
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【御嶽山】 遺族「火山に登って、噴火に巻き込まれたのは気象庁が悪い」
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443332352/
1:
御嶽山の噴火から1年がたち、遺族が今も納得できないのは、気象庁が噴火前に火山性地震を観測しながら、噴火警戒レベルを「1(平常)」に据え置いたことだ。
読売新聞の取材に応じた遺族18人のうち14人が、同庁の対応に「不備があった」と答えた。当時、マグマの動きを示す火山性微動など他の前兆が観測されなかったため、同庁は火山解説情報の発表にとどめて警戒レベルは変えず、地元自治体による入山規制などは行われなかった。
登山者の多くは、「異変」を知らないまま入山したとみられ、遺族からはこんな声が寄せられた。
「『平常』という表現では、誰も危機は感じなかったはず。気象庁には、レベルを上げてほしかった。そうすれば息子たちは死なずにすんだと思う」(25歳で犠牲になった男性の父)
警戒レベルなぜ「1」だった…遺族、納得できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00050012-yom-soci
読売新聞の取材に応じた遺族18人のうち14人が、同庁の対応に「不備があった」と答えた。当時、マグマの動きを示す火山性微動など他の前兆が観測されなかったため、同庁は火山解説情報の発表にとどめて警戒レベルは変えず、地元自治体による入山規制などは行われなかった。
登山者の多くは、「異変」を知らないまま入山したとみられ、遺族からはこんな声が寄せられた。
「『平常』という表現では、誰も危機は感じなかったはず。気象庁には、レベルを上げてほしかった。そうすれば息子たちは死なずにすんだと思う」(25歳で犠牲になった男性の父)
警戒レベルなぜ「1」だった…遺族、納得できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00050012-yom-soci
御嶽山(おんたけさん)は、長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市にまたがり、東日本火山帯の西端に位置する標高3,067 mの複合成層火山である。大きな裾野を広げる独立峰である。
2014年の噴火について
死亡者 : 58人、行方不明者 : 5人 計63人
山頂の南西、地獄谷付近の地下にあった熱水溜まりが何らかの原因で過熱(あるいは減圧)したことにより急膨張の結果、突沸し噴出に至った。

噴火の約2週間前から火山性地震が増加していたが、発生していた地震のタイプは2007年と異なり火山性微動は観測されていなかった。しかし、噴火の約11分前と噴火直後の約30分間に北東に11km 離れた高感度地震観測網の開田高感度地震観測施設(N.KADH)では火山性微動が観測されていた
噴火直前まで噴火警戒レベルは1であり、ほぼ無警戒だった登山客が被災した。
2015年8月6日、長野・岐阜両県は行方不明者5人を残したまま、全ての捜索活動を終了すると発表した。
wiki
6:
だから噴火を完全に予知することは不可能だとあれほど言われていただろうがよ
人のせいにするのもいい加減にしろ
人のせいにするのもいい加減にしろ

59:
>>6
ならば予測しなければいい
発表するしないにかかわらず、予算使って予測したならそこに責任は生まれるよ
ならば予測しなければいい
発表するしないにかかわらず、予算使って予測したならそこに責任は生まれるよ
191:
>>59
最初から不確かなものだという前提で公開されてるのに、
お前みたいな情弱はそういう受け取り方をするのねw
度を越えた無能の相手はできんよ、普通の人はw
最初から不確かなものだという前提で公開されてるのに、
お前みたいな情弱はそういう受け取り方をするのねw
度を越えた無能の相手はできんよ、普通の人はw
22:
山ではすべてが自己責任です
24:
>>22
これに尽きる
これに尽きる
30:
わざわざ登山しに行った奴の自己責任でしょこんなもん
33:
亡くなった人には悪いが
山で亡くなるのは自己責任
そもそも噴火や地震の予知は100%はできない
山で亡くなるのは自己責任
そもそも噴火や地震の予知は100%はできない
35:
最初から登らなければよかっただけ
予測不能に限りなく近いのがわかっていながらなお
犯人探しして恨んで憎んで叩き潰さないと気がすまないんだろうけど
予測不能に限りなく近いのがわかっていながらなお
犯人探しして恨んで憎んで叩き潰さないと気がすまないんだろうけど

36:
さすがに気象庁を責めるバカがいるとは考えなかったわwwww
37:
人間は過去に経験したことからでしか未来を予測できないんだよ
後からならなんとでも言える
後からならなんとでも言える
54:
最近なにもかも行政に責任転嫁して
逆恨みする奴が増えたな
逆恨みする奴が増えたな
58:
たしか予期していたかどうかで決まるんだよな
噴火警戒レベル1だから予期してなかった
あり得ない話だけど噴火警戒レベル3で入山許可してたら(緊急調査のためとか)、賠償金が貰える。
噴火警戒レベル1だから予期してなかった
あり得ない話だけど噴火警戒レベル3で入山許可してたら(緊急調査のためとか)、賠償金が貰える。
61:
あれを予想するのは不可能じゃないか?
