
特集記事(外部)
- 【悲報】クレヨンしんちゃんの作者、山から滑落して死亡 → 遺体がとんでもない
- 【速報】山梨コロナ女と一夜過ごした男の現在wwwwwww
- 【マジかよ】吉原の超高級店の嬢が5chに降臨 → 衝撃の暴露を開始wwwwww
- 【警告】一度も飛田新地に行ったことない奴に告ぐwwwwwwwww
- 【速報】芸能界の大御所さん緊急逮捕。自宅で合成麻薬「MDMA」を所持
- 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・
- 【驚愕】日本に衝撃事実…久しぶりに明るい話きたあああああ
- 【衝撃的】日本人「地震だ!冷静に行動しなきゃ!」外国人「HAHAHA、」→→
人気記事(外部)
- 【速報】浜田雅人さん、飲酒運転で逮捕
- 【訃報】ダンカン死去。芸能界に悲しみの声広がる
- 【衝撃】長澤まさみ「ショッキング写真」再流出…流出させた犯人…→
- 【訃報】木下さん自殺か。自宅アパートから転落死。自殺と事故の両面から捜査。
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【訃報】レジェンド有名人さん、コロナワクチン接種から2週間後に急死
- 【大炎上】グレタ、ガチで終了へ……!!! とんでもないことがバレてしまった模様wwwwwwww
- 【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
- 【驚愕】ヤンキーだった同級生(♀)のFacebookを見た結果・・・まじかよこれ・・・
【社会】「あー、いつまで就活するんや、俺」自殺の1週間前ブログで苦悩を吐露…救えなかった自分を責める家族
引用元: http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420407552/
「サインを出していたのに助けてやれなかった」。
関西学院大4年だった平成21年7月に就活自殺した青木佑介さん=当時(21)=の父、昭さん(68)は、息子を救えなかった自分を今も責め続ける。


佑介さんが就活を始めたのは大学3年の冬。メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。
しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、21年5月下旬まで内定はゼロ。佑介さんは次第に「苦しい」「卒業しても希望がない」と落ち込むようになった。
5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社(ニトリ)や地方銀行(関西アーバン銀行)など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。
佑介さんはこのころ、夜間に昭さんの布団に潜り込んだり、「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。昭さんは佑介さんの異変を感じつつも、「覚悟があれば困難は乗り越えられる」と叱咤(しった)し続けた。
《あー、いつまで就活するんや、俺。なんであの内定蹴ってもーたんや。なんで選考蹴ってもーたんや》
佑介さんはインターネットのブログで苦悩を吐露した。その1週間後の7月23日、自宅の居間で首をつって亡くなった。手帳には後日の面接などの予定がすき間なく書き込まれていた。
就活生の自殺を防ぐにはどうすればいいのか。昭さんは「私も息子も、就職するなら正社員でなければならないと思い詰めたことが落とし穴だった。親が子に多様な生き方を提示するとともに、異変を感じた場合はいったん就活を休ませることも必要だ」と話した。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/west/news/150103/wst1501030061-n1.html
関西学院大4年だった平成21年7月に就活自殺した青木佑介さん=当時(21)=の父、昭さん(68)は、息子を救えなかった自分を今も責め続ける。


佑介さんが就活を始めたのは大学3年の冬。メーカーや銀行、ゲーム会社など50社以上の採用試験を受けた。
しかし、リーマン・ショック(20年9月)直後で雇用環境は厳しく、21年5月下旬まで内定はゼロ。佑介さんは次第に「苦しい」「卒業しても希望がない」と落ち込むようになった。
5月下旬から6月上旬にかけて大手家具会社(ニトリ)や地方銀行(関西アーバン銀行)など3社から立て続けに内定を得た。迷いながら家具会社への就職を決めたが、7月に入って持病の腰痛が再発。重い家具を運ぶ店舗勤務ができるか不安になり、就活を再開した。他の2社に、辞退を申し出た後のことだった。
佑介さんはこのころ、夜間に昭さんの布団に潜り込んだり、「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。昭さんは佑介さんの異変を感じつつも、「覚悟があれば困難は乗り越えられる」と叱咤(しった)し続けた。
《あー、いつまで就活するんや、俺。なんであの内定蹴ってもーたんや。なんで選考蹴ってもーたんや》
佑介さんはインターネットのブログで苦悩を吐露した。その1週間後の7月23日、自宅の居間で首をつって亡くなった。手帳には後日の面接などの予定がすき間なく書き込まれていた。
就活生の自殺を防ぐにはどうすればいいのか。昭さんは「私も息子も、就職するなら正社員でなければならないと思い詰めたことが落とし穴だった。親が子に多様な生き方を提示するとともに、異変を感じた場合はいったん就活を休ませることも必要だ」と話した。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/west/news/150103/wst1501030061-n1.html

就職活動(しゅうしょくかつどう)は、職業に就くための活動の総称。略して、就活(しゅうかつ)とも呼ばれる。
通常、学生・失業者など職に就いていないか、フリーターなど非正規雇用の者が、企業や官公庁などに正規雇用されるための活動を指す。通常、転職のためや、自営業を始めるための活動は含めない。
活動期間の長期化のため、仕事をする意味を見失い(あるいは見つけられず)、活動途中に就職をあきらめてしまう学生も珍しくなくなっている。上級学校に進学する場合はともかく、こうした学生の中には卒業しても何もしない(できない、何もさせてもらえない)無業者(ニート、引きこもりなど)やフリーターになるものも多い。途中で活動をあきらめる理由には、次のような理由が挙げられる。
バブル経済崩壊後の長期不況により、進学を希望しながら家庭の事情から就職に変えざるを得なかったなど、就職に対する学生の動機が薄い状態で行っていること。
社員採用そのものが少ないこと(特にバブル経済崩壊後の地方。家庭の事情などから、地元での就職が求められ、大都市に移住することが出来ない者も多い)。
社員採用が多い企業でもキャリアやスキルがうまくマッチできないこと。
そのため、入学直後からキャリア形成のセミナーを開き、学生に「どんな仕事がしたいのか」、「そのために何をすればよいのか」など就職への動機付けを働きかける大学も多い。しかしながら、昨今のさらなる景気低迷による採用大幅減少や採用中止、さらには厳選採用に伴い、全く意味のない状況になっているという。
2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 06:40:39.19 ID:i1tynUrQ0.net
会社に行きたくないでござる
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 06:42:12.78 ID:3krDocTS0.net
21歳かよ
21歳に戻ったらなんだってできる気がするわ
21歳に戻ったらなんだってできる気がするわ
49: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:31:40.07 ID:zEDOarz80.net
>>4
いいこと言うな
いいこと言うな
250: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:30:45.00 ID:+2cAD24g0.net
>>4
今の40代くらいが振り返る21歳の頃と今の21歳ではおかれた状況の厳しさが違うんでない?
今の40代くらいが振り返る21歳の頃と今の21歳ではおかれた状況の厳しさが違うんでない?
253: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:32:49.29 ID:pfVNrYt/0.net
>>250
それはそうだと思うぞ、今の30後半~40歳の21歳の頃なんて今より遥かに悲惨だからな
そんな層から見たら今の21とか甘えん坊のゆとりとしか思えないだろうな
それはそうだと思うぞ、今の30後半~40歳の21歳の頃なんて今より遥かに悲惨だからな
そんな層から見たら今の21とか甘えん坊のゆとりとしか思えないだろうな
258: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:37:50.14 ID:zJd0WfLn0.net
>>253
思い出補正で悲惨がってるのかもしれんが、第一次氷河期を越えた氷河期だし当時よりも悲惨だよ
この1年前に生まれてれば今でも元気で働いていたかもしれんね
思い出補正で悲惨がってるのかもしれんが、第一次氷河期を越えた氷河期だし当時よりも悲惨だよ
この1年前に生まれてれば今でも元気で働いていたかもしれんね
262: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:40:48.39 ID:pfVNrYt/0.net
>>258
いや、こんな軟弱な奴は1年前に生まれたとしてもどうせ職場のストレスで自殺してる
結果は変わらんよ
いや、こんな軟弱な奴は1年前に生まれたとしてもどうせ職場のストレスで自殺してる
結果は変わらんよ
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 06:43:57.67 ID:jy6u8cOC0.net
自殺考えてるような人格の人は面接で見抜かれるからリーマンショック関係無しにいつの時代も採用されないだろうね
12: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 06:51:04.81 ID:JUUM9fkx0.net
たしかに関西学院だとキツいだろうな
ゲーム会社なんて無謀もいいところだろ
そんなゲーム会社も斜陽だけどね
ゲーム会社なんて無謀もいいところだろ
そんなゲーム会社も斜陽だけどね
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:03:29.02 ID:9aqbF7US0.net
もうちょっと発想を柔軟に持つというか
道は他にくらでもあるのにね
道は他にくらでもあるのにね
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:14:51.41 ID:PJMBJ7zh0.net
ところで就活失敗するとどうなるんだ?酷い拷問でも待ってるのか?
