話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【40代の男は必ず劣化します!】エクセル関数もファイル圧縮もできない・・40代無能オッサン激増へwへ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471343531/
1: 2016/08/16(火) 19:32:11.64 ID:BRCTQlVr0● BE:488538759-PLT(13931) ポイント特典
最近、「40代会社員の劣化が尋常ではない」と痛感することは多くないだろうか?
「係長(男・45歳)という役職なのに、部下のミスは部下のミス、絶対に尻拭いをしてくれません。ランチに誘われても必ず割り勘。なぜこいつが係長になれたのか、我が社の七不思議」(代理店・28歳)
「IT関係の職業なのにも関わらず、僕の上司(男・46歳)はファイルの圧縮さえできない。Excelの関数はおろか操作もままならない」(SE・25歳)
「ウチの上司(男・44歳)は自分の派閥をつくろうと必死です。自分の派閥と認識した人間には人当たりがいいのですが、一度でも違う派閥あるいは敵とみなすと徹底的に好戦的な態度で挑もうとするため、社内のコミュニケーションを著しく乱します」(学習支援事業・32歳)
40代に差し掛かると小政治力を発揮するヤツが出てきたり、ポジショントークを繰り返す輩が急増するというのは、どの組織も一緒。しかし、このようなポンコツ40代は就業後も自由度の高い夜を当然のように過ごしている。
「酔うと部下でも取引先でも平気で口説き始める糞バカ上司(男・47歳)。TRFのサムと友達だとか、バブルガムブラザーズとはパーティ仲間だとか、どんだけ凄いのかわかんねぇよ!」(不動産・23歳)
「営業部長(45歳・男)。焼肉をおごると言われたのでついていったら、食べ放題飲み放題のお店だった」(教育事務・27歳)
「取締役。すぐ社内の女性に手を出し、社内メールで赤ちゃん言葉を乱発。基本、メールすらちゃんと送れない無能人間なんで、社内一斉メールにご送信が週に2、3回。本人は誤送信に気付いてないうちの会社って大丈夫なんだろうか」(メーカー・31歳)
口説き、自慢話、はたまた社内不倫まで。人の迷惑を顧みず縦横無尽に我が道を往くポンコツ40代を見ていると、「自分はこうにはなりたくない」と誰もが強く思うはず。しかし、心理学者の和田秀樹氏は「人は40代になると必ず劣化します」と断言する。
「係長(男・45歳)という役職なのに、部下のミスは部下のミス、絶対に尻拭いをしてくれません。ランチに誘われても必ず割り勘。なぜこいつが係長になれたのか、我が社の七不思議」(代理店・28歳)
「IT関係の職業なのにも関わらず、僕の上司(男・46歳)はファイルの圧縮さえできない。Excelの関数はおろか操作もままならない」(SE・25歳)
「ウチの上司(男・44歳)は自分の派閥をつくろうと必死です。自分の派閥と認識した人間には人当たりがいいのですが、一度でも違う派閥あるいは敵とみなすと徹底的に好戦的な態度で挑もうとするため、社内のコミュニケーションを著しく乱します」(学習支援事業・32歳)
40代に差し掛かると小政治力を発揮するヤツが出てきたり、ポジショントークを繰り返す輩が急増するというのは、どの組織も一緒。しかし、このようなポンコツ40代は就業後も自由度の高い夜を当然のように過ごしている。
「酔うと部下でも取引先でも平気で口説き始める糞バカ上司(男・47歳)。TRFのサムと友達だとか、バブルガムブラザーズとはパーティ仲間だとか、どんだけ凄いのかわかんねぇよ!」(不動産・23歳)
「営業部長(45歳・男)。焼肉をおごると言われたのでついていったら、食べ放題飲み放題のお店だった」(教育事務・27歳)
「取締役。すぐ社内の女性に手を出し、社内メールで赤ちゃん言葉を乱発。基本、メールすらちゃんと送れない無能人間なんで、社内一斉メールにご送信が週に2、3回。本人は誤送信に気付いてないうちの会社って大丈夫なんだろうか」(メーカー・31歳)
口説き、自慢話、はたまた社内不倫まで。人の迷惑を顧みず縦横無尽に我が道を往くポンコツ40代を見ていると、「自分はこうにはなりたくない」と誰もが強く思うはず。しかし、心理学者の和田秀樹氏は「人は40代になると必ず劣化します」と断言する。
6: 2016/08/16(火) 19:34:30.14 ID:a5melyMK0
30代で劣化は始まっているのだ
緩やかで分かりにくいだけで
緩やかで分かりにくいだけで
10: 2016/08/16(火) 19:37:09.77 ID:PSQRB5At0
40代なかばってバブル世代の下だろ?