無茶言い過ぎだろ
無茶言い過ぎだろ
67:
警戒レベルは1だったが噴火のちょっと前に火山性微動だのあったし山登りする人間なら調べたりするだろうに
と言っても噴火はあった訳でたらればでしかない話だがな
と言っても噴火はあった訳でたらればでしかない話だがな
73:
火山に登るのは死を覚悟のは上だろ

82:
もう噴火予想も洪水警報も地震速報も一切出さないほうがいいな
出すからこういう馬鹿が現れるんだよ
てめぇの命くらいてめぇで守れ
出すからこういう馬鹿が現れるんだよ
てめぇの命くらいてめぇで守れ
92:
中途半端に観測技術が向上するとこういう人達も増える
103:
さすがにこのケースで気象庁に責任かぶせるのはちょっとな
111:
このスレ見ててもいろんな人がいるなーって思えるくらいなんだから、そりゃ家族が死んで
感情をぶつける先のない遺族に聞いたらこう答えるわなーと。でも気象庁のせいで死んだんじゃないよ。
なくなったのは気の毒だけど気象庁でも予期できないことはある。神様じゃないんだから
感情をぶつける先のない遺族に聞いたらこう答えるわなーと。でも気象庁のせいで死んだんじゃないよ。
なくなったのは気の毒だけど気象庁でも予期できないことはある。神様じゃないんだから
123:
山は娯楽施設やないんやで
124:
いいことを考えたぞ。
気象庁はデータだけ発表して予報とか情報一切出さない。
これなら金もかからんしどこからも文句も出ないぞ。
気象庁はデータだけ発表して予報とか情報一切出さない。
これなら金もかからんしどこからも文句も出ないぞ。
154:
キツイ言い方だけど、まぁ何と言うか良くある話だね
家族が死んでやりきれないから何処かに怒りをぶつけようとして、あらぬ方向へ拳を振り上げちゃうって
この手のはその内静かになるから放って置くのが一番
家族が死んでやりきれないから何処かに怒りをぶつけようとして、あらぬ方向へ拳を振り上げちゃうって
この手のはその内静かになるから放って置くのが一番
155:
レベル上げても登る奴はいただろうし文句も言うと思うが
気象庁が兆候を把握しておきながらレベルを上げなかったのはそれとは別の話
何か理由があったの?それともサボったの?
気象庁が兆候を把握しておきながらレベルを上げなかったのはそれとは別の話
何か理由があったの?それともサボったの?

170:
自己責任としか言いようがないな
あんまりうるさい事言うと、登山全面禁止になるかもよw
あんまりうるさい事言うと、登山全面禁止になるかもよw
116:
山は自己責任だよ
気象庁に八つ当たりするのはおかしい
気象庁に八つ当たりするのはおかしい
117:
そりゃ聞いたらそう答えるだろうに
遺族が納得できないのは仕方なかろう
遺族が納得できないのは仕方なかろう

【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果…
【衝撃的】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタwwwwwww(画像あり)
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【衝撃的】職安で見かけた信じられない人たちwwwwwwww
ブスと結婚するくらいなら一生独身でもいいと思える画像www
【閲覧注意】底辺労働者の悲惨な人生をご覧下さい・・・・・・・・・・
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
ぼく「(優先席着席)」ババア「そこ優先席だよ?」ぼく「そうですね」ババア「わか
【閲覧注意】電車にマジで怖い女いるんだが・・・・・・・・・(画像あり)
【衝撃的】職安で見かけた信じられない人たちwwwwwwww
ブスと結婚するくらいなら一生独身でもいいと思える画像www
【閲覧注意】底辺労働者の悲惨な人生をご覧下さい・・・・・・・・・・
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
ぼく「(優先席着席)」ババア「そこ優先席だよ?」ぼく「そうですね」ババア「わか
【閲覧注意】電車にマジで怖い女いるんだが・・・・・・・・・(画像あり)
1:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 20:46
返信
戦争法案絶対反対
2:
AKB48まとめもりー
2015年09月27日 20:49
返信
怒りの代替行為
3:
2015年09月27日 20:52
返信
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 20:53
返信
この話に安倍さん出てきた?
噴火も安倍さんのせいなの?ウケる!
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 20:55
返信
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 20:55
返信
遺族の気持ちはわかるがね。
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 20:57
返信
流石にそんな奴いねーよw
東電のこともひっくるめて全部管のせいにしてる奴は大勢いるがな
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:00
返信
別にヤバすぎるってほどの主張でもないし非難殺到でもないだろ
ほんとアフィブログってカスだな
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:01
返信
誰かが悪いことにしないと精神の安定図れなくなってるんだろうし、
バカとか言うのはやめたれよ・・・・・・
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:03
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:06
返信
アフィブログの扇情的な記事づくりに踊らされて、アホみたいだなw
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:06
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:07
返信
遺体護送などの救助費用を請求されないだけでも正直良心的だと思うのは非情かもしれないが妥当だと思う
14:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:08
返信
山の神が黙って聞いてくれるならな
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:08
返信
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:08
返信
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:09
返信
遺~~~~影ッ!!!!
