
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
「ゆとり世代うっぜww」「教養足りない無能ww」「なんて頭悪いのかしらww」
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451795086/
1: 2016/01/03(日)13:24:46 ID:dJG
うっさいわジジババ
お前らがこの世代作ったくせに
お前らがこの世代作ったくせに
ゆとり世代(ゆとりせだい)とは2002年度(高等学校は2003年度入学生)学習指導要領による教育(ゆとり教育)を受けた世代、またはそのうちの一定の共通した特性を持つ世代のことである。
ゆとり世代は以下の定義で範囲が区切られる。
広義では、小中学校において2002年度以降、高等学校において2003年度入学生以降に施行された学習指導要領(いわゆるゆとり教育)で育った世代(1987年4月2日-2004年4月1日生まれ)
ゆとりとはインターネットスラングで、「無知・教養のない人間」を指す蔑称。 2ちゃんねるなどのインターネット掲示板では、「ゆとり」という語が侮蔑的に使用される。
wiki
4: 2016/01/03(日)13:28:43 ID:QrX
小学校入学前にゲーム機を買い与えられた奴は手遅れ
5: 2016/01/03(日)13:30:39 ID:dJG
失敗作みたいに言いやがって悔しい(´;ω;`)

6: 2016/01/03(日)13:30:56 ID:Pqu
見下したいんでしょきっと
9: 2016/01/03(日)13:31:46 ID:ZAl
何千年も前から繰り返されてきたことやで
ゆとりを馬鹿にしてる世代も昔は「何を考えているか分からない世代」って呼ばれてたし
ゆとりを馬鹿にしてる世代も昔は「何を考えているか分からない世代」って呼ばれてたし
16: 2016/01/03(日)13:36:53 ID:dJG
>>9
そういやそうだね
今の30代~40代がその世代?
自分は平成生まれだが無気力世代とか意味わからんことテレビで言われてた
そういやそうだね
今の30代~40代がその世代?
自分は平成生まれだが無気力世代とか意味わからんことテレビで言われてた
13: 2016/01/03(日)13:33:23 ID:TC6
ゆとりバッシングは今のところ歴史上一番ひどい

14: 2016/01/03(日)13:34:02 ID:uFR
ていうか、ゆとりバッシングしてるのがまさに無教養層なんだけどな
15: 2016/01/03(日)13:36:38 ID:J2g
数十年後にはゆとり世代がまた若い世代を叩くんだろうけどな
17: 2016/01/03(日)13:37:49 ID:ZAl
>>15
これやな
歴史は繰り返す
これやな
歴史は繰り返す
19: 2016/01/03(日)13:38:52 ID:dvN
バブル世代よりはゆとり世代の方がマシだと思うわ
あいつら基地外
あいつら基地外
20: 2016/01/03(日)13:39:22 ID:7nh
>>19
バブル世代ってなんぞや?
バブル世代ってなんぞや?
22: 2016/01/03(日)13:40:37 ID:dJG
>>20
高度経済成長期時代に過ごしてた人
お金の感覚おかしい
今の50代~かな?もっと上?
高度経済成長期時代に過ごしてた人
お金の感覚おかしい
今の50代~かな?もっと上?
23: 2016/01/03(日)13:41:43 ID:7nh
>>22
団塊あたりか。なるほどね。
団塊あたりか。なるほどね。
28: 2016/01/03(日)13:46:12 ID:dJG
都会の変なギャルとか誰が見ても教養なさそうな男とか取材して「これがゆとり世代!」とかもーやめて
29: 2016/01/03(日)13:47:29 ID:7nh
>>28
っ藤田ニコル
っ藤田ニコル

42: 2016/01/03(日)13:56:32 ID:dJG
>>29
あの人は思ってたより全然お行儀いい印象
あの人は思ってたより全然お行儀いい印象
31: 2016/01/03(日)13:49:08 ID:B5r
一部の若者のせいで全体の印象が悪くなる
36: 2016/01/03(日)13:50:44 ID:dRA
ゆとり世代も上が30近いから叩く奴は中年以上って判りやすい指針になってる
38: 2016/01/03(日)13:52:47 ID:dJG
ゆとり世代も変なことやってる人もいるけど(バカッターとか)、昔だってそんな拡散ツールなかっただけで悪いことしてたやろ。俺悪かった自慢してくるオッさんいっぱいいる。
夜露四苦世代とかアホの塊やん
夜露四苦世代とかアホの塊やん
40: 2016/01/03(日)13:54:42 ID:B5r
無能ほどゆとりを叩いてる感じ
45: 2016/01/03(日)16:24:12 ID:rCL
バブル世代って今の40後半から50後半ぐらいの世代じゃねえの?
この世代が一番ゆとり叩きしてる気がする?
この世代が一番ゆとり叩きしてる気がする?
48: 2016/01/03(日)16:28:03 ID:soU
>>45
周りでも何となくそんな感じですけど、何ででしょうかね?
同族嫌悪ってヤツ?
周りでも何となくそんな感じですけど、何ででしょうかね?
同族嫌悪ってヤツ?
46: 2016/01/03(日)16:25:20 ID:J8j
ゆとり世代いじりを顔を真っ赤にして怒んな。
そこがゆとり。
そこがゆとり。

62: 2016/01/03(日)17:05:27 ID:Eqr
何時の時代もって言ってゆとり世代
ゆとり世代から見ても明らかに質が悪いわ
ゆとり世代から見ても明らかに質が悪いわ
53: 2016/01/03(日)16:39:34 ID:MBr
ゆとりだけど、正直関係ないと思う
個人差があるだけ
ゆとりバカにしてるやつが底辺な場合もあるし
個人差があるだけ
ゆとりバカにしてるやつが底辺な場合もあるし

68: 2016/01/03(日)18:58:04 ID:dJG
年下だから蔑まれても仕方ない
歴史ですから
お前らも歳とったらやる
歴史だから許されるの年上が若者一括りにしてゆとり叩きやめてくれたら済むのになんでこっちが我慢しなきゃいけないの?
年配者は敬うけど誰もいじめてくる性格悪い奴敬わないからね…!
