話題記事(外部)
- 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」
- 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww
- 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・
- 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・
- 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり)
- 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!!
- 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・
- 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり)
- 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
注目記事(外部)
- 【鬼報】 池袋事故の飯塚幸三さん、最後のメッセージがヤバすぎました・・・日本人ブチ切れへ・・・
- 【鬼畜映像】現役グラビアアイドルが性的被害 → 510秒のベッド動画流出・・・
- 【悲劇】 山梨キャンプ女児行方不明事件の真相、ほぼコレで確定したと5chで話題に・・・
- 【衝撃画像】2億5000万円の募金で心臓移植した日本人の子供 → ガチでヤバイ事態が発生した件…
- 【悲報】引退したセクシー女優のその後…100%がこんな感じになるらしい…
- 【悲報】タッキー死去。「信じられないよ」「悪い冗談やめて」芸能界から悲しみの声続々
- 【驚愕】【警告】日本政府「お願い!若者は今すぐこれをやめて!お願いだから!」→ 驚きの内容… (
- 【衝撃的】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→→
- 【鬼事実】 銭湯Twitter「銭湯の湯が濁ることがあるけどその原因を暴露する」→ 驚きの原因が発覚・・・・
- 【訃報】小室さんが急死。金銭問題を解決できないまま死亡
- 【速報】元TOKIO山口達也さん、変わり果てた姿で発見される(※画像あり)
- 【衝撃事件】俳優えなりかずきが消えた理由 → 干した犯人がこちら・・・・・
人気記事(外部)
- 【速報】ファミマおにぎり批判で炎上した小林シェフの現在・・・ヤバすぎ・・・
- 【訃報】エンタの神様でつまんなかった奴、死去
- 【驚愕】妹からLINE「NNなら2万払って」俺「お前お金困ってんの?」→ 結果wwwwwwww
- 【狂気】大人向けビデオ55本に出演した女優の末路…エグすぎ…
- 【衝撃映像】 女優の足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww
- 【大公開】 アパートの隣の女子大生、昨日の晩から男を連れ込み朝からいやらしい声 → お聞きください・・・
- 【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った下級国民の末路wwwww(画像あり)
- 【訃報】ワイの姉貴、事故って肉片になる → 衝撃のビフォーアフターがこちらです・・・
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【音楽】ORANGE RANGE、再評価の兆し かつてのリスナーからの“待望論”
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470727027/
1: 2016/08/09(火) 16:17:07.33 ID:CAP_USER9
今年、結成15周年を迎えたORANGE RANGEが再評価の兆しを見せている。7月に放送された『FNSうたの夏まつり~海の日スペシャル~』出演の際に大ヒット曲「花」を披露し話題を集め、今夏は「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016」をはじめ多数の夏フェスに出演するほか、8月12日には約6年ぶりにテレビ朝日系『ミュージックステーション』にも出演と例年以上にメディア露出。周年イヤーとはいえ、なぜ今、ORANGE RANGEが再び注目を集めているのか? その魅力に改めて迫ってみたい。
■ミクスチャームーヴメントの波に乗り急激にブレイク、その光と影
2001年、地元・沖縄市で結成されたORANGE RANGE。当初は音楽好きの幼なじみが集まってできたバンドだったが、沖縄のライブハウスやストリートでライブを行う中で人気を拡大し、2002年2月にミニアルバム『オレンジボール』でインディーズデビュー。2003年6月4日には音楽プロデューサーにシライシ紗トリ氏を迎えたシングル「キリキリマイ」でメジャーデビューを果たした。続く2ndシングル「上海ハニー」でブレイクを果たすと、「ロコローション」「花」と次々とヒットを送り出し、2004年12月発売の2ndアルバム『musiQ』はダブルミリオン(累積売上264.9万枚)を記録し、2005年の年間ランキングで1位を獲得。一躍トップアーティストの仲間入りを果たした。
