
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
携帯番号が080の奴wwwwwwwwwwwwwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444321968/
1:
080「携帯新参のゆとりってバレる・・・」
080「他人に番号教えるの恥ずかしい・・・」
080「090の人が羨ましい・・・」
可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
080「他人に番号教えるの恥ずかしい・・・」
080「090の人が羨ましい・・・」
可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電話番号逼迫対策(でんわばんごうひっぱくたいさく)とは、加入者または電話サービスへ割り当てる電話番号が不足した場合に、電話番号計画を変更することによって割り当てを増やすことである。

日本の携帯電話の場合
携帯電話の普及に伴い1996年1月に080・090が新たに割り当てられた。
1996年8月に距離別課金を廃止し、040・090の使用を中止し、010を新たに割り当てた。さらに、1997年4月に020、1997年10月に040、1998年7月に090が割り当てられた。
PHSには、サービス開始の1995年に050、1997年3月に060が割り当てられた。
1999年1月1日午前2時、更なる加入者の増加への対応と、新しいサービスへの電話番号割り当てを可能とするため、11桁化が行われた(一部では10桁のままの番号もある
2002年3月に080が再び、携帯電話に割り当てられた。さらに、PHS専用の070が2014年度にも携帯電話に開放される方針が、総務省から2011年5月に発表され、予定よりも早い2013年2月にdocomo発番(070-10)に割り当てられ、2013年11月より使用が開始されると発表された。 それまでに逼迫が生じた場合は、080が割り当てられた時点で使用されていなかった090-0を(080-0は着信課金電話番号の0800局番として使用されているため、携帯電話向けとしては使用不可)先に割り当てる案があったが、090-0の割り当ては実施されず、先に070が携帯電話用に開放された。その上で次の番号帯(070以外で利用可能な空きとしては、かつて使用していた030、040、2011年にeコールサービス停止に伴う空いた060がある)を導入する方針としている。
wiki
3:
流石に病気
6:
いつの時代だよ
7:
080のゆとりワラワラで草
お前らは負け組なんやで
お前らは負け組なんやで
8:
クソどうでもいい

12:
おっ新しい煽りネタか
37:
>>12
前からvipであるネタやで
前からvipであるネタやで
14:
ワイゆとり世代090,高みの見物
21:
なんか安物感ある
ウィルコムとかあのへんのイメージ
ウィルコムとかあのへんのイメージ
15:
本当の新参は070なんだよなあ…
23:
090も080も070全部持ってる
26:
090
実家のような安心感
実家のような安心感
28:
090で始まって最初が35の2つならかなり良い番号と聞く
31:
まえNHKの記者やデスクの携帯番号晒されとったけど、0903だらけでほえ~ってなったわ。
35:
会社用の携帯はみんな070
36:
090だったけど契約し直したら変わったンゴ…
43:
最近新規契約すると、むしろ使われなくなった090番号をもらえる
49:
ワイはゆとりやが中学の時から携帯持ってたから090やで
53:
そんなのきにするやついるのか
いっちにとっていまの世の中は相当いきづらいやろなあ
まわりの目線気になりすぎやで
いっちにとっていまの世の中は相当いきづらいやろなあ
まわりの目線気になりすぎやで

56:
常に他人の視線感じてそう
61:
どうでもよすぎて草
73:
ワイ070泣く
74:
090やったけど間違い電話多すぎて080に変えたわ
090の電話番号の前の持ち主が親にも知らせず番号変えたらしく留守電やらCメールやら意味深なメッセージがわんさか来たわ
お水の女だったらしくあちこちの店から電話掛かってきていちいち説明するの面倒臭くなった
090の電話番号の前の持ち主が親にも知らせず番号変えたらしく留守電やらCメールやら意味深なメッセージがわんさか来たわ
お水の女だったらしくあちこちの店から電話掛かってきていちいち説明するの面倒臭くなった
75:
090か080か選択できたけど080がめちゃくそ覚えやすい番号だったからそっち選んだ
なお間違い電話
なお間違い電話
82:
一回登録したらいちいち番号入力することなくなるしすぐ忘れるやろ
だいたい電話番号にそこまでこだわりあるやつなんかめったにおらんしな
だいたい電話番号にそこまでこだわりあるやつなんかめったにおらんしな

【驚愕】彼女の父親が工場勤務と発覚 → 結果・・・
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【衝撃的】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタwwwwwww(画像あり)
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【衝撃的】職安で見かけた信じられない人たちwwwwwwww
ブスと結婚するくらいなら一生独身でもいいと思える画像www
【閲覧注意】底辺労働者の悲惨な人生をご覧下さい・・・・・・・・・・
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
ぼく「(優先席着席)」ババア「そこ優先席だよ?」ぼく「そうですね」ババア「わか
【閲覧注意】電車にマジで怖い女いるんだが・・・・・・・・・(画像あり)
【衝撃的】職安で見かけた信じられない人たちwwwwwwww
ブスと結婚するくらいなら一生独身でもいいと思える画像www
【閲覧注意】底辺労働者の悲惨な人生をご覧下さい・・・・・・・・・・
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
ぼく「(優先席着席)」ババア「そこ優先席だよ?」ぼく「そうですね」ババア「わか
【閲覧注意】電車にマジで怖い女いるんだが・・・・・・・・・(画像あり)
1:
予備校講師
2015年10月12日 21:45
返信
今夜は、女子高生のヒソヒソ話がウザい「なんか言いたいことがあるならオレに直接言いに来いよ」っていうお話をさせてもらいますよ。いいですね?皆さん。