歴史ですから
お前らも歳とったらやる
歴史だから許されるの年上が若者一括りにしてゆとり叩きやめてくれたら済むのになんでこっちが我慢しなきゃいけないの?
年配者は敬うけど誰もいじめてくる性格悪い奴敬わないからね…!
3: 2016/01/03(日)13:27:41 ID:fRI
まあいつの時代もこれだから若者はって言われてるからな
今いってる爺婆も昔は言われてたよ
今いってる爺婆も昔は言われてたよ

【衝撃】学校一の美人だった女の子が芸能界入りした結果………(画像あり)
【大炎上】ダウン症のイケメンがお前らにマジでブチ切れ→ 結果・・・(画像あり)
【報告者フルボッコ】旦那に信じられない方法でスマホのロック開けられて浮気バレた…氏にたい…
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【衝撃】女社畜の毎日が悲惨すぎる…本当にこんな感じなの?(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【愕然】発情した女友達からメール来た晒す→結果wwwwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【閲覧注意】鼻の黒ずみがコンプレックスで皮膚科に行った結果・・・・・・(※画像あり)
【衝撃】女社畜の毎日が悲惨すぎる…本当にこんな感じなの?(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【愕然】発情した女友達からメール来た晒す→結果wwwwwwwwwwww
【修羅場】俺はアルツハイマーで仕事を退職。嫁「離婚よ!」俺「!?子供は
【愕然】たった一枚の画像で人生終了…皆きをつけろよ………
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【驚愕】高校で妊娠して学校やめる女子wwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】たった少しのダウンロードで人生終了…お前らも気をつけろよ………
【閲覧注意】鼻の黒ずみがコンプレックスで皮膚科に行った結果・・・・・・(※画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:26
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:33
返信
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:38
返信
猿みたいに発狂してるの見ると
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:38
返信
校内暴力が当たり前にあった時代のおっさんが何言ってんだって感じだったな
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:43
返信
プライド高いから負けそうになったらなったで発狂する。だから老害なんだよ
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:44
返信
団塊や老害と年齢層で一括りにして批判するような奴らが年齢とったら今度は若い世代を批判するんだよ、それの繰り返し。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:44
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:46
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:47
返信
老いては子に従えという諺があるだけマシ。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:47
返信
気にするな!上から言われても気にするな!この人たちは時代についてこれてないタイプなんだなぁ、、ですませて気にするな!
だがしかし!変な捉え方はするなよ!?
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:47
返信
ホントこれ
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:50
返信
「ゆとり老害」ってモンスターが増えつつあるからなwww
上の世代から馬鹿にされて、下の世代から煙たがられて気の毒だな・・・
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:52
返信
正直この生ゴミ連中が若者を叩く権利はねーよw
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:54
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 12:56
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:00
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:03
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:05
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:08
返信
どう考えてもゆとりより害悪なんだよなぁ
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:08
返信
30代はアホ
40代以上は馬鹿キチガイ
サトリが一番いい
老害ゆとりは産廃だけど、かわいそーな奴らなんだな
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:09
返信
どう見たって今の子達の方が優しくて誠実で真面目じゃないか
威張り散らしたいだけの大人の方がなってないんだよ
インターネットやパソコンろくに使えない癖に箸の使い方が~とか言ってる奴等だぜ(笑)
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:09
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:13
返信
だが、ゆとり世代には再教育が必要だろう。
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:14
返信
30代くらいだと逆に若者世代の礼儀正しさはよく分かるよね
上の層のマナーの悪さが半端じゃない
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:15
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:16
返信
もう年が上だから敬うなんて時代じゃないわ
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:16
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:16
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:19
返信
自分もゆとりだが
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:23
返信
下の世代が上の世代の言いなりにしかならない人間だけなら、社会は進歩せん。
ただし上の世代にも味方になってくれる人間もおるはずや。
そういう人間はちゃんと捕まえとけ。
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:24
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:24
返信
相手にせんでよろし。
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:24
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:26
返信
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:28
返信
自分の地位を脅かされるのが怖いから、ことさらに若い世代を下げるのはいつの時代も同じ。
若くもなく教養もなく実力もない老人が若いものに燃やす醜い嫉妬。
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:28
返信
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:29
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:30
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:30
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:30
返信
具体的に言ってみてくれ、オイラゆとりなんで、ばくぜんと言われても判らん
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:30
返信
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:32
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:32
返信
一番テレビの視聴時間長いのが老害でしょ。
テレビの言うことすぐ信じるアホが一番多いのが老害
自分で考えるってことが一番できない、メディアに右ならえするだけの人達
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:33
返信
〇ゆとりは中年になっても下の世代からバカにされる
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:33
返信
仮に若い世代が無能だとしたら教育を施した年寄りが指導者として無能だったという話になる
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:34
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:34
返信
ゆとり教育でフルカバーされてる層でさ
34歳から35歳までは小学校途中から、ゆとり教育な世代だよ
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:36
返信
一番ネットの利用時間長いのがユトリでしょ。
ネットの言うことすぐ信じるアホが一番多いのがユトリ
自分で考えるってことが一番できない、メディアに右ならえするだけの人達
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:37
返信
老害さんコピペもろくにできないんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:37
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:38
返信
ゆとり世代は素直ないい子が多い。
指示待ちが多いってだけで決して無能ではない。
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:39
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:39
返信
ゆとり教育は30手前だよ
といっても俺が知ってる限りでは現場も教育内容の刷新に懐疑的で旧内容も教えてたから
完全なゆとり世代なんて存在しないんだがな
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:39
返信
いま40才くらい?
あーでも若いヤツから見れば、充分老人なのか。
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:40
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:40
返信
教科書の知識が全て正しいとでも思ってるのかい?
間違った知識を覚えて頭が良くなるものかな?