ORANGE RANGEがブレイクした2000年代前半は、1990年代からのラップロック、ラップメタルと呼ばれるジャンルの流行、さらに日本国内でも同時期にDragon Ashなどがブレイクしていたこともあって、いわゆる“ミクスチャーロック”という言葉が一般化しつつあった時期だった。その流れにのって、彗星のごとく現れたメンバーの大半が10代というフレッシュな新星は、ミクスチャーロックに大衆性をもたせたノリの良いサウンドと歌詞で瞬く間に若者の心をつかんだ。CDだけでなく、CMソングやドラマ、映画主題歌…彼らを見ない日はないといっても過言ではなかっただろう。新垣結衣のブレイクのきっかけになった『ポッキー』CMや映画『いま、会いにゆきます』の大ヒットも、彼らの音楽ともにあった。
しかし、メンバーの大半が10代だった時にデビューし、20代前半で一気にスターダムへとのしあがってしまったためか、影響力が高まるとともにいわゆる“アンチ”も急激に増えていった。様々なジャンルの音楽を取り入れて独自のスタイルへと昇華させるミクスチャーロックには、“オマージュ”、ともすれば“パクリ”という言葉がつきまといがちだが、ORANGE RANGEもその標的とされることが少なくなかった。デビュー後も沖縄を拠点としていたが、地元ののびのびとした風土で育った彼らにとって、東京の環境は窮屈な点もあったのだろうか、2009年8月発売の『world world world』を機に、自主レーベルへと移籍。“表舞台”に出ることが少なくなっていた。
■好評だった『FNSうたの夏まつり』 かつてのリスナーからの“枯渇感”
とはいえ、フェス出演や主催イベントの実施など、精力的な音楽活動は続けていた彼ら。2012年には、前述の自主レーベル・SUPER ECHO LABELが、大手レコード会社・ビクターエンタテインメントのSPEEDSTAR RECORDSと提携し、“メジャー復帰”も果たしている。CDセールスが全盛期の頃は、いわゆるアイドル的な見せ方で、大衆性の高い曲に寄ることも多かったが、インディーズに戻って以降は彼らのやりたい音楽をつきつめていっているようだ。そのためか、今のORANGE RANGEをフェスなどで観てハマる若者や、全盛期にCDを聴いていた人が、改めてその良さを実感する、ということも増えているという。先日、『FNSうたの夏まつり』に出演した際にも、Twitterなどでは「やっぱり良い」「久しぶりに聴きたくなった」など、好意的な言葉が並んでいた。
結成15周年を迎えた今年はアニバーサリーイヤーならではのコラボベストアルバム『縁盤』(7月20日発売)の発売や9月からの47都道府県ツアーが予定されている中で、2017年2月25日には8年2ヶ月ぶりに東京・日本武道館公演を行うことも決定。かつてのような急激なブレイクではないが、しっかりと地に足をつけた活動で、再び音楽シーンに旋風を巻き起こすのだろうか?
■ミクスチャームーヴメントの波に乗り急激にブレイク、その光と影
2001年、地元・沖縄市で結成されたORANGE RANGE。当初は音楽好きの幼なじみが集まってできたバンドだったが、沖縄のライブハウスやストリートでライブを行う中で人気を拡大し、2002年2月にミニアルバム『オレンジボール』でインディーズデビュー。2003年6月4日には音楽プロデューサーにシライシ紗トリ氏を迎えたシングル「キリキリマイ」でメジャーデビューを果たした。続く2ndシングル「上海ハニー」でブレイクを果たすと、「ロコローション」「花」と次々とヒットを送り出し、2004年12月発売の2ndアルバム『musiQ』はダブルミリオン(累積売上264.9万枚)を記録し、2005年の年間ランキングで1位を獲得。一躍トップアーティストの仲間入りを果たした。
ORANGE RANGEがブレイクした2000年代前半は、1990年代からのラップロック、ラップメタルと呼ばれるジャンルの流行、さらに日本国内でも同時期にDragon Ashなどがブレイクしていたこともあって、いわゆる“ミクスチャーロック”という言葉が一般化しつつあった時期だった。その流れにのって、彗星のごとく現れたメンバーの大半が10代というフレッシュな新星は、ミクスチャーロックに大衆性をもたせたノリの良いサウンドと歌詞で瞬く間に若者の心をつかんだ。CDだけでなく、CMソングやドラマ、映画主題歌…彼らを見ない日はないといっても過言ではなかっただろう。新垣結衣のブレイクのきっかけになった『ポッキー』CMや映画『いま、会いにゆきます』の大ヒットも、彼らの音楽ともにあった。