なんでそんな無能が多いの
なんでそんな無能が多いの

49: 2016/08/16(火) 19:48:34.30 ID:9usgH3Jo0
>>10
すぐ上のバブル世代はさらに低性能だったけどもうリストラされてて会社に居ないんだろう。
結果的に目立つっていう程度じゃないかな。
バブル世代のさらにその上とか、パソコンにどうしてもなじめない世代だし、ファイル圧縮が出来るかどうかみたいな観点では現役で一番無能な世代。
すぐ上のバブル世代はさらに低性能だったけどもうリストラされてて会社に居ないんだろう。
結果的に目立つっていう程度じゃないかな。
バブル世代のさらにその上とか、パソコンにどうしてもなじめない世代だし、ファイル圧縮が出来るかどうかみたいな観点では現役で一番無能な世代。
14: 2016/08/16(火) 19:38:22.77 ID:6Tr/UHYS0
俺もおっさんになったら周りから無能って言われるんだろうなと思うと怖いわ
頑張って無能がばれにくい職位についておきたいものだ
頑張って無能がばれにくい職位についておきたいものだ
16: 2016/08/16(火) 19:39:02.05 ID:dlkNbjip0
食い放題はいいだろ
おごってもらって文句言うなよ
おごってもらって文句言うなよ
20: 2016/08/16(火) 19:41:08.12 ID:a5melyMK0
>>16
食い放題つれてってもらえるだけましだよなあ
食い放題でない店奢りなんて、逆に気を使って食った気せんわ
食い放題つれてってもらえるだけましだよなあ
食い放題でない店奢りなんて、逆に気を使って食った気せんわ
27: 2016/08/16(火) 19:44:14.68 ID:IfOBocW50
劣化じゃなくて、若い時からそういう奴だよ。
32: 2016/08/16(火) 19:45:06.85 ID:3NmcBagR0
25~35歳辺りの奴らがパソコンに強すぎて
他の世代がパソコン使えないって状況なんだろうな
他の世代がパソコン使えないって状況なんだろうな
41: 2016/08/16(火) 19:46:44.32 ID:l7J/5T2r0
エクセルとか仕事で使ったことがない
47: 2016/08/16(火) 19:48:00.03 ID:wi7ooWY30
>>41
土方かよw
土方かよw
340: 2016/08/16(火) 22:24:56.46 ID:jX/v30AR0
>>47
今の土方は人工管理するのにエクセル使いこなしてるぞ
今の土方は人工管理するのにエクセル使いこなしてるぞ

44: 2016/08/16(火) 19:47:06.66 ID:pOe6LXtM0
公務員ならざらにいるな。
ただ奴らは劣化した訳ではなく
もともと出来ない。
ただ奴らは劣化した訳ではなく
もともと出来ない。
46: 2016/08/16(火) 19:47:31.97 ID:50ur3zsF0
本を読む習慣がない奴に多い傾向
54: 2016/08/16(火) 19:49:15.76 ID:NbWlsx/00
管理職がちゃんとした仕事してるってのを見たことない。
181: 2016/08/16(火) 20:33:24.19 ID:GIVGrXzd0
>>54
仕事してるように見えないのに業務回ってるなら優秀じゃね?
見えないとこで段取りしてんだよ
仕事してるように見えないのに業務回ってるなら優秀じゃね?