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:10
返信
19:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:10
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:11
返信
噴火を完全に予測出来る遺族だけ訴えてください
いたとしても、止めなかったお前も悪いって話だが
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:11
返信
ハイハイ、ブサヨはちゃんと精神病院行きなさい
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:13
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:13
返信
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:13
返信
菅でなく全て民主党のせいにしてるのは多い
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:16
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:17
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:18
返信
>発表するしないにかかわらず、予算使って>予測したならそこに責任は生まれるよ
こいつ聞いてて頭クラクラするくらいのバカだな。
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:20
返信
日本の気象庁がまあまあ優秀なんで、同じく予報だしてるどこかのかの国が立場がなくて困ってる。
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:21
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:25
返信
週刊誌とか大好きな層が見に来るのかな?
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:26
返信
遺族なら不備かあったか、なかったかの二択なら「あった」て答えたくなるだろう
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:26
返信
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:28
返信
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:28
返信
御嶽山は約30年前から断続的に噴火活動繰り返してるんだから、
入山した時点で自己責任。
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:28
返信
ウリは悪くないニダよ。チョパリの気象庁が悪いニダ!
謝罪と賠償汁しろニダ!
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:29
返信
娯楽で登ってんだから自己責任なのも当たり前
捜索救助に使われた莫大な費用を請求されなかっただけ有り難く思う事だ
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:29
返信
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:31
返信
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:32
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:33
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:34
返信
なんて、お前らそっくりじゃないか。
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:35
返信
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:36
返信
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:36
返信
山は基本全部自己責任かもしれないけど、何にも知らない素人でも登れるようになってるんだしね。しらなければ誰かに教えてもらわない限り行っちゃうよね。
残念だけど、悲しみや苦しみはぐっと胸に抱いて、もうこんなことが起こらないよう次につなげて行くしかない。
45:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:37
返信
自ら自然の驚異にさらされるリスクがある場所にいくわけだから。
46:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:39
返信
中高と学校行事で登ったし大人になってからも初心者にも登りやすくて達成感あるから知り合いと何回も登ったけど毎回いつ爆ぜるか分からんって覚悟して登ってたわ
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:40
返信
入ってくる情報が絶対的なものだと勘違いしている。
そんなものは世の中に存在しないのに。
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:41
返信
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:43
返信
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:44
返信
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:44
返信
利用する奴はどこにでもいるんだよね
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:45
返信
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:45
返信
殆どの被害者や遺族はそんなこと考えてない
全員の意見であるかのように言うのやめろや、と言いたいw
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:45
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:45
返信
恐らく被災者の身内でなくその周りの連中が利益目的で騒いでいるだけだろう。
逆に被災者の身内を不幸にするだけ。その取り巻きどもに腹が立つ。
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:47
返信
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:47
返信
58:
知の歴史
2015年09月27日 21:48
返信
努力義務を怠ってる明確な事実証拠が用意できなければ、用意したとしても公共の福祉を逸脱した判断基準であれば、法的には罰することのないよう訴訟は棄却。
無論、気象庁側もその分、必要経費分程度の賠償請求すべき。
59:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:48
返信
遺族の主張も十分通るだろ。
今回がどうだったかは知らないけどさ。
60:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:49
返信
まぁ息子失って怒りのやり場が見当たらないんだろうけど
61:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:50
返信
62:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:50
返信
危機意識があるなら登らない
63:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:51
返信
64:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:51
返信
大阪の天保山なら安全に登山できますよ
65:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:51
返信
66:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:53
返信
67:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:55
返信
68:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:56
返信
天気図から自力で天候予測して自己責任で行動したらいい
69:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:59
返信
公務員の無責任さもなんとかしたほういいよ
70:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 21:59
返信
71:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:04
返信
何でも被害者を名乗ればいいと思うな
72:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:04
返信
73:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:05
返信
74:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:06
返信
例えば、こんな話、医者だってそうだ。 精一杯、心をこめて治療したが、お亡くなりになった患者の遺族からは、あの治療がどうだ、この注射がどうだ、あげく麻酔の量を間違ったんだ、などと、いろいろ言われる事がある。 でも、医者はそれでも「万策及ばず、申し訳なかった」 と言う。 なぜならそれは大切な人を亡くした遺族の「ぶつけようのない気持ち」であり、そうしたくなるのが「人」 だからだ。
遺族も亡くなった家族の事を思えばこそ、わかってる、わかってるんだけど、言わずにおれない、といったところだろう。
VIPPERの気持ちもわかるが、ここは言わせてやれ。 不幸な事故で大切な人をいきなり失ってしまった遺族の、割り切れない当事者の慟哭だ。
75:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:07
返信
不幸を察しても、あまりに身勝手すぎて同情より悪感情だけが増してしまった、責任転嫁も度が過ぎている
76:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:07
返信
一方的な被害者面ばっかしてんじゃねーよ
77:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:08
返信
入山前に山が異常状態だったのに登山を強行した段階で山をなめすぎ
(噴火を笑いながらわざわざ撮影してたやつも、自分に噴煙が向かってきてやっと逃げた)。
火は触ったら熱い、火傷する。山に行くなら自然現象との戦いになる。エベレストの大量の回収されない死者で自明でしょうが。大人になるまでなにを学んできたのやら……
78:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:08
返信
79:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:08
返信
80:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:09
返信
81:
2015年09月27日 22:10
返信
82:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:14
返信
全くチ.ョン並みの屑だな。
83:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:14
返信
この場合、冷静な判断が出来なくなっているのか単なる金取りかのどっちかだね
84:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:15
返信
85:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:15
返信
そういうことだろ?
86:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:17
返信
気象庁に責任を押し付けるのはどうかと思うが、袋叩きにするよりも、心情的に理解してやれよ。
つーか、袋叩きにしてる奴は感情的な人間だから、自分が同じ目に合えば、主張をころっと変えるんだよな~。
87:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:18
返信
88:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:18
返信
チ.ョ.ン絡みか
89:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:21
返信
その前の月だっけとは違う活動していたのにレベルは上げなかったんだよね
だからまったく気象庁が悪くないともいえないんだよね
そして噴火したら上げたという事だっけ?
ただ日本は国を訴えて勝てたためしがないし
たまに支持率稼ぎの為にするくらいで
90:
2015年09月27日 22:23
返信
91:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:26
返信
端ら見ればただの同類
92:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:26
返信
93:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:27
返信
94:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:27
返信
95:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:27
返信
96:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:27
返信
記事の内容が全てなら、今のところ、正しく日本の遺族一同だ。
VIPPER流に叩くのは、体育館でカラオケ大会開いてからでも遅くないだろ。
97:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:28
返信
98:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:28
返信
99:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:29
返信
登山は毎度遺書書く事を法律で決めた方がいいかもな
100:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:32
返信
101:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:32
返信
「危険度は自分で判断して下さい」ってのはアリかもね
義務教育期間の内にそういうデータの見方を教えればいい
102:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:33
返信
103:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:34
返信
これなら何があっても「自己責任」って言えるw
104:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:34
返信
105:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年09月27日 22:35
返信
106:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:36
返信
107:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年09月27日 22:36
返信
108:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:37
返信
火山に登る時点ですべて自己責任 恨むなら己の情薄を恨め
知人の息子は9月下旬に御嶽に登る計画だったが火山性地震の時点で中止した
109:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:37
返信
遺族として、気象庁に意見具申ならいいんじゃね?
110:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:38
返信
てか自然に人間がどうこうできると思ってんのかふざけるなよ
山を舐めるな活火山に登るならそれなりに意識しとけって話だよ
111:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:39
返信
こういう奴が居るからなんでもかんでも過剰な警告になるんだよな
112:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:39
返信
要望言えばスイッチひとつですぐさま何でも解決する、みたいな
パソコンでもなんでも起動時間があるのにそれさえ認められないような人間が増えてる気がするよ
113:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:39
返信
山では全て自己責任。
114:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:39
返信
自然の力はあまりに大きすぎる
115:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:39
返信
116:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:40
返信
山登りは義務じゃねぇ
117:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:41
返信
まぁ、御嶽山はかなり観光地化されてたって側面があるから登山者の自己責任で綺麗に話が纏るかというと微妙なところ
118:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:43
返信
人間は自然に抗う事なんて出来ないんだよ
山を切り拓き、海や川を埋め立てても自然には勝てないんだよ
なぜそんな事もわからないのか、この遺族達は人間が全知全能だとでも思ってるのか
醜い生き物だな
119:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:45
返信
更に周辺地域の経営者が利益のために警戒レベルアップはやめてくれと言い
本来予測不可能な火山噴火を遺族がさっさと警戒レベルあげなかったのが悪いと言われ
それでも少ない予算で頑張って研究し心折られながらも今後の改善に黙々と
研究、指導する大学の研究者、気象庁の人はご苦労さんです。
自然災害が多い上に予算もそこそこ、働き手となる若者減少で大変ですがよろしくたのんます。
火山地帯でなおかつ台風通過多発地域の日本だからこそできる研究を今後も頑張ってください。
120:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:46
返信
もののけ姫のモロかお前www
121:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:46
返信
大怪我して生き残った方の証言読むと、自分はまだ用心や準備があったから助かったのかもと仰っているが。
122:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:50
返信
怒りの矛先を探してるんだろ。
でもこれは人災ではなく災害だからね。「運が悪かった」としか言えない…。
123:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:52
返信
そのあとしれっと5になってるけど、京大の教授は前日に5にしろとか言ってたそうだ
それで全員生きているんですが何か?
124:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:53
返信
恨みが高じて 悲惨だね 誰かを恨み殺したくて仕方ないんだね
125:
知の歴史
2015年09月27日 22:54
返信
あと死者は語らないだろ、こいつらが危険性を見込んで登った場合も十分考えられるし、その証明が先じゃねーのかな。
火山そのものが危険ってのは周知なわけだから、当然、一定の責任が登山者にもあるのが普通。日本は法治国家だが、何も正しい答えで責任を全て決定する場ではない。それこそ、外国人からの一人暮らし被害者が自己防衛を怠った結果を過失と呼ばないのは違和感がある。単なる被害者とはいえない以上、死者の代弁者なら、その分、遺族にも問われる過失の是非があるわけで。
被害者面だけして、一方的に気象庁のせいっていうのはどうなのよ?