しかし、メンバーの大半が10代だった時にデビューし、20代前半で一気にスターダムへとのしあがってしまったためか、影響力が高まるとともにいわゆる“アンチ”も急激に増えていった。様々なジャンルの音楽を取り入れて独自のスタイルへと昇華させるミクスチャーロックには、“オマージュ”、ともすれば“パクリ”という言葉がつきまといがちだが、ORANGE RANGEもその標的とされることが少なくなかった。デビュー後も沖縄を拠点としていたが、地元ののびのびとした風土で育った彼らにとって、東京の環境は窮屈な点もあったのだろうか、2009年8月発売の『world world world』を機に、自主レーベルへと移籍。“表舞台”に出ることが少なくなっていた。
■好評だった『FNSうたの夏まつり』 かつてのリスナーからの“枯渇感”
とはいえ、フェス出演や主催イベントの実施など、精力的な音楽活動は続けていた彼ら。2012年には、前述の自主レーベル・SUPER ECHO LABELが、大手レコード会社・ビクターエンタテインメントのSPEEDSTAR RECORDSと提携し、“メジャー復帰”も果たしている。CDセールスが全盛期の頃は、いわゆるアイドル的な見せ方で、大衆性の高い曲に寄ることも多かったが、インディーズに戻って以降は彼らのやりたい音楽をつきつめていっているようだ。そのためか、今のORANGE RANGEをフェスなどで観てハマる若者や、全盛期にCDを聴いていた人が、改めてその良さを実感する、ということも増えているという。先日、『FNSうたの夏まつり』に出演した際にも、Twitterなどでは「やっぱり良い」「久しぶりに聴きたくなった」など、好意的な言葉が並んでいた。
結成15周年を迎えた今年はアニバーサリーイヤーならではのコラボベストアルバム『縁盤』(7月20日発売)の発売や9月からの47都道府県ツアーが予定されている中で、2017年2月25日には8年2ヶ月ぶりに東京・日本武道館公演を行うことも決定。かつてのような急激なブレイクではないが、しっかりと地に足をつけた活動で、再び音楽シーンに旋風を巻き起こすのだろうか?
ORANGE RANGE(オレンジレンジ)は、日本の沖縄県を拠点に活動する男性5人組ロックバンド。略称はRANGE(レンジ)。所属プロダクションはスパイスミュージック(業務提携先はスターダストプロモーション)。レコード会社は自主レーベルSUPER((ECHO))LABEL(業務提携先はJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントの社内レーベルSPEEDSTAR RECORDS)。公式ファンクラブは『RANGE AID+』。

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ORANGE_RANGE

2003年6月4日、シングル「キリキリマイ」でgr8! recordsよりメジャーデビュー。
2007年7月27日には自主レーベルSUPER((ECHO))LABELを設立したことを発表
メジャーデビュー以降、目覚ましい活躍を見せる一方、他のアーティストの楽曲とメロディーなどが酷似していることから、盗作ではないかと指摘され、インターネット上のサイトなどで多くの論争や検証が行われた。読売ウィークリーや日刊ゲンダイ、月刊サイゾーにおいても盗作について報じられた。
音楽雑誌『bounce』第250号(2003年12月25日発売)の誌内において、リーダーのNAOTOが、バンドとしての音楽的なポリシーについての質問に「オレたちの中の合言葉はパクろうぜ!です(笑)。まずはカヴァーするんですよ。で、ここをわかんないようにしようとか、ここ使ったらバレるだろ、とか話し合う(笑)」と発言(ただしここでは、あくまでも「参考にする」という意味合いで言っている)
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ORANGE_RANGE
26: 2016/08/09(火) 16:28:26.00 ID:E58pJwQR0
>>1
オレンジレンジのパクリを、「ミクスチャーロックにはつきまといがち」みたいに言うのどう考えてもおかしい
あれは明らかに盗作であって、そういうのが騒がれてパクれなくなってから、ヒット曲も生み出せなくなっていった
オレンジレンジのパクリを、「ミクスチャーロックにはつきまといがち」みたいに言うのどう考えてもおかしい
あれは明らかに盗作であって、そういうのが騒がれてパクれなくなってから、ヒット曲も生み出せなくなっていった
4: 2016/08/09(火) 16:18:34.01 ID:XINyNjgm0
オマージュ=パクリ
11: 2016/08/09(火) 16:20:34.39 ID:izuesGw50
他からリスペクト(パクリ)しまくってたことに草
13: 2016/08/09(火) 16:20:42.51 ID:I85wXaCU0
まだ活動してたのか

21: 2016/08/09(火) 16:25:12.68 ID:024vh0mR0
とっくに解散したかとオモテタ
31: 2016/08/09(火) 16:31:43.37 ID:Nar9E89I0
歌は上手くなったの?