見えないとこで段取りしてんだよ
61: 2016/08/16(火) 19:51:29.24 ID:4aA3Web70
どうせ中小だろ。大企業だと使えないゴミはすぐ降格されたり異動になったりするからな。関わる暇がない
75: 2016/08/16(火) 19:54:09.18 ID:0PpO6HPm0
できてた事を急にできなくはならんだろう
81: 2016/08/16(火) 19:55:53.91 ID:3QO/OjGz0
新入社員もPCアカンしおっさんもアカンのか
どの世代がいけるんだよ
どの世代がいけるんだよ
89: 2016/08/16(火) 19:56:57.04 ID:GIVGrXzd0
今の若者って、焼き肉おごってやって文句言うのか、怖い
1500円位のランチ奢ってたけど悪口言われてたらどうしよう
回転寿司つれてって悪口言われてたらどうしよう
若者怖い
1500円位のランチ奢ってたけど悪口言われてたらどうしよう
回転寿司つれてって悪口言われてたらどうしよう
若者怖い
112: 2016/08/16(火) 20:02:59.29 ID:AxIAtgs00
>>89
多分その上司の日頃の行い次第じゃねぇかな
いい関係の人だったら缶コーヒーでも嬉しい
それだけ
多分その上司の日頃の行い次第じゃねぇかな
いい関係の人だったら缶コーヒーでも嬉しい
それだけ
118: 2016/08/16(火) 20:06:17.48 ID:bb9Bzv+B0
上司が尻拭いしないって、、
じゃあ、お前さんの手柄はきちんと上司の手柄にしてるんだろうな、と。
じゃあ、お前さんの手柄はきちんと上司の手柄にしてるんだろうな、と。
162: 2016/08/16(火) 20:25:44.27 ID:rKM+j3Ji0
出来ないことは覚えればいいけど、
報告・連絡・相談できないのはマジで無能
報告・連絡・相談できないのはマジで無能
170: 2016/08/16(火) 20:29:18.92 ID:7q/WZgGb0
できないって言うか覚えようとしないのがクズなんだよな

175: 2016/08/16(火) 20:31:03.71 ID:Sgd33kXk0
本当40代になったら体力低下してきた
ガクンと落ちてきた
ガクンと落ちてきた
231: 2016/08/16(火) 20:54:12.27 ID:SDGgw/b90
部下の尻拭いはしないでしょ。ヒントは出すけど。
239: 2016/08/16(火) 20:58:24.78 ID:YuG05VY30
>>231
なんか凄いお手本な人な気がする
上に上がると慢心して、多くを学ばなくなる→付いていけなくなる
だけど立場は上だから、気にならない
なんか凄いお手本な人な気がする
上に上がると慢心して、多くを学ばなくなる→付いていけなくなる
だけど立場は上だから、気にならない
307: 2016/08/16(火) 21:56:35.09 ID:1wSNM4dH0
たぶん、スマホ世代も無能になると思う。
8: 2016/08/16(火) 19:36:35.36 ID:zP2Uw37N0
そうならないように気を付けよう。
内容が変わるだけで劣化はするだろうから
内容が変わるだけで劣化はするだろうから
【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると…
【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました…犯人は…」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望
【衝撃体験】警察「免許見せて」僕「職場にお財布ごと忘れてまいました」→ とんでもないことになった・・・
【衝撃】学校一の美人だった女の子が芸能界入りした結果………(画像あり)
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕】-75℃凍殺スプレーゴキブリにフルヒットさせたらwwwwwwwwwwwww
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【悲報】ワイの家に裁判所から召喚状が届くwwww 刑務所行きンゴwwww(画像あり)
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕】-75℃凍殺スプレーゴキブリにフルヒットさせたらwwwwwwwwwwwww
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【悲報】ワイの家に裁判所から召喚状が届くwwww 刑務所行きンゴwwww(画像あり)
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:24
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:35
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:39
返信
結局こういう簡単に克服できるはずの苦手を放置し続けた連中が中年以降吊し上げられるんだと思う
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:39
返信
某家電メーカーにいたけど、技術畑は有能な奴から30代でドロップアウトする。
結果的に事務畑と役に立たないけど会社にしがみつく40代が多く残るという感じ。
なので、開発現場の課長職にこういう人員が配置される。
(PC使えないのは稀だけど、Office使えないのはかなり高確率で居る)
んで、売り上げが上がらなければ責任取らされて左遷。
これの繰り返し。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:41
返信
多くなってるってニュースで見たが・・・
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:42
返信
これの何が悪いかわからないw
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:42
返信
28歳にもなってこんなことで上司を無能呼ばわりする方もやばくないか
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:42
返信
その人がそうなだけじゃないのかね
それはそれとして
食い放題に文句言ってるヤツだけはブン殴りたいw
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:43
返信
ええー・・・28歳にもなってコレですか・・・?
