
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【マジかよ】江戸時代のカップルの避妊方法www衝撃的wwwwwww(画像あり)
- 【画像あり】鬼滅の刃の作者(♀)の写真、ついに流出きたあああああ!!!
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
ビジネスホテルの3000円の部屋wwwwwwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436153137/
1:
そんなに悪くなくてワロタ

ビジネスホテル
日本でいうビジネスホテルとは、都市の繁華街(日本の場合は最寄駅前から徒歩15分程度までの場所を中心とする市街地)に立地する、主に業務出張客の宿泊を想定した比較的小型で低料金のホテル。

シティホテルとの違いはルームサービスが無い点、とされているが、ルームサービスを廃したシティホテルもあり曖昧な状態となっている。
日本でいうビジネスホテルとは、都市の繁華街(日本の場合は最寄駅前から徒歩15分程度までの場所を中心とする市街地)に立地する、主に業務出張客の宿泊を想定した比較的小型で低料金のホテル。

大手企業が運営する場合、同一グループのチェーンホテルとして全国に展開されていることが多い。なお、日本におけるビジネスホテルという業態を考案し、最初に始めたのは法華倶楽部(ホテル法華クラブチェーン・1920年(大正9年)9月12日に京都にて1名1室形態の個室旅館を創業)である。
シティホテルとの違いはルームサービスが無い点、とされているが、ルームサービスを廃したシティホテルもあり曖昧な状態となっている。
際だった点として、シティホテルよりも狭い客室(12㎡前後のシングルルーム)を多く配置することで供給量を増やし、ある程度室料を抑えている構造が図られている(新宿ワシントンホテルやアワーズイン阪急、R&Bホテルが一例)。
客室以外の付帯施設は最小限の機能にとどめられており、施設によっては、人件費節約および翌日の精算業務の省略を目的として、数々の合理化策がなされている。
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab#.E3.83.93.E3.82.B8.E3.83.8D.E3.82.B9.E3.83.9B.E3.83.86.E3.83.AB
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab#.E3.83.93.E3.82.B8.E3.83.8D.E3.82.B9.E3.83.9B.E3.83.86.E3.83.AB
3:
都内ならこんなもんやろや
4:
寝るだけならまーいいか?
5:
寝るだけならええな
6:
南千住には世話になっとるで
67:
>>6
ここ行ったことあるわ
ここ行ったことあるわ
60:
7:
テレビのサイズがおかしいぞ
17:
シャワーないのはキツイ
22:
その布団は清潔なんか?
79:
23:
千円足せば割と普通のビジホいけるやん
まぁ大阪とかやけど
まぁ大阪とかやけど
28:
>>23
大阪は高いぞ
大阪は高いぞ
30:
>>28
わい大阪やけど4000~5000円も出せば普通のユニットバス付きのビジホ泊まれたで
わい大阪やけど4000~5000円も出せば普通のユニットバス付きのビジホ泊まれたで
19:
24:
せますぎw
25:
寝返り打ったら落ちるレベル
34:
丸忠?
ここ安くてええよな
南千住にあるのがやや不便だが
ここ安くてええよな
南千住にあるのがやや不便だが
55:
35:
食事なしやったら新しめのビジネスホテルでも4000円以下普通やろ
85:
都内で3000円なんて安すぎでしょ
83:
色んなビジホ泊まってみると3000円台と4000円台と5000円台って結構露骨に違うというのを実感する
13:
こういう部屋でニートしたい
31:
ビジホなんてテレビと寝床あればそれで十分や


