話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


サイバーエージェント社長 日経コラムで激怒「社員が仕事を投げ出して辞めたり、引き抜きを受けるのは許さない」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412246254/


1: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:37:34.48 ID:KTr5S5Rn0.net BE:721835457-PLT(12345) ポイント特典
社員が仕事を投げ出して辞めたり、他社の引き抜きを受けたりするのは許さない――。東証1部に先月上場したIT企業「サイバーエージェント」の藤田晋社長(41)が、日経のコラムでこう「激怒」してみせた。ネット上では、そのやり方が論議になっている。 

main_picture1

芸能人らが多数所属するアメーバブログで知られるサイバーエージェントは、現在では社員数が3000人を超えている。そんな大所帯を抱える藤田晋社長だが、退職を希望したある若手社員に対し、異例ともいえる対応を明かした。 

日経サイトの14年10月1日付コラムによると、この若手社員が会社を辞めようと有給休暇の消化に入ったことを聞き、「『社長が怒っている』という噂が社内に拡散するよう」意図的に怒ったというのだ。 

その第1の理由として、藤田氏は、若手社員に新事業の立ち上げを任せていたのに、放り出す形になったことを挙げる。他社から転職のオファーがあったとしても、個人的な理由を優先して責任を放棄するのは、とても自己中心的な考えだと非難した。しかも、会社に億単位の損失を与える失敗をしたことのあるこの社員に、経験を生かしてもらおうとセカンドチャンスをあげたのに、ということも明かしている。 

第2の理由としては、競合他社からの引き抜きを防ぐため、「一罰百戒」が経営上必要だからだとした。2000年ごろのネットバブル時に、サイバーエージェントでも引き抜きを行ったが、引き抜きに寛容だった業界2位以下の企業は、その甘さから1位に勝てなかった。これを知ってから、引き抜きを受けた社員にはあえて毅然とした態度を取ることにしており、その効果は絶大だという。 

藤田氏のこの告白は、ネット上で、大きな反響を呼んだ。どちらかと言えば、批判的な声が多く、「社員は萎縮するだろうなと感じる」「退職者にとっては、たまったもんじゃない」「ここで働きたいと思う人が増える?」といった異論が相次いでいる。

2: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:38:05.53 ID:KTr5S5Rn0.net
>>1続き
ブログ閲覧サイト「ブロゴス」でも、藤田晋氏の発言に対する投稿がランキング上位に入るほどのアクセスを集めている。そのうちの1つ、ライターのかさこ氏によるブログでは、「社員が会社を辞めるのは自由なのに、転職社員をNIKKEIで罵倒し、魅力のなさを公言してしまった」と批判した。

かさこ氏は、社員は経営者にも会社にも魅力がなかったから辞めたのであって、今回罵倒されたため辞めてよかったと思っているのではないかと指摘した。藤田氏の発言は、「まるでふられた彼女に対する恨み節」だとして、社内で怒るのはいいが、公の場で罵倒するのは勘違いだと言っている。藤田氏がそれでも発言したのは、「共感してくれる老害読者が日経新聞には多いと思ったからだろう」と皮肉っている。

一方、ブロゴスでアクセス上位になったファイナンシャルプランナー中嶋よしふみ氏のブログでは、藤田氏の発言について、「正しすぎる」と擁護する論陣を張った。中嶋氏は、批判や炎上も承知のうえで、藤田氏がメディアを通じて社員にメッセージを送って引き抜き抑止を狙っているとみる。人出不足のIT企業では、人材流出を放っておけば経営者失格であり、嫌われ役を買ってでも会社を成長させるべきだという。藤田氏は、発言によるメリットを意識しており、「一代で上場企業を築く社長の感覚はこんなにも凡人と違う」とした。「芸能人のブログを読む人や、ソーシャルゲームをやる人は日経新聞を読む層と全くかぶっていない」として、マイナス効果はないとみている。

こうした主張については、ネット上でも、「大企業の経営者としては至極正しい」「最初から炎上込みで計算通りだった気はする」などと共感する声も聞かれた。一方で、「経営者視点で見れば藤田寄り多数だろうし、社員から見れば退職者寄り」「視点が変われば意見は異なるという話」といった見方も出ていた。

藤田晋氏の経営者ブログ powed by ameba
http://ameblo.jp/shibuya/
私が退職希望者に「激怒」した理由
http://ameblo.jp/shibuya/entry-11932795160.html