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:47
返信
仕事上エクセルとか使いますよ~(ほぼ独学ですが、VBAも使います。生かせてませんが)
IT関係の仕事じゃないんですがねぇ
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:48
返信
これ40代叩きの記事じゃないだろw
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:48
返信
40代前半ってN88-BASICやMS-DOSでゲームやってたPCゲーム全盛期世代だぞ
パソコンに拒絶反応示す奴は少ないと思うがな
13:
情報過多
2016年08月17日 14:52
返信
TVなどがなかった昔の人の方が音楽や絵画や文学など天才的だったと思う。
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:52
返信
20代は全く使えないのと驚くほど使いこなす奴の差が激しい
オタクっぽい趣味がある子はPC詳しいの多いし、昔と違って社交的だよな
ガチのやばいオタクは面接で弾かれてるだけかもしれないけど
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:52
返信
勉強会とか講習に行かせようよ
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:54
返信
むしろ良い上司だろ
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:54
返信
逆に責任を取らない、危ない橋を渡らない、必要最低限の事だけをする人しか、残ってないんだからw
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:56
返信
結局、間の世代が一番割食うんじゃないかと
つうか40代とか団塊ジュニアで、ほとんどバブルの恩恵にあずかることもなく
猛烈な競争社会を生き抜いてきてるはずだが
周りにいる40代はメッチャ優秀やぞ
まあ一部のバカ40代が、周りの優秀な奴に乗っかって勘違いしてんだろうな
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:56
返信
だが、現在は上司のご機嫌を伺いばかりして責任は部下に押し付け手柄は自分にと、云う身勝手な人材が上司に抜擢される事を多く耳にする。
大体こんな話は、団塊の世代が会社や社会の支配層になった頃からだ。
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 14:57
返信
その時代のパソコン所有者なんて少数派だから。
そして就職後もPCに触る機会は、職場によっては本当に少ない。
Windows95の時代でさえ、一人一台PCは無かったし、
書類の清書は共用のワープロでやってた頃に職場に入った。
そういう世代。
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:09
返信
そういう言い方だとパソコン世代なんて存在しないんだって話になるんじゃないの?
そういわれりゃそうかもしれんけどな
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:14
返信
あんなもん調べたらいくらでも分かるやんw
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:18
返信
今の40代が20代の頃でもエクセルの関数とか普通に使ってたよ
その人が覚える気がなかっただけじゃん
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:21
返信
ここ最近の若手(20代)は、PC使えないのが増えてきたね
これより若い人はスマホ中心世代だから、少々難儀です。
それでも憶える気がある人は、老若関係なく覚えます。
大切なのは、やる気と素直さなんですよね。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:21
返信
PC世代は、Windowsとネットが十分に普及した30代中盤からだよ。
ADSLの常時接続が普及する以前はPCですることも限られてたし、
職場での業務で必須というわけでもなかったしね。
PC操作できなくても出来る後輩や部下に投げて何とかしてきた。
でも電子メールは業務に必須になったので何とか使える。
そういう人は40代には結構いる。
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:23
返信
その辺は、もうちょっと後の世代で
PC98やDOSV世代です。
BasicやMDOSは40代後半から50代前半です。
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:24
返信
___ / 40代以上って・・・
/´∀`;:::\< テレホマンが現役の世代やろ
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:30
返信
齢50だけど、まさにその世代。
接続時のモデム音が耳に永久保存されてるわ。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:30
返信
こんな人間に誘導されたら日本にとっては危険ですよ。
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:35
返信
ここから重要なのが結婚や子育ての経験、持ち家の有無なんだよなぁ。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:39
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:40
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:44
返信
34:
ギリギリバブル世代・新人類
2016年08月17日 15:44
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:48
返信
バブル世代は50台で、40代後半がギリギリ引っかかるぐらいだよね。
むしろバブル崩壊の直前か直後に就職した世代。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:48
返信
↑
大企業の常識だが、知らないのか?まともにやってる奴が大企業の熾烈な競争を勝てると思ってるのか?
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:49
返信
この人医学部系の予備校アドバイザーだと思ってたわ
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:51
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:54
返信
SMAPの事か(笑)
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:57
返信
てかバブル世代より上でも普通にPC使いこなせてた。
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:58
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 15:59
返信
ファイルの圧縮...できないな...