えー、さて、先月、新たな予備校へ今後の日程を聞くために訪問した際のこと。女子高生集団が「カッコイイ!」と(たぶん)オレのことを言った。そのときの生徒だったと思うが、昨日、オレが講義終了後、高校生たちが自習する空間を抜けて講師準備室へ向かおうとしていたら、バッタリ遭遇。そのまますれ違うかと思ったら、すれ違う瞬間にその女子はそのまま駆け足で引き返して別の女子高生にヒソヒソ話をはじめた。こういう行為どこの予備校に行っても、オレは経験するんだけどさ、一体なんなのよ。腹たったわ。チャックが開いていたのかな と席について確認したがチャックは大丈夫。鼻毛鼻くそがでてたかなと手鏡で確認するも、それもない。何なんじゃ。マジウゼえわ。友達曰く「カッコイイわー」と喜んで報告したくて急いで戻ったんだろ。それしかない、と言っていたが、そんなんイチイチ報告しに戻るかね。
まあ確かに、オレがいくら硬派なイケメンだからって、そういう態度とられんのマジに本当にウゼえわ。
最後にもう一言、オレは公私共に卑怯者のゴキブリイチローを絶対に許さない。絶対に見逃しはしない。覚えておけ・・・
『イチローチ・ゴキローイング・スズキ Ameba』
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 21:51
返信
かーちゃんゆとりやったんかー(鼻ホジ
3:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 21:58
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 21:59
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 21:59
返信
はい、論破
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:00
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:01
返信
080「他人に番号教えるの恥ずかしい・・・」
080「090の人が羨ましい・・・」
可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとネタとしてコンビ組んでやったら面白そう
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:04
返信
1はコンプレックスの塊
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:07
返信
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:10
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:14
返信
わざわざこんなことスレ立てちゃう主が
コンプの塊なのではw
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:20
返信
13:
2015年10月12日 22:26
返信
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:29
返信
気持ち悪くなって、縁を切ると同時に番号も変えた。
高校の頃から慣れ親しんだ番号だったから、涙を飲んだよ。
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:30
返信
尚NHK
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:30
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:30
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:37
返信
080は間違わないようにあえて080選んだらしいが、結局自分の番号なんか名刺渡せばいいし、個人用と仕事用スマホ・ガラケーと、キャリアも機種も全然違うからわかるし、どうでもよかったみたいwとの事だ。
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:39
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:41
返信
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:43
返信
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:43
返信
030とか050とか多かったのが090に統一されたときに、030-***-****の番号が090-3***-****になった。050は090-5***-****。
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:47
返信
親が離婚して携帯持たされたとか小中で携帯持ってた事情があるし、それはそれで可哀想な思春期だったのかなと妄想して
ちょっと敬遠しちゃうわ。
どんな事情があっても、ゆとり世代の後半が小中の頃に携帯ってあんま普通じゃなかったと思う
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 22:48
返信
覚えやすい番号か(書類記入用)は多少気にするが、どうせその内覚えるしな。
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:00
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:03
返信
同じ高校出身者で080だと大半がau、たまーにキャリア変更
27:
2015年10月12日 23:05
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:07
返信
若い時は機種変するとお金がかかるから携帯変えたい時は新規にしてた。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:07
返信
寧ろゆとり後期の方が携帯持ってるのが当たり前になってくる頃でしょ
あまり妄想で語らない方がいいよ
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:10
返信
は?って感じ頭いかれてんのか?
