、賠償責任は最大5割ってとこ。
その5割も「再三注意しても改善が無く、店側は最大限努力をしていた」レベルでの話。
「ミスしたら全額払う」みたいな事前約束があったとしたら、
店側が違法行為で罰せられる。
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:35
返信
っていうかオーナーがカメラ確認して1に不審なとこがないのに補填しろとか酷過ぎる
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:38
返信
完全究極アルティメットウルトラ論破
店長如きに罰金を払わせる権限なんてないンゴよねえ
損失を従業員に補てんさせるのは犯罪ンゴよねえ
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:39
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:51
返信
業務上の損失を請け負う義務は無い、むしろ労働法に違反する。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:54
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:56
返信
こんなこと言われたんですけどー?って調子だとアレだから
びくびくしながら払う規則になってるんでしょうか・・・?という感じがいいな
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 15:59
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:05
返信
これからやるのに不安にさせないでほしいよな
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:07
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:07
返信
ただ払わないと言って素知らぬ顔で勤務すればいい
給与から天引きされてたり辞めさせられたら労基へGO
抜いてないなら、ミスだとしても責任とらされる筋合いはない
だいたいオーナーが騙してるかもしれないじゃん
オーナーが可哀相という意味がわからんわ
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:10
返信
店長の彼女かなんかが金抜いてた的な。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:12
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:16
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:16
返信
そうじゃないと筋が通らねえよな
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:23
返信
俺なら永遠と応酬するけどな。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:27
返信
リアルタイムなら有給&退職届けのコンボ食らわすのを推薦するんだが
違算支払いNG知らないからバイトでも有給取れる事知らないんだろうなー
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:27
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 16:29
返信
調べたらその時間に万札預かったのオーナーだけやったから、5千円札と万札間違えたとしか考え連句て犯人オーナーほぼ確定やったけど、本人機嫌悪なるし気まずかった
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 17:21
返信
やってないなら毅然と対応するしかないよ
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 17:31
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 17:42
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 17:55
返信
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 18:08
返信
無視して構わない。本当に盗んでいたならアウトだけどな
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 18:12
返信
そのくらい金額の差が出ることも有る。
いろいろ調べた結果その前にレジ締めした時に
金額を数え間違えてたということがあった。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 18:31
返信
特に今問題視されてる労働法とか…
こんなだから善悪も分からない労働者が増えちゃうんよ
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 18:34
返信
うちもよくあるわw
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 18:38
返信
普通は損金処理して終わりだよそんなもん。
補填させるとかマジで頭おかしい。
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 19:04
返信
警察行け
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月15日 19:29
返信
>2000円の買い物に5000円受け取ったのを1万円受け取ったと勘違いしてお釣りを出すと7000円パターン
アタマ悪すぎだろw
5000円と1万円を間違えたら誤差は5000円に決まってる
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年06月16日 20:49
返信
62:
💀山口県光市母子殺人事件💀
2018年06月16日 20:51
返信
💀少年A『大月(福田)孝行』💀
こいつは間違いなく『新天皇陛下』即位に伴う『恩赦』による『減刑』を狙っている。💀
💀『大月(福田)孝行』💀は💀山口県田布施町出身の『💀韓◆国◆人💀』💀
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年10月11日 04:49
返信