39: 2016/08/09(火) 16:33:52.52 ID:EgxF61Rq0
アレンジレンジ
40: 2016/08/09(火) 16:34:28.00 ID:ZscNsABe0
>>39
その呼びなすげー懐かしいなw
その呼びなすげー懐かしいなw
41: 2016/08/09(火) 16:34:32.94 ID:vO0aKen/O
次はなにをパクるのかな
46: 2016/08/09(火) 16:39:45.02 ID:TWh7OA//0
オマージュです
リスペクトです
アレンジです
ポンポンと配置です
リスペクトです
アレンジです
ポンポンと配置です
67: 2016/08/09(火) 16:56:45.16 ID:bQbmQFyE0
再評価?ないないwww
時代は流れてるんだよもうとっくの昔にオワコン
時代は流れてるんだよもうとっくの昔にオワコン

73: 2016/08/09(火) 17:03:04.77 ID:L2k/tbww0
「パクろうぜ!」なんて清々しくいいじゃん!
88: 2016/08/09(火) 17:19:56.88 ID:IF5AJ5aM0
CDって本当に売れなくなったよな
96: 2016/08/09(火) 17:28:21.67 ID:KCKU8GD70
今聴くとそこまで悪くないぞ
今の売れ筋が酷すぎるからそう感じるのかもしれないけどw
今の売れ筋が酷すぎるからそう感じるのかもしれないけどw
102: 2016/08/09(火) 17:33:32.05 ID:aql/kVfK0
ベストとかかなりいいんだよね
数年前いきなり消えたなと思っていたら沖縄に帰ってのんびりやりたいって
理由に沖縄人らしいと思った
数年前いきなり消えたなと思っていたら沖縄に帰ってのんびりやりたいって
理由に沖縄人らしいと思った

108: 2016/08/09(火) 17:35:56.79 ID:A6FpuA240
こいつらが2000年以降の邦楽をダメにしたんだろ
110: 2016/08/09(火) 17:37:40.90 ID:KCKU8GD70
この人達も死ぬほど稼いだやろ
114: 2016/08/09(火) 17:39:26.61 ID:hSu7pr3F0
いい意味でも悪い意味でも中身が空っぽ
119: 2016/08/09(火) 17:50:12.11 ID:0Qps2Vad0
昔結構嫌いだったけど今ラジオとかでかかるとあー懐かしいね、となる。好きでは全くないけど昔みたく毛嫌いはしなくなったな。
124: 2016/08/09(火) 17:59:41.60 ID:TQHvAkv40
ORANGE RANGE / FACTORY
https://www.youtube.com/watch?v=ZD3K5T6geN4
これなんてもろにジョイ・ディビジョン(曲名に注目)
もともとこういう奴らなんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=ZD3K5T6geN4
これなんてもろにジョイ・ディビジョン(曲名に注目)
もともとこういう奴らなんだよ
125: 2016/08/09(火) 18:00:49.37 ID:kcmcEgEk0
色んな楽曲カバーしてた人たちだよね
無断で
無断で
134: 2016/08/09(火) 18:08:53.25 ID:FJwbAmvn0
こんなおバカなバンドいてもいいと思うけどね
J-POPなんてもう殆ど聴かんが
J-POPなんてもう殆ど聴かんが
146: 2016/08/09(火) 18:19:57.81 ID:q2O3vPsJ0
オレンジレンジはフェスで大好評だぞ
割り切って売れてたころの曲を連発するからな
逆に言えばフェスで見れば充分という位置づけでもあるんだがな
割り切って売れてたころの曲を連発するからな
逆に言えばフェスで見れば充分という位置づけでもあるんだがな

150: 2016/08/09(火) 18:21:46.10 ID:7qcQnYsI0
>>146
懐メロ枠なんか
それも悲しいな
懐メロ枠なんか
それも悲しいな
156: 2016/08/09(火) 18:28:09.92 ID:93mi07ZU0
インディーズになった瞬間あんだけ売れなくなるって異常なんだよ業界が
169: 2016/08/09(火) 18:54:21.22 ID:ANx9AKAr0
昔の調子に乗った感じがなければいい
185: 2016/08/09(火) 19:53:39.66 ID:6pwLWHVW0
もう今は音楽は出尽くしてて多少似てても仕方ないって風潮だからな
99: 2016/08/09(火) 17:29:50.50 ID:f2TMDPGX0
リアルタイムで聴いてた世代が離れただけだろうけど、懐かしさは音楽聴く上で大きいよな
【父△】テストは全部100点だったのに通信簿がオール3!担任「なぜかわからない?だから駄目なの」→父激怒、学校へ電話。夏休みが明けると…
【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました…犯人は…」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望
【衝撃体験】警察「免許見せて」僕「職場にお財布ごと忘れてまいました」→ とんでもないことになった・・・
【衝撃】学校一の美人だった女の子が芸能界入りした結果………(画像あり)
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕】-75℃凍殺スプレーゴキブリにフルヒットさせたらwwwwwwwwwwwww
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【悲報】ワイの家に裁判所から召喚状が届くwwww 刑務所行きンゴwwww(画像あり)
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~///」→ 5年後www
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕】-75℃凍殺スプレーゴキブリにフルヒットさせたらwwwwwwwwwwwww
【愕然】ブックオフの店員だがお前らに裏ワザ教えるwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【悲報】ワイの家に裁判所から召喚状が届くwwww 刑務所行きンゴwwww(画像あり)
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 15:44
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 15:45
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 15:52
返信
あ、馬鹿すぎてって意味で
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 15:55
返信