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:10
返信
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:12
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:13
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:13
返信
080のがいいんだが?
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:14
返信
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:14
返信
家族全員下4桁そろえてるから番号は自分達で選んで決めたんだがねぇ…ゆとりになるのか。
11桁になる前からピッチやケータイ持ってたのに新参者扱いとかWWW
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:19
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:25
返信
また色々あって090に戻ったわ
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:26
返信
ポケベルが流行って学生の中でPHSが流行って
その後携帯をみんなが持ち出した頃に契約したと思う
20年くらい前の話だな
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:26
返信
これ見なかったら変な意識せず忘れたりしなかったはずなのにふざけんな
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:26
返信
>>1は何が嬉しくて草を生やしてるんだ・・・かわいそうに
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:27
返信
はい論破
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:29
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:30
返信
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:30
返信
そんなくだらないことを気にしたり優越感を持ったりしてる奴がいるのか。
その思考がさっぱりわからん。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:31
返信
こんなアホに粘着され、実のないレッテルでこれからもキチガイから叩かれ続けるんだから。
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:33
返信
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:34
返信
しょーもないキチガイ多しw
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:38
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:38
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:40
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:42
返信
トンキン土人頭弱いなwwwさすが放射脳wwww
お前の先祖は代々トンキン生まれか?違うだろwwww
親のおかげでトンキンに住めるのに調子乗るなよ虫けら未満のゴミがwwwww
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:44
返信
キャッシュバックで変えてる奴も居るけど踊らされすぎだぞw
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:44
返信
ピッチ時代から番号変わらず070だ
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:45
返信
オメェがウゼェよ
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:46
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:47
返信
こんな事しか優越感に浸れない寂しいヤツなんだろwww
58:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:51
返信
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:53
返信
スレ主も管理人も、脳みそにウジ虫でも湧いてんだろうな。
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:53
返信
対抗して090は~とか言い出す奴も>>1と大差ないぞ
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:57
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:57
返信
開いて損したじゃないか
あばよ
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:58
返信
でもあまり好きな字ヅラ(?)ではない。
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月12日 23:58
返信
米欄読みながら同じこと思ってたw
結局同レベルやん
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:03
返信
なんかの病気かな
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:05
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:06
返信
年配の人が多いのかな
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:13
返信
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:14
返信
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:22
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:23
返信
満足か。どうせ明日からまた単純作業だろ底辺www
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:24
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:24
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:25
返信
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:26
返信
今は080どころか070も050もあるしな
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:29
返信
携帯番号の使いまわしってけっこう時間空けるだろ?
そんなに長い間通じなかった電話に掛けてきたりメールしてくる親御さん
不通は番号変わったのかとあきらめるだろうに、すごい。
そんなに無反応でもまだ掛けて来てくれるなんて
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:31
返信
※23
※61
こいつらも>>1と頭が同レベル
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:39
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:39
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:41
返信
流石に常人とは言えないわ。うつ病とか視線恐怖症だと思うよ
81:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 00:42
返信
そしたら080になった
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:02
返信
だけど、なんで良いの?
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:02
返信
>>1は新規で契約する時080とかだったら発狂するんだろうか
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:03
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:04
返信
なのでこの番号が手放せないw
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:06
返信
番号はもちろん070だw
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:09
返信
(爆風スランプ 週刊東京『少女A』)
※昔は東京23区の電話番号は9桁(市内局番が3桁)だったので
家電の番号が10桁だと23区外住まいの田舎者とバレる
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:11
返信
新参扱いしたい>>1はショルダーホン世代か?