俺フリーターだからその辺の事情よく分からないんだよな
俺フリーターだからその辺の事情よく分からないんだよな
41: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:21:49.17 ID:FC/hrdXG0.net
仕事を選んでいるからだよバーカ
企業から選ばれない自分の身の丈を悟れよ
仕事なんて選ばなきゃいくらでもあるんだよ
企業から選ばれない自分の身の丈を悟れよ
仕事なんて選ばなきゃいくらでもあるんだよ
44: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:25:52.03 ID:ipsQEj1D0.net
つーかゆとりってスマートに生きようとしすぎ
もっと泥臭く生きろよ
もっと泥臭く生きろよ
64: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:41:47.95 ID:j+H3uutt0.net
中小受けろよ。
世間の評価を受け入れろよ。
氷河期のせいにするな。
他の就活生は現実を受け入れてるのに。
世間の評価を受け入れろよ。
氷河期のせいにするな。
他の就活生は現実を受け入れてるのに。
110: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 08:50:40.03 ID:D17PZm0l0.net
あー、いつになったら就活するんや、俺(´・ω・`)
131: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 09:07:03.95 ID:3hlJtCZm0.net
自分の能力&容姿を過大評価しすぎの奴が多過ぎ
自分を客観的に見たら
名も知らぬ中小企業が妥当だとわかるだろうに
自分を客観的に見たら
名も知らぬ中小企業が妥当だとわかるだろうに
84: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 08:08:38.02 ID:iqaDUD+l0.net
あれ、これって就活を苦にかと思いきや、
地銀や大手家具会社から内定貰ってて大手家具会社に決めたら、
持病の腰痛悪化して家具運びなどに影響するかもしれないから内定辞退。
その後、どこも決まらずってやつでしょ。
腰痛なんて、会社入ってしまえばどうとでもなるのに(正社員なんだから家具運び外してもらうとか)それで内定蹴るぐらいだから、
それ以後の就活では、腰痛なので体にキツいことできません!とか言ってたんじゃないかなぁ。
地銀や大手家具会社から内定貰ってて大手家具会社に決めたら、
持病の腰痛悪化して家具運びなどに影響するかもしれないから内定辞退。
その後、どこも決まらずってやつでしょ。
腰痛なんて、会社入ってしまえばどうとでもなるのに(正社員なんだから家具運び外してもらうとか)それで内定蹴るぐらいだから、
それ以後の就活では、腰痛なので体にキツいことできません!とか言ってたんじゃないかなぁ。
426: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 14:19:50.86 ID:IpikYicr0.net
コイツ関西アーバン銀行は内定辞退した上で、ニトリの内定は保持したまま
さらに他の会社の面接受けながら自殺。
ニトリって死ぬより入社したくない会社なのかよwww
さらに他の会社の面接受けながら自殺。
ニトリって死ぬより入社したくない会社なのかよwww
429: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 14:24:07.44 ID:tp0ye5l80.net
中途半端にプライド高そうだな
469: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 15:05:03.04 ID:SkT35v8n0.net
4年時に内定3つもらえたくらいだから、コミュ翔じゃないし、
面接の勝ちパターンもそれなりに知っているはず。
既卒で地元のいい中小に入れた可能性も大いにあっただろうに。
俺なんて4年時に内定ゼロだったんだぜ。しかもコミュ翔だぜぇ
面接の勝ちパターンもそれなりに知っているはず。
既卒で地元のいい中小に入れた可能性も大いにあっただろうに。
俺なんて4年時に内定ゼロだったんだぜ。しかもコミュ翔だぜぇ
522: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 18:16:49.46 ID:909685qa0.net
なんでぇ、3つも内定貰ってたのかよ
これは完全に甘え
同情の余地一切無し
これは完全に甘え
同情の余地一切無し
540: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 19:21:52.39 ID:+UzyOKNs0.net
>>522
内定出して蹴られた企業の気持ちはどうすんだろ?
内定出して蹴られた企業の気持ちはどうすんだろ?
543: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 19:41:29.57 ID:z9X9bHnx0.net
この人は地銀に内定を貰って蹴ってたんだろ。
そして大手家具屋にしようとして腰を悪くした。
自分の値打ちが下ってるんだからどっか妥協しなきゃw
家族は何も悪くないわ。
そして大手家具屋にしようとして腰を悪くした。
自分の値打ちが下ってるんだからどっか妥協しなきゃw
家族は何も悪くないわ。
187: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 09:47:47.35 ID:UI9qOgJg0.net
言っちゃなんだが、こんなメンタルの奴が働かなくてよかった
192: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 09:52:46.92 ID:KDVcFvsk0.net
腰痛は一生つきあっていかなきゃいけないからな。絶望したのかもしれないが、
年をとればそれ以外にも抱え込む病は出てくるから、生きていくのは大変。
年をとればそれ以外にも抱え込む病は出てくるから、生きていくのは大変。

205: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 10:06:42.88 ID:nXqUuvAu0.net
こういうのは大体環境が悪いんだよね
自殺の原因はただの後付であって本質ではない
自殺の原因はただの後付であって本質ではない
265: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:42:16.14 ID:k0Yhk4zF0.net
死んでも就活!
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 07:00:26.54 ID:g5uxcUqO0.net
華々しい未来をぼんやり思い描いてると
いざという時絶望しちゃうんだろうな
そういうストーリーに毒されてるのかもしんない
いざという時絶望しちゃうんだろうな
そういうストーリーに毒されてるのかもしんない
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ (※画像あり※)
【画像アリ】私って美少女ですか?判定お願いします!!!!!
バカ「888円です」ぼく「1333円で」バカ「ぷっw445円のお返しですwwww」 →→→
【愕然】新婚さんいらっしゃいに化け物現る…お茶の間凍りつく……(画像あり)
彼女「韓国旅行マジ最高!」俺「…まぁ気をつけて」マジで行った結果 →
【画像あり】女子だけど埋没毛がすごくて全部引っ掻き出した結果wwwwwwwww
【放送事故】 とくダネ!でヤバイ奴が映るwww これは完全にwwwwwww (画像あり)
【画像アリ】私って美少女ですか?判定お願いします!!!!!
バカ「888円です」ぼく「1333円で」バカ「ぷっw445円のお返しですwwww」 →→→
【愕然】新婚さんいらっしゃいに化け物現る…お茶の間凍りつく……(画像あり)
彼女「韓国旅行マジ最高!」俺「…まぁ気をつけて」マジで行った結果 →
【画像あり】女子だけど埋没毛がすごくて全部引っ掻き出した結果wwwwwwwww
【放送事故】 とくダネ!でヤバイ奴が映るwww これは完全にwwwwwww (画像あり)
1:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:22
返信
2:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:23
返信
センスとかそれ以前の問題
3:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:37
返信
>>250
それはそうだと思うぞ、今の30後半~40歳の21歳の頃なんて今より遥かに悲惨だからな
そんな層から見たら今の21とか甘えん坊のゆとりとしか思えないだろうな
はいはい老害老害
はやく消えて席空けてね
4:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:42
返信
5:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:45
返信
うむ。若々しかった同期がみるみるうちに白髪まじりになるからなあ。
6:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:46
返信
企業を選ばなければ
とかいう人は
もちろん選ばなかったんだよね?
7:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:46
返信
少し考えればこうなることも予見出来た気がするんだが。
8:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:48
返信
それにしても21歳の男が父親の布団に潜り込んだりするのか
9:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:49
返信
つーか、21まで生きられただけでも奇蹟かも
10:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:50
返信
11:
AKB48まとめもりー
2015年01月05日 21:51
返信
敗戦後の教育によって国家意識、民族意識が破壊されてしまった
12:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:57
返信
就職は厳しくなかったとはいえる
厳しいとそんなに内定すら貰えないからな
問題はそこじゃないんだろ
13:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 21:59
返信
うわあキモ…
これは遅かれ早かれ自殺するわ、就活関係ない
14:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:00
返信
そんなに高望みできる大学じゃないじゃん
しかも、持病持ちって、これ地元の無名地銀とニトリの名前を比べて見栄でニトリ取って後悔してるだけじゃん
自分の身の丈にあった選択してれば何の後悔もなかっただろ
15:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:07
返信
実際生きてるだけで十分だと思えりゃ、別にどこで働けても問題ないと思えるし、
まあ実際取り返しがつくって考え方で迷惑をこうむる人間もいるだろうけど、
少なくとも自分の中の問題くらいは解決するんじゃないかと思うよ
16:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:10
返信
17:
あっ
2015年01月05日 22:17
返信
18:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:17
返信
19:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:17
返信
就活なんてきっかけにすぎん。
内定貰ってて自殺って、親はやりきれんだろうな。
育て方間違ったとしか言いようがない。
20:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:18
返信
こいつニートだろ。
21:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:21
返信
問題はこのレベルの大学でも苦戦を強いられるということ。
まー逆に良いとこいかなきゃってプレッシャーがあったんだろうけど。
22:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:29
返信
23:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:29
返信
地方銀行とか。
自分から内定辞退したら、今の時期に同レベルの内定など貰えるワケがない。
言いかえれば町工場レベルまで落とせば就職先落とせば採用もあったのだろうが、
そこまで落とすつもりも無かったということ。
当たり前の話であって、就職難なんてまるで関係ない。
このプライドの高さは半島由来臭い。
24:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:31
返信
楽になれてよかったね
けど歯を食いしばり泣きながら与えられた運命で命の火を消さずにいくやつもいる
そういうこった
つまりどうでもいいわ
アパレル小売店なんか引く手数多だぞ
25:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:32
返信
俺も就職氷河期だったけど、就職活動を一切せず
そのまま力を蓄えて独立しちゃったかんね。
26:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:32
返信
27:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:39
返信
人生なんとなく過ごすだけで、意外と何とかなる。
細かい事を気にしないのが一番いいね
28:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:42
返信
現地の嫁さん貰って日本からドロップアウトして悠々自適に暮らすほうがいいよ
29:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:42
返信
精神や神経やられるとしんどいぜマジ
努力や気合いじゃ治らないんだよ。
癌も気合いや根性では治らないように
30:
中年おやじ
2015年01月05日 22:43
返信
たしかにいまの20代はスマートに生きようとしすぎだし、失敗を非常に恐れていると思う。俺も高卒で、バブルが弾けた後の就職なので非常に苦労した経験がある。でも今までなんとか生きている。
若者よ失敗や挫折を恐れるな!苦労したことも、後で良い経験だったと思える来る日がある。そして日本国内だけに目を向けるな。アルバイトでもいいじゃないか、お金をある程度貯めて、世界中を旅するのもいい経験だぞ。
そしてどうしてもならないなら、人に頼れ!恥じるな、その恥ずかしさは一生続くわけではない!!
31:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:44
返信
自分で終わりと決め付けるなよな
腹減った時飯食うと美味いだろ
幸せなんかその時、その時なんだから
悲観する事もない
まして他人なんて気にするな
生きてりゃいい事もあるさ
32:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:46
返信
当時は就職氷河期で現在は売り手市場。
全然状況が違う。
33:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:48
返信
34:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:50
返信
親が馬鹿だから中卒で働く羽目になった俺から見たら
宝くじ1億当たって3億じゃないから絶望して自殺したくらいに見えるわ
こんなバカ何やったって結局自殺する運命だったんだよ
俺は自殺したくたって自殺したら妹に迷惑かかるから自殺も出来ねーわボケ!
35:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:50
返信
デタラメ言われちゃ困るな
もう新卒主義や年齢制限いい加減辞めろや
こういう悲劇しか産まんだろ
36:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:56
返信
就職できても些細なストレスでどうせ死ぬし
結果オーライでしょw
37:
外科医
2015年01月05日 22:58
返信
当然車は持ってたし、誰とデートに行こう?とかばっかだった。
夏には1箱15000円のハウスみかんを箱で買い、春には1箱3000円のアイベリー(イチゴ)を箱買いしてた。就職なんて面接行けば車代くれたくらいだったから選びたい放題。給料の1番いいところを選んで入ったから、27歳の頃には年収800万越えてた。
その後偉い苦労したけど、新卒で非正規はないわ。親父が正規社員に拘るのは当たり前。後々の再就職の際に大企業経験者と非正規じゃ同じ土俵に立つ事もできないからな。
38:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 22:59
返信
※35
そのころはバブルはじけて厳しかったぞ。楽勝だったのは今50前後の世代。
39:
外科医
2015年01月05日 23:02
返信
決して楽とは言えないだろうが、人生なるようにしかならん。
焦る必要はないし、悲観する事もない。
40:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:03
返信
ダメ親が子供を殺す!ダメ親が子供を殺す!ダメ親が子供を殺す!
41:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:03
返信
無知なことを得意気に話してるけど情けなすぎるぞ。
半島由来臭いとか言ってる奴はネトウヨこじらせすぎだからしばらくまとめサイト見るのやめたら?w
42:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:06
返信
普通の学生ならいくら氷河期でも上場企業から余裕で内定ゲットできるだろw
ダメだったのは不景気じゃなくてコイツの豆腐メンタルが原因
43:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:07
返信
そうやって人のせいにして一生文句言い続けてろよ。
中卒の馬鹿に言ってもわからんかもしれんが人間には個体差があるんだよ。
感じ方なんか人それぞれだから自殺したってしょうがないだろ。
こいつには自殺するほど辛いことなんだよ
44:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:08
返信
45:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:08
返信
とても気持ち悪い。
一般的な物差しでは測れない親子関係。
46:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:08
返信
けど、契約金一億二億貰える訳でない。ただの勤め人になるだけなのに、そこまで考え込む必要ないのにね。
俺は身内に商売やる人と、一流企業の勤め人との絶対的に格差があったから、簡単な心持で就活に挑めたわ
47:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:09
返信
実際に死ぬ奴がいないと、死にたいって言っても甘えさせてくれねーからな
どんどん死ぬがいい
48:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:10
返信
ほんとそれ
俺は関大の方だったけど、最初から中小しか狙わなかったわ
5%が大手で10%が大手子会社や一部上場で残りが中小なのにな
サークルしかやってない奴が関大だから大手しか無理って言って就職留年してたわ
49:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:10
返信
稼ぎに勝る貧乏無し
とにかく働け。 安くても辛くても 働け。
50:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:11
返信
就職課とか最近は親身に相談に乗ってくれるよ
51:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:12
返信
自殺率等考慮して若者の間に広がっているマイナス観や社会がおかしい、何が問題なのか、そんな議論もしないまたはしても取り上げられない
国民としての脳が死んで搾取されるのみの奴隷国家
52:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:13
返信
これ、あんま良くないんじゃないの?
53:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:15
返信
たまに泣ける
54:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:15
返信
55:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:15
返信
これにつきる。
鶏口となるも牛後となるなかれ。やで
56:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:23
返信
57:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:29
返信
58:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:30
返信
59:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:33
返信
全く関係ない第三者には迷惑かけんなよ。
60:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:38
返信
就活長引いたくらいで自殺しちゃうし、考え足らんのんとちゃう
61:
2015年01月05日 23:39
返信
62:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:40
返信
それぞれ納得できるものも多いが
子に先立たれた親の苦悩もなぁ。
まさか死ぬとは思わんし
その場面では励ますしかなかっただろうよ。
63:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:45
返信
誰も名前を知らない会社を10受けて1つしか受からなかったわ
64:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:46
返信
これも寿命だよ諦めろ
65:
投げ出し総理
2015年01月05日 23:47
返信
STAP芸人のオボちゃんのメンタル見習えよw
上司を物理的にクビにしても生き延びてるだろw
66:
AKB48まとめもりー
2015年01月05日 23:53
返信
自分で人生終わらせた人に他人がどうこういう権利ないわ。
67:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:54
返信
実際はほかの事(病気や家庭環境や人間関係)も色々絡んでいるはずなのに
テレビを見ることは教育に悪い!って一時期言われてたけどそれと一緒
68:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月05日 23:57
返信
ぬくぬくと会社員だけを選ぶのが就職じゃないぞ
69:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:00
返信
偉そうに見下してやがるくせに、わずかな挫折ですぐ死ぬ
つまり裏返せば、こういう尊大な人間にとって、庶民の生き方をするくらいなら死んだ方がマシって驕りがあんだろ
貧しくとも頑張って生きてる人たちの生き方をナメてるのと同義。
70:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:08
返信
ある意味彼の選択は間違いでない
終わってしまった人生を絶望の中で生きるならとっとと死んで終わらせてしまったほうが楽だろう
71:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:10
返信
72:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:12
返信
73:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:18
返信
遅かれ早かれだったと思うわ
※70
一回どころか二回も三回も失敗してる
でも今では公務員やってるわw
74:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:22
返信
精神的なストレスがすごいみたい。
75:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:25
返信
76:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:25
返信
77:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:27
返信
78:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:29
返信
※45
お前は馬鹿じゃねえのか。きもい発想しか出来ないって異常だな、お前のがきめえよ。
不安で幼児化してしまってんだよ、視野の狭いボケカスが。
79:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:32
返信
80:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:40
返信
81:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:41
返信
82:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:45
返信
83:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:50
返信
とにかく仕事が楽で残業もない割には給料悪くないしストレス感じたこともないし仕事中妄想にふけ帰ったら夜中にゲーセンやアダルトショップに行っちゃう
プライドなんて最初からありませんしそんなんただの縛りプレイじゃん捨てれ
84:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:56
返信
85:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 00:58
返信
86:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:03
返信
ガチ氷河期世代に比べればヌルゲー
87:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:10
返信
88:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:12
返信
後悔から始まって悲しさや空しさから逃避するために死ぬっていう
この方に失うものが身近に無かったんだろう
自分の命の軽さも身近な生活感に通じる
毎日自分だけ就活頑張れ頑張れ言われて
周りの友人がどんどん先を進めば気は重くなるだろう
わからなくも無い結果だよ
就職=自分のやりたい仕事
それに縛られるのもよくない
就職=生活するための手段
みたいにある程度切り捨てる考えじゃないと今の時代やってけないよ
89:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:12
返信
一流企業ばっか狙うからそうなるんだよ
ウチのじじいの時代なんか聞いてると食っていける職につけるだけ御の字って言ってたぜ
甘えすぎ
90:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:13
返信
91:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:17
返信
関西学院とか、、、ペコペコして100社以上回らないと。
92:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:19
返信
自分は今、30だけど今後語学留学する予定だよ。特に今後外国語を生かした仕事をしたいわけじゃない、ただ知りたい、学びたいから。学んだあとの事はそのあと考える。何処ででも生かして見せる。一度きりの人生知りたいことは山程ある、ふつーに生きてたら時間が足りない。
常識的ではないってことを不可能って意味だと勘違いしちゃいかんよ。
常識的ではない=そうそうやる人はいない、ってだけ。じゃあ自分がやってやろーじゃん、と思えば良い。
この子にも、常識のレールから降りてほしかったよ。世の中は過酷なようで優しいよ。希望を持つ人なら誰にでもね。
93:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:20
返信
94:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:24
返信
95:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:26
返信
96:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:35
返信
しかもこいつは内定貰いまくってるんだから同年代では平均より上だろ
在学中は軽音やっててかなり恵まれた環境だったろ
これは自殺の原因他にあるな
97:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:43
返信
98:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:46
返信
99:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:53
返信
100:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 01:57
返信
また親子さんも
後悔しても後には戻れないが、あまりにも子供の本当の姿を知らな過ぎだから。
50回以上の会社に受からなかったら一緒に悩みませんか?