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:08
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:11
返信
そういうヤツはさっさと首切ってしまうべき
せめて自分から辞めることで企業に貢献してほしい
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:13
返信
歴史は繰り返すからな。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:15
返信
PCでメール打つのなんて馬鹿でも出来るがな
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:19
返信
なっさけねぇなあ笑
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:23
返信
ファイルの圧縮も、Excel の関数も、操作も、中間管理職が経営(役員)から求められるスキルじゃないんだよ
それらのスキルが求められるのは、中間管理職の部下であり実務作業の主体になる平社員
中間管理職が主に求められるのは実務作業のスキルではなく、全体の工程管理や部下の管理、名目通り中間管理のスキルが彼らの主業務
ひどく言ってしまうと、中間管理職は平社員の実務作業の概略が理解出来ていれば、平社員と同じ実務作業が出来なくても問題ない
それらの実務作業を実際に遂行させられるのは平社員だから
ただ、部下以下の実務作業能力では、部下から見下されるので常々勉強しておいた方が、部下と円滑な関係は築けるよね
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:24
返信
バブル景気自体は平成元年~5年ごろだった筈なんだが、その頃に新卒で「入社した世代」を言うなら、51歳~47歳あたり
その頃に主任や係長前後で「バリバリやってた世代」を言うなら上の更に5歳~8歳ぐらい上
バブルに学生時代を謳歌したならもうちょい下
どれを「バブル世代」と呼ぶか、なんて人それぞれなんやで
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:25
返信
問題はこれぐらいの年齢の人は自然と若手のちょっと上に配置されるってことだろ。家族もいるからヒラってわけにもいかんし、、、
どこの会社でもあることだよ。
無能な人はむしろやたら資格持ってたり、パソコン詳しかったり、マナーにうるさかったりってイメージあるわ。社内の飲み会幹事に命懸けだったりさ。
なんか仕事のベクトルがちがうんだよな。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:26
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:26
返信
できるけどしねぇな…
PDFで送る事多いから意味無い(容量ほとんど減らない)
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:28
返信
エクセルよりもアクセスだろうが実用的なのは。
>44
公務員は専用アプリを使ってる。
お前は役所に行ったことが無いのか?ハローワークとかお世話になってるだろう。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:30
返信
つーか自分のミスを上司に、どうにかしてもらおうとか
メシ代出してもらおうなんてするほうこそクズじゃね?
こういう部下って、いつまでも役立たずなままで
絶対に役職つかずに年だけ食うタイプだよなぁ
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:32
返信
その辺はやってた奴とやってない奴の差が激しい
やってない奴は全くノータッチ
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:32
返信
すごく出来る子もいるけど。
あおむね上の世代の方が仕事は出来るわ。あとたくましい。横領や不倫も含めて元気だ。
ゆとり世代はまじめでつまらないな。クレクレばっかりかもな。
それなのに少し叱ると凹むし。4、50代はめちゃくちゃ言われても平気だろ。責任転嫁とか余裕だし。
人間としてはゆとりの圧勝と思う。
俺のロスジェネ世代はたくましいが、人間的には結構付き合いづらい人が多いかな。煮え湯世代だからさ。すごい冷めたとこはある。
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:33
返信
これは別にいいだろw
小遣い制で、毎月やりくり大変なのかもしれんし
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:33
返信
IT系の会社で圧縮すら出来んとかその会社のレベルがしれたモノだし、奢って貰えるものと決めつけている時点でクズ
まぁ、派遣で来た30代からエクセルの印刷の方法教えてくださいとか言われたという話もあったし、どの世代にも役立たずはいる
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:35
返信
若い頃、学がないのが普通の世代
ヤングがコンピューターとかオタクじゃん
で生きて来てるから、無理もない
DQNネームもこの世代が作ってるから
お察しですわ
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:37
返信
文字入力できない奴もいてビビった
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:37
返信
上司からは「宇宙人」と呼ばれてた、仕事はできるが
ナニを考えてるのかなど、価値観が、それまでの人とは大きく違うんで
そう呼ばれた、それまでは目上の者の誘いは断らないのが礼儀だったが
簡単に断る、同伴しても上司に奢らせることもなく割り勘
週末も上司に付き合いゴルフになんてことはなく
自分の趣味などに費やす(冬は週末にスキー夏はダイブングなど)
>女に奢るのに食い放題に連れていくという感覚はない
まぁ、そうだね、逆に昼から鰻とか寿司なんてのは有ったけど
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:40
返信
それが判らずに何度も繰り返して、送信先から苦情が来たりするw
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:42
返信
常に最新の情報を調べて、頭の中を更新してかないと仕事でミスするだろ
エクセルくらい仕事しながら自分で調べて覚えられない奴に何の仕事が出来るんだ?