日本が、治安悪くなってメキシコ並に警察が機能しなる事態だって当然あるわけでな。
この遺族らは根本的に自分の身を他任せにして、法治国家に甘えて何も考えない生き方をしているといえるわな。
126:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:55
返信
勿論納得なんてできんが。
人の生死など、突き詰めれば本人の選択した結果や避けようのない不遇なんだよ。
綿菓子の割り箸が刺さったり、コンニャク畑や餅食って窒息死などで、賠償責任を認めたなら司法がおかしいんだよ。業務改善命令だけで十分。
なら登山はリクリエーション保険加入を義務化。病気や医療過誤も手術ミス保険とか義務化すればいい。めちゃくちゃ掛金は安く出来るし。
税金で運営してる気象庁が賠償するのは、運転免許のない人にまでドライバー用の保険に全員強制加入させ、損害賠償させるくらいにおかしい。
ドライバーが人を轢いた賠償について、生涯無免許で轢かれる側でしかない人が掛金を負担する道理はないし。
127:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:56
返信
警戒レベルが1なのに人死にが出るレベルの噴火が起きた事を問題視しなくて何が予報だよ
128:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 22:58
返信
逝ってしまった自分の家族に怒れないだけで時間が経てば自然に対して怒るなんて…と思うだろうね。
登山したり海行く人は毎回遺書書いて行く位しなきゃ駄目だね。
129:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:00
返信
130:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:00
返信
賠償だ慰謝料だと言い出したら呆れる。
131:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:02
返信
だからそれなりの覚悟を持って入っていかなきゃいけない。海でも川でもね。
132:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:03
返信
133:
宮城県美里町・村上屋
2015年09月27日 23:04
返信
134:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:05
返信
そしたら登るやつ減ってゴミも減るんじゃね?
もちろん富士山も
135:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:05
返信
すぐ反権力的な弁護士とかが擦り寄ってきて煽り出しだりしないかね?
136:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:07
返信
それとも遺族への高額慰謝料が山で死んだ人達の意思なんですかね
137:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:09
返信
愚痴るぐらいはいいんじゃないか?
裁判起こしだしたら別だけど。
138:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:10
返信
139:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:10
返信
140:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:11
返信
噴火データの蓄積がないからそれ以上の予測のしようはなかった。
完全に危険を排除するなら、すべての火山を立ち入り禁止にするしかない。
141:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:11
返信
142:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:12
返信
143:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:13
返信
144:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:13
返信
145:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:17
返信
恐らく後者じゃないか?
146:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:19
返信
147:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:20
返信
148:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:22
返信
149:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:22
返信
危機管理能力の無いただの馬鹿だろ
150:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:31
返信
ここで賠償を要求したらただの乞食だけど、そうじゃないなら死に至った原因をあれこれ悔やむのは人間として自然な思いだし必要なこと
それに噴火の予測の精度向上はこの先ずっと必要なことは明らか
151:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:34
返信
だから無事に帰れたら運がよかったと胸を撫で下ろす
死んでしまったらそれが運命だったと、そして大好きな山で死_ねたので本望だったと
本人達は今頃は天国で喜んでいるから気にするな
152:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:37
返信
153:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:39
返信
雨の予報なのに雪になって滑って転んだ 謝罪と賠償
最低気温10度の予報が5度になり風邪を引いた 謝罪と賠償
避難指示でタクシーで避難したが被害が無かった 謝罪と賠償
晴れというので冬山に登ったが風が強く遭難 謝罪と賠償
154:
2015年09月27日 23:40
返信
155:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:40
返信
子供を亡くしてから言えばー?
こんなに想像力のないバカがいるとは思わなかったわ。
156:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:42
返信
157:
名無しの准尉
2015年09月27日 23:43
返信
158:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:44
返信
おい、てめえらが好き勝手に活火山に登って、
その捜索にいくら税金がつぎ込まれたんだよ!
159:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:44
返信
そういう合理性が弱い意見がおかしいって言ってんの
提訴してたらこんなもんじゃないよ
日本全国危険地域なんていくらでもあるし
なんでもかんでも行政が管理して整備されているわけじゃない
どこぞで雷に打たれても避雷針が無かったからって行政の責任になるかっつーの
160:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:49
返信
161:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:50
返信
162:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:51
返信
山は危険であることを伝える
行政が守ってくれるわけじゃない
何があっても自己責任
これを周知させることが前向きであり今後の被害を防ぐ
国がもっと警戒レベルを上げるべきだったなんてのは結果論過ぎるし
上げたら登山を趣味にしてる奴が登れなくなって困ると声が上がるぞ
163:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:51
返信
164:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:52
返信
165:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月27日 23:57
返信
166:
2015年09月27日 23:59
返信
167:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:01
返信
168:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:04
返信
役人の都合の良い話だね
予測できないのに制限を伴う予知をした事が問題
公権力側だからね
外国なら責任者が有罪だよ
169:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:10
返信
(でも抗議してないまともな遺族へは今後も見守ってあげたいですが。)
170:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:11
返信
対応に不備があったかと聞かれりゃそら
あったと応えるわな、だがどう聞いたもどういうつもりで
「あった」としたかはない、多分出せなかったんじゃないかな
予算削って万全ではなかったって話は遺族にも回ってるだろうし
そんで唯一の証言ですら「警告されていれば」といってるだけで
警告をだせなかった理由を国の怠慢といってるわけではない
つか訴えてるとか声が上がってるなんて表現でアジってるけど
もし遺族が訴訟したならそう書くはず
要は遺族も慎重に答えたんで都合のいい証言がとれなかったから
十把一絡げにして誘導してるだけだろ
実際2chで炎上したってんなら見事につられたことになる
まずマスゴミを疑え
171:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:13
返信
多分シーズン中という事で、発表を抑え気味にしたんだろう。
遺族は裁判でケリつければいい。
東電は皆、遠慮なく叩くのに(確かに経営側は糞だったが)
あれほどまでの津波情報を把握できなかった気象庁に対しては
なぜ「自然災害だったから」で済ますのか不思議で仕方ない。
皆、マスメディアの世論操作に嵌ってる気がする。
172:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:15
返信
どっちがだよw
どこの国で賠償が認められたか教えてくれ
173:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:23
返信
174:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:23
返信
でも生還した人がいる中で、自分の家族身内が残念な結果になってしまって、誰かに責任を被せることで自分を納得させるしか無いんだと思うぞ。
本当はそれだけでもいい筈なのに、それに乗っかって倍賞だのなんだのと言ってくる輩がいて同調してきちゃうんだよ。
未だに死体も見付からない人だって居るんだよね?