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:41
返信
上には団塊〜バブル
下にはゆとり
可哀想過ぎる
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:41
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:41
返信
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:42
返信
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:42
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:43
返信
この世代だけピンポイントで叩かれない上に「可哀想」だとかいう意見が目立つ
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:44
返信
その世代でもトップのほうに位置するはずの政治家が小学生みたいな罵り合いをしてる姿を見て
頭が良いとはとても思えないんだよな
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:46
返信
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:46
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:48
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:51
返信
ついでに言うと若いやつらから見たらオーバー30で既に年寄りだわ。
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:53
返信
ゆとりはすぐ社会のせいにするとか何とか言ってるみたいだけど、そういう社会にしたのはお前らだろーが!!自分らのことはお咎めなしか?
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:53
返信
馬鹿はコメントすんな。35歳は氷河期世代だわ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:54
返信
自己憐憫が強すぎて嫌われてるしな。
数が多いだけで優秀な人間が少なかったうえに、長年の貧乏暮らしで能力も磨けなかった。
親の年金で食ってる高齢ニートは、だいたいこの世代。
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:54
返信
ゆとり教育だから、その期間に小学校、中学校、高校を、どれだけ
入るかでフルユトリ~ハーフユトリまではあるよ
「俺が知ってる限りでは」が狭すぎて、あなたが知らないだけのこと
「ゆとり教育は30手前だよ」も間違い、中学や高校途中でも
範囲に入ればハーフユトリになる。
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:56
返信
2002年度~2012年度時点で在学ならユトリだぞ
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:56
返信
老害が負けたと思うほど仕事できるのか?w
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:57
返信
団塊は人数多いから屑も多いけど、なんだかんだ技術とノウハウはあったから、団塊大量退職のあとは簡単な事故が頻発してるもんな。
20越えて入社一日目で先輩社員に敬語使えないやつとか初めて見たわ。友達感覚かよ。そんなやつ雇う会社の程度が云々は、ゆとりの言い訳な。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:57
返信
大人を大人と思わないゴミ共だよ
人間と思わない方が良い
殴って調教してやった方がゴミのためになる
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:59
返信
その後はさとり世代
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 13:59
返信
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:00
返信
ゆとり教育を決めたのは団塊世代。
そんな事も知らないからゆとり世代はバカにされるんだよ。
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:05
返信
見方によっては団塊が一番駄目だと思うよ
戦後の国家観のなくなった教育が問題だよ
その延長にゆとり教育があるわけだから
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:05
返信
マスコミが老人寄りだからゆとり叩きが目立つだけで
ネットでは真逆の老害叩きが目立つ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:06
返信
日本史上最悪のお荷物世代
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:06
返信
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:06
返信
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:07
返信
50代:怒鳴れば仕事できた世代。趣味はギャンブルと女、新しい物好きでミーハー
40代:飲んでれば仕事できた世代。趣味はギャンブルと女とテレビ、1番無能で使えない世代
30代:やっとまともな世代。でも趣味は老害と同じ
20代:上を見れば絶望しかない可哀想な世代。趣味は様々でPCスキルは圧倒的、他人に興味ない冷漠主義
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:07
返信
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:10
返信
いつの世も同じだけれど、ダメな親を持ってしまった子供は大抵ダメ人間になってしまう。
会社とすれば切り捨ててしまうのが1番ええな。
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:10
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:13
返信
ロストジェネレーション世代は高みの見物
てか、名前の通り忘れ去られてる存在なだけだが
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:16
返信
ホント、ゆとりだわ。
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:16
返信
ギャグだと思えばいい
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:17
返信
なんていうのかな質や能力が段違いでしかも勉強熱心。
上司や役員と密に連絡を取り合い報告、相談、根回し完璧。
しかも10年から15年選手の俺ら世代をリーダーにしてくれてプロジェクトを組む。
プロジェクトが上手く行って収益が上がりだしたら
既存のリーダーに全部任せて新たな企画をスタート。
こんな感じで気が付いたらうちの会社、5年前と比べると純利が3.5倍、
人員が2倍になってる。
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:17
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:19
返信
当然ながら放送当時ゆとり世代なんて言葉は存在してなかったんだよね
新人警官連中が正に今言われてるようなゆとり仕様で大原部長が四苦八苦するってやつ
結局若者叩きって内容も変わらずにずっと行われるんだろうな
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:20
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:20
返信
お前どんだけ自分の妄想に甘えてんだよw
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:21
返信
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:23
返信
そういうのはほっといても大丈夫だろう。
ダメなゆとりを育てようとするからストレスが溜まる。
最低限のマナーがないのは、社会がどうこう言う問題じゃなくて、
親の責任なんだから切り捨てればいいんだと思うよ。
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:25
返信
年寄りはかつて自分も若かったこと、若者はやがて年寄りになることを忘れる。
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:33
返信
流石にあれは世代関係ないと思うぞ。あれはあの会社の体質とか安全基準の甘さとかだと思うわ。
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:35
返信
そう言ってる時点でダメだろうな
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:36
返信
やる人同士で集まることで相乗効果が生まれてさらに優秀な少数精鋭となり格差が広がる
若者が優秀だという人と無能だという人で評価が分かれるのはこの辺に原因がある
若者の中でも下のほうばかり見てる人からは無能に見えるというだけの話
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:37
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:38
返信
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:38
返信
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:39
返信
世代を問わず使えない人間を排除できたら日本の生産性ももう少し上がるんやけどな
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:39
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:40
返信
今日も世代叩きご苦労様です
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:41
返信
その辺はしらけ世代って言うんじゃないの?