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:17
返信
90:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:21
返信
実際はキャリア変のため番号を新規取得した人も大勢いるのにな
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:23
返信
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:24
返信
もう8年位使ってるから流石に無くなったけど、最初の携帯電話を買ったばかりの頃は前の人が使ってたその番号を電話帳に登録しっぱなしだったお知り合いが居られたのか、たまに間違い電話が掛かって来たことがあってもう違う人間が使っている事を説明するのが面倒だった。ただ、74の話は凄すぎる。うちは前の持ち主が普通の人のようで良かったよ。
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:26
返信
070はおおってなる。若くて新しい方がおおってなる。
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:31
返信
黄色い電車で上京する少女Aは千葉だねw
ちなみに9桁番号が一番最後まで残ったのは神奈川県だったりするわけだが。
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:33
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:40
返信
次は070かなあ
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:47
返信
しかも一社ではなく複数w中にはヤクザ?みたいな口調も
速攻で番号変えてもらった
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:47
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:52
返信
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 01:59
返信
ショルダーホン懐かしいな…
今じゃ信じられないけどあれも一応携帯なんだよね。本当に昨今の科学技術の進歩には驚かされるよ。
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:21
返信
聞いたこと無い。
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:23
返信
その時から番号を変えていないってだけ
で、090-3***で***の番号でドコモ、ツーカー、セルラー/IDO、などが番号で割り振られていた
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:25
返信
じゃ090-310*-****番号じゃんけん最強w
090-300* …が後だよ
104:
2015年10月13日 02:31
返信
IP電話の番号ってイメージだからすっかり忘れてたよ
105:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:33
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:42
返信
107:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 02:44
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 03:18
返信
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 03:31
返信
どこからバレたのか業者からと思しき番号からの着信なら数ヶ月前に一度だけあったけど。
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 03:50
返信
どうでもいい事なのにそうは思わない奴
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 03:55
返信
以前は0903だったが080で全て同一番号なら喜んで変えるよ
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 04:07
返信
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 04:37
返信
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 05:05
返信
煽り基地ガイアフィカスは家族もろとも史ね
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 05:07
返信
15年も070だわw
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 05:07
返信
まとめもりー特にお前はアフィカスの中でも下品な部類だよな
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 06:53
返信
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 07:13
返信
成仏しいやー
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 07:16
返信
変だよwww
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 07:19
返信
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 07:40
返信
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 07:41
返信
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 08:22
返信
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 08:26
返信
あとは060とか狙いたいけどあるのかが不明
125:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 08:44
返信
くだらないことでしか他人に勝てない、他人に勝てそうなことを見つけたら不特定多数に自慢。勝ち誇る、相手をバカにする。
しょーもな。
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 09:03
返信
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 09:11
返信
リボルバー式?とかいう今じゃ見ないタイプでけっこう気に入ってたw
ゆとりがなかったのは母ちゃん達の方だったと記憶する
で、ガラケーからスマホにして、去年の冬くらいに仕事用でもう1台同キャリアで契約したら080でちょっと面白かったw
ちな、その妹は別キャリアの070だな
みんなバラバラで覚えやすいなー
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 09:35
返信
ここ4、5年で初めて携帯持ったが新規って意味なの初めて知った
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 09:42
返信
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 09:47
返信
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:00
返信
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:11
返信
133:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:16
返信
番号を変えて困らない奴が多いだけで実際今でも090も番号振られているんじゃないの知らんけど
こちらからかける事ないが、いざ電話かかって来た時困るから番号は変えたくないだけ
030知ってるのはオッサンなのは認めるよ、ベル廃止まで持ってたもんw
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:19
返信
一度登録すれば番号なんて関係ない
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:22
返信
社会や人の中に溶け込めないような変な人がいるよね
番号以外でも常人が気にしないような事に拘ってるけど、人格が歪んでるんだろうな・・・
挙動がおかしい変な人結構みかけるけど、ああいう怪しい感じの人がネットで言いたい放題してるのかも・・・
世の中色んな人がいるからねえ
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:40
返信
職場でやたらこの番号持ち上げる奴がいるけどなんなんだ?て思ってた。
ただ早く携帯買っただけだよ。
Jフォンの前のの会社の時だから東京デジタルツーカーだ
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:47
返信
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 10:48
返信
あんまり携帯使わないんでずっと持ってなくて、彼女に持たされたら080だったわ
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:00
返信
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:03
返信
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:03
返信
たまたま誰かが解約したんだろうね
買って10年以上たつのに多分同じ人から間違え電話が毎年くる
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:03
返信
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:04
返信
悲報なのはこんなスレ立てて拡散されてることだろ
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:35
返信
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 11:37
返信
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 12:20
返信
16年前、雑誌の懸賞で当ったのをきっかけで持ち始めた。
ツーカー → AU → ソフトバンク
番号はそのまま、090-38**-****だよ。
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 12:24
返信
別にどうでもいいや
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 12:55
返信
ガラケーは仕事用、PHSが普段使い、タブレットはWiFi専用
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 13:13
返信
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 13:45
返信
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 15:00
返信
夕焼けを見に行け
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 15:12
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 15:33
返信
それはない。
154:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 15:36
返信
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 15:48
返信
番号を自分で選べない方式だと、いい番号を他人に先にとられることもないから
覚えやすい番号をたまたまもらえる可能性があっていいわ
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 17:32
返信
157:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 18:05
返信
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 18:39
返信
確かドコモのN502isだったかな
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 19:14
返信
電話番号は次々変えて080
あの頃は月々の料金メチャクチャ高くて何度も解約したっけな
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 20:53
返信
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 20:57
返信
090、080、070、050もってるんですが?