そんな被災者の遺族は、それこそ誰かに文句でも言いながら自分を納得できるように持っていくしか無いと思うぞ。
175:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:24
返信
想像でレスすんな
兆候だけで言うなら地震とか日本全土だぞ
感情論で済ますならまだしも裁判とかアホか
やりたきゃやりゃいいよ
その代わり必ず馬鹿だと思われるのと被害者に泥を塗るかも知れんのにな
176:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:26
返信
海や山、海外に行くのを人のせいにしだすとはね。
ただ、兆候があったのに1だった理由についてはきちんと精査すべきだと思う。
いくら予想が難しくても1にしていた理由ははっきりすべきだね
177:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:28
返信
鹿児島のローカル局では爆発しようがしまいが
”桜島(新燃岳)上空の風向き”という情報を
TVやラジオ、HP等で逐一出している
気象庁に原因を求めるのは不可能に等しい
178:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:36
返信
179:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:36
返信
イタリアのラクイア地震の一審は有罪で二審は無罪
予知できないならわからないと発表しなければならない
予知できるとして予算を取ったり制限を課しておきながら爆発したら分からないでは済まない
180:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:42
返信
自己責任。
遺書書いてから登れ!
捜索費用も自費でな。
181:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:43
返信
ただ、気象庁がむかつくのはわかる
182:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:44
返信
私も最初は悲しみをどこに向けたらいいか、助けられなかった自分を恨んでみたり、遺族の方々の気持ちは分かる。けど、自然相手じゃねって初めから思ってます。どうにもならない事もある。まあ、状況か違うわけだけど。自然相手って事は変わらないとは思う。
183:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 00:49
返信
184:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:05
返信
185:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:06
返信
そもそも法律では一般的に海外とは何もかも環境も文化も違うから完全に論外とされる
予知じゃなくて注意喚起としてやってるだけ
これは天気予報も同じ
逆に危険レベル引き上げて噴火しなかったら賠償って論理まで成立してしまうんだよ
186:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:20
返信
自分がスッキリするための八つ当たりとかもちゃんと罰して欲しいわ。
187:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:21
返信
そんな時に火山に好き好んで登山してるんだもん。
相応の覚悟はしておくべき何じゃない?
188:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:22
返信
海も山も川も危険地域にして一切の立ち入り禁止にすべきだよ
政府対応間違っている
日本人は馬鹿だからそのくらいのことをしないとだめだよ
189:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:26
返信
怒りの持って行き場がないんやろな…遺族の気持ちが分からんでもないが…これは自然災害。
もしレベル2になってても登る人は登るし、それで今回と同じような事が起きても騒ぐと思うわ。
190:
Anonymous
2015年09月28日 01:44
返信
191:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:45
返信
192:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:49
返信
193:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 01:52
返信
194:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年09月28日 02:08
返信
195:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:12
返信
196:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:16
返信
責任の所在を持ち出すのはマスコミの癖、雨降ったからって予報のせいじゃないだろ?
197:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:23
返信
家族が死んで可哀想ではあるが責任転嫁なんかしてないで最初から山には行くなってとめてたら良かっただろ
自然なんて何が起きるかわかんねーんだから
198:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:29
返信
レベル1 よくわからない
レベル2 危険
レベル3 入るな
レベル4 退去せよ でいいじゃん
199:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:31
返信
予報が外れたからというのが通るなら
「天気予報が外れたせいで干した服が傷んだ!!謝罪と賠償を!!」が
まかり通ってしまう。
200:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:33
返信
そもそも火山だし
自己責任…だろうな…
201:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 02:42
返信
一人あたり年間500円程度の税金しか貰ってない
500円くらいの税金で毎日天気予報見せてもらってると思えば安い
しかも公務員なのに警察や消防と同じで、連休も関係ない
台風や地震等がくれば24時間以上仕事するなんて当たり前
予報だけじゃなく防災関係もやってる
勿論、予報が外れると叩かれる
激務で鬱が多いところだって言ってた
202:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 03:00
返信
そのまま地表の一部になってしまうわけか・・・
203:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 03:14
返信
何が気象庁が悪いだボケ。
204:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 03:22
返信
205:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 03:58
返信
にわかには信じがたいな
だって当たったことのほうが少ないし、
と言うか当てたことあったっけ?