死んで始めて子供の地獄の苦しみを分かるなんて!
101:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:24
返信
就活生にもっと柔軟にーとか泥臭くーとか言えんわ
俺が就活中はそんな余裕なかったもの、ただそれ(正社員雇用)だけが全てで足を進めてる状態だった
結局途中で脱落して一年ニートして今は求職中の派遣っていう典型的なクズだけどな
102:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:37
返信
こいつが0からのスタートなら俺らはマイナス100からのスタートだったよ
103:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:45
返信
104:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:52
返信
105:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:53
返信
106:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:55
返信
107:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 02:59
返信
未来が無いって理解で切るだけマシ
理解できずに生ポの人よりマシ
108:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:06
返信
人間生きてるだけで儲けモンなのになぁ
109:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:06
返信
そんな問題じゃない、叩いてる老害は本当にアホすぎる、語らないでほしい
110:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:12
返信
111:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:20
返信
その常識がこういう自殺をうむんじゃないか?
世の中にはフリーターも正社員も学歴もまったく関係ない世界もいくらでもある。
112:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:20
返信
113:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:33
返信
不安で仕方なくて視野が狭まってたんだな
114:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:37
返信
心細くてたまらなかったんだろうね
115:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:43
返信
116:
見事に「ゆとり」!
2015年01月06日 03:45
返信
117:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:48
返信
118:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:51
返信
長引く不況、腐敗した政治・不条理がはびこる日常・・・
日本という国家自体、病んでると言わざるをえない
若くして散られた方のご冥福をお祈りします
119:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:53
返信
120:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:54
返信
安定を求めるとか、人間がせこ過ぎ!
121:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 03:57
返信
生きてるだけで丸儲け。多難な人生経験を積めば、その意味を実感できる。
122:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:00
返信
123:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:16
返信
他者をこき下ろして良い気分になりたいっていう感覚以上の知性がない上に、自分自身でその自覚をもってるかもあやしい
さすがに虫酸が走るわ
124:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:40
返信
125:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:43
返信
126:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:49
返信
もっと誰かに心の内を打ち明けられたら、自殺をしないキッカケ位はあっただろうに…合掌。
127:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 04:51
返信
元からおかしいんじゃ?
128:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:00
返信
見栄や責任があるから表に出さないあるいは耐えられるだけで、こういう脆かったり甘えたりする部分は誰にだってあると思うけどね。所詮大人なんて子供がおっきくなっただけなんだから
死人に鞭打つ連中はどんだけ偉いのさ……死なば仏やろ
心の問題はほんとうに難しいんだよ……手を貸した方からしてみれば味方のつもりでも、相手からは裏切られたように感じることだってある、そして味方だと思ってた人間に裏切られるのはキツイ
129:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:09
返信
人は亡くなると神になるんだよ。
何か悲しい目に遭わないよう祈っておきます。
130:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:12
返信
その現状や相手の事情に構わず押し付ける価値観で何人殺してきたの?
そんなの金持ちの道楽だよ、やり直しが効く層に許されたこと。
相手の精神が甘えだって言うならその甘えた精神を鍛え直すこともできなかった連中はなんなわけ?
相手に適したやり方に切り替えれない それこそ甘えだろう。
今現在の若者は今現在のおっさん連中が育て上げたものだっていう自覚を少しは持ってもらいたい
131:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:24
返信
もう少し早く生まれてたら戦死してただろうし、
もっと遡れば死ぬまで年貢納めるだけに生きてただろうし。
住む家があって、飯が腹いっぱい食えて、普通だったら
殺される事も無い。当たり前なんだろうが、今の時代でも
世界見渡せば殺しあってるわけだからなあ。
日本人で、しかも今の時代に生まれて幸せだよ。
132:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:25
返信
まるもじゃなくて、いまるだよ
せっかくいい話を書いたのに、残念だったねw
133:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:29
返信
いっしょくたに語ると分からなくなるよ
134:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:34
返信
実際どんな叱咤だったか知らないけど、溜め込んで爆発しちゃったんだね
135:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:38
返信
落ちまくってやっと内定貰って選んで他断って持病で内定会社危うくて、
せっかく苦労して大手から内定貰ったのにまた就活&落ちまくり←この時点で病み度高い
愚痴れば内定もらってたのに自慢?甘え、就活難なんだからみんなそうもっと頑張れ言われ←また病む
他に内定もらってる奴見て焦って病む
この間も面接&不合格通知がくる
ストレスで自律神経が狂って感情や体調がコントロールできなくなり咄嗟に自殺しそうで怖くて他人の布団に逃げたりする
コントロールできない焦りも加わりストレスMaxで自殺だろ、
甘えた奴は就活がんばらないし、見てきた中だとニート(金持ち除く)や派遣(更新が怖い)にもならない受かりそうなとこしか受けないかバイトフリーターする真面目だからこうなるんだよ
136:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:43
返信
137:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:48
返信
138:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 05:55
返信
成人男性が父親の布団に潜りこんだり早く帰ってと懇願したりする程追い詰められてたんだと思うと切ない。
139:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 06:23
返信
140:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 06:28
返信
健康で正常なお前らだからこそ述べられるような「合理的な判断」ってのができなくなるのが「鬱」なんだし
本当の鬱はこうやって「死ぬほどのことか?ああすればよかったじゃん」ってことで後先考えずいきなり死んじゃうんだよ。
病んでしまってから的を射たアドバイスなんてのは虚しい。
病む前にアドバイスしてあげて精神的に楽にできたらよかったのにな。
ただ病む直前まで前向きに頑張ってたんだろうから、サインを見つけるのもまた難しかっただろうな
141:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 06:53
返信
今はこんないろんな業種に就活するんか おっさんの時代とは違って大変だな
142:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 06:54
返信
143:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:17
返信
144:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:33
返信
どこでも男の人なら力仕事を頼まれることはあるだろうけど、「必須」でしょ?
そんな持病を持った子供に就職アドバイスもしてあげられないの?両親。
根性ではどうしようもないことだってあるのに…。
145:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:41
返信
就職で有利なのは学歴じゃなくてスキル
146:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:45
返信
本当にただの甘えだろこれ。
世の中には親に甘えずバイトして学費稼いで就活してる奴がゴマンといるのに。
死んでくれて結構、こんな奴は中小企業すらやってけないよ。
147:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:48
返信
頭悪そう
148:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 07:52
返信
同学年に二人も死人がいたのか…。
149:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:02
返信
150:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:06
返信
151:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:31
返信
親が実は在日だったとカミングアウトして
徴兵の実態が死ぬより過酷だと知って
自殺じゃないの?
1月21日までは志願兵扱いで 以降は強制徴兵で確実にし
152:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:34
返信
その敗者達に社会が蓋をしてる事が一番の問題だと思う
153:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:43
返信
バブルで就職できたバカがいまどんどん切られてるわけで、
けっきょく厳しいのは「今か後か」じゃないかな。
「身分相応、実力相応の就職先を選ぶべき」ってことを教えてあげないと、
今の就活学生なんて自分探しの旅くらいに路頭に迷う。
154:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:44
返信
昔と比べて、自分の子に優しい父親が多い、というのもあるけど…。
甘やかしすぎは良くないが、
辛いときに親がゆっくり話を聞いてくれたりすると、本当救われる。
155:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 08:56
返信
親が教えてやらないといけない事だが、頑張りや前向きさを暗に強要する社会に親も子も影響されてしまっているからな。
「夢や希望がないと生きていけない」と言ったような根拠のないデマが無意識に刷り込まれているから、本来感じる必要のないストレスに押しつぶされて鬱になってしまうんだ。
だいたい学校出たばかりで自分が本当にしたい事なんてわからんよ。仕事なんてやってみないと本当の所は分からないし。
でも面接では聞かれるわけだ。あなたの夢はなんですか? わが社でどんな事が出来ますか? 云々。
そんな無理難題を何十回もこなそうとすればおかしくなって当然だ。
156:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:10
返信
157:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:30
返信
内定で、地味に心のHP削られていってたんだろうな
親としてどうしてあげれば良かったのかね
叱咤激励じゃなく、テキトーにやれや、どこも一緒じゃって言えば良かった?
158:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:30
返信
159:
のらねこ
2015年01月06日 09:32
返信
私のことを言ってもしょうがないけど、私は就職氷河期ど真ん中で求人なんか無かった頃の人だったから高校卒業した後はバイトか派遣社員か、どっちかしかやることなかったよ。20年前と今では地域人口が半減以下になってるところも倒産してる会社もあって、私が住んでるところなんてそのまんまだから地域住民で地元就職出来てる人って病院と農協と役場の関係者くらいしか居ないし、それにしたって近隣地域から人を取ってるから隣市まで車で1時間以上掛けて通勤してる人の方が多いよ。
ほんで私は元々本が好きだし出版業務に憧れてたから田舎から東京に出て、運よくバイトで出版社に潜り込めたからそこで2年ほどバイトして、ある程度目鼻が付いたのと職場イジメに遭ったのとあったからそのまま辞めてフリーライターになって、編プロと契約して(実質的な待遇はバイトと殆ど変わらんけど)嘱託ライターになったりしてましたわ。契約切れて完全フリーになったらバイトと掛け持ちしたりしてね。
そんなこんなで10年前まで一応はライター10年選手でやってたもんです。
160:
集団ストーカーで検索してください!
2015年01月06日 09:32
返信
161:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:34
返信
どうせ受からんなら、派手なスーツで無双すれば良いんじゃね?w
162:
清水由貴子 自殺の真相で検索してください! 真実が分かります。
2015年01月06日 09:34
返信
163:
AKB48まとめもりー
2015年01月06日 09:37
返信
普通は適当なところに入って大手に転職するもんなのに
出来るヤツらは始めから大手が当たり前かもしてないから
考えも違うんだろうけど・・・悲惨だな
164:
2015年01月06日 09:40
返信
165:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:43
返信
166:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:45
返信
悩みなんて誰でも常にあるもんだw
死ぬ程悩める才能のお陰でネットで半永久的に晒し者かwww
167:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:47
返信
何がなんでも社会、経済、政治のせいにするのは…言い訳に詰まったからかな。
生きていれば何もかも上手くいかない時期もあるけど逆に何やっても上手くいく事もあるのに、
お亡くなりになった青年にももっと人生を謳歌してもらいたかったわ。
残念です。
168:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 09:53
返信
異変に気づいていたならもっと素直に優しく接していればよかったね
これは言うほど社会や世間のせいではないという印象
169:
のらねこ
2015年01月06日 09:54
返信
東京で編プロ嘱託ライターやってた頃なんかは今じゃ有り得ないくらいの過労体質で、1週間中5日は完全徹夜だったり寝ないで100時間連続勤務するのとかしょっちゅうで、それでいて月給が15~20万円だったからどうしょうもなかったですよ。それでも文章書いたり本作ったりするのが好きだったし売れないゲームの攻略本とはいえ年簡に10冊くらい書いてたし、累計で20万部だか30万部だか売った「らしい」って元請けの人に教えてもらって誇らしかったりしたこともありますわ。
結局は無理のしすぎが祟って体壊して今だと1日4,5時間なら働けるけどフルタイムでやってたら1年しないうちに疲労が溜まり過ぎて倒れちゃうから仕事が続かないんよ。日常生活には支障ないけど、半分寝たきりみたいになって貯金を崩しながら生活してるよ。泥臭く生きるどころか泥すらすすれない状態だし、去年の7月から親が施設に入ったんで完全にひとりぼっちで生きてる。
でも、そんなでも自分を不幸だと思ったこと無いよ。しんどいけど、辛いと思ったことない。ある程度だけどやりたい仕事もやれたし決して気に入ってる訳じゃないけどそれなりの結果も出したし、贅沢も裕福もやってないけど無職でも2,3年だったらなんとか生き延びられる程度に蓄えも作れて自分の体調と相談しいしいやってける。それだけで十分だと思うけどね。
170:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:02
返信
この人は氷河期自慢野郎みたいに時代のせいになんかしてない不運が重なりまいってた、
親のアドバイス?全ての親がお前らのあまちゃん親みたいな親みたいだと思うな、
結局自分一人で頑張るしかないのわかってたから、から自分一人で頑張っちゃったんじゃないか
甘えても人のせいにも社会のせいにもしてない
結果を見ると失敗した人みるとただタイミングや運が原因でもこれぞとばかりに
人のせいにして~社会のせいにして~親がわるい~甘え乙ってやる人がいるのが思い詰めさせちゃう原因
171:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:06
返信
東大生だとこのくらいしか内定もらえなかったら
発作的にやるかもしれないし…
人によりけりだよなあ…
ま、普通の人にこの詳細知らせたら
「え?」ってなるような内容
(俺も最初内定もらえなくて自殺したものとばかり思ってた)
172:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:07
返信
そんな能力持ってる奴面接官でいるわけないだろwww
人事なんて自分が選ぶ側だって意識が強いから無駄に傲慢な屑揃いだし大抵の役員共なんてさらに酷いぞ
173:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:09
返信
自分を過大評価せず、高望みせず
牛丼屋の店員とか、コンビニの店員とかぐらいで妥協しとけば
こんなに無駄に苦しむこともなく
本当の自分の価値に気がつき失望したりせずに済む
親も同じやで、自分の子供なんやから
そんなに上等な子なわけないのに気がつくべきや
174:
のらねこ
2015年01月06日 10:13
返信
他にも色々漁ってたら昔の写真が出てきたり15年近く前のメモ帳や覚書が出てきたりとっくに亡くなってる親族の方からの年賀状や私信が大量に出てきたり。あと父の日母の日に貰ったプレゼントに○○年×月誰某から何々貰うって書き込みがあって、中の品物はとっくに傷んでボロボロになってるけどそれでも大事に取っといてあって、最後に残るのは感謝の気持ちなんだな嬉しかった思い出なんだな…って思うとまた涙が止まらなくなってね。
思いもよらないお年玉? も貰えたし、本当にいい正月迎えさせて貰ったな…って嬉しかったですわ。しななくて良かったな、生きてるからこそこういう気持ちになれたんだなって思ったらそれだけで有り難いから、しのうなんて気は起きんですよ。拾ってきた犬や縁日の金魚も15年近く生きててまだ元気だから面倒見きるまではしねないしね。
生きてりゃそういうことだってあるんだから、なんでしんじゃうかな? って不思議でしょうがないですわ。
175:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:23
返信
バイトを転々と繰り返して三十路も通り越して
ニコ動でしこたま過去のコンテンツ消費しまくり人生なのに
これはね両親も悪いと思うし環境も悪い
育て方に問題ありまくりだったな
ご冥福を
176:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:30
返信
ただそれだけ。
誰も悪くないよ。
175も全て自分のせい。
177:
のらねこ
2015年01月06日 10:31
返信
しょうもないことでも他人にとってどうでもいいことでも自分にとって喜ばしければそれが”ご縁”だし、それがあるならもういいじゃんって思うけどね。そんなに生真面目なんだったら生きることにもっと生真面目になれよって思うし、なんで前向きに生きること自体がその人にとって当たり前にならないかな? って思うし、訳の分からんどす黒い感情なんか持ってたって時間と(自分の精神的)スペースの無駄遣いだから、それこそ排除すりゃいいんじゃないの? って思いますわ。
排除が良くないんだったらきちんと整理整頓してとっ散らかさないようにしてればいい。ゴミ屋敷の住人が薄汚いのと安易にしんじゃう人とそれを小馬鹿にするような人は同じ程度に駄目だと思いますわ。
馬鹿でもいいし青臭くてもいいし泥臭くてもいいでしょ。生きてこそよ。老衰かなんかで自分の体自身が「いやー、流石にもう駄目ッスわw」って草生やすようになるまでは、生きてた方がいいですよ。綺麗に生きた方がいいですよ。
178:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:32
返信
179:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:35
返信
布団に潜り込んだことを母親が『異変』と言っている時点で、
この時点で精神状態がおかしくなっていたとみるべきで、
それを気持ち悪いとか言うのはズレている。
重度のうつ病の人の症状に一人でいると、震えが止まらなくなったりする
のがあるから、そういった病気の可能性もある。
ちなみに鬱病は数年前に脳のコルチゾールの過剰分泌で起こる病気と
科学的に明らかになっているので、甘えではない。
180:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:37
返信
彼が鬱病ではないという科学的根拠を持ち、
自らも同時期の就職氷河期を乗り越えた人のみ。
それ以外の奴が何を言っても、
口だけ番長にすぎない。
181:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:38
返信
182:
のらねこ
2015年01月06日 10:40
返信
ネットに何かお宝があると思うのは勝手だけど、そのお宝(笑)にだってどっかの誰かの目くそ鼻くそや唾やうんこがくっ付いてるもんよ。そういうもんだと思った上でのことなら誹謗も中傷も罵倒も「まー人生そうしたもんよw」の範疇だけど、それ以上より以上にのめり込んだり信じ込んだり、ましてや鼻くそ丸めて万金丹的に人の心を動かすようになったら、そら駄目ですわ。
そういう気持ちって書き込んでる人が全員しかと心得てる訳でもないし誰もが思ってることでもないから、どっかで誰かが言ってやんないと自分の心の泥汚れを他人に擦り付けてええ格好しいをしてるのと違わんよ。悪口言うなじゃないし言えばいいとは思うけど、そのへんの弁えを無くしちゃったら、人として駄目だと思いますわ。
亡くなられた学生さんのご冥福を。
183:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:42
返信
自分に置き換えてるんだね。
184:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:45
返信
本来なら親父のつとめなんだが両親もそういう感性は無かったんだろう
子供が子供を育てるからこうなる
185:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:55
返信
関西学院は関西で2番目に頭が良い大学だしそういう所へ行った奴のプライドは考慮してるか?