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:43
返信
自分達のせいで国が傾いてるんだぞ。 だけを呟いてやりゃ黙る
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:45
返信
お前らがこの世代作ったくせに
こういう他人のせいにするところがゆとりだな
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:45
返信
偽物が溢れかえり、交通マナーも行儀も礼儀もモラルも、今の中国と同じかそれ以下だったからな
日本を先進国にしたのも年配の人間だが、途上国のモラルで育った連中だということも忘れてはいけない
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:46
返信
出来たら出来たですぐ調子にのる
まだ職務を人並みにこなしてないのに権利ばかり叫ぶ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:46
返信
それだな
周りにアホしか集まってこないってことは言ってる本人の能力も高が知れる
自覚がない分最も有害と言っても良いかもしれん
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:46
返信
賢い親を持った子供は優秀な大人になり、
無能な親を持った子供は無能な大人になるということでしょ。
何ら不思議なことではない。
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:46
返信
それ以前では価値観に相当な違いがあると思う
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:47
返信
安保世代無関心世代ともいう、らしい。どれもほとんど聞いたこと無い。
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 14:47
返信
自分等が年寄りになってもその心構えが維持できてりゃたいしたもんだ。つまり今の赤ちゃんが成人した時に多少目に余っても叩かない自信があるかだ。ちな俺は無い。
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:00
返信
どこがどう悪いって具体的にいえないアホ上司やアホ先輩が世代を理由に嫌がらせするのは
いつの世も同じ
さっさと仕事して出世しろ
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:01
返信
実に日本人らしい
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:03
返信
ていうか先進国の程度自体が低かったと思われ
偽物言うけど昔は著作権関連は結構適当だった
奴隷を端に発する人種差別が比較的緩和したのも言うほど昔じゃない
あと中国はさすがに比較にならんわ
独裁体制の国と一緒にされても困る
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:04
返信
役に立たない人間は生き残っていけない
それが真っ当な社会
社会的に価値のない人間は淘汰されていくということだな
政治家はきれい事を言うけど、それが変わらぬ真実だろう
愚痴をこぼす暇があったら自分を磨いて価値を高めたほうがいいな
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:06
返信
「子供は育ててもらった恩を返すために親の介護をする」っていうのがもう基地外の発想だからね
親になりゃわかるけど、自分の子供に面倒見られるぐらいなら死んだほうがマシ。
大人としての意識が低いから平気で下の世代を巻き込めるんだよ。
そんな基地外世代が育てた子供にまともな奴がいるとしたら、そいつらを反面教師にして育った子供だろ
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:07
返信
まあ若者が馬鹿過ぎて無理だと思うけど、やれるもんならやりゃあいい
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:10
返信
老害もゆとりもダサい黒縁メガネ世代じゃん
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:11
返信
そうなの?俺はむしろその世代は子に負担はかけたくないって思っていると思っていたわ。
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:12
返信
この米欄見ても他の世代のせいにしかしてないの分かるしなw
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:15
返信
どの世代にも一定数おかしいやつがいるだけの話
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:16
返信
なんで日本特有の問題にしたがるかねえ
世界中でそうだし、ローマ時代にも老人が若者を見て嘆いてる文章が残ってるわ
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:19
返信
他人に責任押し付けるために自己責任って言葉を使う国なんで
美しい国、日本()
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:19
返信
小学生の「どうして大人は二日酔いとか気持ち悪くなるのにお酒を飲むの?」という純粋な疑問を納得させられないのと一緒。
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:25
返信
お前の大好きな中国・韓国でも同じだっつーの
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:32
返信
だから親どころか上司としての資質もかけるから良い部下を育てることもできない。
大人の愚痴にしては余りにも陳腐すぎるだろ
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:35
返信
チ、ョンと同じなわけねーだろクソチ、ョン
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:37
返信
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:39
返信
ローマ時代の若者が老害、老害言ってた文献が見つかったのか
ソース見せて
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:40
返信
語り草だろ。
ゆとりと対応するように老害というスラングが生まれた。
騒いでる人を見つけたら、遠巻きに適当に楽しむのが吉。
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:40
返信
こういう認定してるのがアホだってはっきりわかんだね
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:43
返信
世代なんて関係あらへん。
どんな時代に生まれようがダメな奴はダメだと思うわ。
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:43
返信
ゲームのスレ見てたらゆとりではクリアできないとかが多数書きこんであって笑ったわ
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:43
返信
その借金返すのは、ゆとり世代なのに
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:46
返信
どんだけ意識してんだよw
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:51
返信
それは無能な政府や官僚に言った方がいい。
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 15:53
返信
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:08
返信
これ
周りにアホしかいないと思ったらまず自分を疑った方が良い
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:16
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:17
返信
その手の行動力がなく愚痴をこぼすしか能がない人間は
どんな世代にかかわらず価値がない人間なんじゃないかな
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:17
返信
叩くべきは子供らではない。
日本破壊を目論む在日どもだ。
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:18
返信
特に脳内花畑に転がってる腐った球根を植え付けに、目敏く教育現場に参上したがるイカれたサヨとか。知恵や知性が働かねーのか、そのサヨどもに丸め込まれるように付和雷同しちまう教師やジジババとか。
ま、その辺キナ臭いネットワークがあるんだろうが、なんにせよ困りもんだよ。
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:22
返信
返す必要はないんじゃないの
生活保護等の社会保障費をバッサリカットすればいい(障害者のみ保護すればいい)
今まで役たたずの家畜を保護しすぎてたんだよ
バカを排除して有能な人材だけが生き残れば少なくとも今よりはマシな国になるだろう
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:24
返信
日本特有の現象ということにして日本叩きしたいだけにしか見えなかったんで、ついな
別にアメリカでもアフリカでも良かったんだが
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:24
返信
いや普通は二日酔いになるまで飲まないから
「大人になったらわかる」はできない大人の言い訳だろ
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:24
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:27
返信
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:46
返信
犯罪者が刑務所から出てきて仕事見つけられずに生活保護受ける場合もあるし、そういう連中が保護受けられないとまた犯罪をおかす可能性があるから締め付けるのにも限界がある
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:49
返信
間違いなく失敗だね
ゆとり教育はただの手抜き教育だよ
だからって詰め込みに戻せって言ってるヤツはアホとしか言えん
結局、本質的な問題が何か全く理解していない
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:51
返信
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:53
返信
その通り
でなければ教育改革なんて話にならない
ただやり方を間違えた
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 16:58
返信
あとゆとりが無能ばっかって言ってる人は悦に浸りたいかその程度の人材しかいないレベルに自分もいるって事だと思うわ。
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:01
返信
とにかく文部科学省が何かやると、必ず間違った方向に行く。
文科省ほど税金の無駄遣いはないと思う。
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:22
返信
キレる世代のbbaより
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:27
返信
仕事しないくせに、年上ってだけで若い従業員を貶す
噂の東横●ン
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:29
返信
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:32
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:35
返信
マジで殺意が湧く
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:35
返信
すべては自分次第だとか言わないのか、この場合。
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:37
返信
その感情を新自由主義者に利用されないように気を付けてね
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:39
返信
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 17:43
返信
教科書薄くしたり、何の対策もなく週休二日にしたり 何してんのマジで
とにかく学校教育は土曜日半ドンに戻せ。何もしない子と活動する子差が大きく開く
教師は、授業のない長期休み中は遊んでるのと同じだし
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:00
返信
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:10
返信
どーせ甘やかしたんだろアホがwwwwwww
っていうと黙りこくったwwwww
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:13
返信
教師が長期休み中遊んでるとか馬鹿かよ。
教育に口出すなら、お前が現場で二年間働け。
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:19
返信
自分らより下の世代を叩いてた
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:22
返信
ゆとり「でも昔も凶悪事件はたくさんありましたよね」
老害「全員が全員そんなわけないだろwwwwごく一部のやつだけだよwww(笑)」
↑なぜなのか
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:27
返信
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:53
返信
・・・
て言って欲しいの?