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:42
返信
キミの文面からはキミのバカさ加減ぐらいしか判らないぞ(笑)
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:43
返信
ゴミ売り虚塵軍みたいに金使って選手集めるだけで育成はしない
そんなのが会社だから
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:44
返信
有るか?
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:44
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:45
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:49
返信
すばやく動けるようになる
6か月ぐらいで効果が出てくるぞ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:51
返信
会社に育成を求めてる時点でもう不要。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:52
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:52
返信
無能は年齢とか関係なくクズやろ
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:53
返信
40代以上は仕事出来る出来ない関わらず、この常に仕事のやり方が更新されるって感覚に疎いから
今、一昔前のやり方で停止した40代の劣化が顕著になってるんだと思う
30代以降でこれ出来ないのは単に無能なだけだな
去年の新卒でも、言わなくても次の変更見越して予防線張って仕事してる子ざらだし
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:54
返信
20代の無能
30代の無能
40代の無能
50代の無能
60代の無能
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:57
返信
ウソ言うのやめてもらって良いですか?w
なんかそういうデータあるんですか?www
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:58
返信
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 16:58
返信
そのかわり成人式でダサい袴着て壇上に勝手に上がって暴れたり、参加したDQN同士喧嘩して逮捕されるアホが出始めた荒れる成人式の走り世代は今の30代だぞ。
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:01
返信
上司の年齢を45歳!46歳!ってキッチリ解ってる奴なんていないやろ!
いたら逆にキモイぞ
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:02
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:06
返信
バブル世代(40代後半)は無能
氷河期世代(30代~40代前半)も無能
ゆとり世代(20代・大卒新入社員)も無能
そして脱ゆとり世代(10代・高卒新入社員)も無能
結局どの世代も無能じゃねえか
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:06
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:07
返信
教育熱心な会社ってどういうのか知ってるか?
自己啓発のノルマと受講・教材の補助金制度があって、セミナーや資格の案内が回ってくる
後は、仕事の合間や休日に自分で勉強して試験を受けて修了証書、資格を取る
試験に落ちたら全額自己負担だし、年の自己啓発ノルマ達成できないと査定でマイナス
常に自主的に勉強する人間に有利な会社ってだけで
別に会社が手取り足取り教えてくれるわけではないし、それ期待した社員には地獄
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:08
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:10
返信
創作じゃね。
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:11
返信
その通り いくら技術あってもコミュ障系オタクは面接で落ちるから
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:14
返信
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:16
返信
えーと、正解と言ってくれるのは有難いんだが、ダイブングってドでかいアーム筆入れのことかな
で、キミが言う「宇宙人」のちょっと前から既に「新人類」なんて新人は呼ばれてたんだ
中年が新人を理解できんのなんて、古今東西朝令暮改
紀元前から言われてることなんやで
ところで、キミが何を言いたいのか俺にはさっぱり伝わらんわけだがw
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:19
返信
嘘だと反論してるんだから前がその根拠となるデータを出すべきなんだよな
20代には、常に情報更新して仕事出来る奴は一人もいないってデータを
お前が仕事出来ない無能だって証明にはなってるけどな
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:26
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:28
返信
とだけ言わせてもらいますね( ´艸`)
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:30
返信
各会社独自の専用ソフトがあると思うんだけど。
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:32
返信
逆に感謝できない方が悪い。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:33
返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:33
返信
PCが使える=メールができるなんて随分レベルが低い職場にいるんだね
昔でいえば会社でPCが使える=ワード+エクセルが出来るのが当たり前
今ならワードとエクセルにパワポとか付くね
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:38
返信
組織のルールは守らない、気に入らないと不貞腐れ、時には説教と称して八つ当たり。
一々指示を出さないと動かないし。私なんが学校で受けたのとは真逆の教育を受けたのかな?
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:42
返信
好きだよ!!