流行ってた頃出たフェスで「お前らはロックじゃねぇ!」ってヤジ飛ばされてたグループろ。
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:10
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:12
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:12
返信
とてつもなく耳障りな「ヘイ♪レイ・セフォー♪」みたいな曲を歌ってた連中だっけ?
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:17
返信
聞いてて笑いが出てたわ、当時。
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:22
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:23
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:26
返信
いくら提灯記事書いても無理
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:31
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:32
返信
俺もだけどな
アニメで使われてたアスタリスクぐらいか?
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:38
返信
ギターフレーズもパクリがあったし
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:38
返信
賢い人たちがやらないと盗作パクリをオマージュと言い張る羽目に陥るものなんだなと思う
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:40
返信
って社畜の夢みたいな人生送ってやがるから嫌いやで
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:43
返信
カラオケは作詞作曲オレンジレンジのままだけど
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:43
返信
フェスで好評っていうのも、話題にのって興味本意でフェスに参加してみたはいいが知らない若者バンドばかりでどうしていいか分からなくなったアラサー達にはオレンジレンジとか学生時代に流行ったグループがあったら安心して見れるからかも。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:44
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:47
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:53
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 16:54
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:00
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:01
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:03
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:11
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:25
返信
この人達に限らず、
沖縄出身の歌手やバンドは、
忙しいのが嫌とか、
東京が嫌になって島に帰るじゃん…。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:42
返信
ネットがない時代だったらバカ集めてまだ続けてたろうな。
解散しないのは未だに情弱のバカは騙され続けていて、そいつらが客になってるから。
沖縄ってほら、バカが多いしww
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:43
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:53
返信
現代の消費者騙せないよ
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 17:59
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:11
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:12
返信
学生時代人気だったわ。ある日教室でキモオタがいきなりパクリ々連呼して馬鹿にしだして、周囲から顰蹙買ってた記憶があるわ。
当時ネットやってなかったから知らなかったけど、それにしてもキモオタに嫌われすぎだろ。
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:15
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:15
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:16
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:20
返信
実際調べて見たら…え? これでパクり認定なの? ってレベル
まぁパクリ関係のネタ調べるとそんなんばっかだけど
ヤフーニュースとかだと笑えんの多いけどな
※31
アレは腹抱えて笑ったわw
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:42
返信
凍りつかない
ああ使ったんだって
海外でもZep等でこういう例が多いから慣れてる
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:43
返信
こんなん金もらって記事書いてるだけやろ
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:47
返信
ガチの人はパクリに慣れてて組み込み方に注目しちゃうし訴訟例もたくさんあってトラブルは見慣れてる
そこにガタガタいうのは半端なやつやること
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:54
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 18:56
返信