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:53
返信
呆れるわ
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 18:55
返信
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:06
返信
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:10
返信
お前らも十分産廃だから安心しろ
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:17
返信
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:17
返信
いいオヤジが40代にもなってガンダムだあアイドルだあって本来卒業しなきゃならない物に熱あげてる姿見たら幻滅もするよなあ。勿論サブカルチャー好きを全面否定はしないが彼等からみて格好いい大人、手本にしたい大人が少ないと思う。時代背景は違うから単純に比較出来ないが、自分が20代の頃の40代はそれなりに年相応な大人だったと思う。自分自身が精神年齢低いから下の世代に強く言えんわ。
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:23
返信
時代はピークから安定へさしかかってきてる。勢いでやる仕事から質の重視になる。今の若い奴等は真面目で安定思考だ。どんちゃん騒ぎが好きな連中は退屈だろうけど、仕事とプライベートも安定を目指して何が悪いのか。人は成長する。機会さえ与えれば、リスク管理しながら真面目に働くんだからこれ程安心出来る事はない。ゆとり世代と叩く前に、不景気に就職活動せざるを得なかった我々世代も上の世代は省みるべきだ。
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:28
返信
逆にゆとりが学歴も高い収入も持ち家も家庭もある老害に何言っても太刀打ち出来んよ。
若さは何れ無くなるし
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:37
返信
会社もダメだが偶々その時の総理大臣がドカンあかんだからなぁ。
巡り会わせの不運さに・・・・
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:41
返信
ゆとり教育の提唱始祖が韓国で絶賛否定中とかww
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:45
返信
どうせ、弄りやすいからそう言う話題になるだけ何だから。イライラする必要はないし、本気にとる必要もない。
人間、皆同じ。
考え方が違うだけーフェイ!!
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:49
返信
これって老害だけじゃなく、ゆとり以外の全ての世代が思ってることだから
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:50
返信
何かとわかりやすい理由つけて押し付けてるだけで
これだからこうです、なんて単純に紐付けできるようなものでもないんだけどな
例えば、指示待ちで言われたことしかしない〜ていうのは海外じゃ普通というか、むしろ言われたことでもそれは契約上自分に与えられた仕事じゃないと拒否るのが当たり前なくらい
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:51
返信
ただ無能な老害と無能なゆとりがいたとしたら
被害があるのは明らかに前者
190:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 19:57
返信
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:02
返信
ゆとり世代の子供がいるのに世代を括って執拗に馬鹿にしてる大人は自分の子供だとか、才能に溢れて自分には敵わないって分かってる若者さえ貶していると気付いてない。
逆もそう。老害って連呼してる若者は自分の親とか成長させてくれた恩人を無意識に馬鹿にしてる。
大嫌いな相手はそれぞれ違うでしょ。世代丸ごと叩く必要ないと思うんだけどな。
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:09
返信
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:11
返信
借金の返済計画に、数年後に宝くじ高額当選って思ってる。
権利を主張する前に義務を果たさなければならない。と聞いてはいるが、義務は強制労働だと思ってる。
まじ…うぜぇ…
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:12
返信
逆に言うと自分の情報網から外れた事の内容はは、欠片も知らないと言うことだ。
これは各時代通じて個人差はあるが、世代に関して言えばゆとりが一番ひどい。
二番目は今の70歳代(団塊世代の上司にあたる)だな。
何もしなくても部下がわんさか増える世代・・いけいけどんどんで教養?どこの国の言葉だそれ?世代・・ゆとり世代のお爺ちゃん達じゃないのかな。
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:14
返信
>お前らがこの世代作ったくせに
にゆとり特有のダメ感が漂ってるよね
とにかく他人のせい。自分が直接原因でないことは勿論、自分が仕事できないのも他人のせい、自分がダメなのも他人のせい。
なんでも他人のせいに出来るから面倒なことは手を抜いてしかやらない。それで怒られたら「他人の指導が悪いからだ」
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:14
返信
自分のばあさんが五人死ぬ。
まじ…うぜぇ…
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:15
返信
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:19
返信
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:20
返信
でもゆとり教育は文部科学省も失敗だったと認めていなかった?