介護とかアパレル(馬鹿にして悪いが)しか仕事が無いってなったら俺も自殺かニートと思う
186:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 10:58
返信
会社起こせばいいのに、ババアの愛人やってる奴がだいたいこのパターンで成功する
まあ就活程度で自殺しちゃうようなザコは何やっても死ぬけとなw
187:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:02
返信
もう死んだんだからいいだろう
188:
AKB48まとめもりー
2015年01月06日 11:09
返信
植え付ける上の世代が悪いよ
189:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:12
返信
そうだよな
俺もKkdrの1つに通ってるけど普通のやつは中小に何個か受かるかな程度
なまじ世間では高学歴扱いされるから大手余裕だと思っちゃうのかね
他の大学なんてF欄がほとんどでそいつらは零細ばっかりなのにな
だからKkdrでちょっとプライドがあるようなやつはほとんど公務員志望でずっと勉強してる
俺も周りも資格とるために勉強してるよ
サークル活動も大学生として重要なんだろうけどそれは将来には繋がらない
意識高い系が意識高い系でとどまらないためにも実行に移すべきだった
実行に移さないのに見栄を張るのが意識高い系なんだけどもな
190:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:17
返信
イケメンで頭のいい俺が良い会社に入り美人の嫁貰って健康で利発で頭の良い子供を育てて
そこそこ昇進して立派な家を建ててとかの昔の「普通」像に手が届きそうなスペックだったからこそ
実際は昨今じゃ多くの人がなれるべくもない「普通」になれないかもしれない現実に絶望した
人生初めての挫折だったんじゃないかね
191:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:21
返信
192:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:22
返信
こりゃ世の中良くなっていかないわ、と思った。
多くの人が社会の現状をよしとしていて、適応できない人をダメ人間とみなして叩いてるだね。これには驚きだ。
今の社会の状態は、政府や経営者といった一部の人間が作ってるんじゃない。多くの労働者や働かざるものたちが作っているんだね。
193:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:24
返信
息子がこんな異常行動してるのに叱咤して終わりかよ
アホな老害
194:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:27
返信
就活が上手くいかなかったって簡単に言っても本気で取り組んだことが失敗するのってかなりショックだろ
今の若者なんて言い方もしてる奴も滑稽過ぎる
過去、第一次氷河期のときは40代50代がリストラで自殺した奴が山ほど居たわな
再就職なんてバイトでもなんでもやってれば今の日本じゃ生活出来るんだよ
それこそ生活保護でもいい
弱過ぎ甘えんな、自殺したらいつか死ぬって話になんだよ
そうじゃなくてこういう就活で自殺って就活のどういう部分が追い詰めたのか考えていかないとなんにもならん
195:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:29
返信
196:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:34
返信
↓以下も御高説で埋まります
197:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:38
返信
198:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:39
返信
199:
気に入らない人達を虐め殺す
2015年01月06日 11:49
返信
200:
真実が分かります。
2015年01月06日 11:51
返信
201:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:52
返信
大企業が絞ったら中小へ行かなくてはならないし、中小が絞ったら零細へ行かなくてはならない。
諸先輩は敏感に感じ取って上手に潜り抜けて来たんだよ。
日本の経済は中小が支えているとは言われるが、これはある意味正解で、その中小を支えているのが不況時採用の優秀人材であったりする。
採用する側から言えば、そういう弱さや悩みが見て取れたんだろうと思う。
会社が欲しいのは丈夫で安くて長持ちする人材だからね。
中へ入ってどうすんの?という話になってしまう。
202:
真実が分かります。
2015年01月06日 11:52
返信
203:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 11:52
返信
しかし21歳は動物としては遅すぎるぐらいの独り立ち年齢
人間性が完全に固まってしまってから、いざ自分で稼いで生きていくとなれば、おそろしく辛いわな
204:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:15
返信
就職出来ない位で生きる道なんか腐るほどあるのに
就職してもすぐ病むよ
205:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:15
返信
カタルシス感じる。 21で何やってんだと大笑いだ。
6年前の事を今も苦に生きてる親にもいい加減前向けと言いたい。
206:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:15
返信
鬱症状による自殺だろう
脳の資質による所が大きいからプレッシャーがある環境ならいずれこうなってた
もっとアホに生まれてたら就活失敗しても当たり前って考えられたんだけどな
207:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:26
返信
208:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:31
返信
俺なんか4回留年しても正社員になれたし、転職も余裕だったぞ。大した大学でもないし、資格もないのにだ。
209:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:43
返信
俺みたいにアホは失敗続きだから失敗自体に慣れる
たいした達成も出来ず何も身に付かないが恥も外聞も無い分生きるということだけには長けているかもな
経験的に中途半端に頭が良い奴は条件が揃ってないとちょっとの失敗で立ち直れない奴が多くいたな
彼がどうだったのかは知らんし病気なのかも知れん
しかしこの就活とか労働環境は確実に問題を多く抱えてるわけだがなんとかしようという流れは起きないもんかね
210:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:48
返信
211:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 12:57
返信
本気で取り組んだっぽくみえないから言われてるんじゃね?
軽音やってウェーイしてた大学生がそのまま大手いけるわけないだろ
今どき東大京大でも大手狙ってるやつは勉強してるしましてや関学では大学生活遊んで大手は無理
関関同立でみても国Ⅰ採用されるやつもいればしょうもない無名企業いくやつもいる
その中で地銀はどちらかというと上位の方だろ
世間的にみると安定してるし十分いい職業だろう
その彼が就活失敗といって自殺したんじゃ他の関関同立生ひいては日本人の多数を否定してることになる
だからこれを就活失敗として自殺するのは甘えだと言われてるんじゃないかな
まあおそらくこの人は就活だけじゃなくて家庭環境が変だし他にも要因があったのだろうけどね
212:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:01
返信
↑
こういう時代は容姿も能力も社会に必要とされるようにあらかじめプログラムされ、それを受け入れる精神操作を受けるという徹底された管理社会が世界を覆うまでは再来しないだろうな。映画やSFでは十中八九悪役の思想だが意外と理想的で幸福に感じるのかもよ?
213:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:02
返信
お前は本人のこと知ってるのかよw
これだから今の若者・・・ゆとりはw
214:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:08
返信
就活を理由とした自殺限定での対策はコスパが悪い。
日本で起きた自殺の理由で就活を理由とする自殺は全体の何パーセントよ?
そういう人も中には出てくるだろ。
一々例外に付き合わされたくないけどね。
下の者に合わせるゆとり教育が失敗したことを忘れるな。
215:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:13
返信
216:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:19
返信
少なくとも40歳近い非ゆとりのオッサンがまとめサイトのコメント欄で偉そうにしてると思うと笑える
217:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:21
返信
かわいそうに
218:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:29
返信
友達に関学出身の人間がいるが、そいつも(俺から見れば)恵まれた環境にいるが、自分は不幸って考えかたの人間だったわ。
名門の私立に行くと、そうなってしまう傾向でもあるのか?
219:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:31
返信
この点が全てを物語ってる気がするなぁ。
今までこの人が分かれ道でどういう判断をしてきたのか知りたいわ。
220:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:32
返信
221:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:45
返信
流れで叩いてる奴多すぎだろ
222:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 13:49
返信
じゃあ理解できるわけないか
223:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 14:30
返信
安定した企業から内定3つも貰ってるのに
自分で蹴っておいて自殺?なんだそれ
こいつ在日で徴兵逃れの自殺のほうがよっぽど説得力あるわ
じっさい韓国じゃ徴兵逃れに自傷したり精神病申告したりするんだってよ
224:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 14:40
返信
・大手ばかりにこだわる謎
・新卒だけにこだわる謎
225:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 14:42
返信
226:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 15:31
返信
わからんから本人が弱かったとかそういう勝手な想像で語るのはいかがなものかって言ってるんだよ
論旨がわからんのかね
227:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 15:38
返信
弱いとか選択ミスとかそういうことじゃないと思うんだが
彼に限らず就活で苦しんで自殺を選択する若者が毎年出てるのに、一方的に弱かったことだけで何がそうさせたのか、本人たちは生前どういう感情を持っていたのか考えることが大事だと思う
自分の子供が自殺したら弱かったなあで片づけるつもりなのか・・・
恐ろしい世代があったもんだ
年間3万人の自殺はいるが病気や経済問題や家庭問題が多くを占める
こいつら全員社会的、生物的に弱かったからいつか死ぬんだから語るに及ばない
こういってるのと同じなんだよね
228:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 15:50
返信
自殺を擁護すんなよ
自殺した瞬間にソイツはゴミ
229:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 16:42
返信
勝てる戦いしかしてこなかったツケだよ。親の責任でもあるね。
230:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 16:53
返信
231:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 18:28
返信
持病もってて家具屋の内定残して銀行の内定辞退って何考えてるの?
話にならないアホ過ぎる。
232:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 18:34
返信
「もう落ちた」
と思って自殺したやつがいる。
で、死んだあとの合格発表で受かってたってやつ。
おバカ大学だから、みんなにバレて散々言われてたな。
こういうやつってなんなのかねぇ。
233:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 18:39
返信
234:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 18:40
返信
235:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 19:05
返信
昔から一定数の自殺者は存在する。
嘘か誠か不安遺伝子と言うものがあるそうで日本人の90パーセントは以上はそうだとか。
社会に出て自力で生きようとすれば毎日が試練の連続の様なもの。
戦前生まれは戦死や戦傷の危険が存在し
戦後生まれの団塊は食糧不足や物不足を経験して、大半が中卒で社会に出る事になった。
年少で社会に出ても優しくされるのは最初だけだ。
この世はメンタルの弱い人達には地獄だろう。
236:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 19:39
返信
237:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 19:50
返信
たぶん殺せる
238:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 19:59
返信
239:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 20:11
返信
そういう他者に不用意に攻撃的な言動を取る人物というのは恐らく自覚が無いんだよ。当たり前の動物社会のあるべき淘汰だの遺伝子だのを出してくるあたり世の真理を説いているに過ぎないと考えているというか。将来科学がより発展しても最新の量子論やらを論拠に似たような論を展開するだろう。
どうすれば各人が隠し持つ弱さをカバーする社会が作られるか考えていこうという姿勢は見られない人間が多すぎる。生きていく上でどこをどう突き崩されるかなんていうことは不確定で誰の目から見ても他人事ではない筈なんだけどなあ。
弱い人間と強い人間という厳格なカテゴリがあると思ってるのだろうか?
240:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 20:14
返信
そうそういまの若者と40代じゃおかれた環境が違うからな
241:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 20:29
返信
242:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 20:51
返信
同意
視点が自尊心で固まってるから彼は弱かったという動物的な答えしか出せないんだろうね
批判してる奴でも今まで艱難辛苦を経験してきたと思うんだが何か気付かなかったんだろうか、又は考えることはないのだろうか
会議でも議論を練るということが出来ないタイプだろうなあ
ネット民が馬鹿にされるのもこういうのが目立つからで嘆かわしいわ
243:
日本社会は傲慢すぎる。
2015年01月06日 20:53
返信
上司が怒ったりキレたりするから若者が仕事したくなくなる。全ての原因は怒る事なんだよ。今の若者は叱っちゃだめなんだよ。
それから、他人に仕事を強要するなよ。
244:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 21:07
返信
何か他人に厳しい人間に限って、自分が窮地に立たされると途端に掌返しだからな。鬱は甘えとか言ってた奴が自分が鬱になった途端に生活保護とかさ・・・今、仕事がある人間だって近い将来、病気やケガで働けなくなる確率だってあるのにな。甘えとか簡単に抜かしてる奴は自分の言葉に責任を持ってセーフティネットに頼らず生きろって言いたいわ。
245:
コメント
2015年01月06日 21:51
返信
この世の全ての秘密を知っててそれを把握しているつもりなのだろうか・・・
自分の知っている情報は断片であると常に意識すること謙虚になること
断片情報で人を裁かない 俺っておかしいか?
246:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 22:13
返信
生きるってこんなにつらいものなのか
死ぬことも許されずに希望もない未来を生きてくしかないのか
247:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 22:24
返信
生きるも死ぬも自由だよ
ここの多くのコメントは距離を置いて受け止めた方が良いよ
60歳になってもろくな経験と積み重ねが出来なかった奴もいれば、すごい経験と成果を出した人もいる
一方凄い良い経験をしたという人でも偏見に満ちた人もいるしその逆も然り
文章だけじゃ伝えられないものがあるんだよね
個人的な意見だけど結局死についてって人生観とか哲学のレベルになってくるから自分で答えを持つしか無いんじゃないかな
248:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 22:49
返信
249:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 22:55
返信
まともな人もいるもんだな
でも世の中の大半の金持ちや権力者、能力に恵まれた人間は
「まさかこの私が事故や病気で突然自分が弱い立場になるはずがない」
とか思ってるのよ。思ってなくても自分の金やコネで自分だけ救われたらいいと。
あと、その助け合いの精神が全員に備わってたら、そもそもこんなクソ不平等競争の資本主義以外の仕組みで世の中回ってたろう
だから俺は社会や人のために自分の能力を行使する立派な人は尊敬するし、何がしかの持てる能力やカネコネがあってもてめえの優越と利己にしか興味がない功利主義者は軽蔑しきってる。
250:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 23:03
返信
251:
投げ出し総理
2015年01月06日 23:19
返信
『疫病神が自滅したw』
ってね。
252:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月06日 23:58
返信
253:
真実が分かります
2015年01月07日 00:05
返信
254:
真相が分かります
2015年01月07日 00:06
返信
255:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 00:09
返信
くだらない書き込みに丁寧な回答ありがとう
てかここの書き込みとか見て勝手に自分の人生について悲観的になってました
60歳になったときにすごい経験と成果が出せてるような生き方をできるよう頑張ろうと思います
なんかこんなとこで励まされるなんて思ってなかったです
本当にありがとうございます
256:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 08:44
返信
コメ欄に沸く連中も結局仕事を舐めすぎだろ
257:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 10:18
返信
自称じゃなくほんとうに高2なら記事ちゃんと読んだほうがいいよ
自殺した青木佑介を責めるレスが多いのは理由がある
258:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 10:39
返信
心底非正社員をバカにしている日常を送っていてそこに落っこちたんだから
自分らも妄想に殺されたんだよ
259:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 14:42
返信
260:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 14:55
返信
261:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 16:23
返信
262:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 16:59
返信
精神病んでる人に精神論振りかざしても無理
父親の世代は、働き手が引く手あまただったから
就職の難しさが理解できずに
頑張れば何でもできる、死ぬ気でやれば何でもできる
出来ないのは甘えてるんだろうと発破をかける
思い詰めてた分、ああ自分は駄目人間なんだと悲観して
引き金になって自殺しちゃうんだろう
263:
投げ出し総理
2015年01月07日 17:12
返信
又は医者が無能から小銭を巻き上げる為のカモw
せいぜい名前でっち上げたビタミン剤買わされとけってw
264:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 17:22
返信
よくもまぁ死んだ人にそこまで言えるもんだ
265:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 17:31
返信
死してなお責められる理由ってなんだよwwww
266:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 21:15
返信
>「早く帰ってきて」と甘えたりするようになった。
これ怖いんだが
267:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 21:23
返信
268:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 21:34
返信
社会じゃなくて身の回りに難あり
269:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 23:04
返信
自分で自分を許すことができなくて死んじゃったんだ
270:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 23:49
返信
内定蹴っといて就職活動を苦に自殺というのはちょっと違う気もするな
271:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月07日 23:52
返信
後がないからバイトはじめて、
数年後技術職で大手の正社員になった口だけど
彼は新卒で内定ももらっててただけに
あのときあっちを選んでいれば…って
よけいに落ち込んだんだろうな
もったいないとしか言えん
272:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月08日 13:17
返信
そのへんからも的を得ない就活だったことが伺える。
恐らく自分の能力を棚卸してみることもなかったのだろう。
人生で初めてぶつかった壁があまりに巨大で死を選んだのかもな。
273:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月08日 17:11
返信
274:
投げ出し総理
2015年01月09日 00:20
返信
275:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月09日 20:44
返信
276:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月11日 01:37
返信
とりあえず自分はすごい成果を出せる人間だと思うのは辞めようぜ
成果を出せる人間は高校生でもこんなニュース見た程度で落ち込んだりはしない
君は平均よりメンタル弱いし頭もあまり良くない
性格は良さそうだから成果じゃないところに生きる目標を作った方がいい
277:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月11日 13:37
返信
仕事からにげてえなんて常に思ってる俺よりも遥かに弱いとか・・・
なるべくしてなったってとこだろ、この子
278:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月11日 13:38
返信
ゆとりってこんなのなん?
279:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月11日 15:51
返信
確かに心が強いとは言えないけど、そこまで叩くようなものでもないと思う
死ななくてもニートや非正規に甘んじてる大卒が結構いるし
280:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月11日 22:46
返信
281:
投げ出し総理
2015年01月11日 22:53
返信
282:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月15日 14:16
返信
下から見上げてて溜息しか出ないよ。
就活生の自殺予防をどうすればいいかわからないなんてあほ過ぎ。
難病児童病棟見に行け! それだけで済むこと。
283:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月15日 15:43
返信
安楽死の制度なりサービスなりがないのが酷なくらい
284:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月15日 23:01
返信
でもマンデラさんは耐えて大統領になった・・・
就活失敗ってどんだけレベルが低い絶望なんだろうね。
どっかに受かればいいだけ。受からないから死とか、考えたら
神戸牛食べられないから死にますと同じじゃないか・・・
いつか神戸牛食べる!だが今はスーパー特売で我慢・・・
285:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月16日 03:27
返信
安楽死が出来るなら生きやすくもなる。
チキンな自分は惰性で生きてる。
死ぬ時に死ぬことが出来るかが不安です。
人生自体は後悔もなく楽しめた。
286:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月20日 21:08
返信
コメ欄見てたら、確かにこんな民度の低い世の中生きたくもなくなるわなw
人の精神的レベルはなかなか上がらんから、とりあえず景気良くして社会のムードを変えないと、自殺はあまり減らないだろう
287:
投げ出し総理
2015年01月21日 02:05
返信
寝言言いながら引きこもってるぐらいなら、人類全てに英知を授ける夢でも見てたら良いよ。で、そのまま外に出てくるなw
288:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月21日 04:10
返信
これを見る遺族の気持ちとか考えられないんやろな
まぁネット民はもともとまともな人少ないけど
289:
投げ出し総理
2015年01月21日 18:12
返信
290:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月21日 21:26
返信
ここの人がなんでここまで叩くのか分かった気がする
もちろん全部がこの理由じゃないだろうけど
291:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年01月31日 04:53
返信
俺はそれでもがんばって生きてるんだぞー
だからお前は甘えなんだぞー
ちなみに俺は苦労してるんだぞー
ちなみに俺は根性あるんだぞー
ちなみに俺はネットやってるくらい暇なんだぞー
292:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月09日 11:22
返信
293:
投げ出し総理
2015年02月10日 01:03
返信
294:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月10日 13:13
返信
てか性格悪そうだなコイツ・・・
こんなのが後輩にならなくてよかったわw
295:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月12日 10:35
返信
296:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月14日 06:14
返信
そしてここにたどり着き後を追う
297:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月20日 16:17
返信
298:
投げ出し総理
2015年02月20日 22:27
返信
自衛隊だって撃つ的欲しいだろうし。
299:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年02月24日 05:16
返信
300:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月03日 21:52
返信
301:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月05日 22:17
返信
302:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月09日 14:55
返信
仕方が無いんじゃない?
303:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月14日 23:51
返信
304:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月15日 16:44
返信
安易に自殺者を批判してる人はもし自分の子供が自殺しても同じことを言えるだろうか
305:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月15日 17:21
返信
酷い事言うてやんなよ…もう死んじゃってるんだから…死人いたぶる趣味でもあんのかよ… かわいそうに…
306:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月24日 17:37
返信
307:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月24日 17:40
返信
308:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月24日 18:21
返信
これだから震災厨は…
309:
投げ出し総理
2015年03月24日 23:28
返信
310:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月26日 16:03
返信
311:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月26日 16:11
返信
312:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月27日 14:41
返信
それでも、真面目に就活している限りは、大抵の東大生はそれなりのところから内定もらえるんだけどね。そうでない一部の負け組は、そもそも孤立してる。
313:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年03月31日 21:30
返信
順調に就職する友人
内定直後の再発した怪我により辞退
否定されるような不合格
自殺を考えたことがあれば理解できる
314:
投げ出し総理
2015年04月01日 02:16
返信
無能は無能らしく世界から消えてくれw
315:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年04月01日 19:20
返信
今更すぎるけど最近になって社会人の凄さが分かった。駅で歩いてるサラリーマンみんな内定もらって毎日死に物狂いで働いてって凄い人達だったんだよなあ。
316:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年04月04日 20:00
返信
317:
名無しさん@NEWSまとめもりー
2015年04月07日 20:57
返信
318:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年04月26日 13:31
返信
それも、相手を否定することでね。
自分達にも迫るかもしれない、もしかしたら過去のある時点で同じ不幸に見舞われたかもしれないと自分の問題でもあるとは思わない。
いや、思っているのかもしれないが、それよりも必死に「現状の自分偉い!」をするために他人の不幸に群がってるのだろう。
昔はこういった事態にもどかしさを感じたけど、今はむしろずっとみんなで首絞め合っていてほしいと思うようになったよ。「自分の状況が変わらない、変わることをが許されないなら、じゃぁ自分のエネルギーや犠牲をその他人のハードルが上がるよう使おう」とね。
他人より長く働き、他人より良い職を得ようと仕事を頑張るのも、優越感ではいね。ただ、自分の人生が人のために消費されるもどかしさ。
人よりも頑張り、人の中途半端な努力の存在価値をなくすためだけだぜ。
自分は努力のための努力しているのに、適当なところで満足されたり、自分の思うように何かをする人間なんて認めたくないでしょ。
日本人は妬み深いから、こういった後ろ向きな努力家がこれから増えると思うよ。みんな頑張れ!
319:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年06月25日 15:54
返信
320:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年07月08日 19:34
返信
昔、30代前半の男が入社してきた。
学生時代バスケ部に所属していたときに腰を痛めた為、立ちっぱなしの仕事ができないと
言っていたので「じゃあ、痛くなったら椅子に座れば? うちは宝飾品を扱う仕事だから立ちっぱなしの職場じゃないよ」
と、言ったら・・・
「長時間座りっぱなしもよくない」と言っていた。
「じゃあ、立って痛くなったら座って、座って痛くなったら立てば?」
と、言ったら暫くして退職してしまった。
今でもわからない。
奴はなんでこの仕事を選んだのか。
私は奴にどう言えばよかったのか。
ゆとり世代はわからん。
321:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月02日 20:50
返信
322:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年10月29日 13:47
返信
323:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月01日 16:28
返信
まず自殺による破片からの身の守り方
①電車の進入口近辺でまたない!なぜならスピードの速い電車に突っ込んで初速状態の破片をもろあびする危険があるため。必ずホームの真ん中可能なら待合室など四方を壁に囲まれた場所で待つこと。
②高いビルの下をうろつかない!直撃食らったら即死するのでビルから10mわ離れよう
破片は4mぐらいの範囲に飛び散る想定
324:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月02日 23:00
返信
325:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月11日 12:09
返信
この子にせめて母親がついていてあげられたら良かったのに...
でもま、人生なんて理不尽だらけよ
みんな生きるために生きてるんだよもがきながら
生への執着を手放したら終わり
326:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月17日 22:55
返信
ゆとり世代だと2000年代初頭くらいまであった不良文化で生きてないから生きる力が弱いし、周りに根性のある不良の友達なんかもいなかったんだろう
親父の布団に潜るなんてのは一世代上の切れる17歳世代の頃にはなかったろうになあ
327:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年11月24日 15:39
返信
328:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月19日 03:58
返信
実はモーホー人間だったとか?
まぁ高学歴になればなるほどメンタル弱いナヨった草食系は増えるから仕方ない部分もある
ゆとり世代は殴り合いの喧嘩とかより空気読んで争いを避ける風潮あるが、しらけ世代みたいにもっと泥臭く生きないと駄目だよ
329:
NEWSまとめもりー訪問者
2015年12月21日 16:02
返信
パパ早く帰ってきて~(布団に潜ってモゾモゾ)
親としては可愛くて仕方ないだろうね
330:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年04月30日 00:38
返信
もうバブル自慢はやめようぜ。バカだけどラッキーだったって何の自慢にもならんよ。
331:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年04月30日 00:40
返信
というより、そこまで追い詰められてたんだろ。
死ぬ寸前だったんだと思うよ。
だからなりふり構わず逃げ込みたかったんだと思う。
332:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年04月30日 00:42
返信
時代が違う。一発殴ったら警察呼ばれる時代だぞ。
333:
NEWSまとめもりー訪問者
2016年12月09日 06:05
返信
334:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年04月05日 06:56
返信
335:
NEWSまとめもりー訪問者
2018年05月06日 14:25
返信
ここのコメ欄の残酷さを見ると余計に悲しくなる。この死んだ人の気持ちは痛いほどよくわかるよ。でも自殺はだめだよ。こんな真面目に生きてきた人が死んだら回りがどれだけ悲しむか客観的に見る時間も余裕もなかったんだろうな。親父さんが言うべきだったのは新卒だけが全てではないって諦めさせる事だったのかも。でも、置かれた状況が今と違うからそう開き直るのも難しかったのかな。この人の自殺を止めるのはすごく難しい事だったのか。とにかくご冥福をお祈りします。