日経コラム
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77749270Q4A930C1000000/

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/9318207/
藤田晋

藤田晋(ふじた すすむ、1973年5月16日 - )は、日本の実業家。株式会社サイバーエージェント代表取締役社長。2000年代、ほぼ同時期の起業で成功を収めたライブドアの堀江貴文や楽天の三木谷浩史と並ぶいわゆる“ヒルズ族”の筆頭格として語られてもきた。

福井県鯖江市に生まれ、高校卒業までを鯖江で過ごした。福井県立武生高等学校を卒業したのち、上京、青山学院大学経営学部へ進学。大学在学中には大学付近のベンチャー広告代理店で営業のアルバイトを2年半ほど経験。「アルバイトの合間に授業に出る」ような大学生活であったという。その広告代理店は元リクルート社員らが中心になって立ち上げたベンチャー企業で、アルバイトでバーに勤務していた時期、そのバーの先輩から「お前の夢は何だ。起業したいなら、それに向かって行動しろ。じゃなければ、このバーに就職するんだ」と言われ、そのバーへの就職を避けたいという一心が入社のきっかけであったという。

大学卒業後、人材派遣会社インテリジェンスへの勤務を経て、1998年に起業。株式会社サイバーエージェントを設立し、同社の代表取締役に就任。2000年、26歳当事、同社の東証マザーズ上場。2014年9月5日東証マザーズから東証1部に市場変更。

結婚歴
奥菜恵(2004年1月~2005年7月)
元秘書の女性・
澤野井宏美(2009年結婚)

元嫁の奥菜恵
1122c63f

澤野井宏美(藤田宏美)
http://ameblo.jp/kaori-sawanoi/entry-10137079854.html
10090988437_s

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%99%8B

----------------------------------------------

200px-Shibuya-Mark-City-West-03

株式会社サイバーエージェント(英称:Cyber Agent, Inc.)は、Ameba(アメーバブログ)関連事業とインターネット広告代理店事業を主とする企業である。本社は東京都渋谷区に所在。会社設立には有線ブロードネットワークス(現:USEN)が大きく関わっている。また社内で多くのIT勉強会を開催している。

公式サイト
http://www.cyberagent.co.jp/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90


9: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:41:33.36 ID:zrFlcw5x0.net
本人に直接怒れよ。意味ないけど。

11: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:42:10.96 ID:I2O8P/zn0.net
つか今会社やばいでしょ
立ち上げたサービス採算取れず続々終了中

12: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:42:18.41 ID:RsOFIemU0.net
そうしたくなるような職場なんだろ

18: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:43:08.24 ID:EGAuPpRP0.net
魅力がないから人が離れるんだろ

20: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:43:48.08 ID:PhptSEfn0.net
うちは泥舟なので強豪他社は引き抜き攻勢かけるなら今ですよと宣言したようなもの

22: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:44:07.58 ID:D33lvSwu0.net
大企業が大好きなグローバルでは自分を高く買ってくれるところに流れるのは当然なんだが
それがいやなら個別の賃金交渉すればいい

26: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:44:50.68 ID:nSAPWeAL0.net
社員はあなたが思うほど愛社精神に満ちてはいない

28: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:44:58.92 ID:lr1BMZp70.net
じゃあ中途採用もするなよ

32: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:45:22.93 ID:/4INIUXB0.net
就業規則で辞めるときには何ヶ月前に通告することって決めてあるだろ
それ守ってんならどうのこうの言うなや

それに会社側は1ヶ月の猶予期間で自由に首切れるんだから、従業員側だって
1ヶ月以上前に通告してれば何も言われる所以は無いわ

38: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:46:57.99 ID:zl/bcGE20.net
億単位の損失を出した若手社員に
新事業の立ち上げさせるという感覚が俺にはよくわからん

41: ローリングソバット(芋)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:47:51.79 ID:T+p+2PIK0.net
経営状況が良くないんでイラついてるんだろうな

50: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:49:46.16 ID:vTYSiWYM0.net
この話がガチとして
晒し以前にそんな奴に新事業の立ち上げを任せた藤田が悪いな

54: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:50:21.74 ID:gXMsCToK0.net
で、その当事者の部下とやらは何のサービスに失敗して億の損をだし、
再起プロジェクトたる何のサービスを放棄して逃げるのか
ついでに脱出先の競合ってどこ