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:26
返信
確かにwww
どの世代も良く似てるよw
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:26
返信
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:26
返信
その通り。あくまで試作品は試作品。車だって試作品経て世に出しても売れずに生産終了になる場合もあるから失敗はつきもの
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:28
返信
むしろどの世代なら成功してるんだよ
ガラクタばかりじゃねえか
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:31
返信
ゆとりは全世代から役立たず認定されてるからな
まあゆとり政策を推進した反日左翼を恨めよ
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:32
返信
結局蛙の子は蛙だよ
206:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:36
返信
偽善者の教師たちに無能なのはあなたの個性よ、嫌なことからは逃げてもいいのよという教育受けてきたもんだからゆとりで何が悪いと開き直っちゃう
その結果上の世代どころかゆとり教育の反動の教育を受けた下の世代からも見下されている
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:38
返信
血液型占い信じちゃう国なんで
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:40
返信
209:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:44
返信
日本の戦後の教育は良くなかったが、一番良くなかったのがゆとり世代。
目指すべき指針無く、ただの手抜き教育しか与えられられなかったため教養が無く、世界と戦うだけの素養が無い連中を大量生産する結果になった。
でもそれを言い訳にするのは、子供だよ。
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:49
返信
ネット時代になってゆとり新入社員とかでゆとりのダメっぷりが
強調されてるだけだろ
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:50
返信
そうそう
教師自体が社会に出ることから逃げたゴミだからな
そのゴミが自己正当化するために作ったのがゆとりってわけ
212:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:50
返信
「人間は学ぶ葦である」って誰かが言いていた。出来上がった時は不良品でも、それから学び、より完成へと進化する能力が有るはずだが、詰め込み教育しかしない日本では期待薄だね。
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:52
返信
すぐキレる、敬語ができない、傲慢、わがまま、横柄。敬われて当然の王様王女体質。
本当いい加減にしてほしい…
214:
2016年01月08日 20:53
返信
215:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:54
返信
その理屈はおかしくないか?
ゆとり世代の連中は自分たちをゆとりとは知らないよ。
前の前の世代の連中がよとり教育で生成されたゴミを
ゆとり世代って名付けたんだよ。
216:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 20:57
返信
217:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 21:01
返信
よとり教育→×
ゆとり教育→○
218:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 21:14
返信
違う違う
社会に出ることから逃げたゴミは自分を正当化したかったの
だから子供には嫌なことから逃げてもいい、逃げることは悪いことじゃないって教育したの
その結果できたゴミがゆとりと呼ばれるようになったの
219:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 21:16
返信
220:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 21:19
返信
その通り。ゴミ教師がさらなる産廃を生んだ。
次はその産廃が教師になり、さらなる汚物を作り出す。
221:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 21:54
返信
どんな時代にも駄目なやつはいるんだ
学級崩壊させたような社会性のない生徒は世間からカス扱いされ冷遇された
ゆとり時代は生徒の個性と呼ばれて尊重された
それだけのことだが大人になった後にその差が出たんだ
悪いことを成すのが善と教えられて大人になったやつはもうまともな大人にはなれない
222:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:13
返信
ゆとり自身の責任だよ
馬鹿にされて当たり前
223:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:15
返信
224:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:25
返信
無法企業によりごみ化した者も居るんじゃないのか?
225:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:33
返信
226:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:46
返信
現代社会においての「ミスする」ということの重大性の認知○
指示待ち×
自分のまだ浅はかな経験に基づく行動の危険性への認知○
物欲がない○(むしろ長所)
ダメな状況の打開策がどこかにあると信じてる×
目の前の問題に対しての妥協なき態度○
ゆとり教育での学力の低下が叫ばれているが、勉強は学んだことが大事なのではなく、学ぶプロセスが大事であるということは良く言うことである。
だがそこで教育カリキュラムのガサツさが所以となって生徒が自身で考え勉強する傾向が一部で高まっており、学力の両極端化が目立つ一方、上部においての質の向上が目覚ましく、これはノーベル賞受賞の機会が増えていることからも見て取れる
ここで留意しなければならない点が一つ、「ノーベル賞の受賞とゆとり関係ないじゃん」との指摘があるが、研究はあくまでチームワークであって個人の仕事では無い。もちろんそこには多かれ少なかれ「ゆとり」が関係しているはずであるし、現に個人の仕事である文学賞の方は不振である
227:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:50
返信
少数派叩くのは楽だもんな
228:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:53
返信
229:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 22:59
返信
実は明確に「ゆとりが原因で」悪化したケースもあまり聞かない(周知のことだが現在の全体的な業績の悪化は内部というよりもむしろ景気に冷え込みである)
ここで挙げたのは「ゆとり」の良い点であり、もちろん悪い点もたくさんある、がしかし、それはどの世代であっても同じであるし、犯罪率の低下から見ても世代を追うごとに質が上がっていると判断しても差し支え無いだろう
ただ「ゆとり」と悪いレッテルを張るのではなく、「ゆとり」にもっと目を向けるのも大事なのではなかろうか
230:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 23:00
返信
まだまだやのう。
231:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月08日 23:55
返信
ゆとりが頭悪いって言われるのは高校の教科書を比べればわかるけど、それ以外の世代に比べて難しい箇所が省かれてるからな 指導要領ってやつで
まあゆとり世代のせいではないけど
232:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 01:12
返信
あと高卒のくせにゆとり云々言うおっさんは頭おかしいと思うねお前どうせ勉強してないんだからゆとりの高卒と学力変わらんだろって思うし
233:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 01:28
返信
何がゆとり世代は~だよ?人様とは一人一人ちゃんと向き合え
(俺に対して言っている)
234:
2016年01月09日 04:12
返信
235:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 05:39
返信
逆に大学さえ出てりゃ偉いのか?ここで言われてるのは学力だけの話じゃないと思うが、その理屈なら高卒はゆとりにも約半分いるので、そいつらも老害云々言うなとなる。
※233
それブーメラン。上の世代を敬う気も無いのにそんな奴等を応援しろと?勿論変な奴は一定数いるのは承知。
236:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 06:04
返信
まだまだ自分が生き延びるのに必死でな。若い世代はライバルでしかない、叩く余裕なんてない。
237:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 07:45
返信
アレで喜んでる連中と本質的には同じだわな
238:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 09:00
返信
頑張れば成果が出る、認めて貰えるなんて時代は既に終わってるし、親世代が子供の給与明細を見て愕然とするのはよくある話。
自分も子供が就職して初めて、時代の差というものを実感した気がする。
239:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 09:18
返信
文句いってないで、その9割には入ってるって自覚しろ
240:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 09:21
返信
指示待ちが多いのは……昔の新入社員も同じじゃないのか?勝手なことをしたら怒られるだろう。他に考えられるのは、仕事の内容の変化と多様性の教育か?他人は自分とは違う考えを持っているのが当たり前で、それを尊重しようという教育だからな。後は時代として、企業に失敗を受け止める度量のあった時とは違うだろうな。
241:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 11:44
返信
何事も指示待ち、自分から動かない。
指示が出せない。愚痴だけは一人前。
誰に聞いてもあの世代は使えないそうだわ。
何でクビにしないんだろ?