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:44
返信
その上いちいち事細かに説明してあげなきゃならないんだから。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:54
返信
現40代は学生時代触れたか触れてないか位な年齢で30代と比較して劣っているのは当たり前な話
PC授業は現30代が高校時代に導入された科目
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:55
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:56
返信
もっといいグラフや表計算ソフトあるし
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 17:59
返信
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:00
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:04
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:05
返信
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:10
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:18
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:26
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者な
2016年08月17日 18:26
返信
70近い、元公務員(市民とあまり関わらない部署が多かった)のオヤジですらワードとパワポくらい使えるしw
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:27
返信
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:27
返信
金儲けができそうだな。
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:28
返信
そのくせプライドは高い。
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:29
返信
管理人の頭の中身がヤバすぎる
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:31
返信
団塊が消えたと思ったらこの世代だもん。
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:32
返信
むしろ(教育事務・27歳)が有罪
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:36
返信
しかも中卒だとよww
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:38
返信
既に書かれてた
ちな容姿は20代から劣化
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:38
返信
ちーん(笑)
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:42
返信
言い訳長文が凄まじくてワロタ
僕の会社ではExcel使わないもん!ブヒイイイ!
知らんがな(笑)
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:50
返信
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:51
返信
実はあんまり年代関係ない
若くても年取ってても会社の荷物にはでてってもらいたい
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:53
返信
係長手取り22万。
主任手取り26万。
何でやねん。
ちなワイ主任。意地でも出世したくない。
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:54
返信
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 18:58
返信
顔真っ赤にしてどうした?w
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:02
返信
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:03
返信
そうやって年寄り連中を小馬鹿にしてるけど、お前さんが40~50歳になった時に新しく出たものを一から全部覚えられるか?
まぁ無理だろうな
そんで先で「今時のオッサンはこんなのも知らんのかw」って小馬鹿にされるエンドレス
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:07
返信
頭の悪い男
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:09
返信
なのに、ここの連中は言い訳ばかり。
若者に頭を下げて教えてもらうなんて俺のプライドが許さない!ってか?w
そういう姿勢が嫌われてんだよ
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:11
返信
誰もお前のことなんて興味ないから
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:15
返信
偉そうな事ほざいてんな
こういう奴に限っていざ自分が年食ったら「近頃の若い者は…」って平然と抜かす
それこそ若者に頭下げるなんて考えもしない、寧ろ向こうの方から頭下げて「教えさせて下さい」とか本気で思うんだろうな
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:21
返信
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:30
返信
問題は起きる。
毎世代同じことの繰返しという仕組みがわかってくるのも40代。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:48
返信
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 19:57
返信
んで今のオッサン世代が消えると今度は恐怖のゆとり世代が跋扈・・か
背筋が寒くなるな
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:00
返信
一般家庭で行う簡単な作業を説明する書類で、デジカメで撮影した部材画像をExcelに
貼り付け、矢印やら短い文章やらで作業の解説をしてる。
必要にせまられ毎日やってりゃ嫌でも覚えるよ。スマホも同じだった。必要最低限な機能にしぼって使いこなせるようにし、後は時間をかけて試行錯誤したり素直に人に教えてもらう事かな。
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:05
返信
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:05
返信
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:11
返信
結果くそしか残ってないってないってことだろ?
大抵の組織は人が集まると、能力以外の人脈やコネ、派閥化でのしあがるのが
多くなるし上に上がるのは、人格が破壊してるのしか居ないことが多いね。
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:15
返信
出来ねー
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:24
返信
やばいレベルで勤怠が悪いとか池沼レベルの無能とか組合活動にどっぷりとか特殊な事情でもない限り、9時5時キッチリの既婚おばちゃんでも定年間際には係長(主査)になってるよ
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 20:48
返信
上の世代はバブル真っ盛り下の世代はゆとり全開で
話にならないレベルなので
相対的に良く見えるだけなのかもしれないが
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:05
返信
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:07
返信
パソコンなんか使えなくてもだいじょぶだいじょぶぅ〜
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:16
返信
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:23
返信
グラフ作っていくら儲かるの?ワードで文書つくっていくらで売れるの?
エクセルに使われている諸君。はげめよ。
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:25
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:37
返信
とアラフォーが呟いてみる。
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:39
返信
30代と50代はまともだよ、安心しろ
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:46
返信
ゆとりは団塊が無能であってほしいと思い逆も然り。
非正規、フリーターは公務員を無能と思いたいだけ
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:47
返信
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 21:58
返信
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 22:09
返信
ゆとり世代は、優秀な層は下手すりゃ非ゆとりよか優秀。でも、無能な層が酷すぎる。
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 22:40
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 22:40
返信
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 22:54
返信
無能です!!!!