知ってる人早く書いてくれ
話の全容が全然見えない

144: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:51:50.93 ID:UKjjuVMZ0.net
>>54
たしかに詳細がわからんな
逃げ出す社員がかなり損失だしたのだろうか

62: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:52:43.24 ID:8ynmGyd2i.net
サイバーエージェントはベンチャーITの中でも良待遇で人気なのにな
若手で億単位の損失が出るようなプロジェクト任されるとか俺に任せてくれっていう奴はごまんと居る

67: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:53:58.84 ID:U9z9Er820.net
て言うか、さんざん競合他社から引き抜いてきて
引き抜かれたから激怒とか・・・
まぁ、ワンマン企業だからしょうがないのか

82: フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 19:58:55.47 ID:FkgpfAUY0.net
そんなに怒んなくてもいいのにねw

会社に大損害与えて、それなのにチャンス与えてもらって、それを投げ出して他社に移る。
そんな社員また大ポカやるわw
自分から出て行ってくれてよかったと。
まあ期待してたんだろうけどね。

ただ自身は有線の宇野がいた時のインテリジェンスを一年だかでやめてサイバー立ち上げたんじゃなかったっけ?
てっきり転職には寛容かと思ってたんだけど。起業じゃないとダメなんかね?

86: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:01:00.39 ID:DYHbgHm10.net
ただの愚痴じゃねーか
毅然とした態度って引き抜き防止に恫喝でもしてんのか
辞める側にしてみれば後腐れなくて良いわな

91: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:02:53.81 ID:6Z6c5kmh0.net
経営者はこのくらい自己中で他人に厳しくないと駄目だぞ

92: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:04:41.76 ID:/4INIUXB0.net
>>91
そんなのが通用するのは所詮お山の大将止まりだよ

94: ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:07:04.85 ID:87ZkOiYC0.net
自分の会社は引き抜きを行っておいて、反対にやられるのは許さんってか?
因果応報ですがな

97: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:08:24.28 ID:WsGnIgEDi.net
社員の自由に辞める権利を主張してる人は経営者が自由に解雇する権利も認めてるの?

119: ミドルキック(家)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:21:54.59 ID:1Wm9NyiB0.net
>>97
従業員は自由に辞められるけど
会社は自由に解雇はできない
これは法律で決まってることですからw

115: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:20:03.44 ID:w2XtWT2i0.net
経営者が思ってて公言できないことの一つだよね
商社なんか外れればとんでもない損害でるし
上司に内緒で成績上げようと思って悪事働いて逮捕される奴もいるし

120: ミドルキック(中国・四国)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:24:53.11 ID:UTbe6QM/O.net
>>115
そもそも そんな社内環境作ってる時点で経営者が無能

加えて大半の経営者は数億円の損失出して怒るけど 数億円の利益出してもボーナスに100万上乗せ位しかしない癖にさ
自分の怒りが正当なら損失出さずに億単位の利益だす社員には1000万くらい払ったら?

117: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:20:09.02 ID:U5RjEZR9i.net
まぁこれが成り上がりの限界だろw
小さい。

124: 超竜ボム(新潟県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:29:15.30 ID:vf8mYwoO0.net
ベンチャー企業が生き残るためにブラック化する過渡期

146: ボマイェ(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:52:29.63 ID:Yao4iYSW0.net
社員が引き抜きにあったり仕事ほっぽりだして辞めたりしたときに怒れるのは、きちんとした給料を払い終身雇用で社員を守る会社だけだ

サイバーエージェントはそうじゃないだろ
だったら条件つり上げて引き留めるなりすりゃいい
経営者の都合を押し付けるだけでは冷笑されて終わりだろう

150: ダイビングヘッドバット(山梨県)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 20:57:12.07 ID:syGK3oHs0.net
他社から引き抜きのはOK、自分のとこから出るのは許さんってなんだよw
別に社員はお前の所有物じゃないだろ。

一番良いのは、社員が他で働きたくない、ここが良いと思える環境作り。

245: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 22:56:46.51 ID:IxizqzdoO.net
イマドキ、IT系で永く勤める人のほうが少ないと思うなあ

福利厚生は割りとしっかりしてるんだし、その社員には出ていきたい理由が明確にあったんだろな

256: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/10/02(木) 23:28:10.09 ID:L86XZUpM0.net
経営者としての本音なんだろうけど、絶対に口にしてはいけないこと。

1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:akb48matomemory