【衝撃的】セブンイレブンの700円くじ必勝法www店員が2chで大暴露www
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【画像アリ】私って美少女ですか?判定お願いします!!!!!
ブラジル人が日本を嫌ってる理由wwwwwwwwwwwwwwww
【警告】プリクラでチュー写真撮ってるカップルやばいぞ…衝撃的な事実判明…
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【悲報】シリア人女性の日本人批判が的確過ぎる・・・(画像あり)
【涙腺崩壊】意味が判って感動する一枚の絵がTwitterで話題に・・・
【愕然】ダウン症の女がモデルデビューした結果・・・(顔画像あり)
【画像アリ】私って美少女ですか?判定お願いします!!!!!
ブラジル人が日本を嫌ってる理由wwwwwwwwwwwwwwww
【警告】プリクラでチュー写真撮ってるカップルやばいぞ…衝撃的な事実判明…
【驚愕…】住吉会に履歴書送った結果wwwwwwwwwww
【訃報】ゴマキ死去…享年30(画像あり)
【悲報】シリア人女性の日本人批判が的確過ぎる・・・(画像あり)
【涙腺崩壊】意味が判って感動する一枚の絵がTwitterで話題に・・・
【愕然】ダウン症の女がモデルデビューした結果・・・(顔画像あり)
1:
NEWSまとめもりー
2015年07月16日 18:37
返信
2:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 18:41
返信
手を伸ばせばすべてが間に合う。計算され尽くされた超高機能デザインだよ。
無駄に広い部屋よりもよほどよくできている。
……俺はもっぱらカプセルホテルでグダグダするのが好きだけど。
文字通り寝るだけの場所として。
3:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年07月16日 18:42
返信
手足のばせて布団付きってだけでOK
4:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 18:53
返信
5:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 18:58
返信
スマホ充電しながら寝転がれないのが一番辛い
6:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:02
返信
7:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:03
返信
8:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:22
返信
9:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:27
返信
大阪に親でも○されたんか?
自分が品性下劣なのを大阪のせいにされても迷惑やで。
10:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:34
返信
11:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:37
返信
12:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:37
返信
13:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 19:45
返信
そんなことより方言なおしたほうがいいよ
いなかまるだしだっちょ~w
14:
不良将校
2015年07月16日 20:11
返信
15:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 20:49
返信
HNK代も料金に混ざってんでしょ?
ホテルが払っているのか知らんがさ。
16:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:01
返信
時期や場所によるけど、カプセルでも4000行く時普通にあるし
17:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:03
返信
18:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:12
返信
コミケ時期の南千住はどこも一杯になる
19:
聖人君子
2015年07月16日 21:29
返信
20:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:31
返信
平日なら4000円も出せば十分すぎるほど快適な部屋借りれる
どうせ寝るだけだ
21:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:34
返信
着替えって何?
寝巻きのことかな。
22:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:45
返信
23:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:45
返信
京都の年末年始とか糞みたいな部屋でも1万超える訳で
24:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 21:53
返信
25:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 22:07
返信
26:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 22:13
返信
27:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 22:35
返信
28:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 22:46
返信
29:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 22:53
返信
30:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 23:15
返信
31:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 23:29
返信
だっちょとか臭いんですけど
32:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月16日 23:53
返信
バックパッカーにも対応したホテルに泊まれるぞ
33:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 00:33
返信
カプホとかわらん値段でエアコン付き個室で寝られるのは実際オトク
34:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 01:15
返信
同じビジホの同じ部屋でも平日と週末では値段が数倍違うから気をつけなよ
35:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 02:02
返信
やっぱそういうのあるんだ
お盆だと平日の8倍とか9倍値段が違うホテルとかもあって超びっくりした
36:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 04:32
返信
ホテルの外にたこ焼きの屋台があって、
夜買いに行ったら店を閉める直前で「おまけしとく」と15個くらい盛ってくれて500円だった
美味しかった
37:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 04:47
返信
てっきり、一拍700円の西成に有る簡易宿泊所の様な部屋かと思ってたが、普通の部屋でしたかw
38:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 05:04
返信
ちなみにNHKが無くなれば全てのホテル、旅館の宿泊料金が数百円安くなるらしい。
39:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 08:05
返信
40:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 08:40
返信
41:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 08:47
返信
シャワー付いてるなら安くていいと思うけど、付いてないなら高くてもいいから普通のビジホ泊まる
42:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月17日 11:31
返信
難民同様の雑多な人間があらゆる感染症を持ち込んでいるからな。
43:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月18日 00:18
返信
ビジホ狭いのは認めるが悪意が感じられる
あと普通の会社は出張でネカフェの領収書とか通らない可能性あり
オレならいくら安くても出張の時にネカフェなんぞ泊まりたくない
44:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月18日 02:57
返信
45:
ワニさん
2015年07月18日 04:20
返信
マンションに住めるのでないワニか
46:
GOLDMASK
2015年07月18日 04:52
返信
47:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月18日 10:14
返信
液晶テレビなんて正方形にしても値段かわらんやろw
48:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月18日 18:24
返信
数日泊まるなら、帰ってきたらきちんと片付けてくれてるんだしな
49:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月19日 10:49
返信
ドヤだな。
簡易宿泊所ともいう。
三千円は高いだろ。
千円くらいで泊まれるぞ。
横浜あたりはホテルが安いから、
曜日とか時期にもよるけど、
三千円で並くらいのビジネスホテルに泊まれるよ。
こんな狭いところに三千円も出すのはばかばかしいよ。
50:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月19日 14:17
返信
カプセルとは雲泥の差だわ。
51:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月21日 12:29
返信
52:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月21日 14:53
返信
調べたら安いところは3畳で一泊2200円なんだよな
十分だよ
53:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月22日 01:20
返信
なんで原住民がホテルに泊まるのや?
54:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月22日 13:40
返信
55:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月29日 18:54
返信
56:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年09月18日 18:36
返信
わかってらっしゃる
※55
知ったことかよw
57:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年01月05日 14:33
返信