流石に070来たときは、「ついに070が?!」と思ったけど、080と090ならまだいいだろ。
070なんて携帯電話だと思えねぇよ。
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 20:57
返信
お前らやっぱネットの中では陰湿だったり嫌なキャラ演じてるだけで、存外リア充じゃないのか?
俺の周りは会社を除けば比較的根暗なオタク集団のはずなんだが・・・
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 20:58
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 21:28
返信
俺氏、高みの見物
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 21:33
返信
166:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 21:46
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 21:48
返信
むしろ彼の人間性が【悲報】
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 21:59
返信
08←中四国
ワイ田舎民030が始まるまで待つンゴ
東京ぽくて格好良いンゴゴゴゴゴゴゴ
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 22:25
返信
古くからだったらPHSの030が最強だろ
ちなみに俺は0903から始まるがうらやましがられたことなんて一度もないし
俺的に番号がぞろ目とかごろ合わせできる奴の方がうらやましいんだが
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月13日 23:11
返信
090-3~だな、そのあとすぐに変えた親が090-4
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 00:19
返信
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 00:37
返信
カタカナと数字しか表示しなかったし
連続待受時間13時間とかだったから何個もMとかLとか巨大なバッテリー持ってたし
電話番号10桁だったし
auがIDOの頃ねw
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 01:41
返信
オッサンにもなってこんな事書いて恥ずかしくないんだろうか
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 02:39
返信
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 08:33
返信
本当に日本人は病的に数字にうるさい人種。これはプリンストン大学の教授が言ってたこと。
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 11:06
返信
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 11:32
返信
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 12:57
返信
新参者だよ。
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 13:18
返信
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 16:25
返信
糞どうでもいい話
この程度で喜べるスレ主はよほど人生が悲惨なんだろうw
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 19:23
返信
それを知らずに080が新参だとか言ってる1のゆとり感が半端ない
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月14日 22:54
返信
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月15日 01:56
返信
羨ましいかクズども
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月15日 02:12
返信
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月15日 02:17
返信
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 01:37
返信
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 08:01
返信
平成11年に11桁~♪ の前は携帯が030、PHSが050だったんだよね。
090-3 と 070-5 はその名残。
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 14:18
返信
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 14:23
返信
ほんとどうでもよすぎて笑う
190:
スレ主がアホ過ぎてワロタw
2015年10月16日 17:25
返信
思い込み過ぎ
アホ過ぎ
080=ゆとり
の思い込みw
アホ過ぎてワロタw
さっさと氏ね
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 21:02
返信
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月16日 21:50
返信
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月17日 03:33
返信
194:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月17日 10:28
返信
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月17日 21:28
返信
勝利
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月18日 00:53
返信
090にしたわ
今、番号オーダーメイドできないの?
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月18日 06:06
返信
証拠。18年契約の俺も0903
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月18日 11:17
返信
※196
5~6年位前に短期で使うようにプリペイドのを買ったことあるけど
その時は選べたぞ
キッズでも買えるようなプリペイドにすらつけれる090
そんなのを誇る哀れな奴が>>1やコピペを作ったゴミ
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月18日 21:14
返信
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月19日 01:56
返信
小学生の時に契約したからかな。
同時に契約した兄は080だから、番号なんて関係ないと思うのだけど…
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月19日 03:34
返信
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月19日 03:39
返信
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月19日 22:09
返信
090-3○○○-○○○○になった。
ちなみに電話番号@が今でもメールアドレス
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月19日 23:55
返信
私の家族は皆ゆとりなのか?