俺をもっと叱咤してくれ
そして見下してくれ
なぜ俺に苦痛を与えてくれない
まともな精神状態なんか退屈過ぎる
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 22:57
返信
IT系で若いならMATLABかSciLab、中年ならAtlassianか最低でもMS-Projectが使えて初めて有能の一歩手前。
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 23:25
返信
こっちがバリバリExcel、VBA使えるのがわかっただけですぐ態度変えるもの。
逆に扱いやすいわ。
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 23:42
返信
今まで丸投げしてて、誰も相手しなくなって1時間かけて写真を1時間かけてPCに取り込み
どんだけ給料泥棒何だろう
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月17日 23:47
返信
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 00:33
返信
そうゆうお前より40代オッサンは取引先から評判良くてデカい契約取ってきてて、
はるかに会社の利益になってるけどな
つうか、ファイル圧縮できないだの言語できないだのスマホ使えないだのとかホント
どうでもいい そんな自分の得意分野だけで話されても何の説得力も無い
人には適材適所があるんで、それに見合った仕事をしてくれればいい
ただ一つ言えるのは、40代はとにかく人口が多くて、高校受験時分からひたすら
競争社会に放り込まれて揉まれてきてるんで、打たれ強くて使える人材が多い
クソみたいな文系私立大学ですら、競争率5倍とかの世代だからな
・・・と30代前半の経営者が言ってみる
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 01:15
返信
161:
アフ.ィ2ch他コメ消し引込差込勢い投票前後マルウェア改竄書換等有り
2016年08月18日 01:47
返信
http://www.yamato-gr.co.jp/ans/14-06/index.html
アメリカが格差と貧困大国になってた!富裕層が優遇される米国の現状
https://is.gd/abtiFA
162:
2016年08月18日 01:48
返信
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 02:37
返信
劣化は元々あった人に使う言葉
ない奴は単にキングオブ無能になるだけw
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 03:56
返信
仕事できないと言われる人を周りと同じように仕事できない扱いしてるけど本人はそれ以上にできない。
なんなんだあいつらはw
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 04:25
返信
プークスクス
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 05:04
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 06:13
返信
大して給料違わんぞ。所帯持ちならなおさらだ。
最低でも課長ぐらいから文句言え。
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 06:44
返信
それはそれでうざいぞ。
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 06:46
返信
基本操作から初級までの段階で躓いてるからな。
あげくのはてに他人にやらせた方が早いって思ってるから成長しない。
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 07:30
返信
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 07:44
返信
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 07:46
返信
そいつは昔からそうそしてこの先も屑のままだ
こういう奴っていつももう何歳だとか抜かすよな歳で感傷に浸れるとか普段何考えてんだ屑
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 08:32
返信
こういうのは親会社からの出向組み
うちの事業部の3つの副部長席の一つは必ず親会社からの出向組みだしw
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 08:37
返信
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:25
返信
というか世代により偏りはあれどどの年代も無能な人はいるし有能もいる。
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:31
返信
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:34
返信
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:39
返信
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:40
返信
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:44
返信
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 10:54
返信
※180 本当にソレが怖いな。
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 11:29
返信
PC出来ても仕事が無ければ人生詰むんだよ。
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 12:49
返信
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 13:14
返信
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 13:21
返信
焼き奉行にもなるよ
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 15:32
返信
事務のバイトだから適材適所で良いんだが。
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 18:04
返信
例えば尻拭いしてくれないのは、結局は責任取らされるだけで損なのもあるし、上司の上司が庇ってくれないんだから わざわざ自分も責任負う必要ないってなったのと、部下を庇ってり尻拭いして評価下げた結果リストラっていう上の世代を見てきたから。
ランチ割り勘とかは、それだけ給与貰ってないっていうか平社員と大して変わらないんだってことw
お前らは後輩やゆとり君達にランチ毎日奢ってるの?奢ってないだろw
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月18日 23:02
返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月24日 19:39
返信
無能なのは結局、民間の雑魚中小でチョロチョロやってきた連中よ
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月19日 10:53
返信
おっ、仕事できないオッサン本人か?
脳ミソ退化してる奴ってすぐ高齢独身ババア言うよな。滅多にそんな奴いないだろ
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月19日 10:58
返信
昔は無能な奴でも結婚できたのか
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月12日 10:53
返信
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年08月23日 08:35
返信
義務教育でコンピューターの仕組みの基礎とタイピングくらいはやった方がいい
小学校のPCの授業なんてできる奴はネットで遊ぶだけの時間だったし出来ないやつはずっとできないままの時間だった