オレンジレンジが雑誌のインタビューで堂々とこう答えてた時は唖然としたの覚えてるわ
以心電信のパクリも自分たちで話題に出して、「(メンバーの誰それが)あそこから持ってくるとか発想凄い」「普通考えないよね」とかパクリを自画自賛してたな
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 19:04
返信
ギターとか詳しくないけど
今出してる曲とか聴いてみたけど昔より歌上手くなったと思うで
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 19:05
返信
本当歌が好きでやってんだなって感じ
CDなんて売れない時代だけど頑張ってほしいわ
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 19:26
返信
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 19:48
返信
これでパクリ言ってたら世界中のどの曲もそれぞれにパクリ曲が見つかる
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 20:13
返信
リアルで話題になるわけないだろ。レコード会社が圧力で潰すのにアホかよ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 20:26
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 20:51
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 21:10
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 21:37
返信
アニメの曲も歌ってるんだよなぁ
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 21:43
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 21:47
返信
友人も沖縄の子だけど、やっぱり沖縄帰ったわ。音楽辞めてさ。
レンジ、ずっとほそぼそとやってるイメージだったわ。
HYやかりゆし58みたいな故郷沖縄イメージで売ってたし。
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 22:35
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月10日 22:46
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 01:12
返信
上司が「沖縄の人は、根性が無くて、すぐ辞める(3ヶ月~半年)」って言ってたが、根性が無いからではなく「ある程度稼いだ」や「どれくらい内地に居よう」という【自分の目標】に達すると、辞めるだけの事。
その基準が、何もしてなくても食える沖縄と、爪に火を灯し、泥水も啜らないと生きていけない都市部の底辺とのギャップにある。
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 01:28
返信
売れたら勝ちってことか。
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 01:59
返信
沖縄の人に対する俗に言う「のんびり」や「向上心がない」は、他人に蹴られたら直ぐに退くし、他人を蹴落とす事もしない性格の事だと思う。
物事は表裏一体。良い意味でも悪い意味でも緩い奴らだけど、代わりに他人にも厳しくないところが個人的に良いと思った。
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 02:25
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 04:12
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 06:08
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 07:46
返信
なんつーか、耳障り。
個人的な好みなんだけどさ。
楽曲がー、以前に、ボイトレもしてないでしょ、みたいな汚い地声歌いがなぁ……。
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 08:02
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 08:16
返信
バンドやヒップホップでボイトレしてるやつの方がいないわ
歌手は声が大事だけどバンドは音楽と歌詞で売れるようなもんだ
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 08:56
返信
これをロックでもないのにメタルって…
BON JOVIやKISSの曲をパクってた歌謡曲崩れやん
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 13:08
返信
でもこの間ニコニコに上がった寿司食べたいは凄く良かったよ。ああ云うの出来る人達なんだねぇ。
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月11日 21:21
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月14日 11:24
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月14日 20:03
返信
芝居と声は嫌いじゃなかったけど、舞台なのに誰よりも声小さくてちょっと草
まあ低音ボイスのキャラの役だったからかもだけど
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月10日 00:50
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月17日 20:43
返信
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月24日 16:32
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年10月03日 17:33
返信
おじさんが思い出して最悪だなっておもってる。その3段構えが
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年11月21日 15:26
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月07日 15:16
返信
そりゃ名曲パクって作ったら名作に聴こえるだけだろ