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月26日 18:17
返信
ゆとりだけど
206:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月27日 08:47
返信
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月28日 00:10
返信
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月28日 08:09
返信
下4桁自分で選べなかったっけ?
209:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月28日 22:11
返信
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月29日 04:10
返信
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月29日 07:51
返信
212:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月01日 17:57
返信
ちなみに3台持ち。
可哀想と思うならドーゾドーゾ
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月02日 11:58
返信
214:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月02日 21:04
返信
215:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月03日 04:47
返信
216:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月04日 00:54
返信
217:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月04日 01:23
返信
218:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月04日 11:57
返信
219:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月04日 21:21
返信
仕事関係あるからじじいの引き継いで使ってるからそれだけどクソゆとりだよ。
受話器がついてた次の世代の携帯のころから使ってるらしい
220:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月04日 22:41
返信
スレ1もキチガイだけどお前さんも大概だwww
※216
いいわー、それいいわーwww
221:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月05日 10:53
返信
222:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月07日 01:15
返信
223:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月07日 10:10
返信
台数が増えて090になったんじゃなかったかな?
当時コンビニで番号を変換した記憶があるんだけど、
あれは幻なのか?
224:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月07日 19:58
返信
225:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月09日 12:28
返信
古臭い奴って言い返されるだけだろ
自分で自分の首絞めてる
226:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月11日 16:07
返信
どうやら日本人男性が、彼女に教えないで日本に帰国し、
こっそりと携帯の番号を変えてしまった模様。
227:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月12日 19:30
返信
228:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月13日 00:41
返信
オレ今の番号080だけど、ゆとりどころかおっさんだし
携帯の番号なんか何回変えたか覚えないけど何も困ったことない
229:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月14日 22:23
返信
230:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月15日 02:38
返信
その優越感の根拠も意味不明やけど
231:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月15日 11:17
返信
232:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月15日 15:24
返信
233:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月15日 16:25
返信
2000年を過ぎた後に契約して貰えたんやけど
234:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月16日 11:17
返信
030はもっと見ない
235:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 14:03
返信
MNPできなくて機種変とか乗り換えとかして080になった人どーなんの?
236:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 17:30
返信
237:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 18:20
返信
新参とか思われてんのかなー。古参だって証明できないしなー。
どうでもいいけどw
238:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 19:28
返信
239:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 22:09
返信
240:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月18日 02:01
返信
241:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月20日 12:54
返信
精神疾患が増えるわけだよ。
242:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月29日 12:42
返信
243:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月03日 18:28
返信
他に自慢出来る事無いんだろうね。
090、080両方持ってるが、090の方は前の持ち主関係からの電話あって迷惑。
244:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月12日 01:50
返信
245:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月12日 16:16
返信
246:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月12日 17:11
返信
番号変えまくった結果が080や070ってイメージあるわ
自分の知り合いでは、後ろ暗い仕事してて音信普通になって、
いきなり080でかけて来たかと思ったら、また最近070でかけて来た。
それに迷惑電話業者なんてもう090いないでしょ?
みんな080か070かIPの050じゃない?そのイメージの悪さあるよね
まあどうでもいいけど
247:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月15日 18:29
返信
本当にくだらないことで他人を見下すなぁ
キャリアがドコモ以外だとか軽自動車乗ってるとか
ジェネリック家電使ってるとかさ
そんなこと指摘する暇があったら自分を磨けよ
248:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月18日 18:14
返信
249:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年02月27日 17:39
返信
古参に冷たいシステムだろ?
250:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年03月11日 10:17
返信
いや、安全性の観点から軽自動車はダメだと思うぞ。
前方からの衝突は最近は良くなってきたみたいだけど、側突とか追突とかダメダメじゃん。
251:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年05月12日 19:50
返信
それでもゆとりかね?是非とも反論してくれ。
252:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年05月29日 08:40
返信
バーーーカ
253:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年07月16日 03:36
返信
スレ主とイッチは同一人物やろ?(驚愕)
254:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年07月22日 06:56
返信
255:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月08日 14:28
返信
訳がわからないところでプライドが満たされる人もいるんだな。
256:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月08日 17:48
返信
俺、34だからもっといいなw
最初に3が付くのは090の前の03だった時に携帯持ってた人
257:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年08月23日 19:57
返信
歳だけとった馬鹿な年寄りにはなりたくないもんだな。
258:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月10日 05:43
返信
拘るかね? 新規契約で他社に乗り換えてれば
しょっちゅう変わるのに 馬鹿馬鹿しいw
259:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月15日 00:44
返信
260:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年09月28日 17:23
返信
IDOのTACSミニモが最初のやつだったけど、そんときは030だったなあ
そう言えば
261:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月25日 11:03
返信
電話番号なんて正直どうでもいいし、番号を意識することもほぼないだろ
262:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月30日 11:03
返信
263:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月13日 00:37
返信
264:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月23日 19:12
返信
265:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月02日 18:31
返信
266:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月06日 14:05
返信
ガラケー被って使ってたからMNPしてない
20代からケータイ使っててもうすぐ50なもんでゆとりって言われると若く見られてうれちい
267:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月08日 14:22
返信
268:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月17日 03:28
返信
今の若者は080でけしからん!みたいな
高齢者に比べて中年は自慢のレベルが低すぎて可哀想
269:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月26日 12:44
返信
270:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月01日 14:55
返信
久しぶりに日本の携帯持ったので、080だ。
271:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月04日 01:42
返信
272:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月05日 03:18
返信
そのとき、今、70歳の父親、65歳の母親も同時に変えたから、080はじまり。
そんなんどーでもいい。
080=ゆとりなんて聞いたこともない。電話番号に勝ち組なんてない。
それでしか、自分をほこれない人は悲しい人だね。
273:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月09日 01:30
返信
274:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月11日 12:06
返信
買い換えで安くなったから090→080に変わった。しかも好きなナンバー選べたから誕生年を選択した。
ポケベル全盛期に携帯持っていたし、ポケベルは一度も持たなかったな。ツーカーとかイドウのあった時代だ。老害ですまん。
275:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月14日 15:56
返信
276:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月14日 20:58
返信
うわぁ…
277:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月22日 14:43
返信
色々なおじさんから電話かかりまくってたなあ
深夜とかにもきてたけど変わってからは何も来ないし古い番号でメリット無いなあ
278:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月26日 17:23
返信
279:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月28日 16:09
返信
280:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年03月30日 15:38
返信
281:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年05月03日 00:21
返信
282:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年05月07日 14:29
返信
間違い電話は少ないが、たまに間違える奴が池沼ばっかで困るわw
283:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年05月29日 21:40
返信
284:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月07日 13:24
返信
「つまんねー話すんなよ」って
285:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月11日 20:07
返信
286:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月16日 22:27
返信
287:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月25日 19:48
返信
288:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月26日 01:55
返信
289:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年06月28日 06:50
返信
てか、そんなことが気になるとか逆にちょっとヤバくね?!ネタじゃないならなんかの病名つきそう
290:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年07月06日 23:18
返信
段々つかわれだして090、080、070と数字が下がってくる。
ニュースで060出るかもだって。
010までいったら、次は何だろ。
291:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月07日 03:05
返信
いちいち気にする奴に出会ったこともない
主は会社とかクラスとか社会で浮いてる変人なんじゃない?
292:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月13日 16:32
返信
293:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月16日 11:40
返信
新参者なんて若者扱いされるのは照れる(。・・。)
294:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月19日 17:37
返信
295:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月31日 22:58
返信
296:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年08月31日 23:02
返信
アホクサ
297:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年09月04日 16:58
返信
田舎モンが使ってる番号なんだろ
298:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年09月18日 20:10
返信
そこまで単純な脳みそなら、ストレス少ないだろ。
299:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年09月24日 18:36
返信
なのに番号で新参古参を判別しようとすること自体が…
300:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年10月27日 11:40
返信
逆にそいつが世代的にはどの辺りよ
301:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年10月28日 20:27
返信
10年以上前に架空請求や身に覚えのない番号から着信が盛んだった時に機種変して番号も変えたら090から080になったが
その数年後に契約した娘が二人とも090
2年前に契約した末っ子も090
うちで080は私だけだわ
番号を気にするのは車のナンバー買うやつだけかと思ってた