206:
2015年09月28日 04:07
返信
207:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 04:51
返信
208:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 05:20
返信
在日系の宗教団体が被災したってやってなかったけ?
文句言ってる遺族ってそいつらじゃね?
209:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 05:36
返信
210:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 05:38
返信
211:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 05:40
返信
当時のスレだと、誰かの日記で、御嶽山やばくね?って異常事態を多数上げて、噴火するかもって言ってる人のブログを上げてたな
んで、原因は民主党の予算削減で、現地に人を行かせることが出来なくなったから予測能力が下がったという内容だったと覚えている
一応、現地に人が行って調査してれば予測は可能だったと言われているからあながち的外れな批判でもないんだよ
212:
2015年09月28日 05:46
返信
213:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 06:00
返信
214:
JMR
2015年09月28日 06:18
返信
嶽山もさんぽ松原も富士もそれが目的でしょ。『おん』とか『みほの』とか汚い言い方してますけど『お』と『さんぽ』でいいでしょ。まず、吹き出物集団が関係するなら『お』も要らないですけど。富士も『さん』という言い方するなら『富士』でいいでしょ。歌も富士と言ってますし
215:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 06:21
返信
噴煙などの危険が確実に観測できる場合はニュース番組に報道を義務化させたら解決
216:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 06:28
返信
気象庁さん宛ての損害賠償請求ですか?
これ見るまで被害者は勿論遺族もお気の毒にと思ってたのに吉街かクレーマーかよ。
逆美女と野獣カップルももうすぐ結婚でこれは可哀相にな~と思ってたのに。
被害者の意思は不明でも、遺族の一言で被害者の印象まで変わるもんだね。
217:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 06:30
返信
運が悪かったとしかいいようがねぇよ
218:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 06:52
返信
危機意識低すぎ。
自己チューの親だから仕方ないか。
言葉悪いが被害者意識に酔ってるよね。
219:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 07:11
返信
いけそうな弱い奴ねらって。
うまくいけば2人とも丸儲け。
失敗しても自分には手付け金が入るし。
220:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 07:18
返信
ご遺族は納得いかなくても。
221:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 07:40
返信
222:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 08:03
返信
一部の遺族が感情的になりすぎて行政もお手上げ状態だった。
223:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 08:11
返信
気象庁は噴火したらどうすると言ったら、ヘルメットがあるから直ぐにおろせば良いと解答した。
だれもみない夜中にそういう内容でのテレビ放送をみたぞ。
224:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 08:24
返信
世の中なめきってる
225:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 08:33
返信
226:
ぶびびん
2015年09月28日 09:19
返信
国が平常と謳った山で噴火して実際に自分の近しい人が亡くなってたら、自分も同じ不満を持つと思うよ
これがボランティアでの予報なら責任を問うのは酷だけど、それなりに税金を投入しての予報だからね
227:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 09:42
返信
228:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 10:01
返信
山は危険がいっぱいのところだ。
自分で情報収集と情報の取捨選択したかどうか、それが問題じゃないのかね?
229:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 11:31
返信
この遺族の発言きいて、本気で「悪いのは自分じゃないほかの人とかもののせい」という韓国人の基本思想そのものだと思った。
本気でこういう、ぎりぎりの時って、高確率で民族性というものがかなしいけど出やすいから不思議。
まあ人の気持ちとして、こういうときは何かをののしりたいってのは生じやすいけど、それでも冷静に見たら、自然災害なんて100%完全予想はまだ無理なんだから、としかいえない。
そういうクレームが多くなってくるとじゃあやめましょうというより危険な方向へ走りやすいから、それはやめてほしいね。
登山は百パーセント自己責任で。
噴火警戒の山でなくても、初心者向けとされる標高低い山でもなめてかかると割と本気で遭難者出るから、山はなめない、これ本気で大事。
230:
おまえら、記事を真に受けてるのか?
2015年09月28日 11:50
返信
真に受けるのは危険。
マスコミが誰かを悪者に仕立て上げ、
国民を煽って、自分が正義感面する。
この図式だろう。
※170が言ってることがあたってるんじゃないか?
231:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年09月28日 11:57
返信
232:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 12:01
返信
233:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 12:38
返信
どのような質問をして
どのように受け取って
どのように記事にしたのか?