日本をこんな姿にしたのはあの世代なのにな。
242:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 12:32
返信
243:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 12:40
返信
244:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 12:46
返信
その通りです。バブルだの団塊Jr.だの人のせいにしてる間に、数年したら今度は下の世代からゆとりのせいでこうなったって言われるのは必至。
245:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 12:56
返信
246:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 15:27
返信
それは貴方達がルールを決め押し付け育てた産物です
247:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 15:39
返信
248:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 16:09
返信
249:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 16:54
返信
周囲にも職場にも面と向かって口に出すジジババなんていやしない。
みな善良な人だぜ、老いも若きも。
誰かが世代間・男女間の分裂狙ってるね。
250:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 16:55
返信
感じがするわ。
251:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 16:58
返信
出世したかったら我慢しろと理不尽なことを改めようともしない
老害って言われるわけだわ
252:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 17:02
返信
匿名のネットだからこそdis るのであって。
この話題に限らず既婚未婚議論、車のMTAT 議論もそう。ネットじゃ毎回飽きもせずスレが立ち、不毛なdis り合い。
253:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 18:02
返信
逆に好景気の時代を生きた人がもし就職氷河期時代を生きていたら
全然違う性格になってるよ。
ただいつの時代の若者も物欲は大いにある。
254:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月09日 18:15
返信
255:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 11:22
返信
戦前の世代もかなり酷い。
256:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 13:02
返信
偏差値50程度の老害「今の若者は頭が悪い」←は????????
257:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 13:41
返信
258:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 14:03
返信
259:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 14:19
返信
260:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月10日 23:42
返信
261:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 01:20
返信
サカキバラ、秋葉スレイヤー、バスジャック、ゆうくん等輝かしい面子が揃う
262:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 09:30
返信
やっぱり攻撃しづらい表現じゃ流行らないんだな
263:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 09:48
返信
264:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 11:03
返信
世代ごとに変化があるのは当たり前なんだから、その変化の所以を「ゆとり」だとするのはアカン
265:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 11:20
返信
ゆとり世代の前後は結構優秀だと思うんだけどね
266:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月11日 20:23
返信
「厳しい時代になったがやーはよ、頑張ってんね」と言われた上司に感謝するばかり
しかし、どうして左遷されてしまったんだろうか´д` ;
267:
2016年01月15日 08:32
返信
268:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月15日 11:38
返信
下老人害悪梟悪は毎日命終まで地獄なんだな
269:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月16日 01:21
返信
三つの特徴とか説明してる評論家も評論家でさそんなの人の特徴なんだからそこまで言うことないじゃん打たれ弱いのは何も悪いことじゃなかろう逆に言えばただただ怒鳴り散らす年長者の方がよっぽどタチ悪いと思うな
270:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月22日 13:51
返信
スグに利益出せとは言わない、責任取りたくないからチャレンジしないのではなく、
最初は稚拙でももう少し自分の意見、企画で社内外で戦って欲しい。
271:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月28日 01:48
返信
まあパーセンテージの問題やねえ、ゆとりは酷すぎた。
いずれ若いやつからも「これだからゆとりは(笑」って言われて
サンドイッチになるで?w
272:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月28日 01:50
返信
>若者はITに強いという常識をくつがえす世代
わかるわかるww
あいつら若い癖に無知すぎるだろw
いつだったか「僕はエクセルでマクロ使えるんだゾー!」って
自慢してるゆとりくんがおって、もう一体何と言ってよいのやら困ったわw
273:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月31日 07:05
返信
274:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年03月04日 12:32
返信
テンプレで叩く
275:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年04月25日 15:54
返信
ゆとりとバカにしているが、本来ならゆとりに土下座して謝らなければいけない立場だぞ。我々が社会を担った結果、君たちが成人するまでにこんな状態になってしまって申し訳ないと。失われた20年、彼らが社会を担う前からすでに崩壊していたものの責任をアイツらがダメだからとなすりつけてる連中が恥ずかしくて仕方ない。
276:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年04月25日 16:09
返信
目くそが何を言っているんだ。いわゆる本物の老害だが、新人類以下の連中も相当に無能だったぞ。いつの時代も若造の無能パーセンテージなど100に近かった。
272
得意気につまらん自慢はお前らも同じ。偉そうな態度で使えないのも同じ。こんなヤツがいるから組織が腐っていく。社会に不要。語らんでよろしい。
277:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年05月14日 21:34
返信
なんせ20年もデフレやって未だにデフレ続けるバカって人類史上昭和世代ぐらいだよ。
278:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年05月17日 01:18
返信
279:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年05月26日 16:39
返信
でも定年近い教師たち、つまり多くの世代を見てきた教師は口を揃えてこういう
ゆとり世代は他の世代より幼稚だと
280:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年06月03日 22:55
返信
日本らしい「絶対上に従え、空気を読め」な謎美徳がストレッサーだったんだよ。ストレスになるものを断れるようになっただけ。他の国みろ。今と昔は違うんだ
281:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年06月18日 21:04
返信
そういうクズはいつの時代もいるし、ゆとり世代の中にも日本を支えてる有能な人はたくさんいる
そもそも、そのゆとり世代を生み出したのが、今ゆとりをバカにしてる世代だし。
まぁ、ゆとりゆとり騒いでバカにしてる奴らは自分に余裕がなくて、自分より下のやつらをバカにしないと生きていけないんだろうなぁ。
可哀想な人達 笑笑
282:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年06月19日 12:24
返信
283:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年07月17日 01:17
返信
284:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年07月29日 21:37
返信
脱ゆとり世代は、学力が回復していて、国際学力テスト(PISA)でもトップクラス(世界一の学力と言われたフィンランドよりも上)の成績に返り咲いている
マスコミって学力低下は騒ぐけど、学力回復は全く報道しないから知らない人が多いと思うが、
馬鹿ではない世代を馬鹿にすることほど恥ずかしいことはないから注意な
285:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月12日 14:20
返信
286:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月13日 19:08
返信
287:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月13日 20:43
返信
昔の事でも良く知っていて感心します。
おそらくネットが使えるからでしょう。
288:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月14日 14:44
返信
頭の良い人も多いですよ。
テレビや雑誌の情報では、若い人の学力が低下をしたとかマナーがどうこうと言っている人がいますが、実際には若い人の学力は低下をするどころか上がっているようですし、マナーも良くなっているそうです。私も実際に若い人と接してそう感じます。
若い人を皆で応援していきたいですね。
289:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月15日 17:55
返信
それで、京都大学の西村教授が言うには1966年生まれから1978年生まれまでがゆとり世代らしい。1978年生まれの俺はゆとり世代と言うわけだ。
290:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月16日 20:51
返信
ゆとり教育は1977年からとか言ってたわ。
291:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月01日 15:32
返信
292:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月04日 14:49
返信
293:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月27日 00:11
返信
バブル世代とかと同じような意味合いで何気なく使ってる人もいるだろうけど
もうすでに完全に蔑称になってんだよな
294:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年10月10日 03:21
返信
ゆとりが蔑称だと分かってるなら
老害ってのがはるかに悪意がこもった蔑称だってのも分かるはず
老害誤用する奴ってなぜその簡単なことに気付かないんだろう
人様に害とか何様だよホント
295:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年10月10日 03:58
返信
まちまちも何も、老害って権力者がのさばることなので
ネット語の老害はほとんどが誤用、気に入らない年上くらいの意味。
ネットに洗脳された語彙がない奴が、とにかく汚い言葉で煽るために使ってるだけ。
若者をバカにするのにゆとりと言うのも誤用。
そのうち、下の世代がゆとりを名指しで叩き出すだろうから意味が変わってくるけどね
296:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月13日 15:46
返信
297:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月17日 14:15
返信
時代に甘えて何の努力もしてこなかった無能ばかりだしな。
今では一流大卒しか入れないような職場に高専()とかが入れた時点でお察し。
298:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月07日 11:41
返信
黙れ老害無能
299:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月24日 14:59
返信
逆にじゃああなたたちの時代のあれこれはなんだったんですか?と聞かれたら言い訳して「あれはほんの一部だから〜」とか論点ずらす奴多すぎだし、「ゆとりは叩かれたら顔真っ赤wwwwゆとりは全部クズ!」とか言えないレベルで叩きのめしてる。
300:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月26日 00:01
返信
お前らって学歴で区切られるのは嫌がるくせに世代で区切るのは平気なんだよな
いろいろと察するわ
301:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年07月29日 19:15
返信
今は「ゆとり」っていう分かりやすいキーワードがあるからそれを用いて言いたい放題言ってるだけだろ
年寄りと若者叩きは今に始まったことじゃない
年寄りは体が不自由な分お口が達者なんですよ(笑)
302:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年07月29日 19:16
返信
打ち間違えた
303:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月14日 21:26
返信
304:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年10月06日 07:52
返信
305:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年11月30日 14:26
返信
神戸製鋼とか日産の不正は数十年前からずっとだって!w
日本の債務1000兆円超えてるんだって!w
他の先進国と比べて日本の労働時間は400時間くらい長いんだって!w
挙句の果てに残業大出さない企業が大半なんだって!w
電通が正式に賠償決定したんだって!w
306:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年12月24日 17:10
返信
ゆとり教育自体は、1977年から開始されているから30代~50代前半までもゆとり世代とする見方もあるようだし。
307:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年01月20日 19:46
返信
以前ゆとりの特徴や行動をテレビでやってたけど自分等の世代やその他の世代にも一致する奴を見たことあるから
一概に言えないよ
308:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年03月05日 17:29
返信
その世代は既に人望がないから大丈夫ですよ
寂しい老後が楽しみですね
309:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月04日 21:35
返信
310:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年07月12日 02:10
返信
311:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月06日 19:28
返信
でもゆとりマジでやべぇ
ネットで言われてるの大袈裟に言ってるだけだろって思ってたけどそうじゃない
まず、指示通りにしない
何故か自信満々に自分勝手に考えてやってしまう
それで注意されると「でも自分はこっちの方がいいと思ったんです!」って言い訳にもならない正当化をしようとする
仕事に慣れて効率化するのは良いよ?でもさ、お前入ったばかりで何も知らないじゃん
何で知らないことを自分の想像でやろうとすんの?
そんで失敗して迷惑かけて、注意されるとデモデモダッテって自己弁護
マジ使えねぇ
312:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年09月19日 16:35
返信
313:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年01月20日 13:48
返信
早く全員くたばって住みやすい世の中にならねえかな
314:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年01月20日 13:49
返信
それゆとり世代関係なくただの無能じゃね?
315:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年01月20日 13:51
返信
お前がいけよゴミが
爺の分際で偉そうなこと言ってんじゃねえよ糞老害
どうせ自分達が徴兵制の対象になったらぐちぐち言い訳して逃げようとするくせに
316:
NEWSまとめもりー訪問者
2019年03月03日 17:41
返信
そんな身勝手な事、言ってる癖に今の老人を年金たんまりもらって楽してるとかアホな事言ってるところとか矛盾してね?独身のくせに何言ってるんだこの馬鹿と思ったわ。
子供産まなきゃ俺らがじいさんになった時、その少ない子供たちが払うんだぞ。
身勝手も大概にせーや。いいわけがダサいわ。俺はゆとり世代じゃねーけどゆとり世代に近い30代だからもっと近い感覚だと思ったら女々しいのよな。俺たち男が一家の大黒柱だろうが。若者じゃないけどさ近い世代として恥ずかしいわ。
ホントは、どの層が言ってるん?20代前半?10代?会社の後輩も20代で仲のいい奴が何人かいるがみんなまともだし結婚もしてるし子供も産んでる。ネットが産んだ蜃気楼なのかね?
317:
NEWSまとめもりー訪問者
2020年09月15日 15:42
返信