質問した人と記事にした人を調べなければ
この件について正しく判断できないでしょう
234:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 13:14
返信
235:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 13:16
返信
236:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 13:19
返信
237:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 13:21
返信
そして、そのままの予算枠で活火山噴火予測を行っていた。
一度予算を削られると、予算増額へは政権が代わっても動かないんだよ
・・・削った予算で活動できるなら予算増額しなくても良いだろうと判断されてね
民主党の事業仕分けで、活火山の噴火予測の予算を削らなかったら御嶽山の噴火警報レベルを高く想定していただろうね
ホント民主党は害悪でしかない政党だな
238:
NEWSまとめもりー
2015年09月28日 15:06
返信
239:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 16:57
返信
商工会のライフラインは登山客
過去に警戒レベルの引き上げは何度かあり、しかし何事もなく沈静化それを繰り返していたからどうせ今回も何も起こらないだろう、 そして・・・
なぜ誰もこの可能性に至らない。
計測機器の故障? 命を預かる機械が簡単に壊れる訳がない。火山管理関係者が親族にいれば疑問に思うことですよ。
それが事実なら商工会にとんでもない損害賠償が発生するけど支払う事は不可能だからと不明瞭な点を残さないでほしい。
政府が悪いと代わりに叩かれているが地元の方々は、なぜ一度も表に出ない!
地球のせいにすれば損害賠償は発生しないからですかね。
240:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 16:59
返信
そんで誰も登るな
娯楽の面倒まで見るなんてアホ臭い
241:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 17:03
返信
遺族「レベル2なら流石に登ってなかったろうけどねぇ」
マスコミ「政府に不満と言うことですね?」
遺族「は?」
242:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 17:07
返信
243:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 17:48
返信
244:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 17:49
返信
まあ確かに警戒レベル上げて何も起きなかったら
観光客ガー風評被害ガーって大騒ぎする連中はいるだろうね
245:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 17:51
返信
おととし車で訪れた、或る山が火口ではなくて外北斜面からの
噴煙を初めて見た。 そこの高原ルートの通行時間規制がされている
状態。 火山噴火の危険だけでなく、大雨での落石土砂屑れの
危険もある。個人的にはそういう時は渓谷のルートは避けて
尾根伝いの安全なコースを選ぶし、良いコンディションでも
山行をなめると必ず怪我をする。不注意で怪我や命を落とすことが
有っても他人のせいにはできない。
246:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 18:10
返信
釣り好きや水辺で遊ぶ趣味人なら全員が海や川で溺れるリスクを当然覚悟しているように。
そこに警戒情報とか関与する余地って第三者的な視点でしかなく、本人なら迷わず行くも行かぬも全ては自己責任だと言うんじゃないかな。
マスコミを鵜呑みにはしないけど、それが本当なら鬱憤ぶつけてるようにしか見えないね。
247:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 19:01
返信
248:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 19:02
返信
日本の中の最も純粋悪
癌そのもの
249:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 23:12
返信
こんな事言い出すだろうな~と思ってた
無理な言い分で責任押し付けて賠償を狙うお家芸炸裂
250:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月28日 23:55
返信
251:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 00:54
返信
安全と言っていたんだから気象庁は攻められて当然だろうよ。
というかこの噴火が原因でレベル1の表記が変わったからね、
多少なりとも気象庁も非を認めるでしょ。
予測なんてできんのだから登山口あたりで最新の観測情報をわかり易く開示して
登山者に考えさせるのが大事でしょ。
252:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 01:10
返信
こうしてみると2000年の有珠山噴火の際はかなり手際がよくて地元住民の理解も得られて、結果は噴火で大変だったけど被害は最小限に抑えていられてたんだな・・・と実感したわ。
253:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年09月29日 10:22
返信
254:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 11:29
返信
255:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 11:49
返信
256:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 12:47
返信
これだから人間は
257:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 14:37
返信
訴えてもいないのに遺族を批判するのは的違い。
そもそもどういう風に聞いたのかもわからんしな。
258:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月29日 17:32
返信
259:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月30日 04:05
返信
260:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月30日 09:24
返信
最初は同情してたけど久々に見たら言うてること的外れすぎてダメだこりゃw
気持はわかるけど感情的に突っ走っても賛同は得られんよ
261:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月30日 14:27
返信
気象庁はデータ観測研究が第一で民間がお願いして予報出してもらっているので、予報でレベル上げる上げないに関わらず自分自身の自己判断自己責任です
何でもかんでも人任せにして自分自身で情報集めて考えて判断する事を怠っていませんか?
262:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月01日 21:20
返信
正論は分かってるけどさ・・
ちょっと言ったことを取り上げて、ここまで叩くお前らの冷たさにビビるわ
その前に反日マスゴミや民主党叩く方が益があるよ
263:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月03日 09:02
返信
これじゃない?
マスコミは、使える被害者と使えない被害者をより分けて生計立ててるんだから。
264:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月03日 19:12
返信
265:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月04日 22:41
返信
266:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年02月19日 11:09
返信
正しい遺族のあり方など存在しないし、誰も非難しないかわりに死者のことをさっぱりと忘れて思い出すこともなく、
笑って明るく過ごしたらいいのか?
遺族は、ただじーっと悲しみに耐え続けている姿を世間に見せつけるべきだなんて、そんなふざけたことをほざく人間にはなりたくない。
267:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月17日 12:15
返信
そしたらたんまり賠償金貰えるからな。
268:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年01月17日 15:02
返信
予知の難しい問題だけにどこまで責任能力が問われるか気になるね
269:
NEWSまとめもりー訪問者
2017年02月26日 15:27
返信